大学のアパートとか Name:銀行について聞いた者です。 ( 18/07/20 02:45 ) 184.12.136.95 |
|
お世話になります。この九月から子供が大学に進学します。ほとんどの事は主人が手続きをしてくれましたが、私は子供が住む寮や学食は実際には見ていません。学校校内だけは見ました。子供が今後暮らす場所を見てみたい気持ちもありますが、余計なことでしょうか。皆さんはどうでしたでしょうか。教えて下さい。
|
[Re:1] 新入 Name:生 ( 18/08/09 13:48 ) 24.6.67.112 |
一般的に学校内はツアーで見せてもらえますが、ドームまでは公開しませんよね。
引っ越し当日に本人も親も初めて見るのが普通です。本人たちは あっと言う間に順応しますよ。日本人家庭は親が子離れできないケースが多いですね。世話を焼き過ぎてる事に気付いてないのでしょうか。。。
|
[Re:2] 新入生さんへ Name:有り難うございました。 ( 18/08/13 01:26 ) 50.126.138.45 |
大変参考になりました。日本在住の親御さんたちも、アメリカ在住の親御さんたちも、今の世代の人達は子離れ上手ですよ。あなたが親の心配をただ本の少しうるさいなと感じただけです。皆さん成長期だから。こちらに書き込んで頂いて有り難うございました。
|