2019年1/月日 |
記 事 |
12.05 |
皇居の大嘗宮一般参観(11/21〜12/8) 参観782,081人 |
11.22〜23 |
親謁(しんえつ)の儀で伊勢神宮に報告祭(三種の神器) |
11.16〜18 |
大饗の儀(天皇・皇后両陛下参列者と酒食を共にする)〜出席289人 |
11.15 |
大嘗祭(暁)・主基殿供饌の儀 |
11.14 |
大嘗祭(夕)・悠紀殿供饌の儀(午後6時30分〜9時15分) |
11.10 |
祝賀御列の儀 即位パレード4.6qに119,000人(皇居〜赤坂御所) |
10.22〜25,29,31 |
饗宴の儀〜皇居にて外国元首招待(4回) |
10.22 |
即位礼正殿の儀(王座「高御座」にて)〜各代表1999人参列 |
07.26〜10.30 |
大嘗宮建設〜清水建設、9億5700万円(予6割)で落札。24億4千万 |
05.13 |
斉田点定の儀(国郡卜定:亀の甲を焼いて占う) |
05.01 AM.11:30 |
即位後朝見の儀(令和に改元)〜天皇として最初のお言葉 |
05.01 AM.00:00 |
剣璽等継承の儀(三種の神器の剣と勾玉・国璽・御璽を継承) |
04:30 |
退位礼正殿の儀(平成から令和へ)〜三権の長にお言葉 |
04.01 |
令和の元号発表(菅官房長官 11:30) |
02.24 |
天皇陛下在位30年記念式典(午後2時〜) |