投票して下さったみなさんの今公演の感想です。
132 ミキ 女性 Tue, 28 12 99 17:26:06
初めて観た感想…どこがダークファンタジー?と思った。(もっとおどろおどろしいのを想像していたので。)ただアンハッピー?な終わり方なだけで、ちっともダークじゃないやん、と…。大阪で4回観たけど、(私の中では)色んな意味で不満というか、未消化な部分が多く残ってしまった。
しかし、その後色んな所で色んな人の感想を聞いたり戯曲を読み直す内に、どこら辺がダークだったのか、等の謎が解けてきた様な気がします。
でも、4回も観て自分の頭で理解できなかったのは私の頭が悪いのか…(^^;
オープニングのスノーホワイトの乱とか、ホセイVS四獣士や最期の戦いなどのシーンがかっこよく、とても印象に残っている。戦いに向かう前のそれぞれの名乗りというか、見栄を切っていく所もすごく好き。明星さんがとてもかっこよかったのでもっと見せ場があれば良かったのに…と思った
音楽はいつもながらGood!!オープニングの歌(LOST SEVEN)など今聞いてもあのシーンを思い出してゾクゾクする☆ 司さんて素晴らしい・・!
131 葵 女性 Mon, 27 12 99 23:51:48
福岡公演から長い時が経ちましたが、未だに物語を思い出してはフーっと
ため息をついてしまいます。切なくなるんですよ。
特にレンジョウが立ち直る(相手の目を見れるようになった)場面では、
感動して、新感線観劇史上初!涙が出てきてしまいました。
今までは、感動しても涙が出ることは無かったのに...
1999年最後に観た舞台が、新感線の「LOST SEVEN」だったことは
一生忘れられないと思いますし、とても嬉しいことです。
2000年も、新感線に期待しています!!
130 りお 女性 Mon, 27 12 99 16:04:27
最初に観終った時、今回の舞台はあんまり面白くないなと思いました。
全然、話に入っていけず、これならリトルセブンを新感線でやったものにしても
良かったのにと思いもしました。
ただ、何回か観るうちに、面白いなと思えるようにはなりましたが
最後まで私はこの舞台には引っかかりを感じました。
みなさんが、良かったと感想を書かれているのにこんな事を書いてしまって
すみません。
129 蒼 [SHINKANSEN-paradise] 女性 Mon, 27 12 99 01:12:09
最初は主役のローズになかなか感情移入できず話を理解するのにとても苦しんだ舞台でしたが、回を重ねるごとにどんどんハマり結局7回も観てしまいました。
いろいろ悩まされたお話でしたが楽しかったです。
出来れば10年後に何があったのか、鏡の中にローズとタンロウが消えた後どうなったのか知りたい…かな。
オープニングは毎回鳥肌が立つほど素敵で、今まで私が観た新感線の舞台の中では一番のお気に入り。
個人的には強くて優しくておもしろくて正義感の強いコモンに惚れました(^-^)
所々セリフが聞き難かったのとアートスフィアが場所によって観にくかったのが残念。
128 巴 女性 Wed, 22 12 99 11:59:51
今更感想ってのもなんですが…LOST見ました〜2回!う〜ん、やっぱ生は良いです!っても、私、新感線ナマで見るのまだ3回目なんですケド(まだLOSTとリトルだけ、あとはビデオ〜/;;)ので、偉そうなことも言えないんですが、なんつーか…いつもと感じが違いましたね。客演さんが主なのと、珍しくお話が女性的だったからかな?客演さん、もっててましたねー。明星さんオイシスギ!二刀流だし!むっちゃ強いし!歌もカッコイイ!いいトコどりですね、ホセイは。(ところでOPのムゴク…あれって前田さん?)テムラーの小須田さん、あれはハマリですね〜。あの、抑揚の無い話し方が素敵スギ!タンロウは〜…薄かったかなぁ。京さんがどうとかじゃなくて、あれはタンロウ自体のキャラクターが薄かったんじゃないかなぁ主役にしては。設定も曖昧な気がするんです。新感線の皆さんは…やっぱちょっと抑えた感じがしたかな。じゅんサンなんかもオイシかったけど、なにか削られてたような…でも流石!面白かった!慎吾君とインディー君にくらわせたあの体当たり!私も誰かにやりたい!!粟根さんはしょっぱなから「光よ!」だし。あ〜でもロクゾン、最後は戻ってきて欲しかったなぁ…って、それはオイシすぎるか。右近さんはいつもと変わらない感じでホッとして見れました。そうとうウケたし、私見に行った時はセリフとちって可愛かった!ブレーメンも可愛い!殺し屋なのにサワヤカ☆な彼等!河野さんのナメくさったセリフの言い回し最高だぁ〜。うう〜ん、でも今度はもっと目立つ役やって欲しいな。リトルのサンが大好きだったので少々残念。…?なんかえらく長く書いてしまったような…;えーっと、LOST、不満な点も少しあったけど大好きなシーンもたくさんあったので私的には良い劇でしたっ。うーん、無理矢理おわらした感じだな…ホント長…
127 ちゃこ ?? Mon, 20 12 99 14:04:57
じゅんさん、カッコイイ!
古田さんがいないの寂しかった。
126 かつら 女性 Sun, 19 12 99 15:22:32
はじめ、テムラーが、気がついたらたっているじゃないですか?あのシーンから引き込まれました。そして、歌「LOST SEVEN」の時のゲリラセブン。かっこよかった。時にロクゾンがステキすぎた。
と、このように、OPからやられまくっていたので、もう後の私の状態は読めると思います(笑)
結局東京公演を三回観に行ってしまいました。
125 せりか 女性 Sun, 19 12 99 01:16:04
124 アズサ 女性 Fri, 17 12 99 01:12:19
リトルセブンも見ていたので、焼き直しかと思ってたら新作!
といってもいいものだったので嬉しかった。
明星さん、綺麗!かっこいい!!羽野アキさんの悪のレッドローズも
よかったです。でも客演っぽかった。ブランクあるせいでしょうか。
ラブストーリーとしてもラストおいていかれた感じです。
でも全体的に幻想的で、綺麗で新感線のテイストがあって満足。
123 ごじらさん 女性 Thu, 16 12 99 23:58:32
今回も・・・楽しませてもらいました。はのぴゃーってば。野田地図の「ローリングストーン」も最高だけど、やっぱりいいよねぇ〜。それと小須田部長、いや、小須田氏が「動」の新感線に「静」で立ち向かっていて素敵でした。今回はインディ&フランキーコンビに代わる、次世代やられ役コンビが登場したのが感慨深かったです。どんどん新しい人が育っていくのね。でもアクションクラブの人たちの出番も役もイマイチだったのが残念。次回公演・・・。マンガの原作ものかあ。う〜〜〜ん、ガンバレッ!
122 慶珍 女性 Thu, 16 12 99 23:26:09
たいへんおもしろかったです。おもしろくて笑いっぱなしだったんだけど、すごく
悲しい話だった。というか悲しい話なのに素直に悲しませてくれないというか・・・。明星さんの歌はじめて聞いたんですけどかっこよくって惚れました。
ただ歌のシーンすきなんですけど今回多すぎなんじゃないかなって思いました。
小須田さんと京さんに関しては、なーんかはまり役すぎちゃって、私第三舞台も
好きなんですけど、そっちのほうでこのお二人のこういうキャラ観てるんで意外性
にかけてて残念でした。私、新感線のファン歴がまだ浅いので新感線の羽野様を
拝見したのはじめてだったんですが、あの言い回し(〜ってのー!など)がつらかったです。今回は客演の方々が豪華だったので粟根さんや右近さんのキャラが薄かったなー。とにかく悔しかったのははじめのほうのシーンであった羽野様の早着替えが見れなかったことだね。下手にいた京さん見てたらいつのまにかきがえてた。
ビデオ出たらさっそく買ってチェックします!
121 うっきい 女性 Wed, 15 12 99 19:49:41
粟根さんのあの姿にめろめろ・・。