Event 小屋 (2000年 2月)

[演劇]アフロ13「宇宙人のお兄ちゃんはドロドロ満月星人や」
[演劇]乾いて候 パートII 切なく生きて
[イベント]松本零士の世界(?)
[映画] END OF DAYS

「Liveの小屋」Topに戻る

[演劇]アフロ13「宇宙人のお兄ちゃんはドロドロ満月星人や」(2000. 2.27,於 : HEP HALL)

タイトル長っ(^^)
遅れましたけど、アフロ13レポです。
前売り買ったときは整理券番号9番やったのに、休日出勤後会場に駆けつけたときにはほぼ開演前・・・悔しい。
「HEP HALL」、これって昔のオレンジルームにあたるんかなぁ、こじんまりしてて結構おいら的には好きな会場です。
人も一杯入ってて、ほぼ満席。
アフロ13は去年もいっぺん行ったけど、なかなか面白かったし、今回も先言うてしまうと、面白かった。
それも去年よりもずっと面白かった、って思う。去年は面白かったけど、雨の日に行ったんで寒かったから・・・
タイソン大屋さん、中谷さとみさんといった「劇団☆新感線」劇団員が出てるから、ってんで観に行った、というのが正直なところなんやけど、今回個人的にはまった人が居ましたわ。
ユリヒデキさん。もう、思いっきり笑わされた。トラ? 犬? 結局は「犬」やったんやけど。
あのハイテンション、いいですね。
内容は、去年観に行った時同様、笑いあり、でもちょこっと「ホロッ」ってさせるとこあり。まぁ、ほとんど全編笑いが占めてるんやけど。
その上一部で客いじりしたりして、全体的にほのぼのしてました。
時間は短いけどなかなか中味が詰まってて、おいしいです。
あとはねぇ、劇団☆新感線好きな人なら気づいたでしょう、中谷さとみさんの「風」の衣装。そう、あの「轟天2」の!
それから、「ほのぼのした雰囲気」にさせられたのは、「アラレちゃん」の多分初期の頃のエンディングかなぁ。
観終わってからいままで、モーニング娘。の曲ほどではないにしろ、結構頭のなかで「アラレちゃん」の歌が流れてます。

<Topに戻る>

[演劇]乾いて候 パートII 切なく生きて(2000. 2.19,於 : 大阪 松竹座)

田村正和「様」でしたわ、ほんま。
行って来ました、「生」田村正和「様」を観に。
行く前は、ただただ田村正和「様」だけをひたすら格好良く描く芝居、って思ってました。
実際、ほんと田村正和「様」を滅茶苦茶格好良く描いてました。
ところがお芝居も、これはこれで結構ええ。
いつもTVで視てる「時代劇」を「舞台」で生でやったらこうなる、って感じですね。
「時代劇」です、はっきり言って。
それも毎週やってるやつ違うて、特番2時間スペシャル版! みたいな。
脇を平淑恵、大和田伸也、丹羽貞仁、北村和夫らが固めてなかなか豪華。
ほんま思ってたよりもずっと、ずっと良かったですね。
とは書きながら正直、一幕、二幕は「あぁ、こんなもんか。」って思ってた。
でも三幕、これはいい、めちゃいい。
お話的にも「ジーン」とこさすし、「時代劇」らしい爽快感もあるし、何より 田村正和「様」がかっこええ!
この田村正和「様」演じる「腕下主丞」、クールな美剣士。「クール」ってことなんやけど、観た感想は全然クールやない。
そう、確かに「パッと見た目はクール」、でもその内側は、滅茶苦茶熱いです。こんな熱い田村正和「様」TVでも視ぃひんわ。
TVでシリアスに、ある時はコミカルに「決めてる」田村正和「様」と違って、めちゃ「熱い」!
「腕下主丞」は熱い男です!
その上、見せ場では魅せる魅せる!
「腕下主丞」の初登場シーンとラストシーン、構図が同じでこれが凄くカッコイイ!
他にも殺陣も含めて「バシッ」って決めるとこなんかはほんま、ゾクゾクするほどカッコエエ〜!
「田村正和「様」をひたすら格好良く」、これは田村正和「様」の立ち居振る舞いだけでなく、演じる「腕下主丞」を通すことで更に滅茶苦茶、ほんとひたすら格好良く描いてる、って思いました。
「パート II」ってことやけど、前作観て無くても(じつはおいらも前作はしらない)十分楽しめます!

<Topに戻る>

[イベント]松本零士の世界(?)(2000. 2.13,於 : ギャラリーツイン21 1F)

タイトル忘れた(^^;) 入場無料なんでチケットの半券もないし、雑誌の広告はそのまま会場に置いてきてもうたし・・・
おいらの大好きな「松本零士」さんの絵を見られる、上に仕事場すぐそば、行かずにはおれません。
行ってビックリ、並んでんねんもん。それも、いかにも「オタク」って感じとはちゃう人まで大勢。
「無料」やしかな・・・けど、この無料がくせ者やった、結果的には。
ちなみにご多分にもれず、「松本零士」さんを好きになったきっかけは「宇宙戦艦ヤマト」、「銀河鉄道999」。
おいらを昔から知ってる人は知っての通り、かつてはちょと「オタク」入ってました(^^;) 当時はまだ「オタク」って言葉無かったけど。「マニア」でしたねぇ。
まぁ、そういう暗かった(?)過去は置いといても、やっぱり「松本零士」さんは好きですね。絵も話し(マンガ)も。
でてっきり、「松本零士」さんの書いた原画とかポスターとかの展示会かと思いきや・・・
はいって直ぐのコーナーは、最近オリジナルビデオで出た「松本零士」さんの作品(クイーンエメラルダス)のセル画展示。
アニメファンには喜ばれるんでしょうけど、「松本零士」さんの絵が見たかったおいらとしてはいきなり肩すかし。
で、その奥のコーナーでは、原画やないけど、「松本零士」さんの書いたポスターの版画展示。そうそう、こういうのを見たかった。
アニメの絵とは違う、本人の(版画やけど)「絵」を見たかったんですわ。
ところが・・・無料ってのはこういうからくり、っていうか、ようは「展示販売会」なんですわ、これが。
正直、好きなモンやったら多少金払うから見に行くし、「松本零士」さんの「絵」展示やったら、近場であったら行くと思う。
実際今年は「スーパー歌舞伎の衣裳展」も行ったし。
ちょっと話がそれたけど、そう、ようは「展示販売会」なんですわ。
他にも「安彦良和」「石ノ森章太郎」さんらの絵(版画)も飾ってあって、ちょっと値段見たら「\260,000」!
「た、高ぇ〜。」でも予約してる人いたからそれもまたビックリ。そんな金余ってへんよ、おいらは〜。
でまぁ、当然買わない(買えない)んですが、それでもこういう機会やから、じっくり「絵」を見たかったんやけどなぁ。
まぁ、相手も一応商売やから、やたら声かけてくるんですわ。
ほんと、じっくりゆっくり見たかったけど、そそくさと会場を後にしてしまいました。
これやったら、「スーパー歌舞伎の衣裳展」みたいに有料でもええから、ゆっくり見たかったなぁ。

<Topに戻る>

[映画] END OF DAYS(2000. 2. 2,於 : 北野劇場)

今年は「映画の日はできるだけ映画観に行くぞ!」って思ってて、ちゃんと今月は行けました。
で行って来たのは「END OF DAYS」、おいらはシュワちゃん好きなんで。
「なるほど、評判が芳しくないのはなんとなく分かるわ。」とは思いましたね。
でもあらかじめ断っときますけどこの「END OF DAYS」、今までおいらが観た映画の中ではかなり評価高いです。
ただ、パンフの解説にはダメだししてしまいましたけど(^^;)

実際観終わった後、周りの人達の「聴いてた通りたいしたことなかったね。」っていう声は聞こえてきました。
また、シュワちゃん出てるのにもう今週で終わり、ってのはやっぱりあまり評価が高くないのかなぁ?
まぁ、確かに冒頭に書いたとおり、評判が芳しくない理由もわかる点はあります。
でもねぇ、ほんと全体的には滅茶苦茶面白い、っておいらは思うんやけど・・・
こっからは想像やけど、評価が高くないのは、あらかじめ「それほどたいしたことない」とか「期待はずれ」って評判を耳にし、この映画観てあんまり自分の感想持たんとその評価のまま「おもんなかった」って言うてるんとちゃうかなぁ?
あるいは「みんながたいしたことない」、っていうてんのに自分一人だけ「傑作やったぁ!」って言ったときの周りからの反応気にして、「つまんなかった」って言うてるんとちゃうかなぁ?
・・・ってあくまで想像ですけどね。
おいらの場合、自分が「面白かった」って思ったモノをあまり評価されないとムキになって「いや、面白いよ」って力説してしまう癖があるんで、こんなこと書いてるけど。
折角観に行くんやから、「楽しんで観よう」って気持ちが大事やと思うけどなぁ・・・と書きつつ、結局観にいけなんだ「ゴジラ20000」なんかはきっとはなからうがった目で観てたやろけど!
とは言え(書け、かな)100人が100人面白い、って思うこともないやろし、「面白無かった」って意見もあって当然、ってのは認めてますよ。

で、まぁ、兎に角、この映画、とても面白かったですよ。
個人的には好きなお話やった、ってのもあるし。
おいらの好きなマンガ「バスタード」的でね。
それは兎も角、冒頭からの派手なアクションシーン、あんなん初めて観た! 3次元アクション?!
最後まで息を吐かせん展開、まさに手に汗握る展開、っての? 好きな映画のパターンです、はっきり言って。
こんなに強い敵、「T2」の「T-1000」以来ちゃう?
確かに結末は途中で読めてしまいます、2パターンのうちのどっちか、って。
でもラストはちょこっと感動しますね。シュワちゃん好きな人なら泣いてしまうよ(おいらは泣かなかったけど。でも近くで泣いてる子とかいたしね)。
これぞ「シュワちゃん!」って映画でした。それも今までのシュワちゃん以上に、ただただ強いだけのシュワちゃんやのうて。
「期待はずれ」「面白無かった」って人は、何を期待して観に行ったんかなぁ。

<Topに戻る>