中国地方のページ
鳥取
鳥取砂丘(1987年)
その名の通り一面砂丘で砂丘を歩くと海へ出ます。砂丘なので歩くと靴の中は砂だらけ。
砂漠をイメージして、ラクダと写真を撮らせてくれる場所がありますよ。
島根
出雲大社(1987年)
縁結びの神様ということで、参拝の方法は二礼四拍手一礼になります。なぜ二礼四拍手
かというと、自分と相手の分なので通常の倍である二礼四拍手になるそうです。
十月を神無月(かんなづき)というのは全国の神様が出雲に集まってしまうからで、
出雲では逆に神在月(かみありづき)というそうです。
岡山
倉敷(1987年)
倉敷川沿いには柳並木と江戸時代の建物があり、まるで時代劇のようです。
鷲羽山(1987年)
瀬戸大橋の岡山側である鷲羽山に泊まったのですが、なんとその日は瀬戸大橋の
完成の日(最後のボルトを締めた日)でした。(開通は翌年ですが)
宿のテレビで完成のニュースを見ながら、窓からはその橋が見れるという
ラッキーな日でした。
広島
厳島神社
宮島に神社があり目の前の海には大鳥居です。街中にはニホンジカが
普通に歩いていてビックリですね。
山口
秋吉台
なんといっても秋芳洞(鍾乳洞)ですよね。やはりその大きさは半端ないです。
岩国
錦帯橋が有名ですね。木造でアーチ形というのが特異な姿をしています。
旅のページへ戻る