帰化申請 Name:日本国籍がほしい ( 16/05/19 11:22 ) 173.73.209.214 |
|
私は、アメリカ人と結婚して日本国籍を喪失しました。現在アメリカ在住ですが、帰国してやるしか方法はないのか、その方法を探っています。また、別居して私だけが日本に行くのですが、婚姻は勿論継続して、夫もインタビューのために日本に来てくれます。問題は、私の体が弱く、働けないのです。それで、asset baseで申請しようと考えています。いったいいくら位あれば認められるものでしょうか。スポンサーは私の母でもう80歳なので、私の妹にスポンサーになってもらおうと考えています。また、日本に帰らなければできないものでしょうか。
どなたか、良い行政書士をご存知の方が居られたら、是非情報をお願いいたします。できれば、名古屋近辺で探しています。
また、私のように国籍喪失した方は、その後、アメリカでどのようにして暮らされておられるのでしょうか。私たち夫婦には子供はおりません。どこか、日本語が通じる老人ホームは存在するのでしょうか。
いろいろな質問で申し訳ありませんが、本当に困っていますので、どうかよろしくお願いいたします。
|
[Re:1] 念のため・・・ Name:しっぽ ( 16/05/25 05:21 ) 209.58.252.234 |
一部誤解される方も居るので、念のため、なのですが
>>アメリカ人と結婚して日本国籍を喪失しました、
とありますが、グリーンカードを取得した後にアメリカ帰化した、という事でしょうか?
知り合いで、グリーンカード(永住権)を取得=もう自分は日本人じゃない、と思ってた人がいたので。。。結婚しただけじゃ、日本国籍はなくなりません。
その知人は、同じような悩みを抱えていたのですが、日本国籍はなくなってない事を知って、大喜びしてたので、差し出がましいながら、念の為、カキコしてます。
|
[Re:2] 御礼 Name:日本国籍がほしい ( 16/05/26 10:15 ) 173.73.209.214 |
お返事誠にありがとうございます。
私の場合は、アメリカ国籍をとったため、日本国籍を喪失したケースです。ご親切にどうもありがとうございました。
|
[Re:3] お返事遅くなりました Name:ご相談下さい。 ( 16/06/01 13:11 ) 108.18.129.142 |
|
[Re:4] 大変ありがとうございます。 Name:日本国籍がほしい ( 16/07/08 02:27 ) 173.73.209.214 |
御礼を申し上げるのが大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。まだご覧になっておられるのでしたら、ご面倒とは存じますが、ぜひe-mailを頂けないでしょうか。返事を出させていただいたのですが、not deliverableで帰ってきました。
何卒よろしくお願いいたします。
|
[Re:5] untitled Name:CA ( 16/10/11 10:17 ) 219.55.155.184 |
日本人経営でスタッフも日本人だけ、食事も和食。こんな老人ホームは西海岸にはたくさんあります。ひと月$2000から$3500などピンきりですが、たくさんありますよ。老後は日本がいいですね。でも日本へ帰れないならやはり温暖で日本人の多いカリフォルニアがいいですよね。
|
[Re:6] 国籍喪失 Name:IK ( 16/11/30 06:46 ) 98.254.183.27 |
今、二重国籍問題で話題になっていますが、アメリカの国籍を取得しただけでは日本国籍は喪失しません。日本国籍を放棄する正規の手続きが必要です。国籍放棄の手続きを行っていなければ、住民票は’転出」扱いになっているものの、本籍地にまだ戸籍が残っているはずですよ。ご確認下しあ
|