00/03/30 放送

ファイナルラップ2000

擬似3D視点カーレース 00/03/23 バンダイ file 1
↑の説明

●往年の名作

88〜91年までエース級として活躍……ってナムコスターズだ、それは(^^;.
1987年、ポールポジションの後継として生まれたアーケードのレースゲームです. ブースト機能や通信対戦など、独創性豊かな内容は、 擬似3D視点レースの最高峰とも言えるでしょうね.
その名作が、ワールドツアーモードにエディットモード、 さらにワンダーゲート対応と、新要素を盛り込んで復活しました.

●擬似3D視点カーレース

FCの「F1レース」とか、アーケードの「ポールポジション」とかです(^^;. 3Dなのに、逆走とかはできないわけで. …と言えば通じるかな?(^^;
というか、持ち時間制度もありますし、 まさに擬似3D視点カーレースって感じです(^^;. (……だ、だめだ、伝わらない(^^;)

●ゲーム性重視

で、ゲーム性を重視した機能が多いです. ま、擬似3Dなのもゲーム性重視といえますけど.
その代表が ブースト機能 なんですが、それは後述.

で、敵車とぶつかっても、スピンするだけで、すぐに復帰できます. 場合によっては、ぶつかられた衝撃で加速することも (F-ZEROか?(^^;).
大幅なコースアウトもありません. まぁ、コース外に放りだされることはあるんですが、 そのまま突っ走って「ここどこぉ?」なこともありません(^^;. あまり外に出ないので、看板に激突することもありませんし.
このように、実際には有り得ないようなことでも、 ゲーム性のために取り入れられています.

●ブースト&スリップストリーム

「1位の車より、2位以降の車のほうが、性能が上がる」 ってのがブースト機能です. だから、2位に落ちても充分に逆転が狙えますし、 1位だからといって安心もできないわけで. まさにゲーム性重視な機能です.
具体的には、最高速と加速性能が変わるようです. 最高速は、1位318km/h、2位以降362km/h. 318km/h以上で1位になった場合、いきなり減速させられます(笑).

また、現実にもある 「スリップストリーム」 が入っています. これは、敵車の真後に入ると、空気抵抗が減って速度が上がる、ってやつです. FINALLAPでは、爆発的な加速度と最高速度が得られます. 場合によっては370km/hも超えますから.
ただ、スリップストリームになる部分が狭いので、 なかなか使うのは難しいでしょう.

どちらも、 下位有利なシステム なわけで、この2つのお陰で、 白熱したレース展開 が楽しめるわけです.

●3つのモードと16コース

アーケードさながらにタイムを競う「アーケード」、 全コースで優勝していく「ワールドツアー」、 最速ラップタイムを目指す「タイムトライアル」 の3モードがあります.
ワールドツアーをクリアしていくと、 エディットでのパーツなどがもらえます. それ以外のモードでは、タイムが記録されます.

どのモードも、それぞれにコツが違っていて、 3倍楽しめるわけですね.
コースは隠しコースを含めて16コース. スピードコースからテクニカルコースまで、いろいろとあります.
また、コースエディットをすることもできます.

●コースエディット

コースエディット機能がついています. 自分だけのコースを、4つまで作ることができます.
直線やカーブといった、パーツをならべて作ります. 最初は3つのパーツしか使えませんが、 ワールドツアーをクリアすることで追加されていきます. クリアするごとに個性的なコースを作ることができます.

作ったコースは、アーケードとタイムトライアルで使えます. アーケードなら、2人対戦もできます. 作ったコースを友達と交換したり、 ワンダーゲートで新しいコースを入手することもできます.

●映像・音楽

グラフィックは予想以上にキレイです. スピード感もバツグン です. 「スワンで良かった」って感じが味わえます(笑).
特に、クリア後のオマケがかなりスゴイです(笑). 有り余る性能を遺憾なく発揮というか(^^;. っていうか、反則です(笑). とにかく必見の価値あり.

音楽ですが、レース中はありません(^^;. モード選択などの音楽はなかなかよさげです.
レース中のエンジン音は…… もうちょっと変化して欲しい気も(^^;. まぁ、音ナシでやってもあんまし変わらないってのは、 携帯ゲーム機らしいとも言えるんですが(^^;.

●まとめ

グラフィックもきれいですし、操作性もいいです. ゲーム性重視のシステムもいいですし、かなり楽しめます(^^). ワンダーゲート対応で、可能性も無限大ですし.
通信ケーブルでの対戦相手がいれば、 ほぼ永久に楽しむこともできるでしょう.

ただ、タイムを極めることに関しては、ちょっと疑問符がつきます. ゲーム性重視のシステムが、逆に足かせになってしまいました. アーケードモードでは、あまり意味がないような気がします. タイムトライアルなら大丈夫ですが.
まぁ、タイムを競うだけがレースではありませんし、 「ゲームとしてのレース」っていう楽しさ があります. その辺でバランスが取れてますね.

よくできたゲームだと思いますよ(^^).

で、 攻略編


ストーリー的要素 レースですってば(笑)
見た目・音・演出 ★★★ かなり見やすいです.エンジン音はイマイチ
万人受け安定度 ★★★ 最初は難しいかも……でも大丈夫
オリジナリティ ★★ 移植だし(^^;.原作の独創性を評価
やり込みレベル ★★ レースなんで、極めちゃってください
↑ゲーム成分についての説明

番組表ゲームスワン


Effect(mailto:effect@msa.biglobe.ne.jp)