インデックスページの写真はなんら関係ありません。ここでは瀬戸内の海から
アプローチできるグルメスポットを紹介します。

まずポピュラーではあるが、やはりはずせない男鹿「中村荘」をご紹介。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/4676/index.html

男鹿島の西側にある漁師宿、店主は家島漁業組合の組合長を務める中村さん。定置網でとれたピチピチの魚を料理してだしてくれる。値段は極端には安くないが新鮮さで満足させる。何と言っても島に来たと言う雰囲気が料理の味を倍加する。季節の魚がいつでも有り又その調理の腕もなかなかのもの。 魚だけではなくラーメンやカレー、丼や飯屋のような出来合いのおかずもあって安くあげることも可能。最近テレビの取材が相次いで有名 になってしまった。

電話 07932−5−0492

テレビ朝日の街角チャチャチャ、サンテレビのこちら海です等見られた方も多いのでは。専用の長い桟橋は無料で、中村荘へ来る船以外にも開放している。この辺りはチェックしていないのが現状で、細かい事は言わないといったところでしょうか。

 

 

やはり夏の休日は混むが、抱き合わせて20艇くらいは係留できる。小部屋、大部屋もあり宿泊もできる。定置網も5万円くらいで買えるので団体で申し込めば船で網まで連れていってくれる。魚は調理してもいいしお土産にしても自由。テラスでバーベキューも出来ます。

 穴場情報

 

男鹿の北側からの進入はお椀2ケのような島と男鹿の水道を西へ、そして南へ曲がると建物が見える。中村荘のすぐ横はきれいなビーチでもちろん海水浴もOK。