ファイル:平知章之碑(長田区)  tomoakira.jpg
 Size:316KB width:1114px height:836px Mime Type :JPG
 
 画面背景に見える稜線は高取山の東稜、左は苅藻川(新湊川)沿いの散策路。対面には長田警察、長田消防署、長田区役所がある。すぐ左横には源平勇士の碑として平通盛、木村源吾重章、俣小平六も祀られている。
 平知章(ともあきら)享年16。平清盛の四男,平知盛の長男。知盛の家臣である監物太郎と共に父を助けて戦死し、孝子(こうし)の鑑とされた。
 長田警察、長田消防署、長田区役所は阪神大震災の直前に現在地に移転しており被災を免れた。長田区役所襲撃事件 の旧長田区役所は平知章之碑の左、苅藻川を挟んで西にある。長田税務署はそのすぐ北に隣接して現在もある。
 旧長田区役所は取り壊し予定であったが、避難所として利用され、その後、建て替えられ、現在はUR住宅となっている。
 
 平家物語卷第九 知章最期
 新中納言( 知章の父、知盛)、大臣殿の御前に參て、申されけるは、「武藏守( 知章)に後れ候ぬ。監物太郎も討せ候ぬ。今は心細うこそ罷成て候へ。
 如何なる親なれば、子は有て親を扶けんと、敵に組を見ながら、いかなる親なれば、子の討るゝを扶けずして、か樣に逃れ參て候らん。
 人の上で候はば、いかばかり、もどかしう存候べきに、我身の上に成ぬれば、よう命は惜い者で候けりと、今こそ思知られて候へ。
 人々の思はれむ心の内どもこそ慚しう候へ。」とて、袖を顏に押當て、さめざめと泣き給へば、・・・・・・。
 忠臣、孝子に助けられ、この場を脱出した平知盛は壇ノ浦で「見べき程の事は見つ、今は自害せん。」と言い入水する。 平家物語卷第十一(内侍所都入)
 
 
    この苅藻川を上流に遡ったところに「知章の墓」のある"明泉寺"がある。
 
 





Fudaraku Voice