妄想日記(2000/09/01〜2000/10/31)


2000−10−22

自作PCのパーツ入れ替えの仕上げを行う。雷鳥700+GA−7IXの方に、ビデオキャプチャーボードとDVD−ROM

ドライブを組み込み、ClassicAthlon500+AK72の方は、ネット巡回+PCゲーム用に組むことにした。結局マザーを

互いに交換しあう形となったのかな? ClassicAthlon500の方は、少しでもパフォーマンスアップを図らんと欲し、OSを

窓2000と窓98のデュアルブート環境にする。標準使用は窓2000とし、窓98は、98でないと動作しないアプリケーションを

動作させるときのみ起動させることにした。 こうして、一連の騒ぎはようやく収束。落ち着いてPCを使えるようになった。

うーん、長かった・・・(ぐは

 

因みに、窓2000と、PCゲーの対応状況であるが、窓2000に正式に対応しているAIRについては全く問題なし。

真・瑠璃色の雪については、インストールは無事終了するも、音声がならない。(爆  これからプレイする

ピュアメールについては、メーカーの正式サポートはないが、とりあえず正常動作するようである。OPムービーもなんら

問題なく再生されているし。ただ、ちょくちょくフリーズするのは勘弁して欲しい。(汗 窓2000の特徴として、アプリケーションの

エラーが、OSを巻き込んでいくと言うことが98に比して明らかに減少しているとはいえ、ゲームに夢中になっているときに

セーブをたまたま忘れたときに限ってフリーズだもんなぁ。正直かなわない。(^_^;

これはメーカーが保証するOSでの動作ではないことに起因するのか、それともAK72のKX133と、ソフトとの相性なのか。

調べておく必要があるかも知れない。

 


2000−10−18 初雪

今日初雪が降った。山間部や峠の頂上付近ではすでに由綺^h^h雪は降っていたが、平野部ではこれが初めてだ。

しかし早いモンだなぁ。ほんの一週間前までは半袖を着ていたんだぞ、わたし。(^_^; 寒さに耐えられなくなって長袖に

変えたけど。ほんの一月前には、暑苦しく感じていた位なのに・・・ こうして北海道は雪景色に変わっていくので

あるなぁ・・・(しみじみ 峠ではシャーベット状になったため、夏タイヤでの走行は禁止されたそうだ。近々さっぽこ遠征

する予定であるので、タイヤを冬用に替えた方がいいかもしれないなぁ。 冬タイヤはロードノイズがやかましく、また

燃費もよくないので、あんまし早めにはきたくないのであるが、ま、致し方あるまい。(^_^;

このあたりでは、雪が積もるほどではなかったが、さっぽこでは、小さな雪だるまを作れるほどには積もったらしい。

子ども達が登校中にあちこちで作っていたらしい。微笑ましい限りである(笑) 間違ってもKANONごっこで

たたき壊したりしないようにね(大爆笑)<その筋

 

話は変わって、とある所が開設しているHPから履歴書のファイルをダウンロードしようとしたのであるが、そのファイルが

EXELとPDFファイルの二つしかない・・・と言うのには驚いた。ホントにワープロ&表計算ソフトにおいてはワード&エクセル

が幅を利かせているのね。わたしゃ検査室勤務で、他人&他社の文章ファイルに触れることなんぞ無かったから、こういう

変化に気づくことがなかったりする。(汗 ワード&エクセルは持ってはいるものの、バージョンが古いし、そもそも私の

デスクトップに入れていない。リブ100(アプリケーションモデル)には入っているが。 此処は当然PDFファイルの方を

落としたのでなんらの問題もなかったが。

やはりこれは、メーカー製PCにプリインストールされているソフトにMSオフィスが多い為なのか、それともMSオフィスが

それ程までに優秀なのか(ぉひ うちの会社はケチだから、新たにソフトを買い換えるなんて琴はないであろうから、現在の

一太郎&Rotusの環境から動くことはまず考えられないが、もし仕事場が移ったら早晩そっちに慣れるようにしなければ

ならぬのであろうなぁ・・・しんどい限りである。(お

 


2000−10−15

仕事の忙しさがいつまでたっても緩和されない。お陰でゲームプレイも滞りっぱなしである。AIRの再プレイを行って

いるのだが、なかなか進まないのなんの。まぁ良いゲームであるから、じっくりとプレイしていけばいいのだよ・・・

ってな感じでやっていて、どうにかこうにか終わらせた。 せつなさ煽られまくりでしんどいんですがね。(^_^;(笑)

あんまり切ないので、プレイしたいのにプレイできないと言うジレンマに陥っている、ゆ〜ちゃん☆であります。

 

まぁゲームの感想については、後日別の項で語るとして、今日は久しぶりにゲーム関係の雑誌などを読む。

まずはコンプティーク。・・・なんかしばらく見ない内に、18禁系に重点置くようになっていない?(^_^;(笑)

ここで紹介されているゲームで、注目作と言えば・・・プリズムハートにCANVASかな? プリズムハートの方は

CGはそれ程琴線に触れていないけど、設定とストーリーが楽しそうだ(笑) お約束の妹も出てくるし。(ぉひぉひ

CANVASは、CGは文句無しに好み(笑) 主人公の設定に、トラウマもって絵が描けなくなった・・・というのが

あるけど、下手するとRainyBlueとかぶるかもしれない・・・ってのが一抹の不安点かな?(^_^; 

まぁ新作に思いを馳せるのは良いけど、手元の積みゲ消化も頑張らないとね・・・(ぐふ Nathral2もVFBも

手に入れたことだし、さくっとプレイしたいところである。

 

お次は「電撃G’sマガジン」 こいつもホントに久しぶりだ。(^_^; トップはやはりDC版KANONか。ちらちらと

出ている、オリジナル版KANONには無いCGに、まぁ魂を引き寄せられることと言ったら(^_^;(笑)

しっかし、AIRプレイし終わって、ちょっちウェットな雰囲気あるのに、これでまたKANONやったら・・・と思うトコが

あるんで、こっちはもうしばらくお預けになりそうである・・・・

シスタープリンセスは相変わらずあるなぁ・・・しかし思うのだが、このゲームの趣旨ってどんなトコにあるのであろ。(^_^;

実の妹にしては、数が多すぎるし・・・もしかして誰かが義妹だったりするのかも知れないが。ただ、実妹だろうが義妹

だろうが、「妹とらぶらぶ〜」になるゲームを作ろうってこと自体、すげーことだと思うよな。(笑)

惜しむらくは、私はこの作品のイラスト、実はそれ程好きでもない為、今ひとつ感情移入できなんだ・・・(ぐは

イラストがMilkySeasonの射尾卓弥氏であれば、超ド級のハマリ見せたかも知れませぬが・・・・(こらこらこら

 

後買った本は・・・「ふたりエッチ」  新登場の菊池みゆきちゃんが実はあたしの大のお気に入り(笑)

主人公がすでに妻帯者・・・と言う設定でなければ、遠慮なくモーション掛けてお嫁さんにしているものを・・・

って、これはゲームじゃね〜。(^_^;(笑)>あたし

後、赤ちゃんを預かる・・・と言うエピソードもあるけど、私が思うに、あんなに赤ちゃんをお守りするのに楽だったのって

けっこ運が良かったと思うぞ。優良さんってば(^_^; 人見知りが激しいと、母親以外の人がどんなにあやしても、泣くわわめくわ

それは凄まじいモンだから・・・。赤ちゃんは母親の匂いで安心する・・・と言うので、ショール等においが染みついているもので

赤ちゃんをくるむと、泣きやむ・・・と言う話もあるが・・・。結局、他人の赤ちゃんを「かわい〜かわいい」と無責任にかわいがって

上げるのが一番楽なのかも・・・・でもそれでは、自分の子どもを育てると言う楽しみを得られないし〜。なかなか難しいモンで

あります。(お

 

しかしたまには、ゲーム誌やコミックばかりではなく、教養を養うような書物も読みたいな。疲れているときはあんまし読みたくは

ないのだが・・・


2000−10−07 PCいじって初めての相性問題

弐号機「あゆ」(classicAthlon500+GA−7IX)を建造したとき、メモリを光(雷鳥700+AK72)からメモリを拝借した

まま、すでに三ヶ月。メモリが128MBしかないと、スキャンした画像の処理に時間がかかって仕方がない。と言うわけで

思い切って光ちゃんにメモリを増設することにした。ここはひとつ思い切って256MBメモリを積んでやろうと思ったが

128MB二枚差しの方がコストが安いため、あえてそちらで行くことにした。私はお絵かきさんではないし、384MBも

あれば十分であろうと判断したためである。購入したメモリは例によってノーブランド。Athlonは、電源とメモリを選ぶ

とよく言われるが、その辺のノーブランドメモリでも問題なく動作しているし、ま、問題なかろ・・・と思ったわけであり。

これが、修羅場あけの私を、その疲労をさらに押し上げる重大な問題を発生させるとは、神ならぬ身には想像も

しなかった・・・(ぐはぁ

 

タイトルにあるように、私はPCをいじるようになってもう7年になるが、一度たりとも相性問題に遭遇したことはない。

厳密に言えば、相性があまり良くなく、パフォーマンスがいまいちでない・・・と言うモンには当たっているが

(ex AK72+G400)これとてドライバをアップデートしたり、OSを変えたりすれば解決するたぐいのモノで、こんなのは

問題の内に入らない・・・と思っている。 少なくとも、全く動作しない と言う相性問題に遭遇したことはない。

それゆえ、相性問題ということに、かなり無防備になってきている面もある。そんな油断に付け入られた模様・・・

画像スキャニング、ビデオキャプチャー等、まるちぃメディア(ぉぃ 系は、雷鳥700を擁する光ちゃんにまかせており

こちらに購入したDIMMを挿入、メモリを増設して処理を軽くしよう・・・・と思い実行に移す。で、その後電源を入れると・・・

「ぴー・・・ぴー・・・ぴー・・・」と言う今まで聞いたこともない警告音がマザーから発せられ、ビデオ信号もでていない。(汗 

メモリが半差しか・・・と思い、よく押し込んでみるも状況は変わらず。試しにメモリを外してみると正常起動。これがいわゆる

相性 と言うヤツですな。とうとうやってもーた。(えぐえぐ もちろん此処で諦めるほど私もあきらめが良いわけでは

ないので、色々と悪あがきをしてみる。まずは従来のメモリに新しいメモリを壱舞だけ挿してみると・・・BIOSは起動し、OSは

立ち上がろうとするも途中で「Windows保護エラー」発生。違うメーカーのメモリチップ混載がいけないかと、従来のメモリを

取り外し、新しく購入したメモリだけを二枚挿しでやると・・・メモリチェック後フリーズ。壱舞だけならとりあえずBIOSは起動し

OS立ち上げまで行こうとするが、勝手にリセットがかかる。ようするに、どーあっても使えないと言う琴音。(ぐふ

 

メモリ自体に問題がある可能性も否定できないため、このメモリを「あゆ」のGA−7IXに挿してみると・・・きちんと使える。

つまりは、完全に相性問題であったというわけで。結局安さにつられて買ったメモリであるが、性能もそれなりのモノしか

なかったようだ。 やむを得ず、光と「あゆ」に256MBずつ半分こで、つまり、本来は光ちゃんに使っていたメモリを、あゆから

引き上げ、光には従来のメモリを二枚差しで、あゆには新しく買ったメモリを二枚挿しで行こうと妥協したのであるが、ここで

新たな事実が発覚。なんと、前のメモリでも二枚挿すと光は起動できない。(大汗 光ちゃんに以前使っていたAthlonは

classicAthlonであり、それを雷鳥700に換装したのであるが、そのときメモリも壱舞「あゆ」用に拝借していたので、二枚挿し

だと動作しない・・・と言うことに気づかなかったのだ。

 

そう言えば、光に使っているマザーボード「AK72」は、Athlon500の時はOCが出来たのに、雷鳥700にしたとたん、定格で

ないと、ぴくりとも動かなくなった。CPUが高クロックになれば成る程、様々なところでシビアになるということは容易に想像が付く。

ましてAK72は、KX133マザボであり、雷鳥には正式に対応していない。メーカーのAOpenは、BIOSのアップデートでとりあえず

マザボメーカーサイドでの対応は謳っているが、あくまでもイレギュラーな構成であり、こういうシビアな環境になると、相性問題

を頻発するのであろうと想像される。 それでなくともAK72は、メモリ周りがシビアであり、メモリも選ぶ・・・と言う評価もWEBで

流れているのにね。(^_^;; と言うわけで、購入したメモリは、全て「あゆ」の方で使うことにした。だけど、あゆは、まるちぃメディア

用には作っていないんだよな。(^_^;; 画像処理に定格動作のAthlon500ではちょっと・・・だし。 解決策として、CPUとビデオ

カードも一緒に交換してしまうことが頭に浮かび、とりあえずそれでやってみることにした。あゆに使っているGA−7IXは、Athlon

がデビューしたときの唯一のチップセット AMD750である。第壱世代のマザボであるため、6層構造をしており、これが鬼のような

安定性を保証してくれる。AMDも、AMD750チップセットのマザボでの動作保証はしているが、あくまでもマザーボードメーカーの

BIOSで対応している場合のみ。今のところ、ギガバイトの方では、GA−7IXでの動作保証はしていない。ただ、WEBでの情報では

BIOSがF2以降なら動作するとなっている。 今の私のBIOSはF3であるため、その点は問題ない。さくっとCPUだけを換装し

ドキドキしながら電源を入れると・・・CPUもきちんと認識、OSは無事立ち上がり、アプリケーションの動作もなんらおかしい

所はない。問題ナッシングである(笑) ビデオカードも、光ちゃんと交換、こうして光ちゃんと、あゆの役割交換をすることになった。

 

しかし・・・GA−7IXとG400の組み合わせなら、別に窓2000を入れなくても、きちんと性能発揮するんだよね。これでは窓2000

を手にした理由っていったい・・・(^_^;(笑) メモリの相性問題が、此処まで大騒動につながるとは思わなかったわ。(^_^;;

ただ、今回の件では、結果としてよかったと思えることがある。イレギュラーな構成であるKX133+雷鳥ではなく、AMDの保証

のあるAMD750チップセットと雷鳥の組み合わせにすることで、より安定した環境を得られたこと。そしてKX133とAthlon500の

組み合わせで、かつ、メモリが壱舞だけ挿した状態なら、なんと二枚挿しの時には通らなかったFSB115が通るようになり

Athlon500@575と言う、ちょっとしたハイスペックなマシンに化けられたと言うことだ(笑) 二台とも、CPUパワーだけなら

周波数で1.2倍程度の差しかないし、これなら体感では分からぬ差であろう。苦労に見合っただけの琴はあると思う。

ま、こういうのを「災い転じて福となす」というのであろうなぁ・・・だけど正直疲れた。(^_^;;(笑)

 

今回の教訓。Athlonシステムは高周波数になれば成る程、メモリの相性問題がシビアになる模様。ノーブランドは

可能な限り避け、NEC、Micron、Mosel、Hyundai等有名メーカーのメモリチップが載ったのを選ぶべきであろう。

 

しかし、そうはいっても、安いノーブランドのメモリには手を出したくなるんだよね。(^_^; 安くてもきちんと動作すれば

得したな〜と思えるわけだし。自作にはまった面々が、なんでジャンクに血眼になるか、身にしみてよく分かるよ・・・(げふ

 


2000−10−01 窓2000導入奮闘記(ぉぃ

壱度目は、ビデオキャプチャーボードが対応していないため導入を断念した窓2000であるが、デュアルブートと言う

技もあるのだと言うことを思い出し、再度挑戦してみることにした。(笑) PC−98とは違い、AT機でデュアルブート

するためには、そのためのソフトが必要である。COMP百満ボルトに行きソフトを物色したところ、ひとつ発見。

システムセレクターなるソフトである。住友金属システム開発なる会社からでている。

最新verらしく、Windows Meに対応とあるが、私はMeを入れるつもりは当面無いため今回はその機能はお預け

である。このプログラム、実はパテーションもいじくることが可能である。残念ながらNTFSの領域はいじれないが。

とりあえずはFAT32で2000を入れた後、後でNTFSに変換することで妥協する。 窓98の後ろの領域に窓2000を

インストール。その後、デュアルブート環境になったことを確認。此処まではなんのトラブルもなく順調に進む。

お次は、お約束のベンチマーク比較である。(笑)

HDBENCH3.22 (1024*768 32bitカラー)

Integer  Float   MemoryR  MemoryW  MemoryRW  DirectDraw

29960  36450    14794    18169    21588       74     窓2000

27181  32894    13996    16737    20270       73     窓98

浮動小数点、整数演算、そしてメモリ周りが10%程高めにでているのが分かる

 

Rectangle Text  Ellipse  BitBlt

40730   39133  4015   254 窓2000

40371   45341  4578    274  窓98 

ビデオ周りは、窓98の方がやや優勢である。やはりゲーム系やマルチメディア系はまだまだ98の方が上か・・・

そのことをはっきり実証するのは、3DMARK2000の結果。

2717 窓2000

2724 窓98

メモリ周りや、CPUの上昇分を、ビデオカード側で相殺されているようである。 ビデオカードドライバの熟成

がなれば、あるいは窓98を超えるかも・・・

 

お次はKANONベンチ(笑)(32bitカラー)

15413 窓2000

 3907 窓98

こっちはもう比較にならぬほど、窓2000の方が上。窓2000の方が、AK72+G400の組み合わせに置いて

きちんと動作できているようで。

次はAIRベンチ(笑)

 

     ジワ出し  自力  フェード

16bit  180   1352  651 窓2000

      184   1563  617 窓98

      

32bit  140   1212  611 窓2000

      286   1836  787 窓98

こちらはKANONベンチとは違い、数値が小さいほど高速である。16bitでは大差ないが、32bitでは明らかに

窓2000の方が高い数値がでている。G400は、32bitの方が高速である・・・と言う性質があるそうなので

これらにより明らかに、AK72+G400の組み合わせの場合、窓98ではG400の性能を32bitカラーにおいて

最大限に性能を発揮出来ていない・・・即ちG400の性能を殺してしまっているといえるのに対し、、窓2000に於いては

十分に性能を発揮している・・・といえるであろう。

 

こういう成績を見せられたら、当然窓2000でデフォで使うべきであろう。実際体感でも、窓2000の方がはっきりと

分かるほど、動作がきびきびとしている。マルチタスク下の動作も違和感が全くない。良いことずくめのはずなので

あるが・・・アプリケーションソフトの方の対応がダメダメすぎ。(汗

言うまでもなく窓2000はNTコアであり、NTのアプリなら動作しそうなモノであるが・・・手持ちの窓95/98/NT

アプリケーションソフトでは、動作するものよりも、しないモノの方がずっと多い。(爆 さすがに2000対応と

銘打っているモンについては、問題なく動作してはいるのだが・・・。

フリーウェアについては、バージョンの新しいモノを使うことで対応できるが、購入してるモノについては、有料バージョン

アップをはかるかしないとならないからなあ・・・。 結局の所、全てのソフトが問題なく動作する、窓98で動作させる

ソフトと、効率を図るべく2000で動作させる画像レタッチソフト系・・・と言う風に分けて使う・・・と言う、ちょいとめんどい

ことをしなければならなくなった。(^_^; 世の中なかなかうまくいかないモンね。(おおお


2000−09−24

光ちゃん(雷鳥700マシン)のOS、窓98が調子悪い。Windowsアップデートを掛けようとすると固まってしまう。

とりあえずctrl+alt+delで強制終了できるが。(^_^; どうもドライバを入れたり消したりとやりまくっていたため

OSが壊れてしまったようだ。光ちゃんはマルチメディア用として使っており、WEB巡回やゲームなどには使用

していないため、それ程バックアップが必要な環境ではないこともあり、さくっとOSを再インストールすることにした。

ただ、以前から使ってみたいOSがあったので、試しに入れてみようと思った。それは・・・窓2000(爆

セキュリティホールの余りの多さから、ネットワークで使うには自殺行為であるという評価の高いOSであるが(こら

窓9Xシリーズのように使う分には安定しているだけましである・・・・と言う評価もあるため、とりあえず試しに入れて

みた。OSのインストール自体は、CD-ROMブートが出来る環境故、あっという間に終了。環境設定が窓98とは

だいぶ異なっているため、試行錯誤で行わなければならなかったが、何とかなるモンだね。ちゃんと使えるようになった。

 

OSの重さは・・・雷鳥700を使っているため、そんな重いという感じは皆無と言っていいほど無かった。ベンチマーク

ソフトを走らせると(3DMARK2000除く) 明らかに窓98の時よりも高い数値が出ている。劇的に変化したのは

KANONベンチとAIRベンチ。16bitカラーの時はそれ程変化はないが、32bitでは、G400の性能を最大限に

発揮していると思われる数値を叩き出したのにはホントに驚いた。だってKANONベンチの場合で言えば

窓98の時は4000程度だったのが、窓2000においては14000位出ているし(^_^;;; AIRベンチではそれ程

ダイナミックには変化していないが、しかしながら16bitカラーの時よりはずっと早く出ているし。どうやらAK72

+G400の組み合わせの場合は、窓2000においてその性能を発揮できる仕様となっているようである。

と言うわけで、光ちゃんは窓2000で・・・と思ったのであるが、此処で大問題が。私が使っているI-O製廉価版

ビデオキャプチャーボードGV−VCP/PCIは窓2000には対応していなかったりする。(汗 NT用ドライバ

入れてみたり、98用ドライバ入れてみたりとやってみたが、どうあってもドライバが入らない。不審に思ってメーカーの

HPに行くと「申し訳ありません」とある。(うぐぅ 画像処理をやったりするため、2000の方が効率よかったり

するのだが、ビデオキャプチャーボードが使えないとなっては、光ちゃんの使命は果たせないこととなってしまう。

こうして泣く泣く窓98に戻すことにした。Matrox信者としては、G400の性能を発揮できない環境で使いたくは

ないんだがね・・・(あう〜

 

かくなる上は、Dualブートしかないな・・・不安定になる可能性もあるから、あんまりやりたくないのであるが。(^_^;(笑)

だけど、毒くらわば皿まで・・・と言うことわざもございますし・・・(こらこらこら〜


2000−09−22

オリンピックでの柔道の競技は、今日を持って全て終わり。予想以上の健闘を選手が見せてくれて、柔道が好きな

私としては、とても喜ばしい限りである。(笑) ただ、最終日の篠原の決勝戦。あれでは篠原が気の毒である。

どう見ても、篠原の技で一本勝ちであると思ったが、審判は何故か相手選手のポイントと取るし、どう甘めに見ても

篠原に掛けられた効果程度しかない技が有効と判定されたり・・・。なっとくいか〜ん(爆

密かに噂されていた、日本選手へのバッシング・・・と言う話がにわかに現実味を帯びて来るではないか。(お

 

判定に不満は?と言う質問に対し、即座に「ありません」と篠原は答えたという。不可解なジャッジとは言え

負けは負け。それを認めるそれこそが「漢」と言うものなのであろう。その潔さは無論是とするも、第三者で

傍観者の私には、どうにもやるせない気分であることに変わりはない。篠原も27歳。柔道選手として、今度の

アテネオリンピックに出られるかどうかは微妙であろう。もしかすると最後の・・・と言う可能性もあったからねえ。

 

つくづく思うのは、やはり柔道の審判の技術をもう少し向上させるべきであろう。このような悲劇はもう二度と

起こしてもらいたくない・・・


2000−09−21

メンアットワ−ク2のデモソフトであるが、ふと気づいたことがあり、唯ちゃん(K6-2/333+VoodooBanshee)にこいつを

動作させてみた。すると・・・ぎくしゃくしてまともに表示されない。(涙) このマシンはつい一年前は、ばりばり現役で

使っていたものである。VoodooBansheeも、今となっては弐世代前、nVIDIAに合わせれば参世代前になっている

とはいえ、通常の2D系や、ちょっと軽めの3Dであるなら楽勝だと私は思っていたモンであるから、この事実は正直

私にはショックである。AIRのデモソフトも、唯ちゃんでは駒落ちばりばりだし。どうやら唯ちゃんもいまとなっては

R焼きとWEB巡回、テキスト打ちなど軽めの作業しか担えなくなってしまったのか・・・・。

ほんに、ソフトは貪欲にマシンパワーを要求するモンである・・・再確認してしまった。

 

もっとも、CPUパワーの問題といえるかも。何故なら、3D性能ではVoodooBansheeに劣るG200でも、CPUが

Athlon500だとちゃんと動作しているからね。CPUを差し替えれば・・・とは思うが、でも今更改造入れても

費用に見合う効果が得られないと思うし、やはり能力に応じた仕事の割り振りをした法が良さそうである・・・


2000−09−16

今日からオリンピックが本格的に始まったようだ。金メダルを期待されていた田村さんや野村さんも、その期待にそぐわず

見事に金メダリストとなったようだ。特に田村さんの場合、8年越しの想いがようやく・・・だモンなぁ。他の世界選手権では

無敵の強さを誇っていただけに、何故にオリンピックでは金メダルをとれないのか・・・まさにオリンピックにおいては

美奈の期待が半端でなく強く、その重圧に押しつぶされてしまう・・・と言うことなんでしょうなぁ。(しみじみ

実際、田村さん等、初戦はかなり緊張していたようで、見ていて冷や冷やモンだったし。(^_^; 危うく判定負けに

なりそうなところを、終わるぎりぎりのところで放った技が有効になってかろうじて・・・とかね。決勝ではあっさりと

相手を敗っていたので、あまりのあっけない終わりに思わず笑ってしまった私である。(笑)

 

私はごく普通の一般人故、彼女らのように他人から期待される・・・と言う重圧に悩むことはない。まぁ彼女らは有名人故の

宿命なのであろうが、重圧に耐え、見事に期待に応えたお二人には、ご苦労様とねぎらってあげたいものだ。

無論、他の競技で惜しくもメダルに届かなかった方々にも・・・ね。オリンピックに出た・・・と言うだけでも大変なことなんだし

メダルの色や有無で区別しようなどとは思わない私なのでね・・・。


2000−09−15

今日は、WindowsMEの発売日。もっとも、窓95や98の時に比して静かなモンである。二度のOSのアップグレードで

OSの載せ換えがいかにリスクが高い物であるか・・・と言う琴を美奈が知るようになったせいであろうか。

私としては、少なくとも今現在では窓98で十分・・・と言うこともあり、当面は様子見であるが、新しい周辺機器が出て

それがMEでなくては動作しない・・・と言う事態になれば入れようと思う。 いつのことかは分からないがね。(笑)

 

さて、MatroxのHPにいくと、G200とG400のドライバがアップデートされていた。もっともLatest Drivers(最新ドライバ)

ではなく、Certified Drivers(MS認証ドライバ WHQLドライバ)の方であるが。G200は、Latest Driversの正規版

であるが、G400は諸般の事情でベータ版を使っている。今使っているベータ版ドライバとどの程度の差があるかと思い

早速入れてみることにした。このドライバ、便利なことに、G450、G400、G200共通なんだよね。G400を使っている

光(雷鳥700マシン) G200を使っている「あゆ」(K7コアAthlon500)のそれぞれに落とすこともなくて便利だわ。(笑)

さて、最初は、G200の方。旧ドライバを削除して入れ直す。HDBENCHでは変化無し。しかしながら3DMARK2000は

強制終了。どうあっても走ってくれぬ。(苦笑) ただ、Studio e・go!から今度出るメンアットワーク2のデモソフトは

前のドライバでは一般保護違反を起こして強制終了であったが、今度のドライバではきちんと動作している。ならば

こっちを使うしかないねぇ。もともとG200で3DMARK2000を見ようと思うこと自体無茶なんだから。(^_^;(笑)

次はG400の方。インストールしてみると、何もいじらなくても4Xで動作した。前のドライバでは、ツールを使わないと

4Xにはならなかったのにね。(笑) こりゃいいや・・・と喜び勇んでベンチを走らせてみると、3DMARK2000はもちろん

HDBENCHですら完走できぬ。(大苦笑) 仕方がないので、ツールを使ってあえて2Xにすると、双方ともちゃんと完走。

数値は、ベータ版より微妙に高く出るという結果になった。 どうやら4Xでは不安定なようなので、あえてこのままで行こう

と思う。ばりばり重たい3Dゲームやるのではないから、別に2Xでも構わないし〜。


2000−09−14

あちらこちらで、AIRのプレイレポがあがっている。おおむね好評なようだ(笑) 私はと言うと・・・まだ未プレイ(爆

ここんトコ、仕事が異様に忙しく、帰ったらすぐおねんね〜なパターンに陥っているからにゃあ・・・(ぐは

今週末にでも、まずは真・瑠璃雪をオールクリアした後、AIRに行こうと思う。 他にもプレイすべきゲームが多数

あるのに、ずいぶんと特別扱いじゃねーか。(お<あたし

 

それにしても・・・我が家の押入はもう物で溢れている。 特にかさばるのがPCゲームのパッケ。(爆

お気に入りのゲームであるなら致し方もないが、クソゲであると判断された物もかなりを占める。

この際であるから、休みを利用して、プレイしないと決めたゲームを売り払ってやろうかな・・・

捨て値でも金になるのならそれに越したことはないし、スペースも空くし一石二鳥じゃないか。(お


2000−09−11

健康診断の結果の一部が分かった。まだ胸部検診(結核検診)が終わっていないが。それによると、気になる

総コレステロール値は・・・226。正常値の上限が220だからまだ高いわい。(爆

まぁダイエット前の250に比べりゃ、30も下がったのだから御の字だと思うのが良いのかも知れぬが。(^_^;(笑)

ダイエット前は、体重が瞬間最大風速(ぉ 80kgもあったのが、今では69.5kgであり、約10kgも落ちたので

あるが、血液検査の方は、そうそう易々と下がってはくれぬようである。気長に落としてくしかないか・・・(ふ・・・

 

体重が減って、色々と良いことはあった。何よりも体が軽い。それにより、持病と化しつつあった腰痛がほとんど

なくなったのが一番ありがたい。(笑) ズボンがベルト無しだとずり落ちると言う事態になったが、それはベルトを

横着せずつければいいだけであるから、些細なことである。(お 最初はしんどかった減食であるが、今では

その状態になれてきたこともあり、それ程苦痛ではなくなった。ただ、四六時中なんとなく腹が減っている状態で

あるため、三度三度の飯が楽しみで仕方がない。(^_^;(笑) この感覚は、四六時中腹を空かしていた、ちっこい

ガキの頃以来である。あのころは小遣いなんか無いから、親から飯なりおやつなりをもらえぬ限り、自分で

食い物を調達・・・てな訳にはいかなかったからなぁ。 思わぬところで子ども帰りしてしまった、ゆ〜ちゃん☆である。


2000−09−10

三カ月ぶりに、さっぽこ遠征を敢行。7月、8月は鬼のような忙しさで、とてもそれどころではなかったのと、愛車の

リコール修理の問題で、遠出を避ける必要があった・・・言う理由もあり、遠征は延び延びとなっていた。

らPONの設定原画集とか、欲しいものはけっこあったため、まだ疲れが残ってはいるものの、ちょいと頑張って

やってみようか〜と思い立ち、本日決行となった。

往路はすこぶる順調。ただ、二ヶ月留守にしていただけで、無人速度監視機が知らないうちに作られているのには

ちょいと参ったが。(ぉ もちろん引っかからなかったけどさ・・・(ぉぉ

 

さっぽこについて、一番最初に入った書店には、残念ながららPONの原画集はなかったが、代わりと言っては何だが

ドラゴンナイト4(アニメ版)の特集本があったので、さくっと購入。表紙を飾る、頬染めナターシャの笑顔が私の

琴線に触れたのは言うまでもない。(おおお

次に、某電気店内に設置されている、PC関連の本屋内にはいる。ここには・・・あったよ。(笑)らPON原画集。

山のように・・・とは言わないまでも、それなりの数で用意されていた。早速一冊保護。その近くにあった

久遠の絆ガイドブック(再臨詔版)(ラポート)と、同じくラポートよりでている久遠の絆 再臨詔のゲームコミック

を一緒に保護。(笑) 実に効率よくブツが手に入った。(笑) 本関連はこれでミッションコンプリート。(お

 

次に、同じフロアにあるPCゲーム売り場に行くも、目的の「ピュアメール」は売り切れ。(汗 恐るべし

オーバーフロー(ぉ 此処まで人気のあるゲームを作るんだからなぁ・・・

ちなみに地元でも山積みだったAIRであるが、ここ、さっぽこでも見事に山積みであった。をいをいをい、こんなんで

ちゃんと売り切ることが出来るのか?(^_^;;<Key 前作KANONでは、オリジナルサウンドトラックがついている

初回限定版はあっという間に売り切れ故、今回も間違いなくGETできるようにと、きちんと予約は取って置いたのであるが

今回に限って言えば、無用なことであったようで・・・(ぉ

結局、そのほかのショップでも、ピュアメールは見あたらず、残念ながら今回は見送りとなった。もっとももしや・・・と

帰りに地元の宝島王国によってみると、ちゃんとあったというのが・・・都市部より地方の方があったりする・・・と言う

逆転現象はたまにあるが。(笑) ま、何はともあれ、ピュアメールは無事GET出来たし、良しとしよう・・・(ぉ

 

ゲーム関係の買い出しも終わり、後はPCパーツ関連。メモリを買おうと思っていたのであるが、私の欲しいメモリは

軒並み売り切れ。(^_^; 血迷ってVC−SDRAMでも買ってやろうと思ったが、さすがにそれは思いとどまり、メモリに

ついては、後日の購入にすることとした。後二、三ヶ月もすれば、DDR−SDRAMがデビューするからねぇ。

こいつと雷鳥の組み合わせは最強となると言われているだけに、今焦ってSD−RAMやVC−SDRAMを買っても

仕方が無いとも言えるし。もっとも、DDR−SDRAMがどの程度の値段になるか、まだ分かっていないだけに

こいつにあんまし肩入れするのも問題はあると思うが。マザーも当然、AMD760チップセット、もしくはALiの

チップセットに入れ替え・・・となるしなぁ・・・ 今のAMD750やVIAのKX133では使えないから。(汗

ま、いろいろ考えてみるのも楽しいから、それはそれでいいんだけどね。(笑)

 

結局今回の買い出しは、ゲーム一個に本四冊。妖しいブツは何一つ無い健全な買い物であった。(笑)

これで、清純を看板にする私の評価が又あがるであろう・・・(お


2000−09−09

弟がプレイしていた、FF9の名場面な部分を見てみた。場面場面をメモリカードにセーブしているので、こういった

荒技(ぉ も可能なわけで(笑)

で、見てみたんだけど・・・噂通り、良い作品に仕上がっているね。(/_;) FF7は、盛り上げるだけ盛り上げといて、ラストで

「なんじゃこれは〜」的なトコがあったし、FF8は今ひとつのれなかったし。リノアちゃんはめんこかったんだけどね。(^_^;;

しかしながら、9の方は、実にのれるシナリオ展開になっている。正直これだけの作品なのに、売り上げは予想よりは

下回るってのがなんとも・・・。やっぱ前弐作の影響があったのかしらねぇ・・・(^_^;;

CGアニメーションの出来はすばらしいの一言。キャラクターの微妙な表情を良く表せていますな。まさに実写感覚。(笑)

お陰でヒロインの姫さんへの愛しさが募る一方・・・(ぉぉぉ

 

エピローグなんか、ホントに涙腺が緩んできたぞ。エンディングテーマがまたはまるはまる・・・BGMにするだけの

価値は十分以上にありますわ。(うむ

 

うーむ、これだけの作品であるなら、是非自分でプレイすべきだったかも。もっとも私自身、えらい忙しい身となってしまった

ため、なかなかコンシューマ系のゲームにまで手が回らないと言う事情もあったりして。(^_^;

自分で購入したPCゲーですら、全然消化できてないからなぁ。(ぐは

巷では、ドラゴンクエスト7が大人気。けっこはまっている方々もいらっしゃる。私としてもプレイしたいのであるが・・・

時間が、時間が欲しい!(;_;)/(笑)


2000−09−05

二月前に発覚した、ランサー等のリコール隠しの件、わたしの車についてはようやくリコール修理は完了。もっとも

別にそれまでに不具合が出ていたわけではないが、これで一応安心して運転できるかな。いつエンジンが止まるか

分からないなんて不具合だもんねぇ。怖くて遠出なんか出来なかったわ。(ぉ

 

わたしとしては、別にリコールを出したことについて不快に感じているわけではない。車のようなものは、開発中には

思いにもよらぬトラブルを顕在させることはあるからね。不具合は直してくれれば別に良い。

一番頭に来るのは、経済性を重視して、法を無視し、リコールの届けを隠していたと言うことなのだ。

これで事故を起こし、命を落としたら責任とれるのか? 落とした命を救い出すことが出来るってのなら、まだ許せるけどね。

わたしは、わたしなりに安全運転を心がけて、もう10年も無事故を通している。相手からぶっつけられることは三回ほど

あるけどね。少なくともわたしが第一当事者となったことはただの一度もない。だが、車の欠陥で事故・・・では、事故を

防ぎようがない。車を製造するメーカーには、人の命を載せる仕事をしているのだ・・・と言う琴を、今一度自覚し直して

もらいたいものである。もっとも柔軟な子どもとは違い、大人の場合は、歪んだ性根はなかなか直らないものと

相場は決まっているようであるが・・・(嘆息

 

個人的な思いこみであるが、この手のリコール隠しは、よそのメーカーもやっている可能性が高いのではないか?

遠慮なく他のメーカーにも追及の手を伸ばすべきかも知れぬ・・・


2000−09−03

本屋にて、PC天使と、えろげ師匠の情報によりその存在を知った、かなん氏による作の「Piaキャロットにようこそ!!2」

コミック単行本をGETす。

PC天使で、新たなPCゲームの探索を行いながら、特集にて気になることが書いていることに気づく。なんでもあの

「コナミ」がゲームに関わる特許を申請しているようね。その特許が通ると、現在のPCゲームソフトハウスが軒並み

コナミの特許侵害になるとか。申請しているアイディアそのものは昔からあるもので、別にコナミが独創性を発揮して

編み出した技というわけではないそうだ。そう言うものに特許を申請する・・・というのは、あまりにもあんまりな琴で

あると思うのだが。 後、「ビジュアルノベル」と言う言葉にもコナミの登録商標とするように企んでいるそうな。

わたしの知る限り、ビジュアルノベルという言葉を最初に使ったのは「Leaf」だったと思う。Leafが登録しようと

申請するのならまだ分からなくもないが、ビジュアルノベルを作ってもいないコナミが何で申請するわけ?

なんぼ届けたモン勝ちとはいえ、あまりにも勝手な振る舞いではないかと思うのだが。

自分の生み出したものでもないのに、それについて「これはオレのだ〜」と臆面もなく主張できる、いや〜んな

時代がやってきたようである・・・・(ぐふぅ

 

さて、次は「かなん」氏のPiaキャロ2コミック。絵のめんこさはぴかいちだね(笑)

かぁるちゃんが、今ひとつ活躍できなかったのは難点ではあるけど(ぉ 後、物語の締めがちょいと(かなり)唐突。

これさえなければ大絶賛モンだったのだが・・・(うぐぅ

かなんさん風、ちょいとニヒルな神楽坂潤くんもなかなかぐーっどだし(笑) 女装姿で、いけしゃあしゃあと

「かわいいだろ?」なんて言えるトコなんて最高だね(爆笑)

なによりも、自分の思いをあえて隠し、あずさと耕治の間をとりもつ、健気なつかさちゃんが何とも言えません。(/_;)

大丈夫!耕治がダメでも、ボクがいるよ・・・(笑)バキバキバキ

 

なんと言っても萌え萌えなシーンは、みるくの「おにいちゃん! お仕事が終わったら留美を見て!!」

のらぶらぶなシーンですな。(大爆笑) このシーンだけでも買った甲斐があったというモンです。(笑)

 


 

ホームへ