オストメイト
 人工肛門・人工膀胱保有者のこと。

おもちゃ図書館[toy library]
 発達に遅れがあったり、心身に障害があるために、上手に遊べなかったり、人や物との関わりが難しい子どものために、おもちゃを無料で貸し出すとともに、子どもたちが母親やボランティアの人と一緒におもちゃで遊ぶことにより、楽しい時間を過ごし、自発性を促し、豊かな人生を送ることを意図している。昭和56年に東京の三鷹おもちゃ館が第1号開設。

親の会
 心身障害児(者)をもつ親の組織の総称。全日本手をつなぐ育成会、全国肢体不自由児・者父母の会、全国言語障害児をもつ親の会、全国聴覚障害者親の会など障害種類別に組織されている。

恩給
 恩給法に基づき、公務員等を対象に、社会保険方式ではなく税金によって行われる退職・障害・遺族給付などをいう。 音声障害  音声を構成する四つの要素(声の高さ、声の強さ、音質、声の持続)のいずれかに障害が生じることで、音源の障害であって発語に必要な運動経路や器官の障害である構音障害とは異なる。

オンブズマン制度[ombudsman]
 オンブズマンは護民間を意味するスウェーデン語。不正、不当な行政執行や施設処遇に対する監視・観察、または苦情処理等を行う組織または制度。