//-------------------------------------------------------------------- // 9/1 水 //--------------------------------------------------------------------  FFやって、漫画読んで、血風録やって。  仕事も創作もやろうと思ってることもなんもしてねぇ。  やらなきゃなぁ。  話は変わるが、LSリーダーが解約する意志を固めたらしい。  オレに向かって「辞めるなんてゆるさん」などと言い放ち、自分はろくにロ グインもしなくなり、そのあげくにこれか。  辞めるなとはいわん。リアルの事情も知ってるし、仕方ない部分もわかる。  しかし、このままフェードアウトってのだけはゆるさん。  それではあまりに無責任すぎるだろ。  今さらログインしろとはいわん。が、せめて自分でメンバーに伝えるべき。  LSの今後に関しても、話し合う必要があろう。  ここ、読んでるんやろ。わかってるとは思うけど、一応な。  日記じゃなくて私信になってもーた。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/2 木 //--------------------------------------------------------------------  やることなすこと全部裏目に出るな。  ここまでこういうことが続くと、何かが悪意を持ってオレの回りを操作して るんじゃないかとさえ思えてしまう。  ようやく免許の更新をした。これで、晴れて二輪を乗り回せるようになった わけだが、肝心のマシンがないのでなんとも。あっという間にペーパー化して しまいそうだw  それはそうと、免許がゴールドになっていた。二輪の件もあって、そうなる とは思ってなかったんだが。向こうの手違いか? ま、ラッキーと言えばラッ キーだが。有効期限は5年後になっているが、3年後に免許更新の案内が来そ うでこわいな。  『クロノクルセイド』9巻。  買ってきてページを開いてみたら、なんか話が飛んでる。よく見てみたら、 8巻買ってなかった……orz  新刊チェックをしていたら、あきら先生7巻が予定に並んでいる。うえ!? 6巻で完結しているものとばかり思っていたのだが。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/3 金 //--------------------------------------------------------------------  最近、いろいろと考えすぎてしまう傾向があるな。  一昨日の日記とそれに対してのBBSへの反論でさ。「結婚も仕事もまとも にやってないヤツに責任云々言われたくねー。結婚だってしないんじゃなくて できねーんじゃねーのか(プゲラ」とか思われてんじゃねーか、なんて考えてし まって鬱思考スパイラル。実際そう言われても、反論できねーしな。orz  ウルセーバカヽ(`д´)ノ  今日の購入物。『エン女医あきら先生』7巻、『都立水商!』5巻、『鉄腕 バーディー』6巻。  あきら先生はおもしろいですにゃー。ラブコメ度がうなぎ登りで、読んでる だけで赤面してしまいそうだが。しかし、まさか続いているとは思わなかった。  都立水商は相変わらず。が、サービスカットがなくてかなりしょぼーん。  鉄腕バーディーは、なんかだんだんつまらなくなってきたな。この人、真面 目な話を書くとどうにも尻つぼみになってくるな。パトレイバーのときもそう だったけど。  クロノクルセイドは9巻じゃなくて8巻だった。  裏世界でAF2(頭)(σ゜д゜)σ  あんま使い道ないけどなw //-------------------------------------------------------------------- // 9/4 土 //--------------------------------------------------------------------  むーん。  むーん。  むーん……  ヘコむな。ヘコむわ。ヘコむよ。  なんかね。いろいろとさ。  ダメだね。ダメだわ。  orz //-------------------------------------------------------------------- // 9/5 日 //--------------------------------------------------------------------  FFしかしてませんが何か。  何か。じゃねーだろ。  と、言いつつ、プロマシアまで廃プレイの覚悟を決めてしまうあたりアホや なと思う。いや、今までも十分廃プレイしてるんだけどな。  土曜までにレイズ2を覚えるのと、来週までにジャガーを買おうかとね。  思っちゃったりしたんだからしょうがない。  しょうがないってなんだよ……orz //-------------------------------------------------------------------- // 9/6 月 //--------------------------------------------------------------------  昨日の地震はすごかった。  揺れの強さ自体は強くはなかった。弱くもなかったが。震度4だ。なにがす ごいって、揺れてる時間がえらい長かった。30秒以上、下手したら1分近く。 死ぬかとオモタ。  同時に、死んだら楽になるなぁとか思ってしまった。  なんか生物としての根元的パワーが足りてないんじゃないか?  そういうことを思ってしまうあたり。  朝、揺れたような気がして目が覚める。心臓がバクバク言ってたが、数十秒 後にはまた寝てた。  夕方、PCの前に座ってたらまた揺れた。  エドガーケーシーの大予言を思い出す。日本沈没とか。  それもまぁいいか。とか。思ってしまう。  元気がない、なんて言われるわけだ。どうしたらいいのかね。ほんま。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/7 火 //--------------------------------------------------------------------  地震が多いな。  これだけ多いと慣れてくる、わけもなく、揺れるたびにびくびくしてる。  そういえば台風が近づいてきていたようだが、このあたりはあまり影響がな かった。風もそんなに強くなかったし。  今日中に白54にしてしまいたかったが、人がいない&夜中のメンテでかな わず。さらに言えば、釜掘りでアダマンもオリハルコンも掘れずに金策がつま ずく。もうね、('A`)  と行った感じで、引きこもり街道ばく進中。仕事? 何それ? (°д。) //-------------------------------------------------------------------- // 9/8 水 //--------------------------------------------------------------------  白53->白55。  orz //-------------------------------------------------------------------- // 9/9 木 //--------------------------------------------------------------------  昨日はちょっとやりすぎたのでFFはお休み。……しようと思っていたが、 結局2〜3時間ほどptしてもうた。あんまり稼げんかったけど。  そして久々にフォースの2on2を。それにしても、プレイすればするほど アファ系列からは開発者の愛が感じられん。typeCはいい機体だ。それ以外は かなりクソい。typeAはまだちょっと頑張ったかもしれん。それ以外は、もう 惰性で作ったとしか思えん。Gとか。Gとか。Gとか。('A`)  クロノクルセイドの買い忘れていた7巻を購入。ハッピーエンドじゃないよ うなハッピーエンド?で、ちょっとイヤンな感じ。もうちょっと、こう、さぁ、 はぁ〜しゃーわせ……みたいな終わり方のが好きだなぁw  さわやかな読後感を大切にしてほしいね。うむ。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/10 金 //--------------------------------------------------------------------  まぁ、相変わらず。  今日はイフ釜で大フィーバー。3時間でアダマン鉱が4つ掘れた。競売価格 で1個8万なので、計32万。イイ稼ぎだ。これで来週までにジャガーを買う ことができるかもしれん。  本日の購入物。  『ニニンがシノブ伝』3巻、『ランペイジ』1〜2巻、『民明書房大全』。  シノブ伝は、相変わらずの暴走特急。読み出したら笑いがとまらん。これ、 誇張じゃなくてマジで止まらなくなる。1コマごとにほぼ必ずギャグが入って るんだよな。ここ最近笑ってないな、と思う人にはお勧め。  ランペイジは、一言で言うと「ファンタジック三国志一部萌え風味」。北斗 星君の宿る邪矛にとりつかれた張飛が、美少女の劉備と大活躍、みたいな。黄 巾党が大暴れしてるころから始まってるが、あんまり歴史モノって感じじゃね ーな。どっちかってーと、三国志の世界観とキャラクターを使った創作ファン タジー、ってなとこ。ちょっとエロい。エロいっつっても、サービスカットが 散見できるくらいだが。  結構おもしろい。かも。  民明書房大全は、例のアレだ。ボチボチ読んでいこうと思う。  そんな感じ。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/11 土 //--------------------------------------------------------------------  白が56になって、レイズ2を習得。どうにか今夜の神威戦に間に合った。  まぁ、結局使わなかったけど。  しかし、自分がやるのは楽でいいが、他人にやらせるのは難しいな。状況も 見えんので指示を飛ばすこともできず、みんなが中でわーわーやってるのを、 外でまんじりともせずにただ待つだけ。  頼むから早くクリアしてくれ。胃が……orz //-------------------------------------------------------------------- // 9/12 日 //--------------------------------------------------------------------  ついに ねんがんの ジャガーノートを てに いれたぞ!  先週立てた予定がクリアできてよかった。さ、あとはプロマシアが出るまで に、75まで上げるだけだ。  しかし……クリアできる予定がゲームのことだけってのもなぁ……('A`)  全然関係ないが、ワロタのでコピペ。 -- 付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。 まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。 彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。 運よくマンションの一階に薬局が入ってた。 店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。 レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。 俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。 おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。 彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。 今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。 5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。 下の薬局のおやじだった。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/13 月 //--------------------------------------------------------------------  今日から真面目に仕事をやろうと思っていた。  けど、実際はやる気でねーとか言いつつダラダラしてただけ。  ダメすぎ。  外法帖PS2。ダメだわ。ダメスギ。  何がダメって、何もかもがダメ。  バグ多い。追加シナリオは既存のシナリオとの整合性が取れてない。  さっさとクリアして売ってしまおう。って、クリアはするのかw //-------------------------------------------------------------------- // 9/14 火 //--------------------------------------------------------------------  FF11、プロマシアに向けてver.up。  戦士に「またもや」追加なし。終了。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/15 水 //--------------------------------------------------------------------  75(σ゜д゜)σ  車で走行中、というか信号待ちしているときに、えげつない割り込みを食ら った。まぁ、接触しかけるとかそういうことではないのだが、窓も開けっ放し だったのに「おいおい正気か」とか口走ってしまった。ひょっとしたら向こう にも聞こえたかもしれんw  が、当の相手は知らんふり。おばはんやった。で、信号は青になり、車も流 れ出すわけだが、ナンバープレートが見えたわけですよ。思わず納得してしま った。  おばはんの車は、「なにわ」ナンバーだった。  以前からダラダラと続けていた創作だが、無理矢理ケリをつけてしまう。  完成とはほど遠いが、いつまでもこれにかかずらっていても何も進展しない し。完成させたとしても外に出せるようなものではなくなってしまったしなぁ。  次はどうすっかな。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/16 木 //--------------------------------------------------------------------  今日の購入物。  「ファイナルファンタジーXIプロマシアの呪縛」「九龍妖魔学園紀」。  プロマシアは、あー、まぁ、特に語ることもなく。  入れたからって、別に戦士に何か変化があるわけでもないしなぁ。  行けるエリアが増えたくらいか。  アットワ地溝の巨大岩を登頂して喜んだくらいか。  九龍は、これ結構おもしろいぞ。  魔人学園シリーズを作ったところが出したのだが、それとは基本的には似た ようなシステムなんだが、ダンジョン探索とかがイイ感じ。やりごたえがあり そう。……落ちバグあるけど(再現性はないが)。  あと、TVドラマの探偵物語あたりの、80年代黄金期の雰囲気が素晴らし い。  血風録は売った。買わなきゃよかった……orz //-------------------------------------------------------------------- // 9/17 金 //--------------------------------------------------------------------  昨夜、夜中に電話がかかってきて会社に呼び出された。  課長の友人の会社のソフトがマスターアップで、デバッグをやれと。  なんだそりゃ。帰ってきたら、夜中の2時。晩飯食ってねぇよ。  本日の購入物。  「華麗なる食卓」13巻、「アクメツ」9巻、「スクールランブル」6巻。  カレーカルボナーラが手軽でうまそうだった。  カレーカップラーメンにお湯を注いで1分程度で湯を捨てる。温泉卵を落と して混ぜ合わせ、粉チーズをふりかけてできあがり。  日曜あたりにでも試してみようと思う。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/18 土 //--------------------------------------------------------------------  相変わらず。  朝から晩までゲーム一色。この年でこんな生活してていいのか、オレ。orz //-------------------------------------------------------------------- // 9/19 日 //--------------------------------------------------------------------  カレーカルボナーラを作ってみる。  ……。  なんかこういうのって、あれこれ期待しすぎてるのかなぁ。  結局、カレーカップラーメンの味しかしねぇ。普段食ってないから、少々味 が変わったところで違いがわからん。まぁ、わざわざやってみるほどの価値は なかったな。  ジャガーを買ったのと75になったことで、目標がなくなってしまった。  やる気がでねぇ。  なので、ログインしてもそのまま放置して九龍ばっかりやっとる。  結局ゲームか!  orz //-------------------------------------------------------------------- // 9/20 月 敬老の日 //--------------------------------------------------------------------  魔人学園、九龍などで採用されている感情入力システムについて一言。  問いかけとそれに対する返答の設定がどうにもわかりづらいのと納得できん 部分がある。  例えば、こういう感じ。  「オレと殺りあうつもりか?」(改ページ)  「その前にちょっと話をしようや」  という設問に対して、肯定感情を入力する。魔人学園なら、同(同意)を入力 すると、「ふんっ、オレを殺したくてうずうずしている目だ」などと返ってくる。  ちょっと待てと。おかしいやろ。  感情入力システム自体はいいアイデアだと思うが、こういう適当な部分が目に ついてしまうのがナニやなぁ。それぞれの入力に対するレスポンスをすべて用意 するのはものすごい労力を必要とするのはよくわかるが、それだけにあまり適当 なことはしないで欲しい。もったいないな、と。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/21 火 //--------------------------------------------------------------------  少しずつでも仕事をしていくようにしないとな。  金もないし、さっさと終わらせてさっさと報酬をもらいたいところ。  ……まぁ、それができれば苦労してないわけだが。orz //-------------------------------------------------------------------- // 9/22 水 //--------------------------------------------------------------------  名前ってのはすごいなぁ。  唐突になんの話かというと、新しい仕事のキャラクター設定を考えてたわけ なんですよ。大まかな性格や特徴などは以前から設定してあったのだが、今日 はそれぞれに名前を付けてみたのだ。  するとどうだ。漠然としかなかったイメージが、急速に形を取り始めて行く ではないか。まぁ、名前によって人が受ける印象てのは差があると思うけど。  昔から名前というものには特別な力があると考えられてきたってのも、納得 できる話だ。いわゆる「言霊」というやつだ。  ま、だからどうというわけでもない話。  今日の購入物。  「緑の王」2巻、「フィラメント」、「エマージング」1巻。  それぞれ語るのもめんどくなってきたw  緑の王は、SFものだなぁ。近未来、異常増殖した植物に覆われた地球。な んやかんやあって死にかけた主人公が、植物と融合して超人になってしまって 右往左往する話。……なんかすげぇ投げやりな説明だが、まぁそんな感じ。  結構おもろいと思うがどうか。原作担当がたかしげ宙。スプリガンとかの人 ですな。  フィラメントは、蟲師の作者の初期短編集。昔から不思議な雰囲気の作品を 描いてきたんだなぁ。  エマージングはこれまたSF。出血熱のような致死率の非常に高い新種のウ ィルスが、日本で発生するという話。現代物の王道ですな。最初に出てきたヒ ロインがいきなり死亡しそうな勢いで、続きが気になる感じ。  犬神とか琉伽のいた夏とか描いてた人の作品ですな。  まぁそんな感じ。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/23 木 秋分の日 //--------------------------------------------------------------------  一日FF。  いじょ。  orz //-------------------------------------------------------------------- // 9/24 金 //--------------------------------------------------------------------  仕事しようとPCに向かっていても、思うように進まず。  2ch見たりシタラバ見たり。典型的やなぁ。orz  他は特に何も。  裏へ行って2〜3回死んだとか。  それくらい。 //-------------------------------------------------------------------- // 9/25 土 //--------------------------------------------------------------------  今日も今日とて。  話は変わるが、砂糖の代わりに塩が入ったすき焼きというのを食うはめにな った。砂糖と塩を間違えるというのは食事ネタギャグでは基本中の基本だが、 まさか自分で体験することになろうとは。  辛すぎw  夜中、夢見が悪すぎて目覚めたわ。  ちなみに、京都にノドンが撃ち込まれる夢だった。最低やw //-------------------------------------------------------------------- // 9/26 日 //--------------------------------------------------------------------  近所の小学校で運動会をやっていたようだ。  それっぽい放送が聞こえてくる。  オレはというと、それを遠くに聞きながら、いつものごとく。  orz //-------------------------------------------------------------------- // 9/27 月 //--------------------------------------------------------------------  夕飯作成に超失敗。  一口食って、これは食えん、と全ロスト。もったいねぇ……orz  華麗なる食卓に掲載されていた「牛乳パニールカレー」というのに挑戦して みたのだが、これは……あかん。どんなものができたかというと。  甘くない揚げプリンが入ってる、妙な香りのついた黄色い牛乳汁。  これ、カレーか?(´Д`;)  全然関係ないが、shiva難民板の「コピペワロタスレ」を見ていたら、本気で 泣いた。もうちょっと人生がんばらんとあかんなと心の底から思った。  ……がんばろ。  URL貼ろうと思ったけど、ライブドアメンテ中。これで軽くならなかったら 本気でゴミだな。球団参入関連で少しは応援していたが、それもしなくなるな。 ま、応援つっても別になんかしてたわけじゃないんだがw //-------------------------------------------------------------------- // 9/28 火 //--------------------------------------------------------------------  ぼちぼちと仕事を進め始めるが。  ちょっと書き出しては、あれこれと悩み出す始末。  なんかもー、もうちょっとなんとかならんかなぁと。  あれだ。覚悟がたらんのやろな。いろいろと。  昨日の話題にした「コピペワロタスレ」 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/14832/1087804317/ //-------------------------------------------------------------------- // 9/29 水 //--------------------------------------------------------------------  近くのゲーセンに、クエストofDが入っていた。  が、横から見ていると、どうにも食指がうごかん。アクションゲームのくせ に、動きがもっさりしすぎてんねん。もっと反射神経でやらせろや。覚えゲー はつまらんねん。家庭用ならまだしも。PSOの時もそうやったけど、セガの アクションRPGは、こういうのばっかりやしあかんわ。オレが知らんだけな んかもしれんけど。  FF。白AF3のNMシャドウをソロでやってみよう、ということで突撃し てきました。  考えていた戦術は、まずサポ忍で物理攻撃は空蝉で回避、魔法、特にガ系は スリプルボルトでバッシュ、ブライン&アシッドボルトで弱体しつつ、序盤で マイティレイグラ&イカレイグラで一気に削る。  なんて考えていたのだが。  ものの見事に目論見がはずれた。  まず、スリプルボルトで寝ない。完全に睡眠耐性があるらしく、ガが止まら ない。開幕にストンガ3を食らってHP半減。アシッド撃ってマイティレイグ ラ&イカレイグラの分解連携で削ろうとしたものの、それをやっても10分の1 も減らせず。1400>1100>分解350出てたんだが。HP2〜3万はありそう。  そしてサンダガ2で終了。  鏑矢(追加効果:静寂)で追加効果が出るなら、もしかしたら出来なくはな い、かも? いったいどれだけ時間かかるかわからんけどなw //-------------------------------------------------------------------- // 9/30 木 //--------------------------------------------------------------------  カレーを作る。  今回は普通のカレー。そこそこうまいのが出来たが、なんとなく粉っぽい。  うーむ……  仕事は一切進まず。  つか、もう9月終わりか!  やべえええええええええええええええええええええええ!!!!!11!!  orz