//-------------------------------------------------------------------- // 5/1 木 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  本日の購入物。 『悪食令嬢と凶血公爵〜その魔物、私が美味しくいただきます!〜』10 //-------------------------------------------------------------------- // 5/2 金 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  なんかもうほんとめんどくさい。  色々やりたいことはるけど、それ以外のところから横やり入りすぎてくるの がもうめんどくさい。  なんでこんなにめんどくさい世の中になってんだろ。  いやまぁ、普段意識してないところをきっちりやってくれてる人がいる事に は感謝すべきなんだけど。  それ以外のところでさ。  あーもう。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/3 土 憲法記念日 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  とある漫画家が「やる気? んなもん5秒やれば勝手に出てくる」って言っ てた。  真理かもしれない。  でもその5秒に至るまでがはてしなく長いのだ。  などと言ってるからダメなんだろうなぁ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/4 日 みどりの日 //--------------------------------------------------------------------  去年よりも涼しいかなぁ、と思って日記を読み返したら、ほぼおんなじ感じ だった。  暑いより寒い方がいいんだけどなぁ。  オレとしてはそうでも、植物はそうでもないようで、美味いものが食えなく なるというのも困る。  ちょうどいい塩梅で安定してくれればいいのに。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/5 月 こどもの日 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  常春の国マリネラっていうのがあったなぁ、パタリロって漫画で。  でも、花粉症の人には地獄の国かもしれん。  杉やヒノキがないならいいんだろうけど。  本日の購入物。 『異世界転移、地雷付き』4、5 //-------------------------------------------------------------------- // 5/6 火 振替休日 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  なんとなく寒い感じ。  寒いのはいいんだ。  でも布団の中は暑いのが困る。  基礎体温が高くなったせいなのか。  暑いからと布団をはがすと、今度は寒くて風邪引きそう。  調節が難しい。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/7 水 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  親父様がひさびさに魚を釣ってきたので、それの処理と調理。  釣りたての魚はやっぱうめぇなぁ。  酒が進む進む。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/8 木 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  嗅覚もいまだに完調ではなさそう。  わかる匂いはあるんだけど、わからない匂いもそれなりにあるっぽい。  うーんこの。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/9 金 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  本日の購入物。 『怠惰な悪辱貴族に転生した俺、シナリオをぶっ壊したら規格外の魔力で最凶になった』1 //-------------------------------------------------------------------- // 5/10 土 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  だいぶ気温が上がってきたかなぁ。  上着を着てると暑い。  でも、寝てるときに布団をはずすと寒い。  うーんこの。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/11 日 //--------------------------------------------------------------------  ようやく春っぽい気候になった気がする。  もう数日たてば真夏日が来るらしいが。  春、短すぎじゃないですかね。  夏こそもっと短くていいんだけどなぁ、個人的には。  北に行けばそうなるかもしれんけど、今度は雪がなぁ。  わがまま?  そうねぇ…… //-------------------------------------------------------------------- // 5/12 月 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  最近はようやく文章を書けるようになってきた。  まぁそれで稼げるわけではないんだけど。  稼げるようになりたいなぁ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/13 火 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  書けるようになったと書いたしりから書ける量が減るというね。  うーんこの。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/14 水 //--------------------------------------------------------------------  ふと唐突に"ぴたすちお"というフリーソフトがあったなと思い出す。  ウィンドウの位置をパチッとスナップしてくれる便利ソフトだったんだけど、 Win10では対応してなくて泣く泣くあきらめた過去があったのだ。  それを思い出して、今なら代替えソフトが出てんじゃねえかなと探してみた ら、あったよ。  MagnetWindow。  設定はちょっと面倒だけど、ぴたすちおとほぼ同じ感覚で使えるのがいいね。  製作者さんありがとう。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/15 木 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  夜になっても上着無しのTシャツ一枚で過ごせるように。  気温の変化が激しすぎる。  ここ数日でようやくウグイスが鳴き始めたというのに。  風流だなぁと思う間もなく夏がもうそこまで。  うーんこの。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/16 金 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  さすがにもう暖房器具は収納してしまっていいのかも。  扇風機と同居してるのもまぁ、今の時期の風物詩かもしれない。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/17 土 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  うーん、蒸し暑い。  先週までは上着を着てなければ肌寒さを覚えるくらいだったのに、今はTシ ャツ1枚で窓を開けてても暑さを感じる。  うーんこの。  暑いのはイヤだねえ。  はーいやだいやだ。  言ってもしょうがないけど。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/18 日 //--------------------------------------------------------------------  空気感が梅雨っぽい。  湿度高くて暑い。  この暑さを何かのエネルギーに変換できる技術が開発されないものかねえ。  暑いよりは寒い方がずっとマシだわ。  雪がひどいのは困るけど。  もう何度も書いたなこの話題。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/19 月 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  一転して涼しくなった。  というか肌寒さすら感じる。  そして明日は30度を超えるという。  どうなってんだこの上下差。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/20 火 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  暑い。  真夏並みの気温だぜこれ。  この夏はこれよりもっと暑くなるのか?  死ぬわ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/21 水 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  親父様が釣ってきた魚の処理。  刺身うめえ。  塩焼きうめえ。  酒うめえ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/22 木 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  本日の購入物。 『虚構推理』23 『大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ』6 『余りモノ異世界人の自由生活』5 //-------------------------------------------------------------------- // 5/23 金 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  ここ2〜3日は涼しくて過ごしやすい。  しばらくこんな感じが続けばいいのだけど。  なんか毎年こんなことを書いてる気がする。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/24 土 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  遅筆過ぎて自分にイライラしてくる。  というのもあるし、自分の中で話が進みすぎて、テキストに落とした内容と 齟齬が生じてくるのもイライラの原因になったり。  はよ書けって?  それはそう。  書けてりゃこんなに悩んでねえっつーのクソァ! //-------------------------------------------------------------------- // 5/25 日 //--------------------------------------------------------------------  つい動画を見たり。  つい漫画を読んだり。  ついゲームしたり。  つい。  つい。  ついが多すぎるんだよ。  はーうんこうんこ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/26 月 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  もっとさくさく書けるようにならないとなぁ。  細かいところが気になって、すぐに手が止まってしまう。  気になるなら後から直せばいいんだから。  と、わかっていても。  はーうんこうんこ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/27 火 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  便秘が続いた後はゆるい排便が続く。  両極端なんだよな。  まぁ、出ないよりはずっといいんだけど。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/28 水 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  暑い。  窓を開けていればそれなりに快適なレベルではあるんだけど。  もう少し、涼しく過ごせる気候であってほしい。  せめて梅雨が蒸し暑くならないくらい。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/29 木 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  また便秘になりかかってる。  安定しないね。  まぁ大きな不具合はないんだけど。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/30 金 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  出た、と思ったら紙に鮮血が!  ぴりっとした痛みを感じたらだいたい切れてるね。  水分補給はちゃんとやってると思うんだけどなぁ。 //-------------------------------------------------------------------- // 5/31 土 //--------------------------------------------------------------------  特に書くこともなく。  ゲームしたりマンガ読んだり作業しようとしたり。  5月も終わり。  早くねえですか。  まだ涼しいからいいんだけど。  梅雨が終わるまではぜひこんな感じで。  頼む。