●姨捨

・2003年11月15日  作成
訪れた日 2003年10月19日
2014年5月6日

実態はともかく、車窓を売り物にしているサイトを開いている者として、日本三大車窓の姨捨(篠ノ井線)は訪れなければと思っていた。信州への出張の帰りの日曜日、姨捨を訪れたくて、わざわざ篠ノ井線、長野新幹線経由の経路を選んだ。勿論、1泊の宿泊代と差額の旅費は自腹をきっている。

姨捨駅は善光寺平を見渡せる風光明媚な車窓、そして少なくなりつつあるスイッチバック駅として、姨捨伝説の地としても有名だ。スイッチバックは特急列車では体験できない。初めて、ここを普通列車で通った時、スイッチバックに驚くとともに、眼下に広がった善光寺平の景色に心を奪われた。事前知識が無かったので準備不足。鞄の中のカメラを取り出す事が出来なかったのをずっと悔やんでいた。

上り普通列車との交換の為だけに姨捨駅に到着した快速「みすず」(姨捨に止まるのは1本だけ)から一度降りて、反対側のホームから善光寺平を眺める。雄大な景色が広がる北海道長期出張の合間だったので、感激は薄かったが、三大車窓と言われるだけのスケールは感じられた。ここは夜景も有名で、夜間、ここを列車で通った事は無いが、線路沿いに走る高速道路から見た善光寺平の夜景は素敵だった。いつか、列車で夜景を見に来たいと強く思った。

「善光寺平の眺望そして鏡合山から上る月がゆるやかに里に続く棚田や千曲川に映える美しさは、 古来よりこの地を田毎の月と呼んでいる」・・・姨捨駅案内板より。

2014年5月、仕事で松本に前泊する必要があったが、季節は田植えの時期。自腹を切ってでも姨捨経由で行きたかった。夕方から夜景は素晴らしかった。次の列車まで、写真を撮っているとあっという間に次の列車が来てしまった。

この区間は単線であるが、上り列車と下り列車が同時に入線してきた。単線の交換駅で上下の列車が同時入線する事は珍しくないと思うが、同じ方向からやってくるのはスイッチバック駅ならではである。


ホームの下を通過する普通列車。
やがてスイッチバックしてホームに入ってくる。

この後、何度かここを訪れたが、正直言えば3大車窓というには少し物足りないような・・・。
姨捨駅で途中下車

次の列車まで日が暮れるまで景色を眺めていた。
棚田に映る月を見たかったが、蛙の声はするが水田を認識する事が出来なかった。


http://www2s.biglobe.ne.jp/~kurume/my_hp.gif (6911 バイト)


back