東海地方のページ



岐阜
 高山祭(2011年)
  八幡宮前に何台もの屋台が並びます。間近で見るときれいな細工なのがわかります。
     
  秋の祭りは八幡宮で、からくり人形が見れますが、近くで見ようとすると
  1時間くらい前から並ぶ必要がありそうです。(30分前でもかなり後ろのほうでした)
   
  からくり人形だけを手軽に見たければ有料のからくり会館というのがあり、
  お祭り期間でなくとも見れます。また、町中を屋台が練り歩きますよ。
     
  高山は古い町並みも風情があるので必見です。有名な中橋も見ました。
     

 乗鞍岳(2011年)
  乗鞍はマイカー規制のためバスかタクシーでの移動になります。バス停での情報では
  10月上旬にもかかわらず氷点下1度と、、、実際に到着したときでも1度でした。
  更に風が強く、まるでスキー場にいるかのような寒さでした。ダウンと手袋、耳当てが必要です。
  なんと数日前に雪が降り、溶けずに残っていました。もし行く場合は、寒さ対策を万全に。
   
  あまりの寒さに山頂の乗鞍岳は断念し、手前の富士見岳と大黒岳に登りましたがそれでも
  景色は良かったです。乗鞍岳に登った人の話だと山頂からは富士山が見えたそうです。
   

 長良川(2004年)
  有名な鵜飼いを見ました。船に乗りながら鵜を操るシーンが見れるのですが、
  私が行ったときは川の流れが悪く、観客の船は岸に停めた状態で見ることになりました。

 白川郷(2006年)
  合掌造りの家が見れます。外だけでなく中に入れる家も多いですが、
  展望台から見る街並みはすばらいしいですよ。
    

 平湯(1999年)
  冬に行くと平湯大滝が凍っています。宿で食べた飛騨牛がおいしかったですよ。

静岡
 伊豆(1993年&1995年)
  魚介類がおいしいですね。普段、ウニがおいしいと思ったことはないのですが
  宿で出たウニはあまりのおいしさにおかわりしたくなりました。

愛知
 名古屋
  友達か多く住んでいるので名古屋とその近郊は10回は訪れています。
   
  名古屋城は当然ですが、名古屋まつり、明治村、名古屋港、熱田神宮、テレビ塔、
  大須観音、そして産業技術記念館ではトヨタの歴史も知りました。
  有名なところは殆ど制覇したのですが、イタリア村は行く前につぶれました。
  名物も殆ど食べましたよ。蓬莱陣屋のひつまぶし、山本屋総本家のみそ煮込みうどん、
  矢場とんのみそカツ、手羽先、おんかけスパゲティ、ういろう、きしめん。
  
 愛知万博(2005年)
  万博を見るのは初めてでした。開園前から並んでダッシュしたのに、あまりの混雑で
  一番人気のトヨタ館の整理券がゲット出来ませんでした。しかしマンモス館は
  事前のネット予約が出来たのでマンモスの化石が見れました。
   



旅のページへ戻る