全国回天会 小灘利春会長・資料 >> 回天搭載潜水艦の交戦状況 各隊出撃資料 頂いた手紙



  米国側秘密文書公開による、回天作戦の戦果 ***-------


『特攻回天戦』(小灘利春,片岡紀明著/光人社 2006.10) より簡略にまとめてみたものです。戦闘記録および戦果についてはこの書籍に詳しく紹介されていますので、研究者の方は必ずご確認をお願い致します。

◎=回天(発進は49基) ○=魚雷 ●=撃沈 ◇=命中と推定

◎1944年11月20日 給油艦ミシシネワ●
◎1945年1月12日 輸送艦ポンタス・ロス
◎1945年1月12日 歩兵揚陸艇LCI-600●
◎1945年1月12日 弾薬輸送艦マザマ
◎1945年1月12日 戦車揚陸艦LST225
○1945年6月15日 輸送船団を魚雷攻撃。命中音1誘爆音2 *1)
○1945年6月24日 魚雷攻撃により工作艦エンディミオン
◎1945年7月24日 駆逐艦アンダーヒル●
◎1945年7月24日 駆逐艦R・V・ジョンソン
◎1945年7月28日 駆逐艦ロウリィ *2)
○1945年7月29日 魚雷6発射 重巡インディアナポリス● *3)

*1) 潜望鏡より火焔確認
*2) 信頼性の高い戦記が記載
*3) このインディアナポリスは広島と長崎に落とした原爆をテニアン島まで運んだ。同艦撃沈はアメリカ海軍最大の惨事となった。


・命中と推定されるもの

(聴音による推定なるも発進後30分以内の爆発音は命中であることが濃厚。燃料の切れる1時間前後での爆発は自爆の可能性がある。)

◇1945年5月02日 敵船団攻撃。発進21分後に爆発音。爆発音とともに潜航中の艦体がゆらぐ。
◇1945年5月06日 巡洋艦攻撃。発進24分後爆発音。推進機音消滅。

*今だ戦闘記録の見つからないものもあり、以上は現在確認されているもの。これから新しい戦果及び戦闘状況が判明される可能性はある。


・味方潜水艦を救った回天(久家艇、或いは柳谷艇)

1945年6月28日 池淵艇発進。大型輸送艦アンターレスを攻撃。空艦(貨物を積んでいない状態)のため吃水が浅く、艇は艦底を通過。
その後駆逐艦スプロストンが母艦伊36潜を爆雷攻撃。久家少尉は回天発進を進言。6度目の爆雷攻撃により浸水が急増。艦は沈下をはじめる。艦長はそれまでの久家少尉の進言を受け入れ、久家艇と柳谷艇に発進を命じる。アンターレスは接近する魚雷(回天)の航跡を発見。距離450メートルで5インチ砲5門の水平射撃を開始。10回目の一斉砲撃で回天が大爆発。その後小型艦艇と隊形を組んで16:00から翌29日の夕刻まで潜水艦捜索を行ったが、潜水艦(伊36潜)の所在を確認することはできなかった。

(伊36潜は7月2日帰投命令をうけ、10日呉に帰着。)

以上、『特攻回天戦』より
www.amazon.co.jp/gp/product/4769813201/ref=pd_ecc_rvi_2/250-6274625-0637800



  回天搭載潜水艦の交戦状況 -2006.5.15までの回天会資料- ***-------



 ◎



??

: 回天による撃沈 3隻。 撃破(損傷) 4+α隻
: 潜水艦・魚雷による戦果 3隻
: 戦果の詳細不明、調査確認中
: 調査結果、確認困難
: 事実否定的

: 損失潜水艦 8隻。 回天搭載潜水艦出撃16隻、延べ出撃回数32回


 年月日

 潜水艦名

 地点

回天の発進

 交戦状況


19.11.19

8-07N 134-16E

駆逐艦CONKLIN (DE-439)、MCCOY REYNOLDS (DE-440)と交戦、沈没

19.11.20

ウルシー泊地

回天4発進
回天1発進

艦隊随伴油送艦 MISSISSINEWA (AO-59) 撃沈



20.1.12

金剛隊 伊36

ウルシー泊地

回天4発進

弾薬運搬船 MAZAMA (AE-9) 損傷

歩兵揚陸艇 LCI-9 撃沈

20.1.12

金剛隊 伊47

ホーランジア

回天4発進

輸送船 PONTUS H. ROSS に命中、 損傷

20.1.12

金剛隊 伊53

コッソル水道

回天3発進

自沈1 泊地内で回天1 輸送艦 LST-225 ほかと交戦爆発、 損傷

20.1.12

金剛隊 伊56

アドミラルティ

泊地警戒厳重のため回天発進中止

20.1.12

金剛隊 伊58

グアム

回天4発進

黒煙 2条、望見

20.1.23

金剛隊 伊48

9-45N 138-20E

駆逐艦CONKLIN (DE-439)、CORBESIER(DE-438)、REBY(DE-698)と交戦、沈没

20.2.26

千早隊 伊370

22-45N 141-27E

駆逐艦FINNEGAN(DE-307) と交戦、硫黄島南160浬 沈没

20.2.27

千早隊 伊368

24-43N 140-37E

米護衛空母ANZIO(CVE-57)搭載機(VC-82) と交戦、 沈没

−−−

千早隊 伊44

−−−

神武隊 伊36

中止

−−−

神武隊 伊58

中止

20.4.5

多々良隊 伊56

26-22N 126-30E

駆逐艦 HUDOSON(DD-475)と交戦、沈没

20.4.18

多々良隊 伊44

26-42N 130-38E

駆逐艦HEERMANN(DD-532)、MCCORD(DD-534)、MERZ(DD-691)、UHLMANN(DD-687)、COLLETT(DD-730)、空母BATAAN(CVL-29)搭載機と交戦、沈没

−−−

多々良隊 伊47

損傷引返

−−−

多々良隊 伊53

触雷中止

−−−

多々良隊 伊58

??

20.4.27

天武隊 伊36

26-23N 127-42E

回天4発進

輸送船 CANADA VICTORY 撃沈

回天 RINGNESS(APD-100)と交戦/ RINGGOLD(DD-500)と交戦

??

20.4.27

天武隊 伊36?

26-00N 127-50E

回天により輸送船 BOZEMAN VICTORY 損傷 <上欄と同一時の攻撃か?>

20.5.1

天武隊 伊47

魚雷4発射

輸送船団攻撃 命中音3

??

20.5.2

26-30N 127-30E

回天3発進

爆発音計3 輸送艦CARINA(AK-74) 損傷

20.5.7

回天1発進

巡洋艦攻撃 発進 24分後爆発音 推進機音消滅

??

20.5.27

振武隊 伊367

26-47N 127-47E

回天2発進

輸送船団攻撃 命中音2 (駆逐艦GILLIGAN DE-508 損傷?) ??

−−−

振武隊 伊366

20.5.30

轟隊 伊361

22-22N 134-09E

米護衛空母 ANZIO(CVE-13) と交戦、 沈没

20.6.15

轟隊 伊363

輸送船に魚雷命中 魚雷2 発射 輸送船団攻撃 命中音1 誘爆音2

20.6.24

轟隊 伊36

12-41N 156-20E

魚雷により 工作艦 ENDYMION (ARL-9) 撃破

20.6.28

13-10N 154-57E

回天3発進

輸送艦 ANTARES(AKS-3)、駆逐艦 SPROSTON(DD-577)と交戦 損傷

20.6.27

轟隊 伊165

15-28N 153-39E

米基地哨戒機(VPB-143)と交戦、沈没

??

20.7.21

多門隊 伊47

26-13N 127-50E

魚雷発射 輸送船 MARATHON(APA-200) 撃破

20.7.28

多門隊 伊58

19-30N 128-00E?

回天2発進

油送船、駆逐艦攻撃、駆逐艦LOWRY(DD-770) 撃破

20.7.29

12-02N 134-48E

魚雷6発射 重巡 INDIANAPOLIS (CA-35) 撃沈

20.8.10

ルソン北岸 NE260浬

回天2発進

輸送船団攻撃 回天は駆逐艦 JOHNNIE HUTCHINS(DE-360)、CAMPBELL(DE-422)、ROLF(DE-362)ほかと交戦、爆発音2 駆逐艦1 視界から消失



20.8.12

21-15N 131-02E

回天1発進

上陸用舟艇母艦 0AK HILL(LDS-7) 攻撃、
駆逐艦 THOMAS F.NICKEL(DE-587)攻撃、損傷(回天艦腹擦過、不発、自爆、片舷主機ほか)

20.7.24

多門隊 伊53

19-20N 126-42E

回天1発進

駆逐艦 UNDERHILL(DE-682) 撃沈

20.7.29

回天1発進

輸送船団攻撃

20.8.4

20-17N 128-07E

回天2発進

駆逐艦 EARL V.JOHNSON (DE-702) 撃破

20.8.11

多門隊 伊366

パラオ北 500浬

回天3発進

輸送船団攻撃 30分後爆発音3

−−−

多門隊 伊363

沖縄日本海

−−−

多門隊 伊367

沖縄/グアム

−−−

神州隊 伊159

日本海




- 全国回天会会長 小灘利春(元第二回天隊隊長)-