第11回 勝手にアンケート! 

Q9.今回の公演の感想等々をお書き下さい。
投票して下さったみなさんの今公演の感想です。(011〜020)

020 尚哉 女性 2000/11/08(Wed) 19:32:01

爆笑しすぎた・・・・・。
半次さんに聞きました(?)のコーナーと、ジェスチャーゲーム、あと三途の川のと
ころなんか、みなさん素が出まくりでもう誰を見て良いか迷ってしまった!
どっかで聴いたことのある曲の数々が、びみょーなところでメロディー変えてるその
危うさも気に入った!
しっかしやっぱ古田さんの登場シーンだな・・・。あぁ・・。
やっぱ新感線最高★

019 捨吉 女性 2000/11/07(Tue) 23:19:18

無駄に歌って、無駄に踊って、意味なく裸になって舞台を暴れまわる
新感線のバカ芝居…最高だよー(byコーラス)
          ↑
私も意味のない感想を書いちゃった。えへっ

018 ムーム 女性 2000/11/07(Tue) 19:43:21

右近さん・・・。やはり今回も彼はカッコ良かった・・・。
でもメイクがスゴ過ぎて誰だかわかんないよ右近さん・・・。
しかし・・・おポンチ!笑えた!古田さんVゾーンキレイだった(笑)!
(どこ見てんだ私・・・)
  木地朗 「果たしてソコから出られるかな・・・?」
  新太之丞「出れる!!」
には笑った!出てきて欲しい!よな欲しくないよな・・・。
あと生岡崎司〜VVVかっこよかった!感動!何も知らないって言った
のに!殺されてるし(笑)!

ヤッパ、新感線はこーゆうのもなくちゃ・・・。ウン。

017 ひがえり 男性 2000/11/07(Tue) 02:04:35

毎度のごとく笑かしてくれる。いつ行ってもはずれがない、
安心して見させてもらってます。

016 Shinovu 男性 2000/11/06(Mon) 11:49:05

とっても馬鹿笑いさせて頂きました。Yoshirow様最高っ!(これば
っかりですいません)カナコさんが出てないのが残念でしたね〜。でも、いろんな曲
の要素が(パクリ?)もあったりして、ニヤニヤしちゃいましたね〜。司さん、やり
過ぎでは・・・?

015 kazuyo 女性 2000/11/05(Sun) 23:11:05

まさにこれぞ「新感線」!!
おいしさ山盛りって感じでした。
じゅんさん・カナコさん・さとみさん&個人的には☆さとしさんも出てはったらこの
上どうなったやろ?って考えただけでも身震いします。
今でも思い出したら充分身震いしながら笑ってるんですけどね。

014 しん 女性 2000/11/04(Sat) 11:08:21

毎回思う事ですが、この公演もまた「毎日見たい」と思いました。多分、毎
日見ても飽きないでしょう。これを記念公演として持ってくるセンスが好きです、ほ
んと。 

013 たまみ[橋本家の食卓] 女性 2000/11/04(Sat) 02:07:21

とにかく笑いました。

012 銀行強盗計画主任 女性 2000/11/03(Fri) 22:24:43

久しぶりの主任です。
「犬夜叉」「阿修羅城〜」と感動系の芝居しか知らないオイラは、今回初めてバカ芝居
というものを観た。
そもそも芝居を観に行ったのではなく、「阿修羅城〜」のビデオを買うために行った
のである(爆)
体調不良でフラフラになりつつ、劇場へ入ると同時にビデオ購入。
だがしかし! たまにはバカ芝居もええもんやね。
笑い過ぎて、翌日、熱出して寝こむなんてオイラもバカ?
まことさんは、やっぱり無表情。でも初めて彼をカワイイと思った。
一つ疑問。古田氏は何故に脱ぐ?なんで?なんで?
久しぶりに気楽に観られた芝居でした。
今はひたすら「阿修羅城〜」見てます。
本番なのにセリフを間違っておりますね、富田さんは咳き込んでますね。若旦那は声
がハスキーになってるね。大阪とは違うね。
面白いので何度も観てます。

011 さおり 女性 2000/11/02(Thu) 21:11:35

初演を見てるので、次に何が起こるか結構覚えてたのですが
それでも笑えました。
今回はドラ天よりもややぬる〜い感じの笑いだった気がします。
好きな場面は「にせ新太之丞」登場場面とおリカ(^^)。
成志さんの納豆之介は初演のじゅんさんよりも「ねばねば度」大幅
アップで気持ち悪くて良かったです。客席で悲鳴上がってたし(^_^;)。