投票して下さったみなさんの今公演の感想です。
070 るか 女性 Fri, 03 12 99 13:21:44
069 (セフィロトグラス) 女性 Fri, 03 12 99 03:09:58
068 aminosann 男性 Thu, 02 12 99 23:10:48
泣きました。
067 nicolin 女性 Thu, 02 12 99 00:01:21
古田さんがいない「いのうえ歌舞伎系 新感線」は初めて観ましたが、古田さんの
器の大きさを思い知らされた気がしました。
066 きりう 女性 Wed, 01 12 99 20:28:52
テムラー小須田とハインリッヒ粟根の2ショットは貴重。
楽しみました。
065 みうみう 女性 Wed, 01 12 99 18:53:59
あまりお芝居に縁のない、新感線初見の人をつれて行きました。とっても楽しんでもらえて嬉しかった…ということも含め、私も面白かったし笑ったし楽しみました…が。
後半、もうラストが読めてしまって見てるのがちょっときついくらいでした。それに、はっきりいってレッド・ローズがタンロウを求める気持ちに感情的に納得できません。なぜあそこで、タンロウ?という気がしてしまう。あと羽野アキの声は聞き取りづらかった。悪役とかもその心情がすごく表明的なものに感じてしまい、そう言う意味ではみていてつらかった。面白いから結局一生懸命見ちゃうんですけどね。
ギャグすべってるのも多かったような気がするのはきのせいでしょうか。
ラストの照明etc.はとてもきれいでひきこまれました。
やっぱり…古田さんが見たかったかな?なーんて。
064 ドラ美 女性 Wed, 01 12 99 18:08:38
今回、新感線を、初めて生で見ました。もう、開演から、幕まで、目が離せ
ませんでした。こんなことは初めてだったので戸惑ってます。
でも、もうばっちりはまりました。
京サンのタンロウ、かっこよかったー。
橋本じゅんさんのコモンが、死ぬシーン、知らず泣いてました。
そして、同じ死ぬにしろブラウバルトが死ぬときはこっちが死にそうなくらい
笑ってしまい、拍手までしてしまった・・・。
とにかく、「LOST SEVEN」は、私に一大ムーブメントを起こしました。
また、次も見に行くつもりです。
063 てん。 [てん・てん・てんBEST !] ?? Wed, 01 12 99 05:20:56
久々の羽野さんにこころトキメキました。歌声天下一品です。
さすがです!! (次回は古田さんと高田さんと羽野さんで絡んで
いただければこのうえないしあわせですね〜)
あと明星さんも素敵ですっ。かっこいいです!!
潤さんには大泣きさせてもらい、轟天2の大笑いといい今回といい、
今年は潤さんに心わしづかみYEARにされたようです。
1999年(1900年代の)〆のお芝居にはふさわしいものでした。
…戯曲本は宝物です。会場で買ったのでかずきさんのサイン入でうれしいです〜。
062 ひびき 女性 Tue, 30 11 99 23:20:53
多少の説明不足が感じられましたが(セフィロトグラスが何考えてんのかわからなかった・・・)大いに笑い、泣かせていただきました。いつもながら脚本と演出、そして役者さん達の秀逸さを満喫させていただきました。
061 マイルドセブン 男性 Tue, 30 11 99 15:18:20
新感線初のダークファンタジーと言うことで、少し違和感も覚えた舞台だったが
楽しめたと思う。
しかし、いつも感じる終演後のすっきり感が、今回は無かったのが残念だ。
芝居はコモンとラゴウに泣かされた。
彼らの生き様、言葉の一つ一つが心に深く残った。