松戸運動公園野球場

松戸市上本郷、松戸運動公園の中にある野球場です。第三ブロック予選において、国府台球場をフォローするような形で使われています。
両翼90m、センター120mと、標準的な広さの野球場です。有料試合は行われませんが、照明、観客席など、そこそこの設備は備わっています。ちなみにバックネット裏の観客席には松戸市出身の涌井投手から寄贈された椅子があります、
アクセス 距離的には京成松戸線で松戸から2つ目の松戸新田駅が最も近くにあります。改札口から踏切を渡らず左に行って、二車線の道に出て、西寄りに少し行って、北東方向へ行く細い道に入ると、寒風台小学校の裏手に運動公園へ降りる階段があります。正味10分から15分くらいで行けると思います。
これ以外には、JR常磐線の松戸駅東口の3番乗り場か、次の北松戸駅(東京メトロ千代田線直通の、緩行線のみ停車)の東口から京成バス千葉ウエストの「県立松戸高校行き」「総合医療センター行き」に乗って、北松戸駅から4つ目の運動公園で降りる、と言う方法があります。もっとも北松戸駅からバスと同じ路を歩いても、15分程度で行けると思いますけど。
松戸駅、北松戸駅、8時台から11時台の発時刻は以下の通り(2017年12月16日改正)ですが、松戸駅東口の松戸新京成バス乗り場は、改札口から離れた、大変目立たないところにあり、朝夕中心に折り返し便が多いことも考えると、北松戸から行った方が良いと思います。
松戸駅東口(3番乗り場)発 |
---|
| 平 日 | 土 曜 | 休 日 |
8 | 04 25 | 07 47 | 左に同じ |
9 | 30 54 | | |
10 | 14 34 55 | 04 40 | 左に同じ |
11 | 15 33 | 05 18 35 | 上に同じ |
北松戸駅東口発 |
---|
| 平 日 | 土 曜 | 休 日 |
8 | 11 15 28 36 50 | 05 18 27 48 58 | 左に同じ |
9 | 02 28 41 | 16 27 | 左に同じ |
10 | 05 25 45 | 00 15 51 | 左に同じ |
11 | 06 26 44 | 16 29 46 | 左に同じ |