|
私は高校生時代からクラシック音楽を中心にLPレコードを集めていました。その多くはCDの時代になっても手放せなず、100枚程のLPレコードがキャビネットに残っています。
モーツァルトの室内楽やデヴェルティメントなど貴族たちの夕食の時に演奏されたような小規模な楽器編成の曲には、クリアー過ぎるCDの音よりも、暖かみのあるLPレコードの音のほうがよく合うものもあるのです。
レコードプレーヤー(ソニーPS-2510)は、30年以上も前の独身時代にボーナスを叩いて買ったものですが、今でも故障もなく健在です。
心臓部のターンテーブルは、ACサーボモーターのDDドライブ。これに、スタティックバランス式のS字トーンアームが付いています。
丁寧にレコード盤のほこりをとり慎重に針を降ろして音が出たときの興奮や、カートリッジやイコライザーの負荷抵抗を変えて、さらに新しい音を発見できるのも、
ヘッドとイコライザーアンプが一体となったCDプレーヤーでは絶対に味わえないアナログのレコードプレーヤーならではの楽しみです。
|
現在も愛用しているSONY:PS2510 |
CDには無いこんな魅力に溢れたレコードプレーヤーは、現在でも私のオーディオ装置の中心的存在ですが、いかんせん操作性ではCDにかないません。
またレコードには、回数を重ねる毎にスクラッチノイズが増えてしまうという宿命的な弱点があります。レコードに針を接触させて音を拾う為、仕方がないこと。
そこで、スクラッチノイズが増えないうちに、CDに移し替えておくことができないものか、また自分の部屋でも、もっと手軽にLPレコードを楽しみたい、と適当なツールを探していたら、ありました。PHONOイコライザーを内蔵して、イコライザーのないアンプにもそのまま接続でき、しかもこの音をデジタルに変換し、PCにUSB経由で取り込めるとレコードプレーヤーです。
SONY、DENON・・・等、幾つかのメーカーから出ていましたが、この中から、Audio Tecnika製のPL300USBを選びました。
老舗のオーディオメーカーで安心感があったのと、何より価格が安い。家電量販店で約19000円で買いました。
操作性はなかなか良い。「START」ボタンを押すだけで、自動的にアームがレコードの開始位置まで動き、カートリッジがレコードに降りて音楽を演奏します。
私は、今までフルオートプレイヤーは使ったことがなかったのですが、とても手軽で気に入りました。
PCへの録音は付属の録音ソフト「Audio Creater LE」で行うのですが、操作は簡単。
録音したデータはレコードのA面B面ごとに、WAV、MP3、WMA データで保存できます。
CDに書き込むには、非圧縮のWAVにする必要があるので、データサイズは大きいのですが、WAVで保存しています。
必要に応じて、MP3でも残しています。
ちなみに、「Audio Creater LE」は MP3データへの保存は限定的で、ユーザ登録後1カ月間のみしかエンコーダを使用することができず、
継続的に使用するには約2000円でエンコーダのシリアル番号を入手することが必要ですが、これはケチくさくて良くない。
MP3エンコーダはDVDライターなどに付属していたり、「午後のこ〜だ」のようなフリーソフトも入手可能ですから、安価なレコードプレイヤーを買うようなユーザが、
わざわざ有料オプションのMP3エンコーダを購入するとは思えません。こんな有料オプションはユーザに悪い印象しか残さないと思うのでやめたほうが良いと思います。
|
今回購入したAudio Tecnika:PL300USB |
アナログ→デジタル変換中のPC画面 |
肝心の音は、無理に音域を広げているようではなく、むしろ狭いのですが、アナログLPレコードに合った、暖かみのある聞きやすい音です。この値段では十分満足できる音質で好感を持てます。
ダイナミックバランス型トーンアームのレコードへの追従性は良いようで、古い反ったレコードでも針飛びもなく再生できたのには感心しました。
私のように、再生機器の問題やレコード自体の経年劣化などの心配から、大切にしている思い出深いレコードの音源をデジタル化しておきたい、と考えているユーザーも居ると思います。
今回、このプレーヤーで幾つかのLPをCD化してみて、作業が意外と簡単でした。レコードの保存状態にもよるでしょうが、今回デジタル化された音質は満足のいくものでした。
録音は音源が60分なら60分必要というわけで、多少の手間はかかりますが、いずれ聴けなくなるかもしれないことを考えると、多少の手間と出費はいとわず、早めにデジタル化しておいた方が安心でしょう。
少しずつでも時間を作り、懐かしい音に包まれるながら、レコードのディジタル化の作業をしたいと思います。
Audio Tecnika製:PL300USB
駆動モーター・駆動方式:DCサーボモーター、ベルトドライブ
回転数:33/45回転、ワウフラッター:0.25%(WRMS)、S/N:45dB
カートリッジ:VM型、出力電圧:2.5mV/200mV(SW. ON)
重量:2.7kg
|
|