さちRadio 情報センター(過去のログ)



索引No. 作成日 投稿日付 記事番号 記事数
020 2005/11/13 2003/09/06 〜 2003/12/28 2105 〜 2200 88


[2197] ももんがTIME"(12/26:第326回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月27日1時4分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今年最後の放送でしたが、残念ながら受信状態悪くてほとんど聞き取れなかったです。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP ???
※普通の投稿
 ???

♪Dive in the Sky(酒井ミキオ) 〜アニメ"プラネテス"のOP〜

※お気に入りリサーチ (テーマ:2003あなたの重大ニュース)
 ・まちかどド・レ・ミで(松本さちさんに?)出会った事。何度かショーを見に行った(大阪府:マックス)
 ・仕事が変った話(かな?) (東京都:じょういっちゃん)

※アニメイトわくわく情報  BGM(?)
 カレンダー、D.C.ダ・カーポDVD BOX発売フェア、アニメイトカード、福袋
(以降全くだめでした)

--*--*--
…と言った感じでほとんど判らずじまいでした。
なんとなく採用された気がしたので来週のインターネットラジオの更新(ある?)に期待です。


     

[2198] Re:ももんがTIME"(12/26:第326回) TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年12月27日19時8分
リンク  : なし

(記事番号#2197へのコメント)

 こんばんは。
 先日、我が家でもやっとネット環境が整いました。という訳で、今日は自宅から書き込みしてい
ます。
 では、今回のフォロー参ります。
--☆-(名前は敬称略)-★--
>OP ???
 クリスマス終わったねー(す)楽しいクリスマス過ごせましたか?(ま)まっちゃんさー、すっ
ごい楽しそうなクリスマス過ごしたんだね(す)うちの家で、養成所時代の友達4人で“すき焼パ
ーティー”やりました。毎年恒例で。食べて寝て食べて寝て…(ま)私も特別なことは全然なく
て、ホントに地味ーにお部屋の整理してて、後は某番組のゲスト【『倉田ねじまき堂』ですね】に
呼ばれてました。凄くこじんまりと過ごしました、それなりに楽しく…(す)

※普通の投稿
 ・また一段と寒くなりましたねー。大分でも雪がパラパラだけど降りました。朝起きるのが辛
  い!お二人は「最近止められない食べ物」ってあります?僕の場合は餡子(大分県:クスリ)
  →餡子だったら漉し餡が好きですね(ま)私はどっちも好き(す)【後の部分はノイズでわか
   らず】

 ・今年を振り返る意味で、近くのライブホールでベートーベンの「第九」を聞きに行って来た。
  合唱付だったので凄く良かった。臨場感があった。お二人の来年の抱負は?僕は「健康第一」
  (滋賀県:ももんが星の長老U世)
  →年末だもんね。来年の抱負は、まっちゃんをチョット女の子っぽくする為に…リボンつけ
   て、可愛らしい洋服着て…いろいろチャレンジ出来る女性であればいいな(す)私も「健康
   第一」ですね(ま)

(中略)

※お気に入りリサーチ (テーマ:2003あなたの重大ニュース)
>・まちかどド・レ・ミで(松本さちさんに?)出会った事。何度かショーを見に行った
 ・“くるみ”と“ロック”に出会った事。とは言っても、TVで「まちかどド・レ・ミ」を見てた
  だけですが、日を重ねる毎に虜になった。放送終了後何度かショーを見に行ったが、年末のシ
  ョーではロック役・さち王子の貴重な…が見えたり、くるみ役・おかのあやさんとのコーラス
  が素晴らしかったりで凄く感動(大阪府:マックス)
  →「まちかどド・レ・ミ」…今年の3月までNHK教育でやってた低年齢向けの番組、そこでロッ
   クって言う人形の声をやってました。今はショーで全国回ってます(ま)まっちゃんは、ロ
   ック君がいる間は裏とかにいるの?(す)舞台袖から、人形の動きに合わせて声出してます
   (ま)

>・仕事が変った話(かな?)
 ・去年はある業務で一緒だった上司と上手くいかず“暗黒の時代”が続きましたが、今年はそれ
  も一段落して、職場の状況もチーム編成も変わった。今は次々に新しい装置がやって来て、資
  料作成や動作確認とかが目白押しで、めっちゃ忙しいけど楽しくやってます(東京都:じょう
  いっちゃん)
  →仕事内容が変わった、って事ですね。上司と上手くいかないってのは辛いですね。私も仕事
   してて人間関係が一番気に掛かる(ま)何か、気にしない人って周りが見えてない雰囲気…
   君がその雰囲気作ってんだよ…というのがたまに居ますね。ちなみに「ももんが」のスタッ
   フはいいチームワークです(す)

※来月のテーマ:あなたのストレス解消法

※アニメイトわくわく情報  BGM(月触グランギニョル/ALI PROJECT)
(内容省略)

(私のほうでも、ノイズが強くなってしまってこれ以降殆ど聞き取れませんでした)
--☆--★--
 …以上です。尚、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた箇所があるかも知れない事を
ご了承下さい(今週の受信状況:前半…中の中、後半…下の中、ですね)

 今年一年も、このページで色々とお世話になりました。
 来年もこれまで同様の助力をして行きますので、宜しくお願いいたします。
 では、良いお年を…。


     

[2200] Re:ももんがTIME"(12/26:第326回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月28日16時18分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2198へのコメント)

井代 宏一さんは No.2198「Re:ももんがTIME"(12/26:第326回)」で書きました。
> 先日、我が家でもやっとネット環境が整いました。という訳で、今日は自宅から書き込みしてい
>ます。

ご自宅にネット環境が整って良かったですね。
これで家にいればいつでもネットにアクセスできますね。

> 今年一年も、このページで色々とお世話になりました。
> 来年もこれまで同様の助力をして行きますので、宜しくお願いいたします。
> では、良いお年を…。

こちらこそ、こちらでは聞き取れなかった時や聞けなかった時にフォローして頂き
どうもありがとうございました。来年もよろしくお願いします。


     

[2195] チョットCHATCHAT(12/20,21:第405回) 前半 TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月22日0時39分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

昨日、いつも聞きに行ってる所は凄い吹雪、東京はいい天気^^;
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 12月12月スペシャルな夜、あなたにとって特別な素敵な記念日になる。
  ハッピーな事が起きるかもしれない12月です。イルミネーションもクリスマス
  直前で街行く人も手に赤と緑の紙袋持って幸せなんだなぁと。

※みんな幸せそうな顔してる。週末になると人が大勢いる。自分にクリスマスプレゼント
 用意してる?大好きなあの人には? クリスマスはカップルじゃなく家族でって人も。

※中野サンプラザでのライブ関係
 ・ときメモスーパーライブ2行ってきた。2回めなんでどんなものか判ってたからのり
  やすかった。祥子さんは虹色のX'mas eveを熱唱。黒の服、雪の演出良かった。最後の
  台詞。来年も一緒に過ごせる時間があります様に(栃木県:レインボーアンパンマン)
  →2チームがOP、3のメンバー、1チーム、あとは全員で。リハーサルは、直前何日間か
   いろんな段取りをみんなと説明しながら作っていくと間近なんだなと。11日が最後で
   明日誕生日と言ったら、みんな祝ってくれて、もう時間止めてもいいってくらい嬉し
   かった。
   出演者の気付いた事
    楽屋の部屋割りは…菅原祥子/菊池志穂(2人)、金月真美/中友子/黒崎彩子(3人)
    2チームは9人で1部屋(チョット広い部屋)、3チームは4人で1部屋だった。
    2人部屋だったので「他の人に申し訳ないよね」と言ってた。でも開けっ放しに
    してたのでマネージャーのたまり場に。廊下通る度に入り易かった様で…。
    当日朝、山田美穂と同じ事務所で一緒にピックアップされて会場入りする為、朝
    から美穂宅にお邪魔。彼女は縫い物を一生懸命してて、何してるのかと思ったら
    見えパン縫ってた。茶色のTバックの様なパンティにスパンコールをチクチクと。
    客前で唄うの初めてだから楽しみたいけど、パンツ見えたら…と。
   虹色のX'mas eve…この時期に唄えて幸せ。雪が、「2人だけで雪をみたいね」って
   とこで丁度雪がふわ〜っと降ってきて、今年初めての雪一緒に見れたねって気持ちに。

 ・今余韻覚めやらぬ気分で書いてます。約1年ぶりの唄う生さち充分に楽しみました。ソロ
  曲のサビの部分での雪の演出、ラストの台詞でこれぞときめきって感じが(兵庫県:井代宏一)
  →他の皆の話も。初めましての人も居て、衣装の話とかでも盛り上がった。
   皆川純子:楽屋へ行くと…2チームは最初サンタの格好だと判った。水玉のフリルのスカート
        少年のかっこいい系キャラが多い中、違うけどいいじゃんって。かっこいい女の子
   安田未央、町井美紀:礼儀正しい。あかぺらにも良く来てくれてる。
   神田朱未:可愛い。ほんと褒め言葉。ステージで見たみなさん如何でしたか?

♪ハートのスタートライン with you (ときめきオールスターズ) 〜ライブで1チーム皆で唄った〜

(後半へ)


     

[2196] チョットCHATCHAT(12/20,21:第405回) 後半 TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月22日0時40分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2195へのコメント)

(続き)
※ライブを一緒に作っていく事は凄く楽しい。お客様に見せる為にはいろいろとディスカッション
 して、一人一人の価値観も判る。見た目や演技では判らない事もご一緒する事で判った。1チームも
 最初はどういう人か判らなかった、現場であってこういう一面もあったのねと。接点のなかった
 2チーム、3チームとも一緒にできて良かった。
  野田順子:女性らしい、気配りする。かっこいい。判りあえると思った。
  田村ゆかり:かわいい、発言とか。髪型や洋服の話。
 スタッフ頑張ってた。皆で作り上げたからこそいいステージになったと実感。DVDも出ると思う。
 来年くらいに発表されると思う。豆粒くらいで表情とか判らなかった人もDVDでこういう衣装、表情が
 判ると思う。

・遅ればせながら400回おめでとう。全然聞けていないけど、時々思い出すそんな番組。また聞けたら
 いいな。頑張ってください。子供産んでも続けて下さい(福井市:にしふじはやと)
 →子供は天からの授かりもの。いつ私のもとへやってくるのやら。子供ができても働ける職場は
  凄く理想、そういう環境を作っていきたい。妊娠初期は大変だと聞くけど、乗り越えながら
  ギリギリまでいろんな話ができればいいと思ってる。お子様がやってきてもやり続けたいと
  思ってる。

・何か忘れてると思ったら、今日は誕生日ではありませんか。今年からは何もあげられません。
 人妻に物あげるほど金ないんで。旦那にいっぱい買って貰ってください。今年は大台に乗って
 しまいました。でも気分は17歳。さちは気分的に何歳?(富山市:にしじまひでき)
 →どうもありがとう。12/12 0:00のメールも何件かあった。自分の誕生日にみんなが思い出して
  くれて、ありがとうと思った。ライブ会場でもみんなで打ち上げした時に乾杯しつつ、さっちゃん
  誕生日おめでとうとファンの人からもらったケーキにロウソクつけて、みんなに祝ってもらった。
  凄く嬉しかった。 私の気分は、永遠に20台。二十歳。 男性ファンの皆さん、彼女ができた、
  奥さんができたってなったら、今度は2人で参加して下さい。

※(曲かける時間がなくなったのでトークで)ライブ後、根谷美智子宅へお泊りに。夜遅く行ったのに
 ハーブ入りのお風呂の用意してくれてて、朝も朝ご飯食べる?ってマカロニ茹でてくれて、クラム
 チャウダーやサラダで私の事を丁寧に送り出してくれた。

ED
※いろんな事ありすぎて、みんな聞いて聞いてって話に。こういう暮らしをしたり、素敵なお友達
 に囲まれて、いい仕事仲間に囲まれて過ごしてます。みなさんは?
 来週は、年内最後。忙しいと思いますが是非葉書やメールでどんどん送ってきて下さい。
 ゲストさんいらっしゃいます。山像かおりちゃん、渡辺美佐ちゃん遊びに来てくれます。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!


     

[2194] ねじまき堂にゲスト出演 TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月21日2時19分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

菅原祥子さんが、倉田ねじまき堂にゲスト出演する様です。(でも聞けない^^;)
放送日:BSQR489で12/25(木)21:00〜22:00
    再放送は12/31(水)22:00〜23:00かな?

文化放送アニメ&ゲームゾーンのページ
http://www.joqr.co.jp/ag/index.html
ここにゲスト情報が掲載されていました。

倉田ねじまき堂のページ
http://www.joqr.co.jp/ag/nejimaki/
こっちでも"ラメカ内店の週今"のとこに書かれてます。


     

[2191] ももんがTIME"(12/19:第325回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月20日1時33分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今日はそこそこ受信状態は良かった方でした。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 先週13日は、ときめきメモリアルスーパーライブ2、お越しくださった皆さん
  どうもありがとう(す) 本当に楽しみました(ま) あっという間の1日(す)
  ステージ上に3チーム、女の子ばかり18人。
  お客さんの立場で見てどう?(す) 誰が出ると聞いてなかったけど、知ってる人
  ばかり、久しぶり(ま) ペンライトが星みたいで綺麗だった(す)

・(二人を描いた絵?) (右京区:ほそかわもとき)
 → ……雑誌の付録、アニラジ声優名鑑に尊敬するパーソナリティは西川貴教さんと
   書いてた。今のももんがTIME"のページが同じ写真。(ま)

・……ポリープができた。喉には気を付けてください(西京区:ゆうべのきみはずるくてきれい)
 →普通に生活しててもできるんだ……

※お気に入りリサーチ (テーマ:2003あなたの重大ニュース)
 ・10数年ぶりに昔大好きだった女の子に会った。山へ行った時……2年前に結婚して子供も
  いる(奈良県:だめだめ金魚R)
  →……同窓会では逆…凄くもててた男子も「あれ誰だっけ?」とか、かっこよかった子も
   おじさんっぽくなってたり。

 ・禁煙。3ヶ月で誘惑に負けてたのに今回は1年続いてる。増税やオフィスが禁煙になった
  からかも(左京区:ねこがえる)
  →…身分証明書ない。車の免許証もなし。今行きたいのはギリシャ(ま)

 ※1月のテーマは……

※アニメイトわくわく情報  BGM(消せない罪:北出菜奈)
 鋼の錬金術師フェア、京都店の冬休み営業時間など

※声優喫茶ももんが  お客様(中原麻衣)
 ・高木渉さんのお芝居を見に行って何回かすれ違った事がある。
 ・"神魂合体ゴーダンナー!!"について:ロボット萌え。胸が揺れるヒロイン葵杏奈役。
  KBS京都では土曜の朝放送。ストーリーは、萌えるロボット物だけど……平和の為に戦い、
  家庭の為にも戦う。
 ・スタジオでの裏話とかは?……
 ・秋葉原でイベント。12/20にはアニメイト横浜でDVD1巻発売記念イベント。
 ♪神魂合体ゴーダンナー!!(串田アキラ)

※KBS京都サンクスウィークのお知らせ
 カニ三昧の温泉旅行プレゼント

ED
--*--*--
…と言った感じでした。採用された皆さんおめでとう!


     

[2192] Re:ももんがTIME"(12/19:第325回) TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年12月21日0時10分
リンク  : なし

(記事番号#2191へのコメント)

 こんばんは。
 先週はスーパーライブ2と受信状況の報告だけで、肝心の放送内容のフォローが時間が無くて出来
なかった事をお詫び申し上げます。

 では、今回のフォロー参ります。
--☆-(名前は一部敬称略)-★--

(中略)

>・(二人を描いた絵?) 
>→……雑誌の付録、アニラジ声優名鑑に尊敬するパーソナリティは西川貴教さんと
>書いてた。今のももんがTIME"のページが同じ写真。(ま)
 ・お久し振りです。祥子さんお誕生日おめでとうございます。番組の放送日がお誕生日とは嬉し
  くなる。季節柄クリスマスの絵にしようかと思いましたが、祥子さんが“姫”に即位された、
  という事でこんな絵を描いてみました。パソコン持ってないので、松本さんの資料は3年前のも
  のですが、こんな感じ?(右京区:ほそかわもとき)
  →絵すごーい!私がウエディングドレスっぽい感じのドレス着て、まっちゃんが黒のかっこい
   いスーツ着てる絵。「3年前の資料」って?(す)3年前の雑誌の付録、アニラジパーソナリ
   ティ名鑑に出てた。尊敬するパーソナリティは西川貴教さんと書いてた。今のももんが
   TIME"のページが同じ写真(ま)

>・……ポリープができた。喉には気を付けてください
>→普通に生活しててもできるんだ……
 ・最近、喉の調子が悪く声もかすれがちなので病院で診てもらうと、声帯にでっかいポリープが
  できていた。手術しないと治らないそうなので暫く入院することに。お二人も喉には十分気を
  付けてください(西京区:ゆうべのきみはずるくてきれい)
  →ポリープって普通に生活しててもできるんだ…。あらあら(す)ポリープって…イボ?タコ
   が出来るのは同業者内でもよく聞く話。これずっと喋れないのはキツいですね(ま)喋りた
   い時はどうすればいい?(す)心の声で話せば…(ま)

※お気に入りリサーチ (テーマ:2003あなたの重大ニュース)
>・10数年ぶりに昔大好きだった女の子に会った。山へ行った時……2年前に結婚して子供も
>いる
>→……同窓会では逆…凄くもててた男子も「あれ誰だっけ?」とか、かっこよかった子も
>おじさんっぽくなってたり。
 ・10数年ぶりに昔好きだった女の子に出会えたこと。友人と火星を見に山へ行った時。自分たち
  と同じく火星を見に来た人の中に、中学時代に好きだった女の子もいた。驚いたことに、彼女
  は当時よりもめちゃくちゃ綺麗になってた。2年前に結婚して子供もいるという事が分かり、も
  う少し早く僕と出会ってたら…と考えると複雑な気持ち(奈良県:だめだめ金魚R)
  →火星を見に行ったら…ロマンティックですね(ま)女の子って久々に会うと凄く綺麗になっ
   てたり可愛くなってたりってある(す)何年かの内に自分を磨く術を学ぶ訳ですよ(ま)
   私、何年か前に同窓会に行った時、男の子の場合は逆…凄くもててた男子も「あれ誰だっ
   け?」とか、かっこよかった子もおじさんっぽくなってたり(す)

(中略・2つ目のお便りは神奈川県:ちくわさんからでした)

 ・初めての海外旅行。定番のハワイでしたが楽しかった。友人たちはお約束で「飛行機乗るとき
  は靴脱ぐんだぞ」とか「飲み物は有料だから小銭用意しとけ」とか言って来たが、引っかかり
  ませんでした(左京区:ねこがえる)
  →海外は?(す)行った事無い。パスポートも持ってない。運転免許証も無い。でも今はギリ
   シャに行きたい。行くならギリシャって。猫いっぱいいるんですよね(ま)

※'04年1月のテーマ:あなたのストレス発散法

(中略)

※声優喫茶ももんが(お客様:中原麻衣)
>・スタジオでの裏話とかは?……
 ・スタジオでの裏話とかは?:ゴオ(主人公)が結構クドい人なので、めちゃくちゃ優柔不断。
  現場に入って初めに近藤(孝行)さんの姿見つけると「近藤さん今週も酷いですね。ゴオはそ
  ういう人なんですね」って(中)

(後略)
--☆--★-
 …以上です。なお、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた箇所があるかも知れない事
をご了承ください(今週の受信状況:先週とはうって変わって、上の中、ですね)。

 以上、先月の「お気に入りリサーチ」のネタ({#2165}参照:推測ですが)で、久々にアニメイト
の商品券が当たった(嬉)井代宏一でした。


     

[2193] Re:ももんがTIME"(12/19:第325回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月21日2時3分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2192へのコメント)

こんばんは。

井代 宏一さんは No.2192「Re:ももんがTIME"(12/19:第325回)」で書きました。
>(中略・2つ目のお便りは神奈川県:ちくわさんからでした)
> ・初めての海外旅行。定番のハワイでしたが楽しかった。友人たちはお約束で「飛行機乗るとき
>  は靴脱ぐんだぞ」とか「飲み物は有料だから小銭用意しとけ」とか言って来たが、引っかかり
>  ませんでした(左京区:ねこがえる)
>  →海外は?(す)行った事無い。パスポートも持ってない。運転免許証も無い。でも今はギリ
>   シャに行きたい。行くならギリシャって。猫いっぱいいるんですよね(ま)

あれ?^^;
すみません、いつのまにか間を端折って前の投稿と後のコメントをくっつけてしまってました。

> 以上、先月の「お気に入りリサーチ」のネタ({#2165}参照:推測ですが)で、久々にアニメイト
>の商品券が当たった(嬉)井代宏一でした。

当たって良かったですね。


     

[2190] チョットCHATCHAT(12/13,14:第404回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月15日0時15分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週の放送内容です。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP ここん所どっと冷え込みが強くなってきた。部屋の室温と外気の差が激しくて夜露が
  付いてびちゃびちゃになってビックリ。 車の除湿機能効かずにタオルが離せない。

※夏に車の冷房壊れて、冬になって窓の曇りを取るやつが作動しない。曇ったら止まった時
 に拭いてる。走ってる内に曇ったら恐いよね。
 12月、お金がどんどん減る。クリスマス、忘年会、納会、埋め始めてる?
 年賀状の印刷、インクリボン無くなって買いに行って別のもの買ってしまったり。

・料理にこってる。レパートリーは、豚のしょうが焼き、鶏肉のトマト煮、ごぼうのキンピラ…
 カレーをスパイスから作れる様になりたい(香川県:かぜ)
 →凄いよ。女子の方が包丁持つ機会ないって。一人暮らししたからって、皆が皆料理してる
  訳ではないって判った。コンビニとかで便利になったし。カレーはついルーを使ってしまう。

・埼玉の武蔵浦和にラーメンばかりの専門店。1年ごとに集計して最下位2店は撤退してもらう。
 今は全国から10店。存続掛かってるから仲良くできない(岩手県:わかどしよりえびす)
 →ラーメン屋巡りよくしてる。どうして岩手なのに知ってるの?有名な話?
  新聞の折り込みがあったのでこの間、行ってみました。駅の隣のビルで6店あった。
  とんこつのを食べました。平日の割に人がいた。

♪Happy Birthday (菅原祥子)

・おめでとう!私と1ヶ月違いで感激。最後の定期試験が終わってセンター試験に向けて没頭して
 る(香川県:いちわらあやこ)
 →ありがとう。学校の皆はテスト終わって冬休みだ。受験生はセンター試験。推薦だともう行わ
  れてる。本当、風邪引けないよね。

・誕生日おめでとう!12月27日は私の誕生日、切ない日になりそう。私の分も祝って。
 12月生まれの人を調べたら結構いた。西村雅彦、皇太子妃雅子様、…(秋田県:おうじょうこうき)
 →12月いっぱいいる。12月になるとそわそわする。1日だけだから、特別な気持ち、自分だけ
  成長する気持ちになる。友達からおめでとうメッセージが来るとありがとう。感謝の気持ちを
  伝えたいけど直接どうこうはできない。

♪虹色のX'mas eve (虹野沙希)
※13日、中野サンプラザで ときメモスーパーライブ2 来た方ありがとう。
 余韻に浸ってる人、カラオケしてる皆さん、来れなかった人にも聞いてもらおうと唄ったこの曲を
 流しています。大勢の前で素敵な照明…周りの人に支えられて嬉しかった。チョットだけ緊張、
 楽しむのも忘れずに。

・東京にオーディションの為、声優養成所へ。自己紹介、実技、自己PRでたった3時間、観光もせずに
 帰った。結果は合格。でも大学があと1年あるし、他にも受けたいので入らない(宮城県:こいけもとき)
 →合格おめでとう。養成所に入らないのも誰かに言われて決めたんじゃなく、誰のせいにもしない
  のはいいと思う。 この間、受けに言ったけど返事ないのでダメだったみたい。その前、夜中に
  漫画喫茶に行って漫画で読んで、実際行ってみるとヒロイン対決、知らない現場でヒロインは辛い。
  チャンスを貰って頑張ったけど…またチャンスつかみたいと思う。

ED
※劇団の反省会で後輩が"反省はいっぱいあるけど次回頑張ります"と言うので一喝した。
 次回があると思っちゃダメ。今この瞬間を必死にやったと言わないと…次なんてそう何回もないだか
 らと言いつつ、自分にも言い聞かせてる。
 スタジオにもうお正月のお餅が2段乗っててその上の蜜柑のとこにサルが…。
--*--*--
…と言った感じでした。採用された皆さんおめでとう!


     

[2186] 「ときめきメモリアルスーパーライブ2」簡易報告 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年12月13日22時8分
リンク  : なし

 どうも、井代です。

 先ほど「ときめきメモリアルスーパーライブ2」が終了しました。
 と言うことで、簡単ながらさっちゃんが歌った曲を報告します。
--☆--★--
 ※ソロ曲
 『虹色のX'mas eve』…恐らく、イベントの場で歌われるのは初めてではないでしょうか?クライマック
スの部分では“雪降り”の演出もありました。

 ※他のメンバーとの曲
 『ハートのスタートライン』(『1』メンバー…金月真美、菊池志穂、中友子、黒崎彩子…との合同曲)
 『二人の時 〜forever〜』(上に同じ)

 ・アンコール
 『どきどきシチュエイション』(出演者全員と)
 『もっと!モット!ときめき』(上に同じ)
--☆--★--
 …と、こんな感じでした。
 覚えている限りの情報なので、間違いがありましたら申し訳無いです。
 
 それにしても『虹色のX'mas eve』とは…時期を心得たナイスセレクトです。
 ではまた。


     

[2188] Re:「ときめきメモリアルスーパーライブ2」簡易報告 TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月14日1時52分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2186へのコメント)

こんばんは。報告ご苦労様です。

井代 宏一さんは No.2186「「ときめきメモリアルスーパーライブ2」簡易報告」で書きました。
> ※ソロ曲
> 『虹色のX'mas eve』…恐らく、イベントの場で歌われるのは初めてではないでしょうか?クライマック
>スの部分では“雪降り”の演出もありました。

ラジオで言ってた新しい曲はこれの事だったんですね。
虹野沙希名義の曲で昔は唄えなかったから今回初めてでしょう。
ところで、生の雰囲気は味わえないけど今回もDVD出るんでしょうかね?


     

[2189] Re:「ときめきメモリアルスーパーライブ2」簡易報告 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年12月14日20時35分
リンク  : なし

(記事番号#2188へのコメント)

 こんばんはです。

ゼルコヴァさんは No.2188「Re:「ときめきメモリアルスーパーライブ2」簡易報告」で書きました。
>ところで、生の雰囲気は味わえないけど今回もDVD出るんでしょうかね?

 そう言えば、「もっと!モット!ときめき」の中で、さっちゃんと志穂ちゃんが二人くっついてビデオカ
メラの前で歌っていた…という風景がありましたので、これはおそらくDVDありかな?と思ったりします。

 続報に期待です。

 あと、12日の「ももんが”」の受信状況を少し。
 最初の方は割と良好でしたが、バスが進むに連れて段々悪化、最後にはノイズの嵐に…。
 こんな感じでした。

 ではまた。


     

[2185] ももんがTIME"(12/12:第324回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月13日1時1分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今日はさっちゃんの誕生日でしたね。おめでとう!
で、久々に今週は早く帰って来れたので聞く事ができました。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 誕生日おめでとう!(ま)………

(普通の投稿部分は聞き取れず)

♪(リクエスト)Sachi! a Special Day(菅原祥子)

※お気に入りリサーチ (テーマ:2003あなたの重大ニュース)
 ・……できれば前の??に戻りたい(宇治市:しもおかなおき)
  → …工場が閉鎖…今の世の中何が起きるか判らない……

 ・菅原祥子さんと國府田マリ子さんが結婚した事。ほっとした。京都パープルサンガが
  J2に降格したこと(寝屋川市:はるりんぜい)
  →J2降格は大ショック。でも、根性あるから戻ってくると思う。この間の東アジア選手権を
   観に行ってきた。アレックスが目の前で決めたあと、近くにいた小学生が目があったと
   言ってた。(す)
   結婚せずに頑張ってる人もいる。ところで声優界の七不思議って何?

 ・18年ぶりに阪神が優勝と生で???(右京区:ベガ1号デラックス)

※アニメイトわくわく情報  BGM(六月のメモリ:栗林みな実)
 アニメ店長の舞台がDVDになる。

※声優喫茶ももんが (お客様:笹島かほるさん)
 ・年末はイベント目白押し
  12/21は「KSS冬まつり2003」
  12/27は「BROCCOLI THE LIVE III in 大宮ソニックシティ」でらいむ隊で歌を唄う。
  12/25?は………
  チケットプレゼント?

ED
※いよいよ中野サンプラザでときメモスーパーライブ2…
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!


     

[2184] さっちゃん誕生日おめでとう♪ TOP  INDEX

投稿者: M長老U世くん  2003年12月12日10時44分
リンク  : なし

毎年ながら、ラジオを通じてなどさっちゃんの誕生日には祝福していますが
今年は結婚もあり、こうして多くのファンにも親しまれる幸せなさっちゃん
誕生日おめでとう御座います♪
旦那さんだけでなく、私どもファンの前でもアダルトなさっちゃんを、
これからも期待していますぞ!
最後にもう一度「い〜ち・に・さん… おめでとう♪」


     

[2187] Re:さっちゃん誕生日おめでとう♪ TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月14日1時51分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2184へのコメント)

今週はどちらの番組も"お誕生日おめでとう!"ですね。
今年は、ももんがの放送日が誕生日だったんだから、以前重なった時みたいに
生放送とかになれば良かったんですけどね。

あの時はアバンティでのKBS京都のイベントに行って、夜は京都のホテルで
いつもと違ってクリアに聞いてました。


     

[2182] チョットCHATCHAT(12/6,7:第403回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月8日0時35分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週の栃木放送は何事もなく普通に放送されました。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 世の中総決算2003年を沸かしたニュースや出来事、流行語など振返る事が多くなってきた。
  みんなはどういう日々を送ってる?なかなかできなかった事をするいい時期。

※12月も中旬へ、やる事いろいろあるけどやっていない自分。みんなもそうかな?

・相変わらずラジオ聞けない状態。体調崩しても仕事してる。みんなも身体に気を付けて(愛知県:ねしゅみ)
 →このメールの送信はAM1:22。愛知では雑音でも拾えない?どうにか広がればいいかな?と。
  聞けていないと思うけど早く風邪直してくださいね。私も体調崩して、風邪は今年になって
  から流行遅れなんだと言うくらい避けて来てたのに、あかぺら終わってから久しぶりに5日連続
  熱があってヘロヘロ。

・今日は足利銀行破綻で前番組は中止、どうなるかと思ったらアナウンスがあり10分早く。先週今週
 高速上で危ない目に。目の前で車線変更されて急ブレーキ。危ないったらありゃしない(東京都:じょういっちゃん)
 →各局いろいろと変更あってごめんなさい。今だとネットでもチェックできる?
  私も自分でちゃんと運転してると思ってても危ないよって事ある。根谷美智子さま、かかずゆみ
  ちゃんと夏木リオちゃんの4人で都内を走ってた時、渋滞で交差点にいる車のお蔭で右折できな
  かったり、急に左折されたりで急ブレーキを2回も踏んでしまった。

♪ええねん(ウルフルズ)
※女友達、何かのついでや仕事帰りとかでなく、プライベートで会いたい友達とご飯食べたり遊べる様に
 なって楽しい。公共の電波でポンと言ってしまって、余り言わなかった方が良かったかなと。許してね。
 同じ事務所の半場友恵ちゃんとご飯食べようとなって、結婚のお祝いもらったり。

・俺の名前が出て何故笑う。ある人は覚えられてるからいいんじゃない?ある人は笑われる様な事
 してるからだろと。面白い事は何もしてないけど。400回目で友達が話してるのを聞いて、500回目は
 電話して…(小浜市:なかまよしなり)
 →笑ってる?そういうキャラだからいいじゃん。出るだけで笑ってもらえる楽しくなる才能。500回
  約10年、ノンコとのび太のアニメスクランブルに出た時、500回凄いと思った。いろんな人の力で
  続いてるんだと思う。夕べ、帰りのタクシーでアニラジが流れてた。萌え萌え系のトークを聞いて
  これがアニラジなんだと。この番組の良さは、皆のトークを話ながら、私自信を出汁ながら皆も自分
  自信を出して欲しいなと、言いたい事は言ってるし、これはこれでOK。

・犬語翻訳機能付き携帯。物語で話せるのを見て羨ましいなと思ってた。本当に翻訳できるかについては
 疑ってるけど(香川県:こうたろう)
 →出るの?犬の言葉全て判れば飼い主さんも嬉しい。チョット試してみたい。

♪12月の魔法(菅原祥子)

・400回、イントロ唄えるけどタイトル出ない。正解は2問だけ。こんな歌唄ってと言う話。菅原さんは
 強いメッセージを優しく伝えてくれる。強く感じてる事を唄ったらいいのでは?他人の言葉でも自分の
 言葉で伝えられるから作詞はどちらでも。小説落選したけど、会社でも担当作品もちそう(おおさかよしあき)
 →歌の活動。一所懸命やってる。一緒にする人は未知数だけど、チャレンジしていこうと夢を持ってる
  人が期待してくれてる。今は、作曲の発注してデモ曲あがってきてる。CDはAvexを外してコズミック
  ステーションのみになるかも。来年リリース予定。
ED
※いよいよ12/13は、ときめもスーパーライブ2。ドキドキ。新しい歌、いつもの歌、どうしようと練っ
 てる最中。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!
今週は私も採用されて嬉しかったです。


     

[2199] CD関係の続報(チョッCHA第406回より) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月28日2時9分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2182へのコメント)

> →歌の活動。一所懸命やってる。一緒にする人は未知数だけど、チャレンジしていこうと夢を持ってる
>  人が期待してくれてる。今は、作曲の発注してデモ曲あがってきてる。CDはAvexを外してコズミック
>  ステーションのみになるかも。来年リリース予定。

今週の放送で次回作の進行状況について、チョット話が出ましたのでこの部分だけ速報します。

 リリース日:3/21(日曜日?)
  タイトル:Interlude(インタールード) 【幕間のこと】
   発売元:コズミックモーション(エモーション?)
   販売元:ジェネオンエンタテインメント

現状は、まだ作詞作曲中。レコーディングやジャケット撮影は年明けの予定だそうです。
今回はどんな作品に仕上がるでしょうね?楽しみです。


     

[2181] 冬コミ さっちゃん本 TOP  INDEX

投稿者: 中村 友亮 <sachitama-1212@ezweb.ne.jp>  2003年12月7日21時7分
リンク  : なし

どうも、久々の投稿です。
今回は私が主宰をしているさっちゃんサークル『さちたま』の冬コミの本についてです。今回はさっちゃんのラジオをまとめた本です。
日時は12月29日(2日目)場所は東京ビッグサイト東館の東”ソ”06です。本のタイトルは未定ですが、決まり次第こちらに書き込みます。 


     

[2183] Re:冬コミ さっちゃん本 TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月8日1時37分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2181へのコメント)

こんばんは。
どの様な内容の本になるんでしょうね。
私は冬コミ行かないんでアレなんですけど、たくさんのファンのみなさんが
見に来てくれるといいですね。


     

[2176] ももんがTIME"(12/5:第323回) 聞けず TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月6日1時57分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

只今仕事から帰って参りました。今週こそは間に合う様に帰って来れると思ってたのに...
ごめんなさい、こんな状況なんで今週も ももんが" のレポートできませんでした。


     

[2177] Re:ももんがTIME"(12/5:第323回)前編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年12月6日19時40分
リンク  : なし

(記事番号#2176へのコメント)

ゼルコヴァさんは No.2176「ももんがTIME"(12/5:第323回) 聞けず」で書きました。
>只今仕事から帰って参りました。今週こそは間に合う様に帰って来れると思ってたのに...
>ごめんなさい、こんな状況なんで今週も ももんが" のレポートできませんでした。

 こんばんは。
 では代わりに内容レポート挙げておきます。
--☆-(名前は敬称略)-★--
OP まっちゃん髪の毛切ったー。(す)切りましたよー。さちさんなんか、会って何分かに「あっ、切っ
た?」って気づいたの。今気づいたかのように言われました。これから冬に向けて涼しく…ってどうなんだ
ろって感じに。(ま)かわいー(す)

 ・12月に入り、街もクリスマス色になったので、そろそろ家もクリスマス色にチェンジしてます。お二人
  はクリスマスツリーとか飾ったりしますか?(世田谷区:またたびまどうし)
  →ちっちゃいツリー飾ってる。キティちゃんとかぶら下がってるやつ、どこにでも手に入りそうなの。
   (す)家は飾りつけ張り切ってやるほうではありますが、友達呼んですき焼きパーティーやってる。
   (ま)日本人ってクリスマス好きだね。飾りが綺麗で気持ちが高揚して来る(す)

 ・先日まで秋の消防運動。うちの近くでは、消防車が巡視する程度。でも9時になるサイレンの終わるタ
  イミングがバラバラ。一つが1分程度、もう一つが50秒程度。聞いてて不思議(愛知県:なかむらとも
  あき)
  →調べてもらったら、サイレンは消防隊の人が鳴らしてるらしく、だからタイミングが違うらしいです
   (ま)

 ・11/24、エリック・クラプトンのライブに行って来た。念願の生クラプトン…どの曲も心に響く名曲。
  PS.12/13楽しみにしてるでー(埼玉県:愛と戦車と盆踊り)
  →ライブは最高だもんね。歌詞とか飛んでも…イエーイ!って感じ。(ま)いろいろ海外のアーティス
   トさんが今来てるね(す)

※お気に入りリサーチ(テーマ:2003年あなたの重大ニュース)
 ・大学の為に4年近く大阪にいたのを、1月下旬に滋賀に戻って来た事。ちょうど「ももんが」公録の日に
  戻って来た。ホントは行きたかったけど落選…また来年やってほしいです(滋賀県:ももんが星の長老
  V世)
  →4年間一人暮らししてたんですね。(ま)ずーっと居ると居たで離れるのが淋しいよね(す)

 ・10年ぶりに阪神の試合を見た事。しかも巨人戦。6/15の試合、下柳(阪神)と木佐貫(巨人)がお互い
  に好投し、延長戦で片岡がサヨナラタイムリーで阪神が勝利。ヒーローインタビューも聞き、生で「六
  甲颪」も歌った。さっちゃん・王子の重大ニュースは?さっちゃんは“人生のパートナーとゴールイン
  した事”、王子は“憧れの男性歌手とお話出来た事”かな?(西宮市:世直しよね)
  →生で見ると…そんな話ばっかりですね。何度もごめんなさいって感じ、バレー見てると会場に生で応
   援に行きたいって思って、行こうと思ったらチケット無かった。(ま)あなたは勝った試合に見に行
   けて良かったね。ちなみに“憧れの男性歌手”…西川君(TM REVOLUTION)とお話出来た事って?
   (す)6年越しのTM REVOLUTIONの西川君のファン…というか尊敬してる。考え方とか生き方とか。
   「機動戦士ガンダムSEED」に西川さんも出演して、私も出演した。で、打ち上げのときにお会いでき
   た。他の出演者の方に急かされて…。緊張して上手く話せなかったけど(ま)
--☆--★--
後編へ続きます


     

[2180] Re:ももんがTIME"(12/5:第323回)後編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年12月6日20時48分
リンク  : なし

(記事番号#2176へのコメント)

 では後編です。
--☆-(名前は敬称略)-★--
※アニメイトわくわく情報(BGM:???/ロービス?)
 2004カレンダー情報について、京都店オリジナル・ガンダムSEED DVDフェアについて他

※声優喫茶ももんが(ゲスト:笹島かほる)
 ・11月から同じ事務所…。(菅)そうなんです、今までフリーでやって来ましたけど、11月からアーツビ
  ジョンに所属になりました。これからも宜しくお願いします(笹)

 ・自己紹介:寿司屋の娘です、でもわさび食べれません。(笹)何で?(菅)記憶無いけど、もしかした
  ら嫌がらせ…?親に食べさせられた?でトラウマになっちゃってるかも。食べてもダメで、食わず嫌い
  で。(笹)大人になってもダメ?(菅)ダメですね。でもなんか自ら進んで食べる…じゃなく、やっぱ
  り嫌がらせ方面で食べるので、もしかしたら嫌、って感じかも(笹)

 ・出演作品について:“男の子っぽい女の子”元気系な役が多いです。「HAPPY☆RESSON」の五箇条さつ
  き、「らいむいろ戦記たん」の加藤麻とか。「オーッ」なセリフとか。五箇条さつきにおいては、タイ
  トルが「先生」なんですけど「オッス!オレ五箇条さつき!」って感じなんです。「オッス!オラ…」
  って感じなキャラ。あのノリ。今だと「最遊記REROAD」という作品で半蔵の子供時代・法流を演じてま
  すが、あまり出て来ません(笹)

 ・アニメでは男の子っぽい役が多いけど、実際は?:しおらしく…じゃないけど(笑)、あまり変わんな
  い、姉御っぽい。「Happy World!」って作品で“エロ姉”って役…「えっちぃ」って苗字だったん
  で、そこから文字ってると思うんですけど…結構自然にやってますけど…そんなこと無いですけど、一
  生懸命…(笹)

(以降ノイズでわからず)

※勝手に想い出再現劇場
 ・今日お二人に挑戦してほしいセリフは「うふ(はぁと)」です。例えて言えば峰不二子のような感じ。
  お二人の健闘祈ります。何かコーナーの趣旨変わってる気もしますが、気にしない、気にしない!(神
  戸市:マンゴープリン)
  →《祥子さん・再現後》すごーい!(ま)合コンにも行けない感じ。(す)「良いな、何でも買ってあ
   げるよ」って感じ(ま)
   《さちさん・再現後》“青髭蓄えたオカマちゃん”のイメージ。(ま)私の中のイメージだと、かな
   り「デブ専」なデッカイ人だと思った(す)
--☆--★--
 …と、こんな感じでした。採用された皆さん、おめでとうございました!!
 尚、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた個所があるかも知れない事をご了承下さい(今週の
受信状況:中の上、ですね。先週ほどではなかったですが、聞きやすい方でした)

 尚、私、来週は「ときめきメモリアルスーパーライブ2」を見に行く為、夜行バスに乗ってますので「も
もんが”」はバスの中で聞く事になります。受信状況次第ではフォロー出来ない可能性もありますのでご了
承下さい。
 5月のあかぺらのお芝居見に行った時のように、良好な受信状況であることを祈ります…。


     

[2175] チョットCHATCHAT(11/29,30:第402回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年12月1日0時47分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

「この後、しょうこのちょっとちゃっとちゃっとは…」と言う感じで、栃木放送は
足利銀行破綻のニュースの影響で前の番組が中止、チョッCHAは10分前倒しで放送
されました。しかし、もう何年も放送してて "しょうこ" はないよねぇ。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 11月も終わりでいよいよ12月師走です。来年の話をすると鬼が笑うって言われるけど、
  もう年始の話が出てきてる。高校サッカー、駅伝、初日の出、早く早く計画してる。

※12月年末年始はTVも歌番組が多くなる。今年こんな曲が流行ったとか、過去こんな曲が
 ありましたとか。歌番組増えてくるともう年末だと思う。
 先週秋田放送お休み、早めに言えなくてごめんなさい。
 高校サッカーが好き。年始になると行く。地元の競技場が近いので観に行く。
 来年2日に観に行こうかどうしようか、テレビで駅伝、それにバーゲンとか考えてたら
 早いよって。

・スポーツ観戦にはまってる。主にテレビでバレー、マラソン、サッカー、日本人日本代表
 と話題になる。来年は生で観戦したい。(香川県:がんばれあけぼの)
 →今年、日本人が世界に通用するって嬉しくなった。12月に埼玉スタジアムへサッカー観に行く。
  来年はアテネ。日曜は、野球やサッカーしてる人たちを駅前とか見てユニフォーム着てて
  わいわい楽しそう。

・400回おめでとう。聞き始めて丁度1年、いろいろありました。近況は部活のバトミントンが
 うまくいかず凹み気味(秋田県:さっこ)
 →バトミントンどうして?暑くなくなって、窓閉めても暑くなくていい時期なのに。
  経験者としては、焦らないのがいい。うまくいくフォームをイメージして自信もって。

♪オリバーズ・アーミー(エルヴィス コステロ&ジ・アトラクションズ)

・埼玉の兄夫婦が甥っ子7ヶ月と遊びに来た。赤ちゃん可愛い。ここで短歌を。
 「汚れない 心を持とう 少年よ 幼き日々を思い出しつつ」
 少年犯罪が多い中、純粋なままで居て欲しいと(栃木県:ぴの)
 →犯罪の低年齢化、人の命の尊さを判って欲しいから法律も変えて欲しい。赤ちゃん、1ヶ月後
  とかでもどんどん大きくなっていくと思うよ。純粋な気持ち、子供の頃は気付かないよね。

・11月末で会社を辞める。この先はまだ決まってないけど、すっきり。人間関係で悩んでたので
 開放された喜び。3ヶ月ほどブラブラして考えようと(栃木県:もうすぐフリーター)
 →やめたらやめたで切り替えなきゃ。長い事何もしなくて平気って時期ないから、こういう時は
  チャンス。逆境ほどチャンス。心の切り替えのチャンス。リフレッシュ。

・サークルで富士急ハイランドへ。平日なのに人が多かった。楽しみにしてたドドンパに乗れず。
 2時間待ち越えてた。FUJIYAMAには3回乗った。絶叫系大好き(横浜市:よしだひろゆき)
 →FUJIYAMA1回で恐かった。男子って絶叫系嫌いって聞くけどどう?

♪予感(菅原祥子) 〜この曲のレコーディングスタジオは出るって噂だった〜

・漫画、姉がいたので少女漫画も読んだ。×、ときめきトゥナイト…かなり読んでる。エッチ本、
 恥ずかしがらず買える。悩むのは絵柄、ページ、実用性など(石川県:ランカード)
 →ときめきトゥナイトは養成所でアテレコの練習用教材だった。性に関するもので恥ずかしいと
  思うのは下着買う時、レジが男性だったら買えない。60になってもちょっと恥ずかしさは持っ
  ていたい。男性も男を捨てて欲しくない。

ED
・カレンダー調べてみた。お茶の間、トイレ、自分の部屋、オーディオの前、車の中(栃木県:あきら)
 →場所によって、いろいろ張ってる。トイレは相田みつをさんのをよく見かける。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!


     

[2172] ももんがTIME"(11/28:第322回) 聞けず TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月29日3時17分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

ここんとこずっと忙しくて、週末の為に遅くまで残業でした。
残念ながら今週も聞けなかったです。来週こそは…。


     

[2173] Re:ももんがTIME"(11/28:第322回)前編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年11月30日4時5分
リンク  : なし

(記事番号#2172へのコメント)

ゼルコヴァさんは No.2172「ももんがTIME"(11/28:第322回) 聞けず」で書きました。
>ここんとこずっと忙しくて、週末の為に遅くまで残業でした。
>残念ながら今週も聞けなかったです。来週こそは…。

 こんばんは。遅くまでのお仕事、お疲れ様でした。
 では代わりに内容のレポート挙げておきます。
--☆-(名前は敬称略)-★--
OP だんだん寒くなって来たよねー。(す)暖かかったり寒かったり…風邪引いてる人も多いんじ
ゃないでしょうか。(ま)今日の昼間頃から微熱っぽくって、ティッシュ一箱借りてしまった。ま
っちゃんの最近は?燃えてることとかは?(す)先週から男子バレーのワールドカップ見てます
よ。「バレーってこんなに面白い物だったのか」…すごく興味があって見てる訳ではなく、たまた
ま見てたらハマった。(ま)お芝居のために小屋入りしてたので分からなくなって来て…お芝居見
に来て下さった方ありがとうございました。打ち上げのとき、タクシーで帰った。そのときの運転
手さんが芸能通で、帰りのコースで芸能人のお宅巡りしてくれた(す)

 ・ただいま京都は紅葉真っ盛り。お薦めは東山のてっぺんにある「将軍塚大日道展望台」。特に
  夜は夜景とかが見えて最高(上京区:うりぼう)
  →紅葉見た?(す)ぜんぜん見てない。京都の紅葉って見たいですか?(ま)見たい。ライト
   アップされてるのが神秘的でいいなって。(す)春に桜見たとき、桜の時期過ぎてて、ライ
   トアップされてないときだったので…いいな(ま)

 ・約十年ぶりにギターを買った。ネットオークションで安かったのでつい…。でも届いたギター
  を弾いてみようとしたら全然弾けなくなっていた。忘年会で披露しようと思ったのに…。お二
  人は楽器弾きますか?(左京区:うらかじー)
  →ネットオークションやったことは?(ま)ない。(す)私結構やってます。相場わからんま
   まやってたり…。2、3年ほど前にキーボード買いました。たまに弾いたりします。さちさん
   は?(ま)お芝居でピアノを生演奏したことはある。友達の伝で音大生のフリしたりして練
   習した(す)

♪純(吉田拓郎:TVアニメ『魁!!クロマティ高校』OP曲)

※お気に入りリサーチ(テーマ:あなたの心のヒーロー・ヒロイン)
 ・矢追純一さん。僕らが子供のころUFO番組を作り続けてくれた人。放送があった次の日は空見な
  がら学校に行ったり、「俺見たことあるでー」と自慢する奴がいたり…。ホントかどうかは別
  として、あれだけ子供に影響を与えた番組を作った矢追さんは凄いと思う(滋賀県:白い猿)
  →こういう番組見てました?(ま)見てた。(す)実際にUFO見たことは?(ま)ある。小学生
   のころ、友達と夕方バトミントンしてたら見た。中学生のころ、お使いに行ったら鍵閉めら
   れて、裏から回って「開けて」と言った瞬間に見たから「開けて!開けて!UFO!」と言っ
   た…それが2回目。(す)私も一回見たことあります…伏見桃山城見てたらゴーッという音が
   して、すぐに消えた。(ま)政府の上の人がこういう情報隠してると思う(す)

 ・我々リスナーにとっての“永遠のヒロイン”はWさっちゃんのお二人。うん、それでいいじゃな
  いですか、ねェ(奈良県:エンドオブハート)
  →まー纏めてるわー。(す)リスナーの鏡って感じ(ま)

 ・「外郎《ういろう》売り」に出てくる茶店(?)。男が外郎の良さをアピールしてる時に一粒
  貰って早口言葉をやるが、出来ない…という、昔のお笑いを感じさせる存在が素晴らしい。お
  二人とも役者ですから当然知ってますよね?(宇治市:ふっちゃんなかちゃん)
  →外郎売りの早口言葉は知ってるけど、ちゃんとしたストーリーがあるのは知らなかった。ご
   めんなさい。私今でも原付乗りながら(この早口言葉)やる(す)

※来月のお題:2003あなたの重大ニュース
--☆--★--
後編へ続きます


     

[2174] Re:ももんがTIME"(11/28:第322回)後編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年11月30日4時57分
リンク  : なし

(記事番号#2172へのコメント)

 では後編です。
--☆-(名前は敬称略)-★--
※アニメイトわくわく情報(BGM:WILD ROCK/バジリスク)
 「鋼の錬金術師」DVD発売記念フェアについて、京都店イチオシ商品(坂本真綾NEWアルバム&シ
 ョートムービーDVD、同時購入特典つき)

※声優喫茶ももんが(ゲスト:佐久間紅美)
 ・もう慣れた?(菅)慣れた…かな?(佐)でももうお別れだよ。もっと喋ってってー。(菅)
  お世話になりますー。(佐)

 ・志について:私がこの世界に興味持ったのは結構自然。アニメとか歌が好きで、人前に出るの
  が嫌いじゃなかったりして、自然と自分の目指すもの…夢見るものがひとつになった世界で、
  このまま勉強して入れた。今実際始めてみて、アニメの声やパーソナリティ、今回は歌出させ
  てもらって…チョットずつだけど、昔描いていた物に近づけて行けている感じがホントに嬉し
  い。周りの方の力を借りてそれが出来ているのが毎日実感できているので、今って幸せだなっ
  て感じるのと同時に、もっと頑張れる事は無いかなと思っている感じ。凄い幸せな世界。
   11月あたまに誕生日…多くのファンの方に祝って貰って、「幸せな仕事してるんだな」って
  改めて思いました(佐)

 ・さっちゃんの紅美ちゃん評:紅美ちゃんって、コツコツ努力してる…それを誇示してるのでは
  なく、自分の中でいっぱい努力して、「全然平気!」って顔でニコニコしてる姿を凄く感じた

 ・さっちゃんと一緒だったとき、役作りの時に声をワザと枯らした事について:収録の前、最低3
  時間前に起きるって言うのは自分で決めてる。丁度さちと一緒だったときは男勝りで体が大き
  い女の役だったので、これはガラガラ声でもいいかな…と思って、早めに起きずに(起き抜け
  の声はガラガラ)、声あまり出さないで綺麗な声にならないうちにスタジオ入り。どっちかと
  言うと、私は声が柔らかい方という評価があるので、こういうアプローチはどうかなって思っ
  てやってみた。(佐)いろいろチャレンジする姿は素敵と思える(菅)

 ・いろんな人と出会っていろんな事があって、理解してくれる人は何も言わないでも分かってく
  れるって言うのが…昔は焦ってばかりだったけど、今は分かってくれる人は分かってくれる、
  見てる人は見ててくれる、というのを凄く感じるようになって、今は「普通にやれる事を頑張
  ればきっと先はあるだろう」って感覚で頑張ってます。今回歌を歌わせて貰った時も、こうや
  って聞いてくれてる人がいるんだなと思って、改めて2003年は記念になった年です(佐)

 ・リスナーさんへ:「頑張っている姿」を見て欲しいし、公式HPで日記つけているけど、そこで
  は「今ヘコんでる」とか色々赤裸々に書いてるので、ヘコんでも落ち着いてますよとか、そう
  した心のやり取りで支えられてるので、これからもそういう感じで応援して頂けたらいいなと
  思います。宜しくお願いします(佐)

ED
--☆--★--
 …こんな感じでした。採用された皆さん、おめでとうございました!!
 なお、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた箇所があるかも知れない事をご了承下さ
い(今週の受信状況:上の下、ですね。比較的クリアに聞こえました)

 上記のインタビューでも触れていた、佐久間紅美ちゃんの公式HPはこちらになっております。
 http://www.shironagasu.com/chibikuma/


     

[2168] チョットCHATCHAT(11/22,23:第401回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月24日1時44分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週の放送は仮眠してて思わず聞き逃しそうになって、どきどきものでした。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 町並みはクリスマスイルミネーションでキラキラ、とっても華やかになってる。
  お店でウィンドーショッピング、お茶して、友達とおバカな話、マジ話してる。

※期末テストの準備がって学生さん、月末給料前でピンチのあなた、この勤労感謝の日
 の連休を乗り切れば、11月終わって12月はどんな楽しい事があるのか?
 空気が乾燥し始めてるから風邪引きモードより多くなってきたので気を付けよう!

・クリスマスの予定はありますか? ケーキは予約する方? 私は宇都宮で有名な
 ケーキ屋さんで予約する(不明:ノバうさぎ男)
 →ケーキが有名なとこってどこ? 私は予約しない。会社員の頃はノルマがあった。
  業者さんが入ってて斡旋価格で1つ予約しないといけなかった。偉い人は何個も。
  うちの家族はみんな買ってきて、ホールのケーキがいっぱいに。売切れて食べれ
  ないって事がなくなったから、予約しなくなった。予定は、時間作っておいてと
  事務所には言われてる。何があるかは判らないけど、単なる飲み会?

・あかぺら本番中ですね。今回は行けない。ネタバレしない程度に教えて。フユヒコって
 聞くと佐野史郎さんを思い出す。(秋田県:きりきりまい)
 →本番真っ只中です。フユヒコ…私も思った。 大正9年の話。小道具関係が大変。箪笥や
  お茶わんはそれっぽいのが集まったけど、新聞が大量に必要で今の新聞はカラーページが
  あるから除くと減ってしまって…。スタッフも裏でいろいろと大変。劇団って継続するのが
  大変。スタッフになった時はお客さんに楽しんでもらおうと、キャストの皆にもやり易い
  様にできればと支えあってます。

♪木曜日の糸(エリオット) 
 ※ムコ殿のドラマで使われてた。何曜日が出会いがある?嫌な曜日とか、曜日ごとの想い出ある?

・給食、大好きだったのはマカロニ汁粉。信じてもらえないけどうちのクラスで大人気。(東京都:またたびまどうし)
 →マカロニでアンコのお汁粉?おかず? 給食当番すると好きな子に多く盛りつけてしまうらしい
  けど、私はみんなに平等だったから…。

・給食、ソフト麺が苦手だった。ミートソースの時とか。混ぜる感じとか、麺が冷たいからダメ。
 好きなのはちくわの竜田揚げ(神奈川県:あらいまこと)
 →ソフト麺、男子は丸ごとソースに浸けてた?女子は半分に割ってから入れて食べて、残りを入れて
  面倒臭かった。ちくわに青のり。

・郵便局の住所変更通知、住居表示が変ったから葉書50枚只で。都市ガスから天然ガスになって都会
 になった。(大分市:ぶんごかくえきていしゃ)
 →住居表示が変ったらくれるんだ。さいたま市になった時もらってないよ。ガス、うちはまだ
  プロパン…無くなったら交換できる?

♪ギブミーアップ(マイケル・フォーチュナティ)

・女性に言われて嫌なのは"頭いいんですね"。意外と○○ってのも、内容によっては、そう見えるだけ
 と違うかと。気にする時もあればしない時も(栃木県:だいたくたいよう)
 →カチンと来る言葉は何?「意外と…。」どういうこと?と思ってしまう。言ってる方は深い意味は
  ないかもしれない。 悪意があるのかどうか判らないからいい方に取る。人の裏は考えない様に
  する。いちいち素直に受け答えしてると疲れる。相手によって気にし過ぎない。

・性格についてどの様に感じてる?自己分析しようとしたり、ゆがんできて人格崩壊しそう。
 チョットした相手の態度にカチンとして人間不信に…。こういう時こそ見直せる?大きなきっかけ
 あれば変れる?(宮城県:こいけもとき)
 →マイナスの感情をぶつけられる事もあるのでまともに受けてたらおかしくなってしまう。嫌な
  気持ちはなるべく掃き出す様にしてる。好きな本は海原順子さん。精神分析してる。

ED
※心が疲れる時は誰でもある。やばいかもと思ったら書くことによって相手にも伝わって、考えも
 まとまると思う。抱え込まないで送ってきてね。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!


     

[2169] Re:チョットCHATCHAT(11/22,23:第401回) TOP  INDEX

投稿者: Pengo13 <Pengo13TNG@netscape.net>  2003年11月24日2時27分
リンク  : なし

(記事番号#2168へのコメント)

 毎週放送内容を簡潔にまとめてくださってありがとうございます。聞き逃した時には感謝しながら
読ませていただいています。
 今週、秋田放送さんではなぜか別番組が流れていました。先々週も総選挙開票でつぶれたので、
不安になって秋田放送さんのサイトを見たところ、11/30はちゃんと放送されるようです。年末年始に
かけて特別編成で割を食う機会が増えそうで少し気になるところです。


     

[2170] Re:チョットCHATCHAT(11/22,23:第401回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月24日22時22分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2169へのコメント)

こんばんは。お役に立ててるようでとても嬉しいです。

Pengo13さんは No.2169「Re:チョットCHATCHAT(11/22,23:第401回)」で書きました。
> 今週、秋田放送さんではなぜか別番組が流れていました。先々週も総選挙開票でつぶれたので、
>不安になって秋田放送さんのサイトを見たところ、11/30はちゃんと放送されるようです。年末年始に
>かけて特別編成で割を食う機会が増えそうで少し気になるところです。

秋田放送さんって、日曜日の最後の放送だから今まで休みになることってないと
思っていたんですけど、この間の選挙速報に続いてまたお休みになってしまったん
ですね。お気の毒に。


     

[2171] Re:チョットCHATCHAT(11/22,23:第401回) TOP  INDEX

投稿者: 逢条虹輝 <engawauni@hotmail.com>  2003年11月24日23時16分
リンク  : なし

(記事番号#2169へのコメント)

>今週、秋田放送さんではなぜか別番組が流れていました。先々週も総選挙開票でつぶれたので、
>不安になって秋田放送さんのサイトを見たところ、11/30はちゃんと放送されるようです。年末年始に
>かけて特別編成で割を食う機会が増えそうで少し気になるところです。
>

お世話様でございます。逢条虹輝@秋田です。
上記のとおり、秋田放送では、最近聴けておりません。このサイトに助けられました。

秋田放送では23日、オールナトニッポンRに置き換えられてました。
「さあ、聴くぞ」と思って、MDセットして新聞番組欄をみたら、、ない。。。
不安になって調べたところ、来週は大丈夫そうでなによりです。

でも、最近、聴けないことが多くなってるので、秋田放送に質問してみました。
現在、回答待ちです。

それにしても、なぜ置き換わったのか。。。不安です。。。


     

[2164] ももんがTIME"(11/21:第321回) 聞けず TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月22日3時49分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

さっき仕事から帰ってきました。
と言うことなんで残念ながら今週の ももんが" は聞けませんでした。
来週の火曜待ちです。


     

[2165] Re:ももんがTIME"(11/21:第321回)前編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年11月22日19時12分
リンク  : なし

(記事番号#2164へのコメント)

ゼルコヴァさんは No.2164「ももんがTIME"(11/21:第321回) 聞けず 」で書きました。
>さっき仕事から帰ってきました。
>と言うことなんで残念ながら今週の ももんが" は聞けませんでした。
>来週の火曜待ちです。

 こんばんは。
 …という事で、代わりに放送内容のレポート挙げておきます。
--☆-(名前は敬称略)-★--
OP 「劇団あかぺら倶楽部」水曜日からお芝居やってます。今回は私スタッフ…制作なんで、出演
ではないです…ぜひ見に来てください。チケットとかもあるんで、エコー劇場さんにお問い合わせ
ください(す)

 ・11月に入って今年もあと1ヶ月、来月にはボーナス。その前にあるのが、この半年の業績レビュ
  ーという名の“面接”。金額の話しは無く、この半年何をしてきたのかとかを上司との面接で
  アピール、それを踏まえて各人が評価される。こないだ面接は終わったが、どう評価されたか
  気になるところ(府中市:じょういっちゃん)
  →いいね、この会社。(ま)だって面接してくれるんでしょ?自分がどれだけ頑張ったか…チ
   ョット羨ましい!評価は上司が決めちゃう…どの部分見てるかわからないけど…(す)

 ・僕は味噌汁にハマってますが、お二人が好きな“味噌汁の具”は?僕は野菜たっぷりのけんち
  ん汁がすき(世田谷区:ふじましょうご)
  →私はキャベツ刻んで、それに卵絡めると美味しい。唯一私ができる味噌汁の具。(ま)お母
   様から伝授されたの?(す)そうそう。(ま)京都だとお味噌は何味噌?(す)普通のお味
   噌(ま)

 ・???(???:???)

※お気に入りリサーチ(今月のお題:あなたの心のヒーロー・ヒロイン)
 ・伝説のF-1パイロット、アイルトン・セナ選手。ドラテクや一発の速さもさることながら、誰よ
  りもモータースポーツを愛し、一戦一戦人生をかけて挑むひたむきさに心惹かれる。レースで
  の事故死から来年で丸十年、今もその姿は私の中で生き続けています(神戸市:井代宏一)
  →母がF-1大好きです。起きてられる時は見て、そうでない時はビデオ撮って…。(ま)(王子
   様の)お母様って若いし、カッコいい!私もセナが亡くなった瞬間は見てた。セナ好きで追
   っ掛けまでやってた友達が“仕事できない状態”になってしまうほどショックだった(す)

 ・「風の谷のナウシカ」のナウシカ。小学校のころアニメで見て、自分の命を犠牲にしても皆を
  守ろうとする彼女の姿に感動。彼女のように強い意志を持って生きて行きたいけどなかなか難
  しい。今でもマンガ本大事に持ってます。今度DVDも出るし、また「ナウシカ」見れて嬉しい
  (大分市:クスリ)
  →ナウシカ知ってる。私よりも兄ちゃんが騒いでた。(ま)私、「アニメージュ」で連載され
   てた時に読んでて、アニメになった時のイメージが違った(す)

※来月のお題:2003あなたの重大ニュース
--☆--★--
後編へ続きます


     

[2167] Re:ももんがTIME"(11/21:第321回)前編 TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月24日0時16分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2165へのコメント)

こんばんは。いつもありがとうございます。

今週は採用されていたんですね。こんな時に仕事で帰って来れないなんて…。
しかも、連休で明日はインターネットで聞けないし(^^; 待ち遠しいです。

ちなみに明日あかぺら観に行く予定です。


     

[2166] Re:ももんがTIME"(11/21:第321回)後編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年11月22日20時0分
リンク  : なし

(記事番号#2164へのコメント)

 では後編です。
--☆-(名前は敬称略)-★--
※アニメイトわくわく情報 (BGM:旅人/ルーブリー?)
 冬のAVまつり(12/19〜'04年2/1)について、Gファンタジー・GF WINTER WONDERLAND in アニメ
 イトについて

※声優喫茶ももんが(ゲスト:佐久間紅美)
 ・紅美ちゃんって摩訶不思議。“太っ腹姉ちゃん”的な迫力もあるけど、“ほわほわ〜”って雰
  囲気もある。(菅)一緒にいる人の雰囲気で何となく変わっちゃう。(佐)誰でもあるんだね
  (菅)
 
 ・祥子さんについて:最近は頻繁にお会いしなくて、舞台見てる感じ。改めて思うのは、雰囲気
  がほわーっとしてて、周りの人を和ませる…でも女優として舞台に出られると、私も頑張ろう
  って。(佐)紅美ちゃんが「見果てぬ夢」見終わって、楽屋で私見つけたら(紅美ちゃんが)
  泣き出したの。(菅)涙もろいので、思い出しただけでも泣けて来ちゃう。「陽気な幽霊」の
  時も普通のお客様で見てました。“小悪魔的なさち”も素敵だなって思いました(佐)

 ・ゲームについて:「Piece of tommorow」(マキシシングル『紅時〜アカトキ〜』収録)が、12
  月発売の新作ゲーム(PS2)「カンブリアンQTS」のテーマ曲に決定(シングルリリース後に決
  定)!育成シミュレーションで、私はヒロイン役。超古代の時代の女の子を育成。顔可愛いけ
  ど、変な所に手がついてたり…そんなチョット変わった女の子達を水槽で育てる。心温まるお
  話になってると思うのでお楽しみに(佐)

 ♪ハートフル・デイズ

※勝手に想い出再現劇場
 ・若い人には分からないかも知れませんが…特撮の名作『ジャイアントロボ』より、大作少年
  「行け!ジャイアントロボ!!」ロボ「ま゛」…大作をさっちゃん、ロボを王子でお願いしま
  す(上京区:黄色い三輪車)
  →「若い人には分からない」って…わかるよー!(す)私わからない。(ま)分かるけど…よ
   く分からない。やってたのは分かる。子供の頃「グリーンジャイアント」のイメージ…青っ
   ぽい巨大なものはすごく怖いイメージがあった。怖いけど、このロボがいたらいいなと思っ
   た(す)
   ==再現後==
   祥さん「ジャイアントボ!!」ってなってましたよ。「人のものは俺のもの」って(ま)

ED 熱くなってるよー!バレーボール!今、男子バレー突入してるけど…。(す)カッコええー。
ミーハーですんません。(ま)ぜひ皆さんも家族で熱くなって下さい(す)
--☆--★--
 …と、こんな感じでした。採用された皆さん(私含む(^^)、おめでとうございました!!
 尚、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた箇所があるかも知れない事をご了承くださ
い(今週の受信状況:中の下、ですね)

 ちなみに、紅美ちゃんのインタビューの中にあった「カンブリアンQTS」については、こちらのペ
ージで紹介されてます。
 http://www.qts.jp/


     

[2157] チョットCHATCHAT(11/15,16:第400回) (前半) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月17日3時9分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週も栃木放送は無事放送されました。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 祥子のチョットCHATCHAT、本日で番組継続400回を迎えました。
  今週は400回記念メニュー、みんなと一緒に最初に菅原祥子キャラソング、マイソング
  曲名当てイントロクイズ。そして、リスナーに突然の生電話したいと思います。

※とうとう400回、こうして迎えられて嬉しい。振返ると長いけど、先も長いぞと言う気分。
 不思議な気分。 先週、選挙特番で西日本放送、秋田放送でお聞きのみなさん、突然なくて
 あれ!?と不安になったかもしれません。 何しようかと…沢山曲唄ったのでイントロクイズ
 やろうと。こういう曲唄ってんだとか、この曲なんだっけと答えてください。
 かなり緊張、何にも予備知識なしで、この日の為に見て来なかった。今日頑張る為に。
 お手付きは2回まで。

※イントロクイズ
 1.♪〜もう一回♪〜 ○ DOKIDOKI:虹野アルバム、2枚めB面だった。

 2.♪〜 ○ MELT IN THE SKY:これはHyper O.R.C.A.の曲。唄い出さないと当たらない。

 3.♪〜 タイトル思い出せない ♪〜 CDになってない?× silent ESPER:(万能文化猫娘の)
  柴田リエちゃんの歌。どんな歌い出しか判らないから聞きたい。アニメキャラでは摩訶不思議な
  演技をしたのでどう唄えばいいのか悩んだけど、普通に唄っていいですよと言われました。

 4.♪〜 もう一回 ♪〜 あ〜判らない。× いつまでも:いつまでもって判った途端にキャラの絵が
  判るのに名前が一瞬飛んでる。ゲームのキャラ…(リトラバの)あやちゃん。ドラマCDかな。
  イントロって判らない。唄えそうだけど、すっと出て来ない。

 5.♪〜 もう一回 ♪〜 ○ ごめんね、ありがとう:声優刑事のやつ。Hyper O.R.C.A.に入るのか
  どっちに入るのかいろいろと選んでた。"ごめんね"、"ありがとう" 素直に言えますか?

 6.♪〜 ○ 親愛なるあなたへ:亡くなった母の為に母の事を思いながら書いた詞です。当時は
  みんなの為に…と言って欲しいと言われて、言ってました。また生で唄いたいです。

 7.♪〜 ○ Close to you〜雨のち晴れ〜:(OPで)祥子のチョットCHATCHAT 寝るな〜!って、
  やってたよね。

 8.♪〜 こんな気持ち〜タイトルが出て来ない。♪〜虹色のパレード×:正解は"虹色パレード"
  結構厳しい。歌は唄えるけど、悔しい。

 9.♪〜 ○ 日曜日がきらい:これはSERCHING 3枚目のアルバムから。日曜になると大好きな
  あなたに会えなくなるから日曜は嫌いって歌。

 10.♪〜 何これ? ♪〜オーバースピード…バイク?×:正解は"Over Speed Lover"。
   これは"可変走攻ガンバイク"(PS)のゲームをクリアした時に聞ける歌。懐かしいね。

10問みなさんどれくらい答えられましたか?結構熱くなる。自分の歌だから恥ずかしいし。
数えてなかったから何問当てたか判らないけど。(6問ですね)

(後半へ)


     

[2158] チョットCHATCHAT(11/15,16:第400回) (後半) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月17日3時11分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2157へのコメント)

(続き)
※リスナーのあなたに突然の生電話
 ・(神奈川県:すやま)
  (今の仕事は?)某電気会社。勤続20年くらい。
  (プライベートは?)週休2日制なんで週末はブラブラ。
  (最初の訳判らないって頃から聞いてくれてる)騒いでる感じでトチリも多くて慌ただしかった。
   今は進行も落ち着いて慌ただしさがなくなってきた。
  (ラジオは)西日本放送→秋田放送→静岡放送と聞いて雑音の中、拾ってた。
  (一言)スポンサーないのを手紙とかで支えてきて、それが400回も続いて嬉しい。

 ・(新潟県:ど根性少佐 改め ど根性大佐)
  (いつから大佐に?)2000年の罰ゲームダイブでヘリコプターに乗ったのを機に。
  (仕事は?)製造業。工程担当。
  (イメージはかっこよくて、友達がいっぱいいた)今でもリスナー仲間と会ってる。
  (みんなの話題は?)競馬。女性の話はないです。彼女ができたとかも聞かない。
  (一言)結婚おめでとう。
  (彼女は?)居る様な居ないような。今30歳。彼女は26歳。将来を考える時期。

 ※他にも電話掛けた人
  福井県"ルパンのもみあげ":7年前からいろいろ送ってくれて、今は独立して繋がらず。
  福井県"ずっと風邪引き":家に居るはずだけど出かけてた。
  秋田市"まつづかけいいちろう":独立してた。
  長野市"夢と希望をお届けする閑古鳥":外出中。
  広島市"とむらたかゆき":独立してた。
  札幌市"ささきちよみ":留守電だった。
  他にも 岩手県"曹操の参謀"、福井市"はしもとたかし"、川崎市"頭のでかいやつ"、
  "こうりやのおっさん→ただのおっさん" みんな居なかった。

・400回と言う事で祝辞を。全盛期には120近くあった番組も大半が淘汰される中、この番組は
 7年半よく頑張りました。500回、10周年を目指して下さい(小浜市:なかまよしなり)
 →なかま君と言えば、うちの事情でよく住所が変ったと言うイメージ。

・放送当初はフリートークだけだったけど、恐らくこの回が初めてリスナーさんの投稿が採用
 されたのでは?'96年7/27土曜日 第17回で"どこで聞いてるキャンペーン"のキーワード間違
 いを紹介してた(東京都:じょういっちゃん)
 →あった。パワーマップだったり、モップだったり。いろいろありました。(正解はパワーマック)

ED
※どうなる事かと思って、企画したけど、かなりぐちゃぐちゃに。でも、前はこんな感じだった。
 わぁ〜と嵐の様に喋って、いろんな事があって、あ〜と終わった。そんな番組が私も成長して
 大人になってって言うトークに。 イントロでいろいろ唄ってたんだと紹介できたら良かった。
 カバー曲では、松田聖子の制服、フィンガーファイブの学園天国、H2Oの想い出がいっぱい とか。
 大騒ぎの400回記念如何でしたか?
--*--*--
…と言った感じでした。電話掛かったみなさん、採用されたみなさんおめでとう!
無事400回終わりました。私もこの節目の放送で採用されてとても嬉しいです。
イントロクイズ、歌い出しは判ってもタイトルが浮かばない曲が多い(^^;


     

[2159] Re:チョットCHATCHAT(11/15,16:第400回) (後半) TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年11月17日12時14分
リンク  : なし

(記事番号#2158へのコメント)

 こんにちは。

ゼルコヴァさんは No.2158「チョットCHATCHAT(11/15,16:第400回) (後半)」で書きました。
>イントロクイズ、歌い出しは判ってもタイトルが浮かばない曲が多い(^^;

 私も挑戦してみましたが、8問正解でした。
 でもイントロ聞いて、いざタイトルを思い出そうと思っても、なかなかスッと出て来難いもんで
すねぇ、よく聞いてる曲なのに(^^;;;。

 ちなみにわからなかったのは、「いつまでも」(タイトルど忘れ)と、「Over Speed Lover」で
した。特に後者は、今回初めて聞いた曲です。


     

[2163] Re:チョットCHATCHAT(11/15,16:第400回) (後半) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月19日0時21分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2159へのコメント)

こんばんは。

井代 宏一さんは No.2159「Re:チョットCHATCHAT(11/15,16:第400回) (後半)」で書きました。
> ちなみにわからなかったのは、「いつまでも」(タイトルど忘れ)と、「Over Speed Lover」で
>した。特に後者は、今回初めて聞いた曲です。

Over Speed Loverは、むか〜し"ももんが"で一度掛かった事があって知ってました。
ほんとに随分前の話です。'98.10.17の第55回の事なんで久々に聞けました(^^;


     

[2155] ももんがTIME"(11/14:第320回) 聞こえず TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月15日0時33分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今日は、残念ながら海外の局の方が電波が強かったみたいで、何を話してるのか
ほとんど判らないくらい聞こえなかったです。


     

[2156] Re:ももんがTIME"(11/14:第320回) 聞けず TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年11月15日16時41分
リンク  : なし

(記事番号#2155へのコメント)

ゼルコヴァさんは No.2155「ももんがTIME"(11/14:第320回) 聞こえず」で書きました。
>今日は、残念ながら海外の局の方が電波が強かったみたいで、何を話してるのか
>ほとんど判らないくらい聞こえなかったです。

 こんにちは。
 やってしまいました!今週は私のほうも「うとうとしてたらそのまま寝過ごし」てしまった為
に、昨夜の放送聞けてません。
 月曜のネットラジオの更新待ちです…申し訳ありません!m(_ _)m


     

[2161] Re:ももんがTIME"(11/14:第320回) 前編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年11月17日13時33分
リンク  : なし

(記事番号#2156へのコメント)

 再びこんにちは。

井代 宏一さんは No.2156「Re:ももんがTIME"(11/14:第320回) 聞けず」で書きました。
>やってしまいました!今週は私のほうも「うとうとしてたらそのまま寝過ごし」てしまった為
>に、昨夜の放送聞けてません。
>月曜のネットラジオの更新待ちです…申し訳ありません!m(_ _)m

 …という事で、ネットラジオが更新されてましたので、内容をご報告いたします。
--☆-(名前は敬称略)-★--
OP スポーツ見てる?(す)普段見ないけど、知らずにTV付けたらワールドカップバレーやって
た。この間のポーランド戦見て、熱い展開に感動。(ま)私も見てて、「2セットとってる。こりゃ
いける」と思ったら凄かった。(す)日本が2セット、その後ポーランドが3、4セットとって、5セ
ット目で日本が勝った。その後、アナウンサーが選手へのインタビューで泣いてたのが涙を誘っ
た。(ま)明日は日本最後の対戦…TVにかじりついて…

 ・10月末ぐらいに公園を散歩してたら、葉の裏に茶色いもの。よく見ると“セミの抜け殻”。も
  う少し奥に行くと、そこらじゅうに抜け殻。異常な光景で怖くなった(枚方市:ゆいまる)
  →セミの抜け殻よく見る。私、昆虫系ダメ。テントウムシもダメ(ま)秋とかポカポカした太
   陽があるところにテントウムシ飛んで来て止まるよ。(す)払っちゃいます。(ま)この時
   期に抜け殻あるってことは、時期間違えちゃって出て来たのかな?(す)

 ・質問。お二人は大勢の前で緊張する?僕はアガリ症。この前、代々木体育館であった全国太極
  拳交流大会に参加した。3万人の前でやったので緊張した。まだ始めたばかりで、他の人に比べ
  るとヘタッピだけど、一生懸命やって賞貰った(神奈川県:すずりん)
  →太極拳って、ゆっくりゆっくり…ってイメージだけど…。私は緊張します。ギリギリまで丁
   度良い緊張、そういう時が凄く良い状態。(す)私も緊張しぃ。歌とかライブとか、仕事だ
   と程良い緊張。そうだと歌詞がスラスラ出る。(ま)何かする時、チョット位の緊張は必要
   なのかもね(す)

※お気に入りリサーチ(テーマ:あなたの心のヒーロー・ヒロイン)
 ・ショッカー(悪役)。ヒーローって言うのは、唯単に“正義”だけじゃなく、悪あってヒーロ
  ーが成り立ってるわけで、ホントのヒーローは悪役のショッカー。そんな負け役のショッカー
  が大好き(奈良県:奈良のダメダメ金魚R)
  →やりましたよ、ショッカーごっこ。私がショッカー役で、妹肩に乗っけて真似した。「ショ
   ッカーやりたい」気持ちわかる(す)
 
 ・コブラ。アニメになったのは単行本の8巻までなのが残念。声優は野沢那智さん、洋画ではブル
  ース・ウィリスが声。もう一人は仮面ライダー2号(旧)。変身前から超人的な1号よりも普通
  の青年っぽい2号が好き(寝屋川市:渡る世間に渡哲也)
  →2号はわかんない…「BLACK」は見てましたね。(ま)「BLACK」ってどんな仮面ライダー?
   (す)名前のとおり黒いの。倉田てつをさんがやってた。あの人が歴代ですっごくカッコい
   いライダーって噂で、ホントカッコ良かった。チョットショックだったのが、途中で変なパ
   ーマ当てた事。(ま)結構「ライダー」の人間の時の人って、段々イケメンになってるよ
   ね。(す)お母様達のアイドルになってますよね(ま)

 ・ウルトラマン。TVで毎回怪獣をやっつけるのを楽しみに見てた。一時期、ホントにウルトラマ
  ンになりたいって思ったくらいのヒーロー。今まで色んなウルトラマンが出て来てますが、僕
  は初代が一番(右京区:ベガ1号DELUXE)
  →「ウルトラマン」見てました?(ま)多分見てたけど、漫画読んでた気がする。(す)うめ
   ずかずおさんが描いてたやつ?色んな漫画家さんが描いてた。私は男女が変身してウルトラ
   マンになる、っていうのは知ってる。北斗と南…「セブン」?「A(エース)」?…「何で二
   人やのに」って思って衝撃的(ま)
 ※ちなみにヒロインも送って来て下さい
--☆--★--
後編へ続きます


     

[2162] Re:ももんがTIME"(11/14:第320回) 後編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年11月17日14時4分
リンク  : なし

(記事番号#2156へのコメント)

 では後編です。
--☆-(名前は敬称略)-★--
※声優喫茶ももんが(ゲスト:佐久間紅美)
 ・最近のお仕事状況:アニメは、秋から始まった「GUNGRAVE」。デッカイ銃とかが出てきて、男
  のドラマって感じのアニメ。この作品で“浅葱(あさぎ)ミカ”役。でもオーディションで
  「ヒロイン決まりました」って言われて大喜びしたら「殆ど出ません」って言われた。1話に出
  て、今はミカが産まれる前の時代やってて、最初は叔母さん役とか違う役で呼ばれてたけど、
  段々呼ばれなくなって、今はお休み中。後半ではたぶん活躍
   あとは「PEACE MAKER 鉄」で“夕顔”役で出演中…でも出たり出なかったり。この作品が新
  撰組のお話だから京都弁を使う。結構長い時間京都弁でアドリブお願いします、って言われ
  て、二人で喋らなくちゃいけなくなって、京都弁喋れないからどうしよう、って。自分の本来
  の台詞より長くなって…。
 
 ・マキシシングル「紅時〜アカトキ〜」について
  ◎レコーディング:詩ができて、すぐに歌入れなきゃ、って感じだったのでバタバタした。初
  めてだし、歌とかのテクニックがあるわけじゃなくて、とりあえず「当たって砕けろ!」じゃ
  ないけど思いっきりやってみた

  ◎C/W曲について:「Peace of tommorow」…サラッとしてて、主人公というような女の子は私
   の地に近い。普通の女の子って感じ。チョット落ち込んじゃったこともあるけど、こうして
   元気出していけるよねみたいな、日常的な応援歌。素の声に近い
    「ハートフル・デイズ」同名PCゲームのテーマ曲。ドン(・マッコウ)さんの作詞。凄い
   可愛らしい歌。ドンさんの顔浮かべないで聞いてねって感じ。歌い方も松田聖子チックに

  ◎3曲とも違うイメージの声色の歌い方で、紅美ちゃんって色んな表情できるんだなァって思っ
   た。(す)凄く意識して変えなきゃ、ってわけじゃないけど、この曲にはこういうのが似合
   うんじゃないかなって…うまくバラけたかなって感じで、私としては楽しいマキシになった
   感じ(さ)

ED
--☆--★--
 …以上のような感じでした。採用された皆さん、おめでとうございました!


     

[2154] チョットCHATCHAT(11/8,9:第399回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月10日0時35分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週も特に問題なく聞きに行ってきました。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 食卓に暖かいお鍋待ち遠しくなった。キムチ鍋でヒ〜ヒ〜言いながら箸突っつくのも
  いいし、鶏鍋や鱈、魚介類の鍋を醤油味で。食材揃えられないって人は昆布と豆腐で
  湯豆腐、心も全て暖まるよ。

※夜寒くなってきて、暖かいお鍋あると幸せ。昨日はすき焼き。なんですき焼きだと"ごち
 そう"ってなる?と。手間をかけて調理する訳でなくどんどん鍋に入れればできる。
 でも、今晩すき焼き…だとわくわくする。
 急な情報、西日本放送は選挙速報でお休み…。

・(先週の続き)岐阜へ友人と行った時、名古屋の駅ホームで待ってると子供3人と親の5人連れが
 降りようとしてるおばあさんがいるのに割り込んで乗り込もうとしたので制止して降ろして
 あげた。帰宅後話すと刺されるかもしれないから関らない方がいいと言われた(静岡県:いそむらゆういちろう)
 →降りてくるのを待たない人っている。そう言うのに出くわすと不快になる。
  刺される…そうかもしれないけど、手伝ってもらった人は嬉しかったと思う。

・電光掲示板、うちの町には交差点にある。自動車用信号の横に"シートベルト締めよう"や
 "違法駐車やめよう"と言った呼びかけ。駐車場や道路の空き情報などもあり、信号待ちの時に
 つい目がいってしまう。PS.丸ビルでお薦めは?(兵庫県:井代宏一)
 →信号待ちでのメッセージ、こっちにもあるよ。新しくできたとこにはある。あまりよそ見
  しない様に。 丸ビルのお薦めは家具を売ってる所、オシャレなテーブル、椅子を見て
  こういうので暮らしたいなと。食べ物屋は、スタンディングで食べて会話のできる所、
  バーのカウンターの様な感じでNYっぽい店。

♪結婚しようよ(ラヴァーフェニックス)
※これは吉田拓郎さんのカバー曲。結婚して何年もたって、あの頃の思いが今ではなんでもなく
 なってるそんな旦那様、この子と結婚しようと思った新鮮な気持ち大事にしましょう。

※あかぺらの公演がもうすぐ。今回は制作。フユヒコ…同じマキノノゾミ作で以前のマザーは
 与謝野晶子メインで愛が基本の良妻の話。今回は悪妻に関する話。悪妻ってどういう女性
 かなと。悪妻と言っても本当の悪ではないと思った。

・祥子さんが夢に1日おきに2回も出てきた。1回めはTVで報道陣を前に記者会見、明るくない
 内容だった。2回めはイベントで私は関係者っぽい内容、自己紹介したらイメージと違うと
 言われた(茨城県:つるおかひろゆき)
 →夢のストーリー説明はあっちこっち行くから理解してもらいにくい。私が夢に出てきたら
  暖かく迎えてください。もし、直接会った時はイメージが違う(ペロッ)ってお茶目に。

♪瓦礫の少女(Speedy少女隊)
※万能文化猫娘で柴田リエ以外の"マホ"役で3人で唄ってた。ミホ(西村ちなみ)、シホ(川崎恵理子)
 歌詞見た時、この漢字はなんて読む?から。とても懐かしい曲、こんな葉書が来たので…。

・提案。毎回2曲くらい曲がかかりますよね。大抵洋楽だけど、祥子さんの曲も定期的にかけて
 くれませんか?そして曲についての説明も聞きたい(秋田県:なのみや)
 →折角歌わせてもらってるからポンポンポンとかけさせてください。

・もうすぐ400回。何をやろうか考え中…さちと生電話、ゲスト呼んでトーク、ネット局巡って
 公録とか(栃木県:あきら)
 →曲はCDになってるのをかけたり、OPEDで使わせてもらってるので覚えてる。
  CDになっていない歌、全然かけてないと唄った事自体忘れてる事も。
  だから、400回記念ではイントロクイズをやりたい。自分の曲をイントロ、一瞬の曲は自分の
  曲でも判らなくなってると思ってクイズになるかと。是非一緒にチャレンジしてください。
  あと、今まで送られてきた葉書やメールで知ってる限りで何々君と昔よく見た…今も送って
  くれてる人もいるけど、名前をど〜んと紹介したい。

ED
※長く長くやってきたけど、終わりでなく通過点と思って頑張っていこうと思う。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!
来週はいよいよ400回記念。祥子さんの曲って数えた事はないけど、アルバム+アニメやゲームの
もので80曲くらいある?


     

[2151] ももんがTIME"(11/7:第319回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月8日1時10分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今日は受信状態があまり良くなかった上に混信してました。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP
※大阪神戸、阪神ファンの皆さんは万歳!……地元の浦和レッズも…
 週末は選挙…

・??が嫌いなのはなぜ?きゅうり、たまねぎ(???)
 →食感、臭いが嫌い……美味しいと思わないと栄養にならない(ま)

・リクエスト……ライブにも何回か見に行った(西宮市:???)

♪???

※お気に入りリサーチ (あなたの心のヒーロー/ヒロイン)
 ・???

※アニメイトわくわく情報  BGM(本日ハ晴天ナリ:Do As Infinity)

※声優喫茶ももんが (今月のお客様:佐久間紅美さん)
 歌、9/26リリースCD"紅時"の話。
 作詞…夜明けを舞台に。よく聞くと夜明けのベットの中でセクシーな感じ。
 ジャケットの話
 インターネット、Amazonやアニメイトで買える。

※勝手に想い出再現劇場
 ・ツーダッシュから思い出した。円谷プロのジャーンボーグナインから…(大阪市:すえみねたけし)
ED
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!
今週はいまいち聞き取れなかったです。


     

[2152] Re:ももんがTIME"(11/7:第319回)前編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年11月8日18時33分
リンク  : なし

(記事番号#2151へのコメント)

ゼルコヴァさんは No.2151「ももんがTIME"(11/7:第319回)」で書きました。
>今日は受信状態があまり良くなかった上に混信してました。

 こんばんは。
 先週は私事情に加えて、前回の放送の受信状況が“下の下”だった事もあってフォローできませんでし
た。申し訳有りません。
 では、今週のフォロー行きます。
--☆-(名前は敬称略)-★--
OP
>※大阪神戸、阪神ファンの皆さんは万歳!……地元の浦和レッズも…
>週末は選挙…
※今週は大阪や神戸、阪神ファンの皆さんは万歳!ばんざーい!…ってな感じに優勝パレードやってました
ね。実は、私の地元の浦和レッズも初タイトルだったの!うれしー!あんな弱いチームが…ってよく喋って
たけど、嬉しかったって感じ。(す)地元だと応援しちゃいますね。(ま)そんな感じですが、週末は選挙
です。(す)皆さん投票行きましょう(ま)

 ・パソコンで「ももんが」聞ける!夜更かしせずに聞ける!こんなに嬉しい事は無いです。最近デートし
  ました、人妻と…(東大阪市:旧エルディア情報部員)
  →「人妻とデート」ってどう言う事!?(す)自分の奥さんと、って事?なら普通ですけど…違うの?
   (ま)これは私達に羨ましがれって事?(す)…「チャットでデート」って事らしいです…健全です
   ね(ま)真相教えて下さい。ハマっちゃダメよ!(す)

>・??が嫌いなのはなぜ?きゅうり、たまねぎ
>→食感、臭いが嫌い……美味しいと思わないと栄養にならない(ま)
 ・王子のHPの自己紹介で嫌いな食べ物が「お葱さん」とありましたが、見るだけでイヤな程ダメなんです
  か?嫌いなのはなぜ?私の場合は胡瓜、玉葱(生)がダメ(宇治市:しもおかなおき)
  →食感も臭いも嫌い…何もかも嫌い。(ま)食べた事は?(す)ある。食べて嫌いやから「ホンマに嫌
   いなんや」って。美味しいと思わないと栄養にならない。最近焼肉屋のユッケに葱が練りこまれてる
   のが多い。そう言う場合は取り除く。(ま)私、椎茸嫌い嫌いってずっと言ってて、でも諦めた。椎
   茸刻まれてる餃子だったり、春巻きとか食べられるようになった。好き嫌いで「匂いがダメ」とか言
   う人って多いのかもね(す)

>・リクエスト……ライブにも何回か見に行った
 ・さち王子の歌をリクエスト。王子は数年前からお友達の声優さんとユニットを組んでライブされてま
  す。私もライブにも何回か見に行ったけど、王子のパワフルな歌声と面白いなMC(漫才?)は聞く価値
  あり(西宮市:よなおしよねさん)
  →「お友達の声優」は雪野五月ちゃん。またライブやります(ま)

※お気に入りリサーチ (テーマ:あなたの心のヒーロー/ヒロイン)
>・???
 ・僕にとってのヒーローは、日本一の“兵(つわもの)”真田幸村と、士道に行き士道に死んだ、新撰組
  副長・土方歳三。二人の「長い物に巻かれず、権力に屈しない生き方」はカッコ良すぎ!(彦根市:キ
  ンケドゥ)
  →「新撰組大好き!」って方はいっぱいいる。(す)私も好き。特に沖田総司。二面性のある人(ま)
   私も京都行った時は新撰組の旧所回る(す)

 ・ギース・ハワード。「餓狼伝説」シリーズ(ゲーム)に登場する悪役なのでヒーローじゃないかもしれ
  ませんが、彼は決して卑怯な手を使わず、自分の力を信じて主人公達に正々堂々と戦いを挑む姿に憧れ
  を感じる(愛知県:なかむらともあき)
  →「ヒール(悪役)」っていうのは、周りに戦う相手がいることで引き立つんだと思う(す)
--☆--★--
後編へ続きます


     

[2153] Re:ももんがTIME"(11/7:第319回)後編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年11月8日18時54分
リンク  : なし

(記事番号#2151へのコメント)

 では後編です。
--☆-(名前は敬称略)-★--
※アニメイトわくわく情報  BGM(本日ハ晴天ナリ:Do As Infinity)
 この冬公開の「劇場版・犬夜叉」前売り情報、現在開催中のフェアについて、「HOW TO アニメイト」に
 ついて

(中略)

※勝手に想い出再現劇場
>・ツーダッシュから思い出した。円谷プロのジャーンボーグナインから…
 ・タイトルについた“ツーダッシュ”から思い出した。円谷プロ制作の特撮ドラマ「ジャンボーグA(エ
  ース)」で、主人公・立花ナオキがジャンカーをジャンボーグ9(ナイン)に変形させる時のセリフ
  「ジャンファイト!ツーダーッシュ!!」(大阪市:すえみねたけし)
  →変身したいよー!(す)
   =祥子さん再現後= 変身以上の事が出来たと思います。(ま)大声選手権の気持ちでやってみまし
   た。次はまっちゃんの何か聞きたいよ。(す)ヒーロー演らさせて下さい(ま)

ED 今ここに「HOW TO アニメイト」と言う小冊子があります。カラーページでマンガだったりいろいろな
事が載ってるね。無料で配ってますので、お近くのアニメイトでGETして下さい(す)
--☆--★--
 …以上です。尚、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた個所があるかも知れない事をご了承下
さい(今週の受信状況:中の中〜中の下、ですね)

 ちなみに、ジャンボーグ9に変形(殆ど変身に近いかも)する「ジャンカー」とは、軽自動車(懐かしの
ホンダZ)の事です。


     

[2149] チョットCHATCHAT(11/1,2:第398回) (前半) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月3日0時12分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週の放送内容です。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 11月に入って1回目の3連休。そう言えば野球では大リーグのワールドシリーズ
  マーリンズとヤンキースで盛り上がって、日本シリーズでは阪神とダイエー、
  贔屓のファンのみなさん、買い物好きには今年の締括りになりました。
  政局も慌ただしく、みんなの周りはどんな感じ?進路、仕事、恋の気持ち。

※もう11月、ほんと早い。そろそろ進路について考えないといけない。このままで
 いいのか悩んでるあなた。仕事もなんか変わらないけどこのままでいい?と迷路に
 入ってる人。恋したいのにできない、気になる人はいるけど自分の気持ちが言えない
 って人、人それぞれ。

・(聞けなかった回へのリアクション)芋、この間の北海道旅行で買ったじゃがいもがまだ
 いっぱいある。レンジで温める以外にサラダ、肉じゃがとしたので今度はシチューかカレー?
 給食の話、ポークビーンズが記憶に残るメニュー、豚の脂身が食べれなかった(東京都:じょういっちゃん)
 →じゃがいもは保存食でもあるから今年いっぱいはいろいろと活躍できそう。週末はシチュー
  カレーの家庭は多いみたい。ポークビーンズ出た出た。懐かしい。

・卒論を書いてやる事がなくなったので学校の無い日はバイト。おやつに食べる小さなインスタ
 ントラーメンを作る流れ作業。忙しいらしく新人にはかなり厳しい。説明をうけるにも説明
 する人も忙しいので大雑把に。うまくできなくても商品は容赦なく流れてくる。1日やってると
 コツをつかんできたが、毎日違う作業でいったいどれ程覚えればいいのか(栃木県:レインボーアンパンマン)
 →どんどん流れてくるから迷ってる時間もなく、教えてくれる人も忙しくてチョット教えてすぐ
  居なくなって…。毎日違う作業すると混乱するよね。まあ何個かやってるうちにコツはつかめる
  はずだよ。短歌が書いてあります「はいやって、簡単でしょと言うけれど、そんなに早くできる
  はずなし」そのまんまだ。

♪アンビシャス・ジャパン(TOKIO)
・子供に帰ったできごとありますか?新幹線の品川駅を見に行った時、幼い頃に初めて見て乗った
 新幹線に大喜びしたのを思い出した。品川駅には幼い子を連れた家族が、将来その子供達が新幹線の
 運転手になって、品川駅を見て憧れて決意したとしたら親はどう喜ぶかな?(リクエスト:栃木県 いのうえなおき)
 →ふとした瞬間に幼い頃にこういう事あったなとフラッシュバックある。親に連れられた場所だったり、
  一緒に遊んだとことか。曲が流れた時にある、高校や10代の頃の出来事を思い出す。
  子供に帰ったこと…朝起きた時にぼーっとしてる時。小さい子はぼーっとしてる瞬間ある。目線が
  どこにもあってない。呼んでも反応ない。
(後半へ)


     

[2150] チョットCHATCHAT(11/1,2:第398回) (後半) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月3日0時13分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2149へのコメント)

(続き)
・朝が苦手。学校は定時制で昼から。朝8時ごろは普通に寝てる。水曜は部活の朝練、電車の時間が
 朝8時と言うのは早くて、なかなか起きれず練習に遅れる事が多々ある。部活大好きだから遅れる
 とショック。(秋田県:さっこ)
 →朝練8時だとかなり長い時間学校にいるってこと? 朝起きるのは大変。起きたい時間にパッと
  起きた時点で何か行動するそういう自由な生活憧れる。寒くなるとお布団が恋しくて。前の日の
  夜、すっきり起きれる様にと暗示するとか。何個も目覚ましとかセット?起きようという気持ちが
  ないと起きれないみたいだから頑張って。

♪上海ハニー(オレンジオレンジ) (10/10に仲のいい部活の先輩の誕生日なので…:さっこ)
 →こういうリズム流行ってるの?歌詞も面白い。レーベルゲートCD…1回だけ複製は無料で2回めは
  有料だって。

・秋田にいます。2年半ぶりに帰ってきた。去年の12月頃からゲームプログラミング、無理な仕事で
 身体を壊してしまい、いい加減な会社の方針にもついていけず辞めた。他に食べていく術がないので
 すぐに就職活動すると思うけど。久々にクリアに聞けて感動。変わらないdoopのBGM、たまにエロイ
 トーク、うちにもエロ漫画ありますよ。強引過ぎる話の流れやバカっぽさが好き(埼玉県:すとはに)
 →無理な仕事、身体壊れると思う様にできないし、やめるしかなかったんだと思う。秋田でリラックス
  して明るくなって良かった。doop、BGMには素晴らしい曲。エロ漫画ネタ…強引過ぎると言うのは
  どの辺が?もっと書いてよ。バカっぽいとこはこんなのあるかよと思いながら読めるのが楽しい。

・継続おめでとう。安心して400回に突入できる。記念に何するんですか?新しい主題歌にしたり、
 CM変えたりしますか?(香川県:りせっと)
 →もう400回。速水の奨さんには凄いじゃんって煽ってもらった。CMってどっかで流れてる?
  新しい主題歌…チョット間に合わない。音楽活動はじわじわ個人的にいろんな方に会ってる。
  もうちょいで実現、そうなればこんな歌だそうよと提案して。

ED
※ラジオのいいところ、作った自分を表現するのではなく、ありのままの自分、風邪をひいても
 今最高のものを出そうと言う気持ちがあれば成立する。いろんな体調リズムがあって、最高の
 仕事するのがプロ。

・電車に乗った時、押しのけて入った人が…(静岡県:いそむらゆういちろう)
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう! 最後の投稿は時間切れで話せず。
今週は久々に私も採用されて嬉しかった!


     

[2148] ももんがTIME"(10/31:第318回) 聞けず TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年11月1日1時19分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

すみません、今日は仕事で遅くなってしまい残念ながら聞けなかったです。


     

[2147] チョットCHATCHAT(10/25,26:第397回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月27日6時28分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週は野球もなく安心して聞きに行ってくることができました。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 西の空に太陽が傾く時間が本当早くなった。赤い夕焼け空見てると心が凄く優しく
  なって、夕飯時の匂いがすると自分ちは何かなとついつい足早になってしまう。
  本日のゲスト、大人の魅力たっぷりな声優でもあり、アーティストでもある速水奨さん。

  夜景綺麗な季節。夜景フェチ、女の子は多いと思う。暗くなる時間が早くなってきて、
  高層ビルから眺めると兎に角綺麗。最近のお気に入りは汐留の電通ビル?のエレベーターが
  世界初?日本初?でエレベーターで音がしない。高層になっても耳がキンキンしない。
  いろんなアーティストの椅子があちこちにある。デジカメで撮ってる人も。

・知り合いからゴーヤをもらった。作った事無いけど、うろ覚えでゴーヤチャンプルを
 作ってみた。本場で食べて無いから判らないけど家族の評判よし(岩手県:わかどしよりえびす)
 →うちの畑にゴーヤなっててうちでも作った。居酒屋とかで食べる機会はあっても
  家で作る? 塩揉みして、卵と豚肉と炒めて…。

・岩手の小岩井農場、久しぶりに広いとこで気持ちいい。羊が物凄い勢いで草を食べてて
 相手してくれない。かまってほしかった(秋田県:おうじょうこうき)
 →羊は草を食べるのがお仕事。可愛いって愛想ふりまくと思ったら違う。体当たりされたら
  飛ばされそう。

・"しもつかれ"の名前の由来。栃木は昔"下野(しもつけ)"と呼ばれていたとこかららしいけど、
 詳しくは判りません(栃木県:ぴの)
 →いろんな県とか昔の名前違うところあるよね。歴史資料館によく行く。その土地が何何市で
  なくて何何町だったり、みんなが住んでるとこも違う。東海道五三次の頃と違う。

♪フェスタ(速水奨)

※ゲスト:速水奨さん
 渋い声、久しぶり。(す) 397回なの。素晴らしい。(は) 今日で2回めです(す)
 
 今流れている曲は10/22リリースされたばかりの"idee(イデア)"と言う新しいアルバムの曲。
 ざわざわしてるのは海辺でパーティをしているシチュエーションでキャッキャ言ってるのは
 金月真美さんと笹木綾子さんと黒崎彩子さんです。少ない人で大勢感を出せる人たち。
 菅原さんにも頼もうと思ったけど忙しいかったみたいで。 このブースの1/4くらい(畳2帖
 くらいらしい)のとこでとった。夏でエアコン効いてなくて汗かきながら。

 作詞したのは3曲。メッセージとしては、2年前のNYテロから世の中見たり、去年父が亡く
 なったりで自分の中の気持ちを日々見つめたものを表現として出せないかなと。

 タイトルideeは、フランス語だとイデ、アイデアと同じ語源。考え、思念…でサブタイトルの
 "いま僕が想うこと"に。

 父が沖縄出身だったので、琉球音楽テイスト、ブラジリアンも入れてワールドワイドになって
 聞き易い感じになった。今までは夜のイメージ、都会の夜。耳に優しい。

 この放送されてる日は、ライブ。ideeとDr.HAYAMI。Dr.HAYAMIは、1コーナーだったのが、
 CDドラマ(年4枚)が出る予定。 原作シナリオを担当。あの中で喋ってた一見いい加減なことが
 筋道あってドラマに入ってる。(参加したい気持ち(す))キャストは男性のみ。CDショップで
 BLぽく見えるのは策略。 Dr.HAYAMIは、突き放す愛。人の心の隙間を見つけて困らせるキャラ。

 今は男性ばかりだけど、反対にナースと女医の話も考えたり。
 (萌え萌え系より、タカビーな女医さん?(す))

 今後の予定。キャンペーン、秋葉原/名古屋のヤマギワで。詳細はヤマギワさんか、HomePage
 http://www.show-hayami.com/ で。男性に見てもらいたい。
 (女性のファンも多いけど、男性でも楽しめる。完成度が高い。音楽性やファッション(す))

♪idee(速水奨)
ED
※ユーモアたっぷりで素敵な速水さん。10曲の中にいろんな想いが入ったアルバム。
 印象に残ったのは9.11NYテロに対する空しさやもどかしさ、これから私達の向かう希望の道、
 そういうメッセージが伝わった。肉親の死をゆっくり受け止めて、日常の想い、非日常の景色も
 見えて愛が溢れているアルバムと思った。あと、スタジオの外に居た五十嵐麗さんはサポーター
 として素敵な女性。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!


     

[2145] ももんがTIME"(10/24:第317回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月25日1時29分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今日は最初の方は受信状態いい感じでしたが後半へ行くに従って…。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP
・ホームページがリニューアル。さっちゃんはラブリー、まっちゃんはかっちょいい。
 休みの日にミカン狩りへ。まだ早いと思ったらやっぱし青かった。11月がいいみたい(クスリ)
 →ミカン狩りと行った事ある?
  どんぐりなら拾いに行った。(す) フルーツはない。(ま)
  紅葉狩りとか紅葉の季節。

・ジョギングを始めた。夏は暑くてサボってて3ヶ月ぶり。走れない(左京区:フリル付きズボン)
 →スポーツクラブとか入った事ある? エアロビとか行こうと思っても時間があわない。
  部屋の中でTV見ながら…。 急にやると筋肉痛になる。

・2003年も残す所後少し。何か印象に残った事は?(岩手県:若年寄えびす)
 →今年の目標忘れてる(ま) 

※お気に入りリサーチ (テーマ:初めて買ったゲーム)
 ・ドラクエ?(長野県:鹿児島アントラーズ)
 ・お年玉で買った……ボードゲームをピンポンパンで貰った(東京都:またたびまどうし)
 ※11月のテーマ:あなたの心のヒーロー(ヒロイン)

※アニメイトわくわく情報  BGM(???)
 浅野真澄ミニアルバム発売記念イベント、ハウツーアニメイト

※声優喫茶ももんが (お客様:松本梨香さん)
 歌、アニメ、外画で活躍中。
 生歌は友人の結婚式で聞いた(す)
 歌の話。ユニットTRICYCLEは、三輪車のこと。
 三輪車は、小さい子が初めて乗る乗り物。音楽も初めて聞いてときめくものでありたい。
 アルバムは?→素で。等身大で。作詞…アニメソングだと世界観を出すけど、今回は日常的な内容。
 ♪ME & MAMA 〜2年半前に母を亡くして落ち込んだ時…〜

※勝手に想い出再現劇場
 ・美少女戦士セーラームーンが実写版で始まりました。"月に代わっておしおきよ"を(千葉県:うらしまももたろう)
  →見てる?
   実写版はまだ。アニメは京都にいた頃から(ま)

ED
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!


     

[2146] Re:ももんがTIME"(10/24:第317回) TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年10月25日19時18分
リンク  : なし

(記事番号#2145へのコメント)

ゼルコヴァさんは No.2145「ももんがTIME"(10/24:第317回)」で書きました。
>今日は最初の方は受信状態いい感じでしたが後半へ行くに従って…。

 私の方では“下の上”の受信状況でした。コーナー毎の状況の波が激しかった感じです(特に『声優喫茶
ももんが』の辺りは酷かった)。
 そんな中で何とか聞き取れた部分をフォローしたいと思います。
--☆-(名前は敬称略)-★--

(中略)

※お気に入りリサーチ (テーマ:初めて買ったゲーム)
>・ドラクエ?
 ・ドラゴンクエストV。当時は長い行列が出来たり、恐喝や盗難事件が起きるなど社会現象となった。私
  も発売当時は事件に巻き込まれるのではないか?と思って、暫くの間友達に黙ってたのを思い出す(長
  野県:鹿児島アントラーズ)
  →そんな事もありましたね。ドラクエやった事あります?(ま)ドラクエ自体はやった事なくて、周り
   がハマってて、「あそこまで行った」って話聞いてた。(す)私もそれくらいの知識。でもお母さん
   がゲーム好きで、ドラクエはVかU…スーファミでやってたのは覚えてる。敵との闘いで、その時の
   気分で勝ったり負けたり…なんでやねん!って。(ま)
    社会現象…「持ってるんだよー」と言うことで事件に巻き込まれたり…靴でもあった。マイケル・
   ジョーダンの靴履いてると取られると言うのがあった(す)

>・お年玉で買った……ボードゲームをピンポンパンで貰った
 ・お年玉で買ったゲームウォッチ「オクトパス」。蛸の足をすり抜けて宝石を取ってくるといった内容。
  ボードゲームは「ピンポンパン」で貰った、玉を落としていくゲーム(東京都:またたびまどうし) 

※アニメイトわくわく情報  BGM(君という光/GARNET CROW)

(後略)

--☆--★--
 …以上です。尚、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた個所があるかも知れない事をご了承下
さい。


     

[2142] チョットCHATCHAT(10/18,19:第396回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月20日1時21分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

確認できてないですけど、昨日は日本シリーズが延びてたので恐らく中止。
先程、西日本放送で聞きました。受信状態は比較的良かったです。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP もういや!空気が乾燥して、ドアで鍵でバチと静電気。空気の水分が無くなってくる。
  車の鍵に静電気を吸い取るキーホルダー付けてた事もあるけど効かなかった。
  ガソリンスタンドのセルフの所では手をのせるのを必ずやってる。
  つるるんお肌を保つのは大変。小さい頃、なんで寝るのにお化粧してるのかと思ってた。
  昔はすっぴんを見られないのが女性の美学だった。

・秋の到来、来年のカレンダーの予約が始まってる。祥子さんは買う方?もらう方?(不明:のばうさぎ)
 →1個は買う。犬のカレンダー。最近は貰わなくなった。景気のいい時は企業やお店で貰ってた
  けど。お気に入りの景色のはもらってた。カレンダー貼ってる?キッチン、リビング、
  地元の建設会社や病院のものとか。トイレにも貼ってあるとこも。

・パソコンのキーボードを買って3つ目に。マウスは5つになった(愛知県:ねしゅみ)
 →キーボードは凝り出すといろいろある。打ちづらいと思うといろいろあるので。
  最初Macを買った時は高くてキーボードを買わなかったらインストールできなかった。
  その内、いらないのを貰ってインストールできた。今のThinkpadは遅いのでやりたくなくなった。

♪JUST MY IMAGINATION(THE CRANBERRIES)

・丸の内の丸ビル、大阪にも同じ名前のビルがJR大阪駅に円筒形のビル。回転電光掲示板は27年の
 幕を閉じた。大阪の名物が消えて寂しい(兵庫県:井代宏一)
 →カタカナでマルビル。丸ビルの話してたら行きたくなって、抜け道探したりしてた。
  ハンバーガー食べて帰った。みんなの町にはどんな電光掲示板ある?

・始まったアニメの仕事。いきなり会社に泊まり込み。原画を運んだり。練馬は詳しくなりました。
 今は鉄人28号を作ってる。いつかオリジナル作りたい(おおさかよしあき)
 →車を運転してる人気を付けて。アニメ関係は練馬に多いらしい。近辺に同じ会社が集まる。

♪トワイライト(浜崎貴司)

・ずっと聞いていたい。受験生で第一志望は聞けない所だけど雑音リスナーでも聞く。聞くと安心
 できる(香川県:いちわらあやこ)
 →…プリクラちょうだい。プリクラって、いろいろあって選んでいると間に合わなくなってしまう。
  手帳とかにいっぱい貼ってる? 受験、試験頑張らないと1月くらいから?

・漫画は4コマ。お手軽、笑ってしまう。お薦めは、少女漫画では"×-ペケ-"、ヤングマガジンでは
 "妹は思春期"下ネタ満載、ヤングアニマルではエッチを考える漫画"ふたりエッチ"…(石川県:ランカード)
 →……今、エッチ漫画ありますか?

ED
※漫画、女姉妹なんで少年誌は読んでなかったので最近デビュー。ブラックジャックによろしく…
・…充電して、せきぐっちがパーソナリティの……(茨城県:つるおかひろゆき)
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!


     

[2143] Re:チョットCHATCHAT(10/18,19:第396回) TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年10月21日19時19分
リンク  : なし

(記事番号#2142へのコメント)

ゼルコヴァさんは No.2142「チョットCHATCHAT(10/18,19:第396回)」で書きました。
>確認できてないですけど、昨日は日本シリーズが延びてたので恐らく中止。

 いつも「ももんが”」を聞いている高性能ラジオを使って、栃木放送を受信してみましたが…ど
うやら栃木での「チョッCHA」の放送、あったみたいです。
 この時は、確認程度に10秒程聞いただけでしたが(あとは日曜のお楽しみ、という事で(^^;)。

 では遅くなりましたが、一部聞き取りにくかった箇所のフォロー、参ります。
--*-(名前は敬称略)-*--
>・漫画は4コマ。お手軽、笑ってしまう。お薦めは、少女漫画では"×-ペケ-"、ヤングマガジンは
>"妹は思春期"下ネタ満載、ヤングアニマルではエッチを考える漫画"ふたりエッチ"…
> →……今、エッチ漫画ありますか?
 ・漫画について。オススメは4コマ。お手軽、思わず笑ってしまう。昔、姉が持ってた少女漫画で
  『×-ペケ-』…とっても面白かったのを覚えてる。今のお気に入りは週刊ヤングマガジンの
  『妹は思春期(作:氏家ト全)』下ネタ満載。面白くて為になるのは、ヤングアニマルのエッ
  チを考える漫画『ふたりエッチ』。私的には『キャプテン翼』僕にサッカーの楽しさを教えて
  くれた“聖書”のような漫画(石川県:ランカード)
  →『ふたりエッチ』アニメになったよね?前に深夜にやってた気がする。エッチに興味ない方
   (チョットいるかもしれないけど)居ないと思うのさ。エッチのいろんな情報は、絵や漫
   画、お友達とのお話とかから入れていった方が楽しいと思う。真面目ぶると「エッチ=いけ
   ないもの」って言うけど、そうではない。ちゃんと知らなきゃいけない事とかを漫画で読め
   る…いいじゃない!
    今、エッチ漫画ありますか?エッチ漫画って買える?昔、彼氏の部屋に落っこってたこと
   があった。「へーこんなにかわいいんだー」っておもいながら…一人アフレコした

ED
(中略)
>・…充電して、せきぐっちがパーソナリティの……
 ・「チョッCHA」の意見について。番組の存続も決まったことですし、さっちゃんはチョット充電
  して貰って、その間はせきぐっちがパーソナリティの「せきぐっちのチョット・マッチョ・マ
  ッチョ」なんてどうかしら?冗談はさておき、祥子さん少しは元気になったかな?(茨城県:
  つるおかひろゆき)
  →「チョット・マッチョ・マッチョ」聞きたいの?(私は)充電しっかりしました
--☆--★--
 …と、こんな感じでした。

 今回は私も採用です(嬉)。
 マルビルの電光掲示板終了の瞬間は、夕方のニュースで見てました。
 …27年間お疲れ様でした!


     

[2144] Re:チョットCHATCHAT(10/18,19:第396回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月21日23時59分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2143へのコメント)

井代 宏一さんは No.2143「Re:チョットCHATCHAT(10/18,19:第396回)」で書きました。
>>確認できてないですけど、昨日は日本シリーズが延びてたので恐らく中止。
> いつも「ももんが”」を聞いている高性能ラジオを使って、栃木放送を受信してみましたが…ど
>うやら栃木での「チョッCHA」の放送、あったみたいです。

21時20分過ぎても日本シリーズ終わりそうになかったので今までの経験から中止だろうと
聞きに行くのを諦めたんですけど、無事放送されていたんですね。

今日の日本シリーズ第3戦は雨で順延になって土曜は移動日になったから今週は安心して
聞けそうですね。


     

[2140] ももんがTIME"(10/17:第316回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月18日1時32分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今日は比較的受信状態良かった方でした。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP
※普通の投稿
 ・6年めでリニューアルおめでとう。なんで2でなくツーダッシュなの?(福井県:なかまよしなり)
 ・さちが2人でダッシュ。捻ったタイトルですね(東京都:おおさかよしあき)
  →2人が走り回るってこと?
   タイトルは変わらないって言ってたけど…(す)

 ・友達とカルピスをそのまま一気飲みしました。楽しかった(城陽市:こぼうずくじら3号)
  →濃い〜。原液だよ(す) 最近、原液は見かけなくなった。
   カルピスは濃いのが好きだからOKかも(ま)
   ちょい濃いめに氷入れていい感じに薄まる(さ)
   1回やってみたい(ま)

 ・アシスタントは予想外。これからも曲のリクエストしてもいい?(西京区:ゆうべのきみはずるくてきれい)
  →いいです。コーナーとして想い出語ったりしたけど、曲を流したい。

♪Starry Heavens(day after tommorow) 〜テイルズ オブ シンフォニアの曲〜

※お気に入りリサーチ (テーマ:あなたの初めて買ったゲーム)
 ・ファイナルファンタジー3、始めは借り物だったが欲しいと思って買った。はまってしまい
  当時の勉強の成績は…(枚方市:つきぐさあゆむ)
  →FF8ではまった。映像が綺麗になって、面白くて、でも1枚目までで終わった(す)
 ・桃太郎電鉄。これで日本の地名を学んだ(???)
  →コマを進めて、日本国内を1年で回るとか2年で回るとか、親は判らず100年にしてしまい
   いつまでも終わってなかった(す)
   実際の旅行では、松山に行った時に鯛めしが凄く美味しかった(ま)
 ・スーパーカセットビジョン。ファミコンが出てきてなくなってしまった(宇治市:しもおかなおき)
  →判らないと思って映像を用意。テンキーが付いてる。20年前にはこんな名機もあったと。

※アニメイトわくわく情報  BGM(負けないで、負けないで…:林原めぐみ)
 林原めぐみさんアルバム発売フェア、スターチャイルドドリーム、ハウツーアニメイト、カレンダー情報

※声優喫茶ももんが (今月のお客様:松本さち)
 ・仕事へのこだわり:柔軟に対応できたら…
 ・日常の健康管理:タオル巻いたり、マスクしたり、クーラーは消して寝る。
 ・役の話:…人の心を動かすのは気持ちいい……

 ※来週のお客様:松本梨香

※勝手に想い出再現劇場
 ・TVアニメ"北斗の拳"でラオウの最後の言葉"我が生涯に一片の悔いなし"(神戸市:井代宏一)

ED
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!


     

[2141] Re:ももんがTIME"(10/17:第316回) TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年10月18日12時16分
リンク  : なし

(記事番号#2140へのコメント)

 こんにちは。
 遅れ馳せながら、{#2138}のお返事から…。
 
 コメント有り難うございました。
 お2人の掛け合いを、激しいノイズの中で聞き取るのはなかなか難しい所がありますが、聞き取れた個所
は可能な限りまとめ上げていきたいと思いますので、宜しくでございます。
 どうしても分からなかった個所は、ネットラジオを参照と言う事で(^^;;;。
 
 さて今回は、特に聞き取りにくかったと見受けられる「声優喫茶ももんが」のフォローをしたいと思い
ます。
--☆-(名前は敬称略)-★--
>※声優喫茶ももんが (今月のお客様:松本さち)
>・仕事へのこだわり:柔軟に対応できたら…
>・日常の健康管理:タオル巻いたり、マスクしたり、クーラーは消して寝る。
>・役の話:…人の心を動かすのは気持ちいい……
 ・仕事へのこだわり(役づくりとか作品とか):自分自身でこうしたいああしたいって言うのはあまり何
  も出来てない、柔軟に対応できたら…。(ま)何色にも染まりますー。(す)たまにしか出ないから難
  しいんですけど。あまり「こうだ」ってイメージ持たずに始めるキャラ(ま)
 ・日常の健康管理に気を付けてること:タオル巻いたり、マスクしたり、クーラーは消して寝る。(ま)
  多いよね、喉とかケアする事(す)「声」出なかったら出せない感情も出せなくなる、1番大切な事
  (ま)
 ・役の話(今現在):最初にこの世界(声優業界)目指そうと思ったのは小学3年の頃。国語の時間「か
  わいそうなぞう」の朗読のまわし読みで、私の番が終わった後で先生が泣いてた。それが気持ちよかっ
  た。「人の心を動かすのは気持ちいい」と思って、そう言う人になりたいな、と言うのがきっかけ。
  「うちゅう人田中太郎」で「人の心を動かす演技がしたい」と思って感情込めてると、「ダメだ。間に
  合わない」って…泣いててもいきなり落とし穴にはまったり…その時は音響監督の千葉繁さんに「ギャ
  グアニメはスポーツだと思って。ノリが大事だから。あまり感情入れるとか思わないで」って言われ
  て、その時は切り替えが難しかった(ま)
 ・今後どういう事目指したい?:演技とか歌の方でも頑張っていきたい(ま)いろんな表現できる松本さ
  ちで行こうという事ですね?ラジオのパーソナリティーでもまっつぁんの良さ出して下さい!(す)
--☆--★--
 …以上です。尚、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた個所があるかも知れない事をご了承下
さい(全体的な今週の受信状況:中の中、ですね)


     

[2135] チョットCHATCHAT(10/11,12:第395回)前編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年10月13日19時10分
リンク  : なし

 こんばんは。

(No.2130より)
>ところで、来週は私的には恒例となってますF1日本GPを今年も観に行ってしまいますので、申し訳
>ありませんがレポートできません。ご了承ください(_o_)

 …という事で、代わりに今回の内容のレポ上げておきます。
 かなり長くなるかもしれませんので3部に分けます。
--☆-(名前は敬称略)-★--
OP 金木犀の香りが通りすがりに一瞬香ると、「どこかな?」って見上げて、橙色の花見つける
と、何か幸せに微笑んでしまいます。すっかり冬に近い「秋」になりました。皆のお家も秋色に染
まってるんじゃない?秋の収穫のサツマイモやジャガイモ…美味しいものいっぱい出てきたね。

 「♪金木犀の〜咲く〜み〜ちを〜…」って歌知ってる?堀内孝雄さんの「君の瞳は10000ボルト」
金木犀が咲く頃になるとこの歌思い出す。皆ん家にも有るんじゃない?マンションに住んでる方は
なかなか木々の変化見れなくなってるかもしれませんが、ホント綺麗!

 私、サツマイモとっても好きで、畑から沢山出荷されて来て今食べてて、紫のサツマイモ作った
って言ってて、これ食べたことある?ソフトクリーム屋さんで「紫色のソフトクリーム」とか売っ
てるのがあるけど、食べたら味まったくしない。これからこのサツマイモどう調理しようかな?っ
て考えてます。あとは久しぶりに「まんまるはなまるうどん」行って来た。今回は渋谷店

 ・今年初めて栗御飯食べた。新米の時期には早かったけど、秋の栗は最高っス。この所毎日のよ
  うに“米ドロボー"がニュースに出て来ます。そんなヤツらがのさばってるのは残念(埼玉県:
  ゆみたもとのり)
  →栗御飯美味しかった?体育祭とか運動会とかの時期になると、お母様が一生懸命御飯に栗混
   ぜてくれた…って思い出ありませんか?ウチもそうだったよ。
   今年作物ドロボーのニュース多いよね。折角農家の方が手間暇かけてやっと大きくなったっ
   て時に持っていくのは「チョットやめなさい!」って感じ

※「チョッCHA」にお便り送って下さる方、私のトークがそうなのかも知れないけど、段々世の中の
批判…「悪いことは悪い!」っていう風にかなり強烈な言葉で書いてあるから、そうなるとどのよ
うに紹介していいのか思っちゃう。私が仲介役になる感じ 

 ・この前の「どんな給食食べてた?」の話題について。私がどうしても食べれなかったメニュー
  は「しもつかれ」。大豆や人参、大根などに酒粕入れて煮込んだもの。今は平気で食べれるけ
  ど、当時は大変。祥子さんはこの料理食べたことある?(栃木県:ぴの)
  →皆は「しもつかれ」知ってる?私は…埼玉の給食ではなかったかも。覚えが無い。
   子供の頃食べられない味ってどっかにあると思う。子供の頃ピーマン苦手、というのが大人
   になるとあの苦味が美味しいっていう風に変わるように、子供にとっては「えッ?」って感
   じの味だったんだろうね

♪Power of Love(エタナール)

※せきぐっち長ネギと玉葱が嫌いだったの?においが嫌いだった?さちは揚げパンが嫌いだった。
当時、子供心に甘すぎたのかな?私がそうだと何気に知ってる人は「頂戴頂戴」って言うの給食の
時皆に言われた。好き嫌い先生にバレると拙いのでコッソリ上げてた。今は食べれると思うけど。
木野さんは無し…いい子供だ!
--☆--★--
中編へ続きます


     

[2136] Re:チョットCHATCHAT(10/11,12:第395回)中編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年10月13日19時47分
リンク  : なし

(記事番号#2135へのコメント)

 では中編です。
--☆-(名前は敬称略)-★--
※「チョッCHA」今後の方向性について
 ・もう400回…といっても、僕が聞き出したのは250回になる前くらいだったと思う。葉書減って
  るように言ってましたが、送るのは自分のネタが読まれる確率が上がるから良い事有るかも!
  (葉書を)増やす方法…祥子さんの活躍、読まれた人にチョットしたもの(ステッカーとか)
  あげるのは?聞くの楽しみな方もいるので続けて行って下さい(香川県:ふといかね)
  →読まれる確率上がると(葉書)出したくなるのかな?それとも段々「自分が読まれちゃヤだ
   な」とか…そんなこと無い?私も実際昔から、パーソナリティ始める前からラジオ好きなの
   で殆ど聞いてる。でも“参加しないリスナー”。だから良く聞いてるパーソナリティーさん
   や番組とかは知ってるけど、製作の方や喋ってる方とかは私の存在知らないんだなって思う
   って事は、この「チョッCHA」聞いてる方にも同じ現象があるんだろうなって思う。
    私の活躍…そうだよね。私いろいろ思った。パーソナリティ自体もとても好きな仕事だけ
   ど、でもそうしてやって行けるのは「何かをやってるから」プラスのパーソナリティって言
   うのかな?って思い始めた。例えば、パーソナリティやDJ専門にやってる方というのと私は
   どのように違うのかなって思うと、その方というのは「聞き役」に徹底してる…私の場合は
   聞き役もあるけど、+αで声優の仕事、役者の仕事がないと成り立たないのかなって思った
   ら、よし!何が何でも“成り立つ”ように1コ1コいい仕事しよう!ってだいぶ思いました。
    とにかく、いろんなこと鋭くなるようにアンテナ張ろう、興味を持とう…っていうのはあ
   るかな。それが一つ一つの仕事に結びついたりすれば良いかな、と思ってる

 ・確かに自分の葉書が毎週読まれていて嬉しかった時もあったが悲しくもあった。番組は対象と
  する年齢層を持っているものですが、「チョッCHA」は老若男女来る物拒まず、というスタイル
  にはどうしても方向性が難しくもあると思う。スポンサーがいないし、放送局で作っていない
  “弱み”があるだけに苦しいが…。番組を“喋るのみ(歌無し・BGMあり)”にするのはどうか
  な?と思う。どうしても葉書の時差があるので毎週リアクションが反映できない弱さ、と感じ
  てしまう。音楽が主の放送にしたら、と考えたが、それはただBGMだし祥子さんの存在意義がな
  い。僕の希望は「喋り主体の今の形」しかないと思ってる(栃木県:だいたくたいよう)
  →スポンサーが無い、放送局で作っていない“弱み”…これが“弱み”って言うことは逆に
   “強み”でもあって、スポンサーがいないって事はそれぞれの放送局が「この番組にバック
   アップしたい」っていう風に思って頂ける、それはアニメだったりゲームだったり以外の、
   例えばどこかの商店街の方が「自分はバックアップしたい」という風に、いろんな範囲のス
   ポンサーを獲得できる可能性もある。一つの商品の事を宣伝しなくてもいいって事もある。
   放送局で作ってないって事は、そうしてればいい番組…逆に外注がいい番組、どっちもある
   と思う。
    だから“弱み”的には…リアクションだったら、お葉書だと放送局通るけどメールだった
   ら放送局通らないからどこまでリスナーさんいるかが判って貰えないのが“弱み”。別に番
   組の内容自体に“弱み”はないと思う。
    喋りのみで音楽無し…音楽が無いと、緊急放送…突発的なものに対応できないから、それ
   はキッチリ音楽の時間がないといけない。私は音楽好きだから、それから発生するストーリ
   ーも大好きなので、まるっきり私の喋りばっかりだと番組にならないのかな?って感じ 

♪Everything(it's you)(Mr.children)
--☆--★--
後編へ続きます


     

[2137] Re:チョットCHATCHAT(10/11,12:第395回)後編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年10月13日20時13分
リンク  : なし

(記事番号#2135へのコメント)

 では後編です。
--☆-(名前は敬称略)-★--
(『チョッCHA』の方向性についての続き)
 ・コーナーが出来ることについては反対意見は無い。確かにリアクションしにくい事は有る。と
  にかくいろいろ試してみては?活発な番組であって欲しいので、リスナーとして積極的に参加
  して行きたい(秋田県:なのみや)
  →「活発な番組でありたい」というのは、ホントに私もそう思う!だから「あれはダメこれは
   ダメ」というより「これ良いんじゃない?」「もっとこういう風にしようよ」っていう風に
   “やろうやろうやろう”で、やってみてダメだったら次考えようっていう感じに、いろいろ
   やって行きたいって思ってる。
    誰でも「積極的に参加しよう」って、その気持ちがあれば、リスナーさんもそうだし、私
   達もそうだし、自分から動こうって気持ちを忘れちゃいけないね

 ・今、夏バテで苦しんでます(この葉書は9月末の消印)。そこで、今の心情を一句。
          「あれやろう これやろうとは 思うけど 
                       心は重く 山の如く」
  あーだるいですー。じゃまた(東京都:またたびまどうし)
  →9月末まで暑くなって、途端にホント肌寒くなったから体調崩してる方多いもん。あれやろう
   これやろうって思ってるのに、なぜ心重たいんだよ!?やらなきゃダメだよ…ま、こうして
   「やろうって気持ち」残ってる限りは大丈夫だからさ、頑張ろう!私も頑張るよ!

ED 3連休です!13日は「体育の日」!あちこちで運動会や体育祭あると思います
 ・昨日バイト前に時間空いてたんで、北野武監督の『座頭市』見てきた。お金払って見る価値は
  ありました。面白かった。で、その後バイトに行ったんですが、バイト先のラーメン屋の店長
  さんが映画好きで映画の話しチョットした。そしたら『ターミネーター』の声優やってる人が
  前に結構食べに来てた、との事。玄田哲章さん?(横浜市:よしだひろゆき)
  →バイト先のラーメン屋さんに玄田さん良く食べに来てたんですね。結構ラーメン好きいっぱ
   いいるから、あちこちラーメン屋さんにいるのかもね
--☆--★--
 …こんな感じでした。採用された皆さん、おめでとうございました!!

(No.2130より)
>聞いててそうそうと思う事もありますけど、そうは思っててもなかなか自分の意見として書けな
>いんですよね。
 その気持ち、私も良くわかります。この番組に対する思いはいろいろあっても、『意見』という
形にするのは簡単なようで意外と難しかったりします。
 そんな時は無性にもどかしい気持ちになったりもします…。
 でも私は、私なりにこの「チョッCHA」に参加して行きたい、そう思います。

 以上、井代宏一でした。


     

[2139] Re:チョットCHATCHAT(10/11,12:第395回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月14日3時43分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2137へのコメント)

今回はレポートどうもありがとうございました。
今回も予告されてた様に番組の方向性の話だった様で、
いろんな意見が来てたみたいですね。


     

[2131] ももんがTIME(10/10:第315回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月11日1時10分
リンク  : なし

今日は名古屋のホテルで聞きました。窓の外は壁に囲まれてて電波はなんとか届いているみたい。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP ???

(普通の投稿は聞こえず)

♪My Heart元気になれ(菅原祥子)

※お気に入りリサーチ (テーマ:あなたの初めて買ったゲーム)
 ・懐かしいゲームウォッチ。パラシュートで降りてくるのを助ける。(滋賀県:ももんが星の長老2世)
  →ミッキーマウスのを持ってた。 単純だけど結構はまる。

 ・ファミコンの計算ドリル。算数100点取るからと言って買い、1回だけ取った(奈良県:奈良のだめだめ金魚R)
  → ……テンキー入力してるとたまに計算機が動きについてこれなくなる。

 ・ゲーム基盤。ゲーセンのゲームやりたくて、バイトして買った。サンダーフォース、15年くらい前(神奈川県:???)

※アニメイトわくわく情報  BGM(それが、愛でしょう:下川みくに)
 アニメイトの情報誌、カレンダー、京都店でのBest3カレンダー

※声優喫茶ももんが(ゲスト:松本さち)
 ・想い出のアニメ、ゲームについて
  →デビルマン………
 ・初めての主人公は…

※勝手に想い出再現劇場(どんどん妄想して送って来てね)
 ???
ED
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!
今週は窓が外を向いてたらなぁと思う受信状態でした。


     

[2132] Re:ももんがTIME(10/10:第315回)前編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年10月11日19時26分
リンク  : なし

(記事番号#2131へのコメント)

 ごぶさたしてます、井代です。
 では久々のフォロー、参ります。
--☆-(名前は敬称略)-★--
>OP ???
OP (出だしは先週と同じです)
 
>(普通の投稿は聞こえず)
 ・番組リニューアルおめでとう!「ももんが」も7年目…長寿番組になりましたね。10月から松本さち王
  子がアシスタントと言う事で、「ネクストミュージック」以来ですね。さち王子の大阪風ツッコミ楽し
  みにしてます(西宮市:よなおしゆうな?)
  →大阪風ツッコミ…狂暴じゃダメって事ですね(ま)。やっぱり違う?(す)違わなーい(ま)。
   王子はまだ私に対してすっごく謙虚。甘いの。まだツッコミって言うツッコミしてない(す)。
   まだ猫かぶってるかも。もっとボケて下さい(ま)

 ・遂にパソコンを買ったので久々に聞いてみた。ネットラジオで聞きながらこれを書いてます。便利な世
  の中になったものよのう。苦労した、今日やっとネットラジオの聞き方が分かって、パソコン初心者に
  は辛い!(東大阪市:旧エルディア情報部員)
  →ネットラジオの音質は、まだまだ地上波よりは悪いらしくて、でもゆくゆくはステレオでクリアにな
   るのも間近って関係者が言ってた(す)

 ・最近、私は天気の良い日に空を見ています。青空の日もあれば、雲が動いてる日もあってとっても楽し
  い。空見てると不思議と優しい気持ちになれる(右京区:ふじいまや)
  →私はよく見てます。何でかって言うと、私は凄く眼鏡に憧れて、眼鏡掛けたいと思ってて、視力検査
   の時にワザと「見えませーん」「分かりませーん」とか言って、目医者に通ってた。で、目医者さん
   に「空とか遠くを見て眼を休めなさい」と言われて、目悪くないのに空見てた(ま)。
   今も目良いの?(す)良いですよ、裸眼で1.5(ま)うらやましー!私、パソコンで一気に悪くなっ
   た。18歳ぐらいまで1.5だったけど、毎日パソコンやってたらガーンと悪くなった(す)

♪My Heart元気になれ!(菅原祥子)(リクエスト・千葉県:ももたろう)

※お気に入りリサーチ (テーマ:あなたの初めて買ったゲーム)
>・懐かしいゲームウォッチ。パラシュートで降りてくるのを助ける。
>→ミッキーマウスのを持ってた。 単純だけど結構はまる。
 ・今では懐かしい“ゲームウォッチ”。内容は、空から降りてくるパラシュートを船で助ける、と言った
  ものだったような…。点数が上がるたびにレベルも上がって難しくなり、結構ハマってた(滋賀県:も
  もんが星の長老2世)
  →ミッキーマウスの、リンゴが振ってくるのを受ける、っての持ってた(す)。私もミッキーの卵が落
   ちてくるのを持ってた。卵?リンゴ?(ま)【正解は“卵”です…編者注】
   腕時計だったら手軽にすぐ出来るんだよね(す)。「ゲームウォッチ」は腕時計じゃないです…ゲー
   ムウォッチは四角い“板”みたいなもの(ま)。
   結構ハマるよね、やり始めると(す)。単純な物ほどハマるんですよ。ムキになる(ま)

>・ファミコンの計算ドリル。算数100点取るからと言って買い、1回だけ取った
>→ ……テンキー入力してるとたまに計算機が動きについてこれなくなる。
 ・ファミコンの計算ゲーム。足し算や引き算などでどんどんステップアップしていくゲームで、所謂「フ
  ァミコン版計算ドリル」みたいな物。始めは親に「ゲーム買っちゃダメ」と言われてたけど、「絶対算
  数100点取るから」と言う理由で買い、結局1回だけ取って親を納得させた(奈良県:奈良のだめだめ金魚R)
  →1回だけなの?でも凄いよ!計算って暗算なのかな?私、計算機のキー見ないで打つのが得意
   (す)。私も(ま)。左手で伝票見ながら右手でテンキー入力してると、たまに計算機が動きについ
   てこれなくなる(す)。マッハですね(ま)
--☆--★--
後編へ続きます


     

[2134] Re:ももんがTIME(10/10:第315回)後編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年10月11日20時26分
リンク  : なし

(記事番号#2131へのコメント)

 では後編です。
--☆-(名前は敬称略)-★--
(お気に入りリサーチ・続き)
>・ゲーム基盤。ゲーセンのゲームやりたくて、バイトして買った。サンダーフォース、15年くらい前
 ・ゲーセンの“台”とゲーム基盤。その頃は高校生で、ゲーセンのゲームをウチでやることに憧れてバイ
  トして買った。高校生でゲームの台を買うのは難しい…と思われるかもしれませんが、当時の台はチョ
  ットお金溜めれば手が届くくらい安かった(勿論中古)。基盤は「サンダークロス」…横スクロールタ
  イプのシューティング(神奈川県:すずりん)
  →ゲーセンの台がウチにある…凄い!(す・ま)100円入れなくてもできちゃう…お得だ!(ま)「サ
   ンダークロス」…15年くらい前のゲームって書いてある(す)

(中略)

※声優喫茶「ももんが」(ゲスト:松本さち)
>・想い出のアニメ、ゲームについて
>→デビルマン………
>・初めての主人公は…
 ・想い出のアニメ、ゲームについて
  →思い出のアニメは「デビルマン」。小学生の時、お母さんが働きに行ってて、子供が家に残ってる時
   は「TVは見ないでおこう」と言う決まりがあった。だからアニメ見たくても見なかった。でも兄と二
   人で「内緒やでー」って16時ぐらいに「デビルマン」の再放送やってたのを見てた。そしたら、急に
   母が帰って来て怒られた。(ま)
   デビルマンって、私の中では恐いイメージ。だからデビルマンって正義の味方だったの?(す)初め
   は悪だったのが、人間の女の子に恋して彼女を守るために正義になったってストーリー(ま)
 
 ・初めての主人公は「うちゅう人田中太郎」。音響監督は千葉繁さん。レギュラーの方々に「セリフに書
  いてある通りにやらなくて良い、寧ろやるな」だから何やっても良いって言う無法地帯。初めてのアフ
  レコの時、「いきなり放送やりたい、ぶっつけ本番でやりたい。ギャグは新鮮さが命」と千葉さん。
  「そんなんムリやわ」と思ったけど、でも喋りまくりだったのでいっぱい言った。でも逆にそうしたぶ
  っつけ本番の方がみんな間違えない。集中力が凄い。度胸が付いた(ま)
  
※勝手に想い出再現劇場(どんどん妄想して送って来てね)
>???
 ・“青春爽やかエロギャグアニメ”の決定版と言えば「まいっちんぐマチコ先生」ではないでしょうか?
  そこで一言、「もーぅ、まいっちんぐー!」これっきゃないでしょう!(京都府:ラッキーリボン)
  →頭の中では知ってるの。はっきりと見た覚えはないけど…。エロエロだったんだー!(す)でもドキ
   ドキしながら見てました(ま)
   (お二方、「もーぅ、まいっちんぐー!」再現)
   ★菅原さんの再現後……気持ち悪!(す)いいっすよ、鼻の穴が広がる感じで良いですよ(ま)
   ★松本さんの再現後……笑うしかない。(ま)行けるかもよ。(す)ホントに?そっち方面頑張ろう
    かしら。(ま)頑張りますよ!何故実際に出来るのに、そんな役が来ないのか…(す)

ED
--☆--★--
 …以上です。尚、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた個所があるかも知れない事をご了承下
さい(今週の受信状況:中の上、ですね。割と聞きやすかったです)

 リニューアル後初めてのフォローでしたが、こんな感じで宜しいでしょうか?お二方の対談のような形で
進行した個所もあり、これまでとやや勝手が違う感じがしたんですが…。

 以上、今年のF-1日本GPは諸事情で見に行く事が出来なくなった(残念)井代宏一でした。


     

[2138] Re:ももんがTIME(10/10:第315回)後編 TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月14日3時30分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2134へのコメント)

井代 宏一さんは No.2134「Re:ももんがTIME(10/10:第315回)後編」で書きました。
> リニューアル後初めてのフォローでしたが、こんな感じで宜しいでしょうか?お二方の対談のような形で
>進行した個所もあり、これまでとやや勝手が違う感じがしたんですが…。

フォローありがとうございます。
いいと思いますよ。内容は、まあだいたいの流れが判ればいいんじゃないでしょうかね。
インターネットラジオもあることですし(^^;


     

[2129] チョットCHATCHAT(10/4,5:第394回) 前半 TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月6日1時7分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

10月に入ってプロ野球で中止になる心配もあとは日本シリーズの時だけ。どうなるかな。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 10月に入りました。早い所ではアスファルトに落葉が舞っている。コンビニでは
  ほっかほかの肉まん、あんまん。自販機には赤い文字でホットの缶コーヒーやドリンクが
  目立ってきました。あなたのやる気ボルテージはどこまでホットホットホット?
  10月から初めての方、お馴染みの人、受験生、フリーターの人は10月からも契約された?…。
  秋の改編も無事迎えた。良かったけど、みんなにラジオに対する気持ちぶつけてきた。
  今日は重い内容と思われるかもしれないけど…一つの事も違う方向から見ればいろんな考えが
  あるんだなと言う事で…。 こう長いとリスナーさんはどう言う気持ちで聞いてるのか?
  作ってる私達の気持ちは?すれ違いが無いか、ご意見頂きました。長いコメントの人もいれば
  感じたままに短く気持ちを伝えてくれた人も。

・私的にはこの番組は凄く楽しい、祥子さんも同じ事思ってるんだと共感する事も。他の人の
 葉書からも感じる事もあり。祥子のチョットCHATCHATと言うタイトル通り、素晴らしいお喋り。
 番組やネットでリスナー仲間も増えた。番組を変えていくにしても今のスタイルを保って欲しい。
 スタイルを保ちながら、どこか型破りな事をしてみては如何? リスナーに精神的に物理的に還元
 できる事をしてみる、コーナーを作るなら番組の趣旨を守りつつ相談専用とか明確なテーマを決め
 てみる、以前の"忘れ去られた風景"はコーナーにすれば良かったと思う。顔面コピーのプレゼント
 とかくだらないものでも欲しい。高校でときメモに出会って以来、もう24歳。女優菅原祥子も好き
 ですが、ラジオの菅原祥子も好き。ネット局が少なかったり、スポンサーがなかったり、条件悪い
 けど、パーソナリティとしては素晴らしいと思う。工夫次第でなんとでもなると思う。秋田放送では
 2番組前にCMが流れてます。改編絡み? 終了は嫌です、もう一つの方よりまったりとしてて好き。
 可能な限り葉書メール出しますので頑張りましょう(秋田県:おうじょうこうき)
 →いろいろ案ありがとう。プレゼント作戦考えていきたいと思ってる。こうやって見てみると愛して
  くれてるのがよくわかる。日常を話す事でリスナーさんと同じ位置で悩んだり苦しんだり笑ったり
  してると思えるのでやっててよかった。"忘れ去られた風景"…募集しても毎週紹介されないとネタが
  なくなってくる、リアクションなくなってきてコーナーにならない。ラジオ業界変わってくると思う
  どうやって楽しい事を見つけていくかもっともっと考えていきたいと思った。

♪ホールド・オン・マイ・ハート(ステップス)
(続く)


     

[2130] チョットCHATCHAT(10/4,5:第394回) 後半 TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月6日1時9分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2129へのコメント)

(続き)
・リアクション欲しいと言う事で…。感想として、祥子さん、スタッフの皆さんが番組に真剣に取り
 組んでいると判った。自分の本業の宣伝にしか考えていない人の多い中。ラジオファンとしての意見、
 リスナーから葉書やメールが減ってるのは仕方ない事、世の中には流行廃りがあり、この番組も例外
 でなく、少なくとも流行っている状況ではないです。とは言え反応を増やす事は可能だと思う。
 ネットラジオは難しいとの事でしたが、ネットの利用方法はネットラジオだけでなく、Webサイトを
 設けるだけでもだいぶ違ってくる。どう利用するかは、例えば"○○について"と質問を掲載してメー
 ルで反応を募る。Webサイトがあれば、聞けない地域の方も今どんなリアクションを求めているのか
 判る。手間の掛かる事ですが一案として考えてみて下さい。 コーナーの設置は反対です。この番組に
 ひかれた理由はコーナーがなく、いい意味で自由にやってるから。コーナーがあるとその自由さが
 なくなってしまう。某番組の"お気に入りエトセトラ"ならいいけど、完全なネタコーナーはいりません。
 菅原祥子と言うパーソナリティは、リスナーを非常に大切にしてる、葉書やメールへのリアクションから
 判る。今のまま、リスナーの投稿に対して祥子さんが話を展開していく、それだけでいいと思う。
 スポンサーの存在しない番組で大切なのはリスナーからの信頼(宮城県:よねもりさとし)
 →宣伝については、いると思う。ここまでが範疇かと割り切ってる制作も、本心はこうじゃないとか
  なかなか表には出せないと言う上から指示とかで従うしかない状況も、私的にも仕事で悔しい思い
  しててリスナーやファンは二の次なの?うまくしようと意見すると我が侭だと言われて、変わらない
  んだったら、その仕事に関らない方がいい、降りた方がいいと思った事もあった。仕事と割り切れば
  大事と言う気持ちは心の中に持っててお金を出す側の言いなり、いいものを作ろうと頑張っていつか
  は変わると進めるか、いろいろ選択はある。 社会人では上司は選べない、一人では変えれずに
  悔しい思いした事ない?どの立場でも理想と現実の狭間で揺れる事はある。私は、仕事と割り切ら
  ずにいいもの作っていきたい。Webサイトはもうちょっと調べてみます。リスナーさんの信頼は一番
  だと思う。誰かの力に頼るんじゃなくってみんなでやっていきたい。

♪恋はあせらず(フィル・コリンズ)

・1回出して聞くだけだった。送る暇無かったけど、これからは出します。近況報告、浪人生なんで
 もうすぐ大学入試、センター試験まで100日、推薦受けるので実質40日切ってる、成績伸びない。
 勉強方法伝授して!(香川県:リセット)
 →センター、この日は集中して実力を出す。推薦は11月頭?成績伸びないのは…覚えなきゃいけない
  とこをさらっと流してない?じっくり考えて大事なとこを集中して見つけていく。試験は、集中した
  中でどれくらい幅広くできるか、限られた時間で如何にできるか?

ED
・(可愛い絵葉書)恋愛の無い生活をしてる。楽しいです(千葉県:なかざとあきら)
 →マスコミとかで恋愛が一番って言うけど、そうでもない。仕事の方はどう?今は何を収穫してる?
  なんでも手に入る生活より何にも無い所に楽しみを見つけられるのは貴重だと思う。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!
今週はいろいろと考えさせられる内容でした。聞いててそうそうと思う事もありますけど、そうは
思っててもなかなか自分の意見として書けないんですよね。

ところで、来週は私的には恒例となってますF1日本GPを今年も観に行ってしまいますので、申し訳
ありませんがレポートできません。ご了承ください(_o_)
(ももんがは聞けるかもしれない)


     

[2128] ももんがTIME(10/3:第314回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年10月4日1時27分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今日からリニューアルされた"ももんがTIME"ですが、受信状態はまあまあかな。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 小さい頃よく…合体ロボのパイロット…魔法のほうきに…ももんがTIMEツーダッシュ
  アニメ、ゲームを中心にゲストを迎えて……

※(番組内容の紹介?)普通の葉書
 コーナーは
 ・"お気に入りリサーチ":お題を決めて調査
 ・声優喫茶"ももんが":毎月ゲストを迎えて話をする
 ・勝手に想い出再現劇場:どう転がるか?今からドキドキ
 アシスタントにまっちゃんこと松本さちさん。
  →ラジオ、公共の電波は何年も無かった。うちの親も喜んでる。両親は京都(ま)

・リニューアルおめでとう!第1回から聞いてます。もう6年長い様で短い。これからも聞き
 続けます(右京区:ベガ1号デラックス)
 → 伝統ある番組で頑張ります。普段関西弁なんで……(ま)
   つられて似非関西弁になっても許して……(す)

♪INVOKE(T.M.Revolution)
 〜まっちゃんのリクエスト:この間まで放送してたガンダムSEEDの初代OP〜

※お気に入りリサーチ
 お気に入りエトセトラのリニューアル版。10月のテーマは"初めて自分のお金で買ったゲーム"

 ・買う前にあった。インベーダーより前に"ブロック崩し"(す)
 ・去年、自分が出た"ゼルダの伝説・風のタクト"、ゲームキューブも買った。母にもプレゼント。
  台詞はなくて、リアクションの声だけで海外版でもそのまま使ってる。ター!とかヤー!とか(ま)
 ・初めてのゲームは……(す)
 ・初めての声優の仕事は、デパートの屋上とかにあるお菓子を取るゲームで当りとか(ま)
 ・共演は2つ。TILK(SS)と…

※アニメイトわくわく情報 BGM(The end of the world:angela)
 サイン会、京都店オリジナルフェア、人気商品情報

※声優喫茶ももんが (10月のゲスト:松本さちさん)
 自己紹介から…京都生まれで京都育ち、あだ名は…まっちゃん、さち、さっちゃん、さち王子
 ネットでの名前が欲しくて、一捻りして自分を判ってもらえる名前(さち王子)にした。(ま)
 声を聞くと男の子のイメージ(す) 役は男の子が多い、兄貴に見られがち。昔、KBS京都で
 パーソナリティしてました。10分番組(ま)
 今まで出た作品の話……女性キャラもやる様になった。プリンセスチュチュでピケって女の子。
 男の子でオーディションを受けに行ったので男の子だと思ってた(ま)

※勝手に想い出再現劇場
 アニメ、ゲーム…台詞を送ってきて……思い通りのストーリーにならなくてもご容赦を。
 勝手に解釈します。
 ・スタッフから…ときめきメモリアルの虹野沙希で"約束したじゃない!"に添い遂げます。
  (再現)

ED
※9月に放送されたアニメイト京都店店長井上さんのインタビューは10月いっぱいインターネット
 で聞けます。
--*--*--
リニューアル1回めはこんな感じでした。採用された方おめでとう!

タイトルに"ツーダッシュ"が付いて、ジングルも変わって、
EDは"しあわせなじ・か・ん"に変わってました。
OPは聞き取れなかったけどなんだったんだろう?


     

[2126] チョットCHATCHAT(9/27,28:第393回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年9月28日23時47分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週は改編前最後の放送、野球も早い目に終わって栃木放送でも無事放送されました。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP すっかり人恋しい季節となりました。人恋しいって言っても誰でOKな訳じゃなくって 
  あなたの気持ちをくんでくれる友人だったり彼氏彼女だったり、あなた自身も相手の
  人に大事って思える事があるそんな間柄築けるとずっとまだ居たいバイバイしたくない
  と切なくなってしまう。またねって心から言える関係作りましょう。

※みんなは学校の帰りに友人ともうすぐバイバイって時にもうチョット喋りたいと思う?
 塾がバイトがテレビが…って時間がなくなって、また明日ってお別れの仕方もある。
 面倒くさいこういうタイプ嫌い、苦手な人でもしがらみから一緒にいないといけない場合も。
 先週投げかけました。みんなはどういう気持ちで聞いてる?直せる所はどんどん直していこうと。
 先週の放送、後から聞いてみたら判りずらかった?肝心の事言わないようにしてたから。

・実家に帰って半年、引越しのまま置く場所がない漫画漫画漫画、割り箸が206本も。
 割り箸の何かいい活用法ない? ps.菊池志穂さんと何かするの?(栃木県:レインボーアンパンマン)
 →漫画はどういうの?その漫画を広げたら漫画の世界が。割り箸は、カップめんを食べる時に
  使う。割り箸の方が美味しく感じる。店で割り箸で食べてるからかも。つまようじもよく使う。
  (psについて)まだ水面下で動いてます。

♪FOREVER(岡本真夜) 〜リクエスト〜
 先輩が卒業するので元気が出る曲お願いします。9/25に部活の先輩が卒業。もっといたかったと
 思ってる先輩を励ます曲お願い(秋田県:さっこ)
 →笑顔で送った?いざ卒業となるともっといたくなる。もう終わりと思うと寂しい。

・回転寿司のネタでくじらがあったので食べた。小学1,2年以来20年ぶり、そんなに美味しくなく
 がっかり(石川県:ランカード)
 →世界には食べない国もある。昔、くじらの竜田揚げ食べた世代。回転寿司でくじらは凄い。
  寿司では甘エビが好きで煮エビは美味しいと思ってなかったけど、ある時、生から作ってくれて
  生臭くなく美味しかった。焼いた頭も香ばしくて。

・こんなご時世だから、資格を取ろうと8/末に眼鏡士の試験を受けた。学科と実技、思ったより
 難しかった。10月頃に結果。受かってるといいな(栃木県:ふじくらのりゆき)
 →みんなは資格持ってる?眼鏡士、眼鏡を作る時に測ってくれる人の?また結果教えてね。

♪アイム・ウィズ・ユー(アヴリル・ラヴィーン)

・丸の内、職場を点々として数年ぶりに戻ってきた。10年ですっかり変わった。丸ビルが新しくなり、
 国際フォーラムができ、銀の鈴が移動して…磁気カード何枚か持ってる。丸ビルのをお見せします。
 レストランからオフィスフロアへの抜け道あるの知ってますか?一般のお客は通れないです(千葉県:まちだのりあき)
 →葉書に磁気カードをデジカメで撮ってプリントアウト、とってもおしゃれに。白地のカードに
  タイルの様にいろんな色でおしゃれなセンスのいいカード。みんなは東京に良く来る?
  銀の鈴が移動したのは知らなかった。二子玉川の高島屋南館リニューアルして見に行った。
  綺麗だった。屋上庭園はとっても素敵。竹で外人さん好み?

・パズル選手権の予選の問題送ります。17問中5問判らず決勝には行けず、また来年挑戦(宮城県:なるしませいご)
 →凄い難しい。どう説明しよう?データ処理クロスワード、セルフメイク幾何学…、漢字仲間外れ…
  どういう事を問いかけてるのか判らない。順不同お絵かきロジックは、見た事あるけど、解き方が
  判らない。
ED
※改編情報:栃木、秋田、西日本とも継続。こんなにさらっと言っていいの?曜日時間ともそのままです。
 続くのが当たり前ではないので…。直接は来ないけど、局の編成に来てるらしくので、いろいろと考え
 てくれてると思うと頑張ろうと思った。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!
こちらも無事改編クリアできて良かったです。400回目前だったしね。


     

[2123] ももんがTIME(9/26:第313回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年9月27日1時37分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今日は受信状態が比較的良かったです。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 気温低くなり長袖や上着持って行かないと寒い……湯冷めしない様に布団…
  夜更かしの続き。
  休み前、明日はゆっくりできると思って夜更かししない? 2時くらいまで
  居酒屋で飲んだくれてました。こんなに人がいるの?ってくらい人が居て、
  乱れてた。楽しそうだった。 家でのんびり…パソコン?DVD?深夜TV?
  何も無い時くらいゆっくり寝る?

・中尾彬は、なんでねじりマフラーをしてるの?(名古屋市:おくむらひではる)
 →なんで私に聞くの? きっとあってもなくてもいいもの。でも、なかったら
  寂しく思うかも。1年中、ジーンズとTシャツの人がいきなりスーツで来たら
  どうしたのって思う。 中尾彬さんは好き。話をうんうんって聞きたい。

・ちびっ子は眼鏡も興味ある。掛けてると取られそうになるよ(高槻市:さとうようすけ)
 →携帯、リモコンが好きって話したら…。そうそう眼鏡も興味ある。子供は顔で
  親を認識してるから眼鏡かけてるかけてないで反応が違う。

※懐かしのあの曲
 ・キャンディキャンディ(堀江美都子):古本屋で全巻セットを買って一気に読みました。
  小さい頃、そばかすに悩んでた。今度は子供と一緒に読みたい(東大阪市:つきのしずく)
  →小学生の頃、私も気にしてたけど、大人になって気にしなくなった。

 ・木綿のハンカチーフ(太田裕美):9月と言うと浮かんだのは"9月の雨"。太田裕美さんは
  木綿のハンカチーフも好き。他にも9月は、竹内まりあの"セプテンバー"…(摂津市:頂点を目指す猛牛)
  →9月の雨、探したけどなかった。9月の歌って、いろいろ歌われてるんだなと思った。

※アニメイトわくわく情報  BGM(???)
 アニメ新番組チェック(鋼の錬金術師:原画展、限定グッズ)他

※お気に入りエトセトラ(テーマ:あなたの初めて物語)
 ・18切符で九州一周5日間。大雪警報で大混乱だったけど(大津市:沙希ちゃんみたいな彼女欲しい)
  →四国巡りもしたって書いてある。北海道や東北は?九州で大雪警報は珍しい。雪は
   降らないイメージだから。

 ・結婚が決まりそうな妹。30代の板前さん、年の差心配…(名無しさん)
  →そういうお兄ちゃんはどうなの?

 ・職場に後輩。職種が違うので教える事はないけど、先輩として頑張ろうと(愛知県:なかむらともあき)
  →新しい人が来ると雰囲気変わる。優しく接してあげて。

※もしさち
 ・"幽霊"だったら…全てのアニメーションのアテレコに行って喋ったり映ったりするだろう(東京都:またたびまどうし)
  →自分が幽霊だったらどこに行く?

 ・"台風"だったら…嵐を呼ぶ女だからハイテンションを振りまく(滋賀県:ももんが星の長老2世)
  →淀んだ空気を巻き込んで……

 ・"ヌード"になったら…道頓堀に飛び込む(奈良県:エンドオブハート)
  →さちの胸に飛び込んできて。

※水洗トイレ
 ・天気のいい日。サンダルを干してたら、母にサンダルにぶんぶんハエがたかってたと言われた。
  肥溜めレベルの臭さ?(神戸市:井代宏一)
  →ぶんぶんハエって、でかいやつ?肥溜めなんて判る人いない。私もギリギリ。

ED
※97年10月から丸6年。15分、1時間、そして今は30分。いろいろ広がった。インターネットラジオで
 関西から全国の人へ。嬉しかったのはタクシーでKBS京都を聞いてるドライバーさんと話が弾んで
 このまま聞いてくれると言ってくれた時の笑顔が嬉しかった。老若男女誰がきいても楽しめる番組に
 したかった。如何でしたか? 来週から大きく変わります。
 それでは、新しくなる"ももんがTIME"でお会いしましょう。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!
一応、改編クリアって事でいいんですよね? 途中、来月のテーマを言わなかったし、最後に
締めの話をし出したから終わりなのかと思ったけど、来週からは新装開店って感じで続く様で
良かったですね。


     

[2124] Re:ももんがTIME(9/26:第313回) TOP  INDEX

投稿者: いで  2003年9月27日22時53分
リンク  : なし

(記事番号#2123へのコメント)

>一応、改編クリアって事でいいんですよね?

ごぶさたしてます〜(^^;
聞かなくなって久しいのですが(汗)、改編だけは気になってました。
やっぱ終わるのは寂しいですからね。
チョッCHAはどうなるんでしょうね・・・。
私もとある都合でまた雑音リスナーに戻るかも(笑)

でわでわ〜


     

[2125] 改編の話(チョッCHAも含む) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年9月28日18時40分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2124へのコメント)

いでさんは No.2124「Re:ももんがTIME(9/26:第313回)」で書きました。
>聞かなくなって久しいのですが(汗)、改編だけは気になってました。
>やっぱ終わるのは寂しいですからね。
>チョッCHAはどうなるんでしょうね・・・。

お久しぶりです。
ももんがの改編クリアに続いて、昨日の栃木放送でチョッCHAの改編クリアも発表されました。
3局ともそのままです。今回はあっさりしてて追加局の話も特になかったです。
でも、クリアできて良かったです(^^)


     

[2122] チョットCHATCHAT(9/20,21:第392回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年9月22日1時32分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週は残念ながら聞きに行けなかったので、先程西日本放送で聞きました。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 食欲の秋、芸術の秋。栗ご飯食べた?コンビニで秋の味覚弁当、最近はお惣菜屋で…。
  野菜高いと言われてるけど当たってる。魚は安くなってて、スーパーでサンマが1尾50円…。
  芸術の秋、本を読んでる。一条ゆかりさんの漫画本を大量に借りた。砂の城、女の子なら
  読んだ事あるかな? 涙涙の悲しい話だけど、出てくる人が綺麗。

・最近スポーツしてますか?私は、ユニホックしてます。何かやってみるといいかも(福島県:せきやとも…)
 →ユニホック、インターネットで調べました。やってる人多いんだね。何人制?部活でやってるの?
  もっと流行ればフットサルみたいに盛り上がるのにね。

♪The Answer To Our Life(BACKSTREET BOYS)

※自分の将来、こうなると考えた事ってある? 40,50,60歳にどんな暮らしなんだろうとか。
 今回で392回、もうすぐ400回。実際どういう事をやっていきたいって考えてる。
 今までラジオは、リスナーとのキャッチボールができればいいと思っていた。長く続いていくと
 自分も昔の志が薄れてきた。リアクションが少なくなってきたのは何が原因? 局が3局になのも
 あって、昔聞けてた人も最初は寂しいと思ってたけど、その状況に慣れてしまい消えて行く。
 みんなから来ないとどういう状況なのか判らない。参加してくれるからこちらからも投げかけられる
 話を振ってもリアクションが無いと。 皆は何を望んでいるのか、こういう事をやっていきたい
 と言うのもこちらから表現していきたい。 ネットラジオもできないか話してます。
 でも、たれ流しになったらダメ。 コーナーを作れば参加しやすい?とか。
 車運転してる人が眠くならない様に楽しく…社会人のみんなが…同じ女性のリスナーさんが…
 聞いているリスナーさんが参加しやすい番組にしないと、たれ流しではやっている意味あるのかな?
 とか。 アニメや外画で………。みんなの生の声が聞きたい、番組への意見、聞くだけの人も
 リアクションください。

・インターネットを始めたのは去年の秋。パソコンは姉が使用していない時に居間で。何日か後に
 気付いて、祥子さんのサイトを検索…溢れんばかりの情報に胸はドキドキ、はやる思いを押さえて
 見ました(岩手県:とうすいきょう)
 →どういうサイトがあるかな?いろんなサイトや情報、使い方を間違えなきゃいろんな情報が
  見れて、本当に凄いと思う。私もうまくできればと思う。マナー守れば楽しく使える。
ED
・観音寺市の合併の話。新市の名称は、観音寺市が60%、私の応募した燧灘市は9位(香川県:いちわらあやこ)
 →こうして途中経過が見れるんだね。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!
途中の真面目な話のとこは聞きながらメモしてたので途中抜けてる部分もありますがご了承下さい。
要するに"みんなもっと参加してよ"って事ですね。

来週には改編情報も発表されるでしょう。今から送っても改編には影響しませんが、突破できたと
して、これからも番組が続く様に祥子さんに話のネタを振ってあげましょう。問いかけに反応して
あげましょう。


     

[2120] ももんがTIME(9/19:第312回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年9月20日1時3分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週もあんまし受信状態良くなかったです。まん中だけなんとか聴き取れました。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP ?

(普通の投稿はさっぱり聞えず)
※懐かしのあの曲
 ・アップタウン・ガール(ビリー・ジョエル):初めて買ったレコード。小学6年の時。
  その時の流行歌やアニメを買わずに…(?:ゆうべの君はずるくて綺麗)
  →ビリー・ジョエル、"素顔のままで"もいい曲

 ・路地裏の宇宙少年(かな?)(ザ・コブラツイスターズ):???(東大阪市:イージーゴー)

※アニメイトわくわく情報  BGM(ハングリーハート?:加藤夏希?)
 ???

※お気に入りエトセトラ (テーマ:あなたの初めて物語)
 ・献血。学校で毎年募集してるけど、今年やっと条件をクリアしたので(奈良県:みずぐちあつし)
 ・一人旅。大阪から母の実家のある広島まで電車を乗り継いで行った。小4の時の大冒険。
  今の趣味に繋がってる(大阪市:クロスの鉄人)

※アニメイト京都店の店長さんと電話でお話(だったみたい。よく聞こえず)

ED
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!!
いよいよ来週は改編情報ですね。(…って今週聞えなかった所で話してなかったら^^;)


     

[2121] Re:ももんがTIME(9/19:第312回) TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年9月20日23時11分
リンク  : なし

(記事番号#2120へのコメント)

 こんばんは、井代です。
 では今週のフォロー、参ります。
--☆-(名前は敬称略)-★--
OP 秋の運動会・体育祭シーズンを迎えて、あちこちの学校で練習行われてます。入場行進や先生
の号令…わくわくします。わくわく…といえば、今週はアニメイト京都店さんにインタビュー!ど
んなお話聞けるのか楽しみです!

 ・今週末、祖母の77歳の“喜寿”旅行に一泊二日で行ってきます。私としたら、最近祖母に全然
  会ってないし親戚にも数年会ってない。久々の再会楽しみ。過去の思い出話に花が咲けばいい
  な。祥子さんは何歳まで長生きしたい?(宇治市:しもおかなおき)
  →もう旅行から戻って来てるのかな?77歳の喜寿祝…嬉しいと思う。お孫さんやお子さんと旅
   行出来るなんて幸せだと思う。どんな思い出話した?
   「何歳まで長生きしたい?」、私、長生きしたい。90歳ぐらい長生きしたい。頑張るよ。

※そういえば、阪神優勝しましたね!ファンの皆さん、おめでとうございます!!18年…長かった
ですか?今でも大騒ぎしてるんじゃないの?関東ではデパートでセールやってた。「いいね、盛り
上ってるね」って、ホントわくわくする。スポーツが盛り上がってると私の気持ちも、あなたの気
持ちも盛り上がっちゃうよね

 ・目を疑いたくなるような光景。3〜4歳くらいの女の子が携帯で話しながら歩いてる。しかも近
  くに親らしき人物がいる…保護者が傍にいるのに、どこに電話してるんだろう?と思った(愛
  知県:なかむらともあき)
  →ちびっ子って携帯大好きなんだよ。“音が出るもの”とか“ボタンが付いてるもの”にはす
   んごく関心持ってて、携帯やTVのリモコン、コンポのリモコンとかがすごく好き。
    あと、親が携帯で話してるのを見て自分も真似したくなる。親が玩具の携帯渡しても「本
   物が一番!」って感じてるみたい

※懐かしのあの曲
 ・Uptown girl(Billy Joel):今月の「お気に入り…」のテーマが“あなたの初めて物語”…と
  いう訳で、初めて買ったレコードをリクエスト。まだ小学6年の時。普通の人なら、その時の流
  行歌やアニメ主題歌を買ったりするのでしょうが、僕の場合はこの曲がとっても好きで、少な
  い小遣いをはたいて買った。こんな僕って変わってる?(西京区:ゆうべの君はずるくて綺麗)
  →変わってませんよ、クールです!この「Uptown girl」、よく聞くよね。Billy Joelだと、あ
   と「素顔のままで」もホントいい曲。小学生の頃から洋楽沢山聞いてたらもっともっと色ん
   な名曲聞けると思う

 ・路地裏の宇宙少年(ザ・コブラツイスターズ):新入社員の自分にとって、この曲のノリの良
  さや歌詞の前向きさ、「パーパパーパー…」という、思わず口ずさんでしまうフレーズに押し
  切られた。大音量で聞くと全身に力が入る感じ。最近初心を忘れがちになりそうなんで、バッ
  チリ覚えておけるようこの曲をリクエスト(東大阪市:イージーゴー)
  →ホント元気になれるね。「やってみなきゃ結果が出なきゃ分からない、やろうよ」って初
   心、思い出した?この曲は'99年11月リリース、TVアニメ「地球防衛企業ダイ・ガード」のOP
   曲。阪神のピッチャー藤田選手の応援歌

※アニメイトわくわく情報  BGM(ハングリーハート〜奇跡の翼:加藤夏希)
2003 STARCHILD DREAM IN KOBE開催とチケット案内について、「ぽぽたん」DVD発売記念イベント
について、(あと一つはノイズで不明)

(中略)

※アニメイト京都店の店長・いのうえあやさんと電話でお話(店舗情報、イベント情報など。詳細
はノイズで分からず。すいません)

ED 女性が活き活きと働ける職場は、今の時代パワーが大事で、だからこそ、アニメイト京都店さ
んは女性の視点で細かなものを見ていて、だから明るい店作りしてるんだなと感じました
--☆--★--
 …以上です。尚、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた箇所があるかも知れない事を
ご了承ください(今週の受信状況:前半…中の中、後半…下の上、でした)

>いよいよ来週は改編情報ですね。(…って今週聞えなかった所で話してなかったら^^;)
 上記のとおり、今回は改変にまつわる情報はありませんでした。でもまだ来月の「お気に入り」
のお題も発表されてませんし、どうなるかという確定情報は、やっぱり来週みたいですね。

 以上、井代宏一でした。


     

[2113] チョットCHATCHAT(9/13,14:第391回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年9月15日1時18分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

昨日は栃木放送今期9回めの中止でしたので、先程西日本放送で聴きました。
受信状態はあんましよくなかったです。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 今度の月曜…3連休です。おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行く…
  すっきり空が晴れた日は秋空に……(木々?)微妙に色が変わってきた。青々した葉っぱ…
  3連休はどうしようと思ってる?

・2泊3日の旅行。北海道は気温22℃くらいで半袖だとチョット涼しいくらい。初日は小樽。
 宿は駅からチョット離れた朝里川温泉。2日目は、札幌へ…親にはどれくらい満足してもらえ
 たか判らないけど、久々の家族揃っての旅行で楽しかった(東京都:じょういっちゃん)
 →天気で良かったね。写真…時計台…キリンガラナ…裕次郎館…ビール…大通り公園、昔
  イベントで行った時にとうもろこし食べた。普段行かない所、デジカメとかで撮って送って
  くれると嬉しい。

・3年前に始めた町内ラジオ体操への参加。毎日通った。最初はラジオネタだったけど、今は
 楽しんでる(東京都:またたびまどうし)
 →今年も毎日通ったんだ。継続は力。 ラジオ体操は、まともにやるとかなり息がきれる。

♪(以前、まちだのりあき君から話が来てた) ???(女子十二楽坊) 〜いい!わくわくする〜

・今年の6月に特撮の仮面ライダー555にエキストラとして参加。映画が公開されたので見てき
 ました……(兵庫県:井代宏一)
 →???

※仕事の話。以前話したラジオCMの件でメールが来た。声を当てたのが最優秀賞をもらって
 凄く嬉しかった……。まだ1度も聴いた事無いんだけど、クレジットが出る作品もあれば、
 そうでないのもあって、MC誰かな?って……。 1歩1歩やってきた事が認められて嬉しかった。

・世界陸上の200mで初めて銅メダル。物凄くいいものを見せてもらい感動を味わえた(茨城県:つるおかひろゆき)
 →凄かった。もちろん見ました。眠くなってクラクラして…。末続選手の精神力凄い。心も身体も
  鍛えて銅メダル。本当に嬉しかった。 今は世界柔道。頑張ってる人に刺激される。

ED
・マイブームはギター。友人に勧められて始めた。練習してるとすぐ時間が過ぎてしまう(香川県:こうたろう)
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!
今週は私も採用されてました。嬉しい…けど、昨日聴けなかったのが残念!
野球は21:15くらいにゲームセットになったので大丈夫だと思って、現地まで行って待ってたのに...

ラジオCMの話、こちらでも出てきましたね。よっぽど嬉しかったんだろうな。
しかし、この最優秀賞を受賞したCMって、いつどこで聴けるんでしょうね?
関係者の方、教えて!^^;


     

[2116] Re:チョットCHATCHAT(9/13,14:第391回)前編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年9月15日19時21分
リンク  : なし

(記事番号#2113へのコメント)

 どうも、井代です。
 家族旅行は楽しかったようですね。
 ではフォロー参ります。
--☆-(名前は敬称略)-★--
>OP 今度の月曜…3連休です。おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行く…(以下略)
 今度の月曜が祝日で3連休です。どの様に過ごすか待ち遠しい夜だよね。敬老の日にお爺ちゃんお婆ちゃ
んに会いに行くと喜ぶと思います。あと、なかなかご先祖様孝行できないからこそお墓参りするのもすっき
りすると思います。

 すっかり空も晴れた日はだんだん秋空になって来た。真夏に比べると、木々(葉っぱ)微妙に…茶色まで
はいかないけど…色が変わってきた。青々した葉っぱから景色が変わってきました。3連休ですよ、今日や
明日はどうしようと思ってる?

 お墓参り…皆さん最近行く?親に連れられて行くのかな?お墓遠いから行けないって言う方も居るのか
な?たまにはご先祖様のお墓綺麗にしてスッキリしてください!私は幸せなことに、自分のウチから近くに
あるから簡単に行けちゃう。毎回報告したり、綺麗にしたり…

>・2泊3日の旅行。北海道は気温22℃くらいで半袖だとチョット涼しいくらい(以下略)
 ・2泊3日の旅行から帰って来た。北海道は気温22℃くらいで半袖だとチョット涼しいくらい。でも天気が
  良いと日差しが暑い。初日は小樽。宿は駅からチョット離れた朝里川温泉大浴場で1日の疲れ癒す。2日
  目は札幌へ…札幌市内を回るバスに乗った。親にはどれくらい満足してもらえたか判らないけど、久々
  の家族揃っての旅行で楽しかった(東京都:じょういっちゃん)
  →天気で良かったね。デジカメで撮った写真がある。札幌の時計台…工事終わってる。北海道限定のキ
   リンガラナ…コーラみたいな物?お味は?裕次郎メモリアルホール…サッポロビール園…ビール飲め
   るの?大通り公園、私も昔イベントで行った時にとうもろこし食べた。(中略)どんなお土産買いま
   したか?

(中略)

♪(以前、まちだのりあき君から話が来てた)自由(女子十二楽坊) 〜いい!わくわくする〜

>・今年の6月に特撮の仮面ライダー555にエキストラとして参加(以下略)
 ・今年の6月に特撮映画「仮面ライダー555」にエキストラとして参加。映画が公開されたので見てきまし
  た。各シーンバラバラに撮った上にCG合成がかかる前なのでどんな出来になるかと思いましたが、出来
  あがった映像を見て「こんな感じで仕上ってるんやなァ」と思った。映画制作の現場はなかなか体験で
  きないだけに良い思い出。アニメのアフレコでも似たような進行?(兵庫県:井代宏一)
  →怪獣が居ると思って逃げたりするんだね。凄いね!人気ある作品に自分も参加したのは嬉しいよ。宝
   物になるよ。皆さんはエキストラに参加した事ある?
    アニメのアフレコ…プロデューサーの方や原作の方、音響監督の方にも拠ると思う。アニメは30分
   だと前半(Aパート)と後半(Bパート)に分かれてて、Aパート撮ったらBパート撮る…って言う進行
   が多いかもしれない。別撮りもあるけど、殆ど前から徐々に撮っていく…でも現場によると思う
--☆--★--
後編へ続きます


     

[2117] Re:チョットCHATCHAT(9/13,14:第391回)後編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年9月15日19時39分
リンク  : なし

(記事番号#2113へのコメント)

 では後編です。
--☆-(名前は敬称略)-★--
♪虹〜シンクロナイズド ミックス〜(福山雅治)

>※仕事の話。以前話したラジオCMの件でメールが来た(以下略)
※仕事の話。以前話したラジオCMの件でメールが来た。私が声を当てたCMが民放祭最優秀賞をもらって凄く
嬉しかった。一つの作品を自分やスタッフさんと作っていく中で、ラジオCMは音だけの世界だから、シンプ
ルな分難しくて、そうした作品が賞貰って嬉しかった。まだ1度も聴いた事無いんだけど…。
 TVでもクレジット…名前が出る作品もあれば、そうでないのもあって、例えばこのMDの部品作ったの誰か
な?この車の部品作ったの誰かな?って言う風に沢山の方々が関わってる。それを評価して貰えるのは嬉し
い。1歩1歩やってきた事が認められて凄く嬉しかった。菅原祥子として名前が出なくても、その作品を皆さんに聞いて貰えて、心に残って貰えれば嬉しい…って凄く励みになった!


>・世界陸上の200mで初めて銅メダル(以下略)
 ・たった今起きた感動。世界陸上の男子200mで末続慎吾選手が日本人初めて銅メダル。寝ないで見てて良
  かった!物凄くいいものを見せてもらいました。3位の瞬間は思わず拍手。この現実に感動しつつ、末
  続選手には心から「おめでとう」と言いたいです(茨城県:つるおかひろゆき)
  →ホント凄かった!末続選手の精神力凄い。私も勿論見ました。3時半くらいから眠くなってクラクラ
   して…。心も身体も鍛えて銅メダル。本当に嬉しかった。 今は世界柔道。頑張ってる人いっぱい居
   るから刺激される

(以下略)
--☆--★--
 …と、こんな感じでした。
 今回は私も採用です。うれしー(^^)…と思いきや、途中でMDが一時停止状態になってしまい、私のネタ
が紹介された部分を録音し損ねてしまいました。うわー(T_T)。したがって、その部分は殆ど覚書です。
ごめんなさい。

ちなみに、「劇場版555」の一万人エキストラ撮影の模様が以下のページに載ってます。
 http://rider555.jp/productionnote10.html
 本作のキャッチコピーに「一万人ライダー出現!」とあったので、ライダーの役かな?と思って出席した
ら…オルフェノク、いわゆる“怪人”の役でした(^^;。でも憧れの「ライダー映画」に出演できて幸せの
至りです!当日は思いっきり演技してきました(私が写ってる部分は無かったっぽいですが(笑)。もう映
画の公開は終わってしまいましたが、今からDVD発売が楽しみ♪

>しかし、この最優秀賞を受賞したCMって、いつどこで聴けるんでしょうね?
>関係者の方、教えて!^^;
 イレギュラー番組の所で「どこかのFMで流れているらしい」とありましたね。
 私も仕事中に地元のFM局聞いてるんですけど、まだ聞いた事ないですね。

 以上、井代宏一でした。


     

[2118] Re:チョットCHATCHAT(9/13,14:第391回) TOP  INDEX

投稿者: よねもり <radidama@ma6.seikyou.ne.jp>  2003年9月19日23時30分
リンク  : http://ha6.seikyou.ne.jp/home/radidama/

(記事番号#2113へのコメント)

どうもお久しぶりです。

>※仕事の話。以前話したラジオCMの件でメールが来た。声を当てたのが最優秀賞をもらって
> 凄く嬉しかった……。まだ1度も聴いた事無いんだけど、クレジットが出る作品もあれば、
> そうでないのもあって、MC誰かな?って……。 1歩1歩やってきた事が認められて嬉しかった。

>ラジオCMの話、こちらでも出てきましたね。よっぽど嬉しかったんだろうな。
>しかし、この最優秀賞を受賞したCMって、いつどこで聴けるんでしょうね?
>関係者の方、教えて!^^;

このCMなんですが、おそらく下記ページに紹介されている
「氷のささやき」というラジオスポットだと思われます。
 http://www.nab.or.jp/htm/awrd/2003/2003gaiyou6.html

東京にあるFM局・J−WAVEで流れているようですが、
申し訳ないことに当方は地方在住のため確認できません。
首都圏在住の方で確認できる方がいましたらお願い致します。


     

[2119] Re:チョットCHATCHAT(9/13,14:第391回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年9月20日0時36分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

(記事番号#2118へのコメント)

こんばんは。

よねもりさんは No.2118「Re:チョットCHATCHAT(9/13,14:第391回)」で書きました。
>このCMなんですが、おそらく下記ページに紹介されている
>「氷のささやき」というラジオスポットだと思われます。
> http://www.nab.or.jp/htm/awrd/2003/2003gaiyou6.html
>東京にあるFM局・J−WAVEで流れているようですが、
>申し訳ないことに当方は地方在住のため確認できません。
>首都圏在住の方で確認できる方がいましたらお願い致します。

情報どうもありがとうございます。リンク先見ましたよ。
環境関係、FM、最優秀賞などなどキーワードが一致するのでこのCMの可能性が高そうですね。
J-WAVEならうちから聴けるんですけど、いつごろ流れてるんだろうか??


     

[2110] ももんがTIME(9/12:第311回) ノイズの嵐 TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年9月13日0時33分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今日の放送は、残念ながらノイズに埋もれて話している内容を聞き取れるレベル
ではなかったです。すみません。

聞き取れたのは、「夕べは中秋の名月…」くらい(T_T)


     

[2111] Re:ももんがTIME(9/12:第311回) 前編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年9月13日21時43分
リンク  : なし

(記事番号#2110へのコメント)

 こんばんは、井代です。

ゼルコヴァさんは No.2110「ももんがTIME(9/12:第311回) ノイズの嵐」で書きました。
>今日の放送は、残念ながらノイズに埋もれて話している内容を聞き取れるレベル
>ではなかったです。すみません。
>聞き取れたのは、「夕べは中秋の名月…」くらい(T_T)

 …という事だそうですので、今回の内容をレポート致します。
--☆-(お名前は敬称略)-★--
OP 昨夜は中秋の名月だったけど、今夜のお月様は夜空照らしてるのかな?繁華街のネオンぎらぎらで地上
が明る過ぎると、空なんか見えやしないのに、郊外だったり静まった住宅街とかで空見上げて、星見えちゃ
います。星座の名前わかれば良いけど…と思ってるからこそもっと覚えようと思います。

 以前、地球環境をテーマにしたラジオCMのナレーションの仕事した。後から知ったけど、民放各局で同じ
テーマのCMを作って、どの作品がよかったか…っていう審査があったらしく、何と私がナレーションしたCM
もエントリーされてて、それが“民放最優秀賞”を頂いたって報告があった。ホント嬉しい!小躍りしてま
した。
 ナレーションのコメントに目を通したとき、表現の仕方が凄く美しくて、そのコメントのイメージの音楽
を流しながら、スタジオでナレーション収録して、後からSEとか作って…。スタッフの皆さんと和気藹々と
お仕事進んで、その作品が一等賞…「飲みに行こう」って誘われて飲んできました。
 「自分の名前が出ない仕事」っていうのはいろいろあって、それでも誇りを持って一つ一つ仕事して来
て、その結果を残せたってことが、何かチョットずつ頑張ってきて良かったって思ったし、励みにもなる。

 …そんなこともあって、もう少し自然に…いろんな緑見たり、空見たり、海見たり…一つ一つ感じるよう
な心持ち続けたいと思いました

 ・???(横浜・中華街に行ったときの話みたいです)チャイナ服の男物って少ない…何とか男物のチャ
  イナ服を見つけました。イベントとかで着ようかと思ってます。さっちゃんのチャイナ服見たい(大分
  県:クスリ)
  →男物のチャイナ服見た事ない。あなた買ったのね?是非いろんな場面で着て下さい。
    私も先日横浜行って来た。女性にチャイナ服を着せたい男性の心理ってどうなのかな?って語って
   て、色っぽく見えるのかな?とか…。

 ・実は、9/11は私の誕生日だった。23歳になった。誰にも祝って貰えないこんな私ですが、これからも聞
  き続けます(京都市:ふじいまや)
  →Happy Birthday!おめでとう!!一日遅れだけど、あなたが素敵なレディになったということで、
   これからもお便り送ってきてね

※懐かしのあの曲
※今週は“とっても優しい気持ちになれる”2曲
 ・空も飛べるはず(spitz):この前放送されたドラマ「白線流し」見ましたか?僕は最初の頃からこの
  作品の大ファンで、スペシャルは毎回楽しみにしてる。これを見ると、学生の頃の友人は大事だと考え
  させられる。社会人になると、なかなか本音で付き合える友人見つけるのは難しい(滋賀県:白いサル)
  →やってましたね、スペシャル。私は見てなかったけど…好きです。(TOKIO)長瀬君、酒井美紀ちゃ
   ん、京野ことみちゃん、あと柏原崇君…復帰したね。良かった!
    社会人になると本音で付き合える友人見つけ辛くなるけど、自分がどんどん気持ちをぶつけて行け
   ば、必ずできるよ。私も先週の日曜日、お友達がワインパーティー開いてくれて、いろいろなお話し
   た。社会人の友達も楽しいよ

 ・お天気とチョコレート(PARQUETS):この間、大阪であった“POP’N MUSIC”のイベントに行って来
  た。私のお目当てはPARQUETSさん。生で見るのは初めてだったので最高!祥子さんから見たお二人って
  どんな方ですか?(東大阪市:風船小僧)
  →とってもキュートで素敵な詩とメロディー…私も大好き!私から見た二人の印象…自然体で、サービ
   ス精神満載で、とっても楽しい。また一緒にやりたいなと思うミュージシャン
--☆--★--
後編へ続きます


     

[2112] Re:ももんがTIME(9/12:第311回) 後編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年9月13日22時27分
リンク  : なし

(記事番号#2110へのコメント)

 では後編です。
--☆-(お名前は敬称略)-★--
※アニメイトわくわく情報(BGM:いたずらなkiss/day after tommorow)
 コミックZERO-SUMフェアについて、第5回ビクターフェアについて、カレンダーカーニバル2004について

※お気に入りエトセトラ(テーマ:あなたの初めて物語)
 ・去年の12/1、産まれて初めて“一番電車”に乗った。東北新幹線が青森・八戸まで開業したまさにその
  日。八戸発・東京行きの一番電車。一番電車といえばチケット取りにくいですが、その日の切符は大切
  に保管してます(栃木県:いのうえなおき)
  →31歳のときらしいです。こうやって最初の電車の切符取るのは大変なんだね。私的に一番電車って言
   うと、始発乗ったこと無いかも。みんな、乗ったことある?冬の一番電車なんて真っ暗なんだよ。終
   電にはよく乗るけど…

 ・今から8年前(18歳)の時。その日の夜、僕はいつものように自分の部屋で寝ていたんですが、急に大
  きな石を載せられたかのように体が重くなり、急に呼吸が苦しくなって、目をあけたら、白いスカート
  の女の人が僕の横に立ってなにやら呟きながらこっちを見ている…という不思議な体験に遭遇した。そ
  の瞬間、僕は生まれて初めて“金縛り”にあったのです。こんな怖い体験はもうしたくない!(奈良
  県:ダメダメ金魚R)
  →怖いよー!金縛りに合うって言うのは、筋肉が疲れててチョット金縛りになるって言うのはあるけ
   ど、女の人が横に立ってて…怖いね。兄弟じゃない?自分自身じゃない?ドッペルゲンガーとか…。
   初めての怖い体験…一回きりでいいよね

 ・私が初めて好きになったプロ野球選手は、巨人の堀内恒夫選手(18番)と高田繁選手(7番)。某オロ
  ナミンCのCMでカッコイイと思って好きになった(寝屋川市:はるりんぜい)
  →何か覚えてるかも。「決め手はいつもオロナミンCです」とか喋ってた。試合見てカッコイイ、じゃ
   無くてCM見てカッコイイ…好きになるきっかけは人それぞれあるもんね

※もしさち
 ・“火星人”だったら…今の姿は仮の姿。背中のチャック開けると、蛸みたいな生物が出てきて「ももん
  がー!」って言うんだよ(東京都:またたびまどうし)
  →さちにはあるんだよ。そう言うあなたにもファスナーあるんだよ。届かないだけ。…よくこういう事
   って何でもない時にギャグで言うんだよね。段々疲れモードになると「ねじ巻いてねじ巻いて」って
   ググーッてねじ巻いて早送り早送りー…パタン、って。お馬鹿な友達同士でよくやります

※聞いて!グッジョブ!
 ・先日のバイト中、お客さんの足元に黒いものが落ちているのを発見。よく見るとそれは“漆黒の悪魔
  (ゴキブリとも言う)”で、今回のMissionはこの漆黒の悪魔を撃墜する事!雑巾の整理するフリしつ
  つ、接近して“黄金の左足”で一撃!そして、その裏に張り付けてあったガムテープで残骸を回収。
  Misson Complete!!(埼玉県:愛と戦車と盆踊り)
  →凄いなー。プロの技だね。私もお絞りとかで壁とかにいる奴をパーンってやるの。そうすると、店の
   人が気付いて「申し訳ございません!!」って言うんだけど、「いえいえ」とか言いながら同じよう
   にMisson Completeしてます

ED 3連休!勉強もバイトも遊びも、ここらでしっかりやっちゃってねー!
--☆--★--
 …こんな感じでありました。採用された皆さん、おめでとうございました!!
 尚、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた箇所があるかも知れないことをご了承下さい
 (今週の受信状況:中の上、ですね…雷の影響でノイズが被る所はありましたが)


     

[2109] チョットCHATCHAT(9/6,7:第390回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年9月8日1時28分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今週も野球が早く終わったので栃木放送でも無事放送されました。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 窓開けると気持ちいい風と空気が入ってくる。作られたクーラーの冷風と違って
  自然の風って、肌や髪の毛をそよそよってなでてくれて心地いい。 窓全開で
  気持ちよく寝てしまい、3時4時に寒くて目が覚める。
  夜過ごし易くなった。今宵愛しいあの人は何してる?っと思った事無い?
  私にとってタオルケットは毎日くるまりたい。夏の想い出作りましたか?
  水着やっと着れました。伊豆方面は渋滞すると辛いから北のほうへ。
  茨城の阿字ヶ浦海岸へ。4時過ぎに埼玉出て、空いてて7時すぎには到着。
  隣にある国立公園に観覧車とかあったけど、9時半まで開かないので海岸で
  ぼーっとしてた。最初はTシャツだけだったけど、人が集まって来て海に入りたく
  なって、海岸で水着に着替えた。早替え得意なんでさくさく着替えて、海に入った。
  冷たかった。いい波だった。 湘南より心地よかった。
  帰りが大変だった。車のクーラーが壊れて熱風が…8月で一番の夏日でクラクラ
  熱中症寸前、帰りはコンビニとか寄って、クーラーにあたりながら帰ってきた。
  車買い替えなきゃと思ったけど、冷房が必要なのももう終わりなんでもうチョット
  乗ろうかと。

・財布の中身、貯金を入れても27万くらい。もう少し貯金しなきゃ。今は561円とビール券(栃木県:カールおにいさん)
 →20万貯金してるんだ。今おいくつ? 財布の中身、給料前は見せたくないよね。この間の27万は凄い。

・財布の中身、家訓に"他人の財布と夫婦生活は覗くものではない"とあるから詳しくは書かないけど
 4桁。部屋には小銭が転がってるし、換金していない馬券がある(栃木県:だいたくたいよう)
 →早く換金しなよ。〆切来ちゃうよ。4桁あれば生活できる。サラリーマンは1日1000円、おこずかい
  1ヶ月2万円とかザラ。

♪風の中でつかまえて(虹野沙希)
 (前の投稿続き)ps. 400回は、11/8,9頃になるので林原さんの時みたいに公録の全国行脚できない?
 →今週は390回。あと10回。400回の前に改編期があるからなんとかクリアして。
  林原さん、各局で公録できたんだ。きっとスポンサー付いてるんでしょうね。私たちもやれる範囲の
  事をすべてやってます。もし、呼んでくれる所があったら行きます。

・近くの神社へお参り。バイトでミスが多いので願掛け。ついでに改編越える様にと言う事と雑音
 リスナーの為に1つでも増えたら。あと願いを込めてお守りをさし上げます。神社は人も少なく心地
 よかった(栃木県:ぴの)
 →こうやって願掛けすることで心の中もリセットされて、新たな気持ちになってスムーズに。
  お守りどうもありがとう。みんなの為にお祈りしてきます。お祭りや大晦日は賑わうけど、今は
  静かなんだね。

♪星空を越えて(菅原祥子) 〜作詞しました。ラジオ、一人で聴いてる人、大勢で聴いてる人 
 どんな感じで聴いてるかなと思って。気持ちを伝えたくて作詞しました。

・川柳を募集していたからとりあえず送ります(秋田県:31歳独身)
 「カメラ付き携帯電話に変えたけど撮る相手なし送る相手なし」
  →自分を撮ってみなよ。バカっぽいの、かっこいいの、是非メールで送ってきて。
 「牛丼や立ち食いそばやハンバーガー最近他の物食べてない」
  →ずっとローテーション、昼ご飯?夜?どっち? たまには自分で作りなよ。

※先週、菊池志穂からメール。遊ばない?と。渋谷へ。人が多い。昼間なのにすれ違う時に
 避けながら歩かないと大変。お喋りしながら新妻話で盛り上がった。何かやりたいよねと。
 薄暗い店内で写真撮ったのがhomepageで見れるかも。

ED
・短く読めるED用。画像も送信可能かな?近況+おまけで送ろうかなと(栃木県:あきら)
 →大丈夫です。文章と映像、いろんなコメント書いて送って。
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!


     

[2105] ももんがTIME(9/5:第310回) TOP  INDEX

投稿者: ゼルコヴァ <zelkova@ga2.so-net.ne.jp>  2003年9月6日1時13分
リンク  : http://www3.to/SachiRadio/

今日は無事聴けたけど、受信状態は良くなかったです。
--*-(名前は敬称略)-*--
OP 待ちに待った週末、学校や…気疲れ蓄積したかな? 夜更かししたり、
  平日できなかったこと…
  週末の夜は……身体中が呼吸してる気がする。

・(ときメモ同窓会の話?) (千葉県:ふじた)
・???(奈良県:エンドオブハート)

※懐かしのあの曲
 ・風は秋色(かな?)(松田聖子):………(???)
  →…何唄うの? カラオケに行くと5,6曲唄う。

 ・BEYOND THE TIME〜メビウスの宇宙を越えて〜(TMN):機動戦士ガンダムを久々に見ました。
  ついつい引き込まれてしまい涙。戦争はいや(???)
  →TVではガンダムSEEDがクライマックス。大好きな人多いと思う。…戦争から生まれるものは
   ないと思う…

※アニメイトわくわく情報  BGM(Realize:玉置成実)
 京都店のオリジナルフェア

※お気に入りエトセトラ (テーマ:あなたの初めて物語)
 ※さちの場合:最近、市の健康診断へ行った。初めて。OLの時は毎年会社で。葉書が来るけど
  健康だしいいやと…

 ・3年前のF1日本GP。最速バトルが目の前で。1時間40分が夢の様でした。エンジンからの
  排気音に感動(神戸市:井代宏一)
  →TVの中でも爆音凄い!生で見ると…この文章から興奮が伝わってくる。

 ・暑いと肩が痛くなり眠れない。病院に行ったら左肩関節云々…放っておくと動かなくなると
  言うのでマッサージしてもらった(豊中市:なかしまけいこ)
  →初めてだと痛い。揉み返しが少ない程度に通うといい。病院行くと健康で居たいと思う。

※もしさち
 ・"殺し屋"だったら………相手を素手で殺すだろう(大阪市:あいうえお)

※おばかさん
 ・???
ED
--*--*--
…と言った感じでした。採用されたみなさんおめでとう!


     

[2107] Re:ももんがTIME(9/5:第310回)前編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年9月6日19時16分
リンク  : なし

(記事番号#2105へのコメント)

 毎度、井代です。
 それでは今回のフォロー参ります。
--☆-(名前は敬称略)-★--
>OP 待ちに待った週末、学校や…気疲れ蓄積したかな? 夜更かししたり、
>平日できなかったこと…
>週末の夜は……身体中が呼吸してる気がする。
OP 待ちに待った週末、学校や仕事先で自分らしいペース保ってきた今週は、気疲れ蓄積したかな?そんな
金曜の夜は自分にご褒美しちゃいましょう!夜更かししたり、平日できなかった事気にしないであれこれす
るのも良いし、早寝するのもいいかも。

 私的には、週末の夜はマニキュアとかペディキュアとか落とすの。(マニキュアとか)付けっぱなしだっ
た爪とか除光液で落として、爪に呼吸させてあげる…あーすっきりー!不思議と息しやすくなる。ちゃんと
皮膚呼吸してるんだなって感じる。身体中が呼吸してる感じがする

>・(ときメモ同窓会の話?) (千葉県:ふじた)
 ・8/17の「ときメモ同窓会」参加してとっても楽しかった。このイベント終了後、家に帰ると郵便物が。
  中身は“ローソン郵便ポスト名前募集キャンペーン”の名付け親である事を証明する認定書。ローソン
  は日本各地にあり、沢山の子供を抱えた気分(千葉県:ふじた・ももたろう)
  →今ローソンにポストあるよね。名前決まったの?ローポス君なんだね。おめでとう!わかりやすい。
    でも私、前にパープルサンガのマスコットの名前に応募したの。それっきりどうなったのかな?っ
   て思ったら、“ことの”に決まったみたい。親しみ易い…つい最近三石琴乃ちゃんからメール来たか
   ら

>・???
 ・夏休みももう終わり…って事で、友達が「宿題見せて」と泣き付いて来た。仕方ないので写させてやっ
  たら、調子に乗って「読書感想文も見せろ」って言って来たんで関節技極めてやった(奈良県:エンド
  オブハート)
  →件名「聞いて!グッジョブ!」って書いてある。読書感想文…これは自分の感想だから人に見せるも
   んじゃないし。関節技…男の友情って感じ。プロレス技をキュッてやられるとホントに動けなくなる
   んだよね

※懐かしのあの曲
>・風は秋色(かな?)(松田聖子):………
>→…何唄うの? カラオケに行くと5,6曲唄う。
 ・風は秋色(松田聖子):9月といえば秋、秋といえば“風は秋色”と彼女。相変わらず自分の彼女はカ
  ラオケに行くと聖子only。僕も好きだからいいけど…。最近はカラオケ行かなくなった(広島県:ゾロ
  フォース?)
  →秋というとこの曲浮かんで来るのは彼女と同じ世代…あなたは何唄うの?私の場合もカラオケに行く
   と松田聖子は5,6曲唄う。最近カラオケ以外に興味何かあるのかな?

>・BEYOND THE TIME〜メビウスの宇宙を越えて〜(TMN):機動戦士ガンダムを久々に見ました。
>ついつい引き込まれてしまい涙。戦争はいや
>→TVではガンダムSEEDがクライマックス。大好きな人多いと思う。…戦争から生まれるものは
>ないと思う…
 ・BEYOND THE TIME〜メビウスの宇宙を越えて〜(TMN):整理してた時「機動戦士ガンダム 逆襲のシ
  ャア」のビデオを発見。ガンダムを久々に見ました。捨てようと思ってたのについつい引き込まれてし
  まい、最後には涙。戦争はイヤ!(草津市?:やすちょん?)
  →TVでは「ガンダムSEED」がクライマックス。大好きな人多いと思う。ガンダムファンは幅広いと思
   う。私も当時チョット影響されたね。戦争から生まれるものは何もないと思う。生まれて来る物は
   “マイナスの感情”が出てくるだけ…私も戦争反対。ただそう言うだけじゃなく、もっと奥深い物か
   ら突き詰めていかないといけないと思う…
--☆--★--
後編へ続きます


     

[2108] Re:ももんがTIME(9/5:第310回)後編 TOP  INDEX

投稿者: 井代 宏一 <ishiro51@yahoo.co.jp>  2003年9月6日19時59分
リンク  : なし

(記事番号#2105へのコメント)

では後編です。
--☆-(名前は敬称略)-★--
※アニメイトわくわく情報  BGM(Realize:玉置成実)
 京都店のオリジナルフェア(@秋のトレカフェア Aコミック感謝祭 B『劇場版ラーゼフォン 多幻変
 奏曲』DVD予約フェア会期延期《9/23まで》)

※お気に入りエトセトラ (テーマ:あなたの初めて物語)
>※さちの場合:最近、市の健康診断へ行った。初めて。OLの時は毎年会社で。葉書が来るけど
>健康だしいいやと…
※さちの場合:最近、市の健康診断へ行った。初めて。OLの時は毎年会社でやってた。個人事業名になっ
 てからは行かなかった。葉書が来るけど無料だしどうしようかと思ったけど、健康だしいいやと、30過ぎ
 てるくせに行かなかったのさ。でも行って来た。
  それで分かった事は、“年齢の割には”自分はとても健康だって事。「年齢の割には身体の機能が若
 い」って言われた。すっごく嬉しい。
  産婦人科系にも行って来た。いろんな経験してきた、かなり顔引きつってたらしいけど…。優しい先生
 や看護婦さんの方々に励まされて、無事終わって「まー何て自分って健康なんだろ」ってそんなさちでした

>・3年前のF1日本GP。最速バトルが目の前で。1時間40分が夢の様でした。エンジンからの
>排気音に感動
>→TVの中でも爆音凄い!生で見ると…この文章から興奮が伝わってくる。
 ・最もベストな“初めて”は3年前(当時28歳)のF1日本GP。それまでTVの中でしか見たことない世界最
  速バトルが目の前で。決勝中の1時間40分が夢の様でした。エグゾーストノート…エンジンからの排気
  音に感動。鼓膜より心が震えた(神戸市:井代宏一)
  →TVの中でも爆音…排気音凄い!生で見ると…この文章から興奮が伝わってくる。やっぱり本物は見な
   きゃ駄目!野球とかサッカーとか、スタジアムにちゃんと行くからこそ色んな場面があるって事が分
   かる。本物は違うよ

>・暑いと肩が痛くなり眠れない。病院に行ったら左肩関節云々…放っておくと動かなくなると
>言うのでマッサージしてもらった
>→初めてだと痛い。揉み返しが少ない程度に通うといい。病院行くと健康で居たいと思う。
 ・暑いと肩が痛くなり眠れない。今日思いきって病院に行ったら左肩関節云々…放っておくと固まって動
  かなくなると言うのでビックリ!マッサージしてもらった。整形外科に行くのは55年にして初めて、マ
  ッサージも初めて。色んな経験した。やはり健康が1番(豊中市:なかしまけいこ)
  →初めてだとかなり痛い。正常な部分を抑えても痛くない強さでも、痛いとこ押されるとすっごく痛
   い。揉み返しが少ない程度に通うといいらしいです。病院行くと健康で居たいなと感じますよね

※もしさち
>・"殺し屋"だったら………相手を素手で殺すだろう
 ・“殺し屋”だったら…武器など使わず、相手を“目”で殺すでしょう(大阪市:あいうえお)
  →“相手を目で殺す”ってやる?敢えて怖い顔しないね。どこか甘〜い…ニコニコしながら
   「ハーイ殺すよ〜」って感じ

※おばかさん
>・???
 ・ついこないだ会社で電話取った時の事。「はい、○×株式会社営業部、○○“でちゅ”」…で、で、
  でちゅーッ!?うわーッ…その後ですか?勿論、何事もなかったかのように仕事の話した。相手はチョ
  ット笑ってましたが…(奈良県:ストラトス)
  →あなた言葉が幼児語になってるよ!こう言う事ある、皆さん?私、一般企業が「でちゅ」とか「に
   ょ」とか言ってきたら「何じゃ、この会社は!?」ってビックリしちゃうかもしれない。相手が大人
   で心の広い方で良かったよ

ED
--☆--★--
 …以上です。すいません、殆どレポートになってしまいました(^^;;;
 尚、ノイズの関係上、実際の放送とは違って聞こえた個所があるかも知れない事をご了承下さい。
 (今週の受信状況:中の上、ですね。割と聞きやすかったです)

 今週は私も採用でーす。うれしー(^^)今年も10/10からF-1日本GPが開幕しますが…今年は諸事情により
見に行けそうにないです(涙)。

 以上、井代宏一でした。