2014-06-28更新
■Contents
・ご本といえば..HOME
・更新履歴
・ご本といえばBlog
・著者評価ランキング
・著者別アクセスランキング
・最近読んだ本
・名作10選
・全書籍リスト
・フレーズおみくじ
・シビレるフレーズ集
・詠んで読む
・ご意見はこちら(掲示板)
・書籍評価基準
■Links
・リンク集
・
オンライン書店リスト
|
|
現在地[HOME→全著者ランキング→山田真哉情報→山田真哉作品詳細]
[著者ランキングへのリンク]
オンライン書店著者サーチ (honto Amazon 他書店)
| No. | 1 |
| 書名 |
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? |
| 著者名 |
山田真哉 | | 評価 |
80 |
| ジャンル |
専門書 |
| 出版社 |
光文社新書 |
| 評価日 |
2006/03/06 |
| シビれるフレーズ |
ありとあらゆる数字の背後には、ちゃんと「意味」が存在するのだ。 |
| 詳細 |
honto Amazon 他書店 |
[TOP]へ
| No. | 2 |
| 書名 |
「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い 禁じられた数字〈下〉 |
| 著者名 |
山田真哉 | | 評価 |
70 |
| ジャンル |
小説 |
| 出版社 |
光文社新書 |
| 評価日 |
2006/01/01 |
| シビれるフレーズ |
ビジネスにおいても、生活においても、大事なのは複数の観点を常に持つことです |
| 詳細 |
honto Amazon 他書店 |
[TOP]へ
| No. | 3 |
| 書名 |
女子大生会計士の事件薄 DX.1 べンチヤーの王子様 |
| 著者名 |
山田真哉 | | 評価 |
70 |
| ジャンル |
小説 |
| 出版社 |
角川文庫 |
| 評価日 |
2006/03/10 |
| 読んで一句 |
一目見て数字の裏を知る乙女 |
| シビれるフレーズ |
当たり前よ。あれくらいで酔っていちゃ、会計士なんてやってられないわよ。 |
| 詳細 |
honto Amazon 他書店 |
[TOP]へ
| No. | 4 |
| 書名 |
女子大生会計士の事件薄 DX.2 騒がしい探偵や怪盗たち |
| 著者名 |
山田真哉 | | 評価 |
60 |
| ジャンル |
小説 |
| 出版社 |
角川文庫 |
| 評価日 |
2006/03/20 |
| シビれるフレーズ |
前にも言ったでしょ。人間、知らないことはわからない。でも、知ることができたらわかるようになるのよ。 |
| 詳細 |
honto Amazon 他書店 |
[TOP]へ
| No. | 5 |
| 書名 |
女子大生会計士の事件薄 DX.3 神様のゲームセンター |
| 著者名 |
山田真哉 | | 評価 |
60 |
| ジャンル |
小説 |
| 出版社 |
角川文庫 |
| 評価日 |
2006/03/30 |
| シビれるフレーズ |
できません。今川社長。会計は、経済の世界にひとつしかない鏡なんです。企業のいいところも悪いところもそのまま映し出す真実の鏡なんです。 |
| 詳細 |
honto Amazon 他書店 |
[TOP]へ
|