//-------------------------------------------------------------------- // 5/1 水 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  5月ですよ。  一月進むごとに愕然とする日常。  はー…… //-------------------------------------------------------------------- // 5/2 木 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  そろそろ花粉も終わるかな?  今年はまだ暑さがマシだったのが救いかな。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/3 金 憲法記念日 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  午後は窓を開けて過ごしてみたが、なんとなくのどが痛かったような。  気温はまぁそれなりだったんだけど。  ままならないねぇ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/4 土 みどりの日 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  うんこー  うん、順調に脳が…… //-------------------------------------------------------------------- // 5/5 日 こどもの日 //--------------------------------------------------------------------  うぐいすがよく鳴いている。  梅の時期かと思ってたけど、花札のイメージが強すぎたのかもしれない。  窓を開けていれば過ごしやすい気温ではある。  日に当たると暑いのかもしれないけど、ひきこもりにはちょうどいい。  こんな気候が長く続けばいいのに。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/6 月 振替休日 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  GW最終日だそうで。  まぁ俺には関係のない話だけど。  うーんこの。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/7 火 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  歯の知覚過敏が消えないので、歯医者の予約を取る。  20日はだいぶ遠いなぁ。  早いとこ診察を受けたかったのだが。  うーんこの。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/8 水 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  肌寒さを感じる。  上下幅が大きいことの影響なんだろうけど、まぁ暑いよりはよっぽどいい。  もうしばらくこれくらいの気候が続いてくれればいいのだけど。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/9 木 //--------------------------------------------------------------------  アマダイのヒレ酒が意外と美味かった。  正直まったく期待してなかったけど、いい意味で裏切られた感。  魚食日記もちゃんとつけなきゃなぁ。  4月ごろからまったくやる気にならなかったけど。  今後のためにもちゃんとな。  本日の購入物。 『異世界居酒屋「のぶ」』18 『デスマーチから始まる異世界狂想曲』17 //-------------------------------------------------------------------- // 5/10 金 //--------------------------------------------------------------------  アマダイでこんだけ美味いなら、わざわざ干したフグヒレを高い金出して買 うこともねーなーとか思ったり。  アレの美味さが劣るなどと言うつもりはまったくないのだけども。  素材のよさはもちろんだけど、やっぱ手間と時間をかければ美味くなるもん だね。  店で買うとなれば、その分、高くなるのは道理だね。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/11 土 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  運動不足が過ぎる。  と、前にも何度も書いたけど、やっぱりサボるのが日常になってる。  多少動いてはちょっと解消して慢心。  それの繰り返し。  継続は力なりとはよく言ったものだ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/12 日 //--------------------------------------------------------------------  何も口に入れてないのに口の中が甘いと、危機感を覚える。  運動不足が過ぎる。  逆に言うと、それくらい尻に火がつかないとやらないというのがもう。  小便時の泡立ち具合とか口の中の乾き具合で、まだ大丈夫、とか考えてるの がさらにやばい。  普段からちゃんとやろうぜ。  やればちゃんと防げるんだから。  生活習慣病とはよく言ったものだ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/13 月 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  なーんでこんなにやる気ないんだろうな。  もーほんと病気だわこれ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/14 火 //--------------------------------------------------------------------  親父殿が買ってきた魚、アコウをさばいてみると、寄生虫がいっぱいいた。  まぁ内臓にうぞうぞ、という感じではなく、腹やヒレの身に黒いトゲがいっ ぱい刺さってるという見た目なので、それほどグロくはなかったのだけど。  とはいえこれで刺身を食う気にもなれず。  煮付けが美味いからいいんだけどね。  あと、ヒレを干す。  ヒレ酒が楽しみだ。  まったく期待してなかったアマダイがあれだけ美味かったんだからなぁ。  煮て美味い魚ならそれだけで期待が高まるというものだ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/15 水 //--------------------------------------------------------------------  そういえば昨日はGW前に注文していたイベルメクチンが届いていたんだっ た。抗寄生虫薬として有名なやつ。  さっそく服用したら、今日は快便だった。  関係あるかわからんけどね。  日常的に土いじりをしている人、自然環境で採取したものを好んで口にする 人、等々、いくら気を付けていても絶対はないのだから、予防的にも服用する のは悪くないと思う。  感染症とか癌にも効くんじゃないかと期待されてる話もある。  まぁそれは結果が出ていないのでなんとも言えないのだけども、もしそれが 本当だったら、現状ではもっとも万能薬に近い効能があるんじゃないかなぁ。  アフリカでは30年以上も使われ続けていて目立った副作用もないっていう んだから、まぁすごいよね。  日本の大学で作られた薬なのに、今じゃ日本で作っておらず、個人が買うに は輸入代行業者に頼むしかないっていうのが、にんともかんとも。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/16 木 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  はーうんこうんこ。  なんとかならんかなぁといつも思ってはいるのよ。  根性が足りてないだけなのか。  これも鬱の一種なのか。  なんとかならんかね! //-------------------------------------------------------------------- // 5/17 金 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  本日の購入物。 『虚構推理』21 //-------------------------------------------------------------------- // 5/18 土 //--------------------------------------------------------------------  近所に住んでいた叔母が他界した。  実際はほぼ1週間前のことなんだそうだけど、葬儀の都合上、今日が通夜だ った。  パワフルな人だったんだけど。  いろんな要因が重なった結果で、誰にも予想できなかった事態なのかなと。  まぁ俺自身、外に出てないこともあってほぼ交流もなかったんだけど。  それでもこういうことになるとね。いろいろとね。  ご冥福をお祈りします。  本日の購入物。 『フェアリーテイル・クロニクル〜空気読まない異世界ライフ〜』5 //-------------------------------------------------------------------- // 5/19 日 //--------------------------------------------------------------------  今日は昨日に引き続き葬儀。  なんとなくね。  いろいろとね。  考えてしまうね。  しんみりと。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/20 月 //--------------------------------------------------------------------  歯医者に行ってきた。  知覚過敏はちょっと残ってはいるものの、そんなにきつくはない。  洗面所の平面鏡で口の中を見てみると、奥歯の隙間に黒い影が見えて不安だ ったのだけど。  検診の結果は、まったく問題なしだそうで。  レントゲンまで撮られたけど、それも問題なし。  まぁ何もないことがわかったのがよかったなと。  影はただの光の影だったということで。  4年ぶりにしては歯石もそんなに多くなかったとかなんとか。  日々のメンテナンスは間違ってなかったということだな。  本日の購入物。 『科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌』14 //-------------------------------------------------------------------- // 5/21 火 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  やろうと思っているのに全くできていない。  なにもかも。  根本的に間違ってるところばっかり。  わかってはいるんだけどね…… //-------------------------------------------------------------------- // 5/22 水 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  思い付きでアレンジしたレシピの煎り酒を作ってみたら、これがまたイイ感 じに美味くてスマッシュヒット。  これは醤油の代わりになりうる。  マジで。  いやこれ、マジですごいわ。  公開しても誰もやらないだろうから、公開しないけどね。  まぁしたところで不利益もないんだけど。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/23 木 //--------------------------------------------------------------------  親父殿が釣りに行って魚を持って帰ってきたのでそれの処理。  大きいのは熟成を期待して真空冷蔵庫に。  小さめのヤツでも、イイ感じにうめえ。  今は丁度麦わらイサキと言われる時期の旬の魚で。  煮付け以外は何をやっても美味いやつ。  あぶり刺身、塩焼き、ホイル包み蒸し。  先日作った煎り酒も大活躍。  酒うめぇ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/24 金 //--------------------------------------------------------------------  今日も魚が美味い。  酒も美味い。  憂いなくこんな日々が続けばいいのだけど。  本日の購入物。 『メカニカルバディユニバース 1.0』2 『召喚された賢者は異世界を往く 〜最強なのは不要在庫のアイテムでした〜』11 //-------------------------------------------------------------------- // 5/25 土 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  久々にUEを起動してみたら新バージョンが出てた。  入れてみたけど、動作がガクガクでまともに動かん。  どんなスペックならまともに動くんや。  本日の購入物。 『犬と勇者は飾らない』4 //-------------------------------------------------------------------- // 5/26 日 //--------------------------------------------------------------------  今年は去年よりは涼しい気がする。  小氷河期が進行中という話を一部で聞いてはいたものの、ようやく少し実感 できたかもしれない。  去年までは確かに暑すぎたしね。  それに便乗して金もうけしようとしてた勢力もあったしね。  過ごしやすくなるのはいいこと。  まぁ気温の下降傾向にも限度はあって欲しいけど。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/27 月 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  久々にキネクトのダンスゲームを起動。  ちゃんと動いてよかった。  そして身体鈍りすぎ。  糖尿病予防にもちゃんとやろう。  と前にも思ってたんだけどねえ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/28 火 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  大雨ふっとるなぁ。  気温が高くないだけマシだけど。  そろそろ梅雨の季節か。  今年もまだ何もしていないというのにもうこんな……はぁ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/29 水 //--------------------------------------------------------------------  以前にも何度か書いたけど。  近所の本屋に欲しい新刊マンガが入らない。  入荷数が少なすぎて即売り切れているのか、そもそも入っていないのかもわ からないけど。  まぁこんな状況が続くのであれば、街角の本屋が姿を消すというのも、むべ なるかな。  売れるかどうかわからないものを一通り入れておくというのも難しいのだろ うな、というのと、ネット通販でポチれば送料無料で注文できる現状ではかな り厳しいというのも、よくわかる。  個人的には、自分の手でとって自分の目で見て(折れ曲がりや破損などがな いのか確認したうえで)、現金を払って買いたいという意識があるので、本屋 がつぶれてしまうのはイヤなんだけど。  なんとかならんもんかね。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/30 木 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  うーん、筋肉痛……なのかこれは?  肩こりなのか筋肉痛なのか判断つかない。  筋肉痛ならトレーニングに効果が出ているということなんだけど。  そうだといいんだけどなぁ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/31 金 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  本日の購入物。 『奴隷からの期待と評価のせいで搾取できないのだが』1 『桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?』17 『蒼き鋼のアルペジオ』27