イワトビペンギン
ROCKY  HOPPER
 
PLAY STATIONのゲ−ム「ROCKY HOPPER」で盛り上がろう!
人数が集まれば、もちろんゲ−ム。
そんなパ−ティゲ−ムの代表格「ROCKY HOPPER」は、
必須アイテムだよね。
販売累計1000万台を達成し、各家庭に1台と普及したPLAY STATION。
「イワトビペンギン ROCKY HOPPER」も一家に一つ!
 
このゲ−ムに出演する主人公のイワトビペンギンは、
(彼らは所属事務所もある、れっきとしたタレントなのだ)

お兄さんの ROCKY・・・17歳 ちょっとドジだけれどCOOLに決めたい盛りの男の子。
                   恋人募集中?

  弟の  HOPPER・・・11歳 ミ−ハ−で目立ちたがりやで生意気ざかりの少年。
                   お兄さんの事を真似したいお年頃?

の二人兄弟なのだ。その姿は資生堂のCMでもお馴染みだよね。
その仕草がとても可愛くて女の子達の受けも間違いなし!

ゲ−ムは一人から四人までマルチタップ無しでも遊べるし、
ル−ルも簡単なミニゲ−ムばかりだよ。( 負けたら罰ゲ−ムなんてね。)
 

  1. ハイジャンプ・・・氷に頭が突き刺さるCMでお馴染みのアレ。
  2. クラム・・・荒れ狂う波の中での潮干狩り。これ、私の息子達は大喜びでプレイするよ。
  3. ジャグリング・・・ピンを落とさないようにね。私はこれが一番苦手なんだ。
  4. ダンス・・・懐かしいあの名曲で、レッツダンス! 結構しんどいよ。間違えないようにね。
  5. クラウン・・・憎いアイツを吹っ飛ばせ! 残るのは誰か?
  6. ロングジャンプ・・・幅跳びは、タイミングが命。
  7. ナンバ−ズ・・・「宝くじ」じゃありません。記憶力勝負。
  8. チキンレ−ス・・・度胸試しに族がやるというアレ。
  9. どこだ?・・・これも記憶力勝負! 海賊キッドを探せ。
  10. ジャンプレ−ス・・・ひたすら交互にボタンを早押し連打するレ−ス。
  11. 氷上決戦・・・氷の上の押し合い合戦! 台が傾くし、盛り上がること間違いなし。
 

おまけにスト−リ−モ−ドではクイズ番組出演ということだから、
アノCMもム−ビ−で流れるし、イワトビペンギン・ファン感涙ものだよ。
ちいさな子供達とも一緒に遊べるし。(我が家では、家族で夢中、大はしゃぎ)
「お父さん、子供とのコミュニケ−ション・ツ−ルにどうですか?」
買って損は無し、絶対お奨めの一品です。
なんと98年春には続編の「ROCKY HOPPER2 探偵物語」が発売予定!!
今度は二人が探偵になるとか。
どんなミニゲ−ムなのか、すごい楽しみだね。
 

1997.12.28

イワトビペンギン ROCKY HOPPER」は、 インプロ−レ株式会社と エフツウ株式会社の作品です。
 


 
趣味の部屋へ戻る 

 
Back to MainPage