「拡大月間」方式の全面破綻結果と隠蔽データ

 

「拡大月間」939カ月間で、HN拡大数71672

5カ月間減紙229624→差引157952

 

(宮地作成)

 〔目次〕

   1、「拡大月間」方式の全面破綻と隠蔽データ

      1、9回目「拡大月間」3カ月半の結果

      2、隠蔽3項目

        〔隠蔽1〕、「拡大月間」方式の9回データ

        〔隠蔽2〕、目標達成率

        〔隠蔽3〕、支部長1万5千人の参加率=参加拒否率

      3、「拡大月間」方式の全面破綻

   2、志位・小池の末路=縮小再生産じり貧の先

 

 〔関連ファイル〕       健一メニューに戻る

   志位幹部会報告第5回中央委員会総会20181014

   『「党勢拡大大運動」=志位5回目〔トラウマ〕か?』

 

 1、「拡大月間」方式の全面破綻と隠蔽データ

 〔小目次〕

 1、9回目「拡大月間」3カ月半の結果

 2、隠蔽3項目

   〔隠蔽1〕、「拡大月間」方式の9回データ

   〔隠蔽2〕、目標達成率

   〔隠蔽3〕、支部長1万5千人の参加率=参加拒否率

 

 1、「拡大月間」3カ月半の結果

 「5中総」「特別月間」の取り組みの結果――連続後退から前進へ転じた。6月11日に開催した第4回中央委員会総会が提起した「参議院選挙・統一地方選挙躍進 党勢拡大特別月間」の取り組みによって、4カ月で、新たな入党承認で4355人、「しんぶん赤旗」読者は、日刊紙で844人増、日曜版で6691人増、電子版(日刊紙)が2000人を超えて新しい層に広がり、あわせて約1万人の読者が増えました。

 

 「特別月間」の目標は、全党的には達成できませんでしたが、党勢の連続後退から前進へと転ずることができたことは貴重な成果であります。

 

 2、隠蔽3項目

 

 〔隠蔽1〕、「拡大月間」方式の9回データ

地区委員≒支部長1.5万人の参加拒絶数・率

 

HN拡大成果は、ほとんどが地区委員=支部長によるもの

 

減紙率=賽の河原の石積み運動5カ月間の減紙÷HN拡大数

 

時期−公表地区数315

HN拡大数

成果地区委員数

参加拒絶地区委員

拒絶率

5カ月間減紙

減紙率

根拠

1

11年7月4日〜12年9月、拡大運動連続15カ月間

4354

ほぼ全員0

15000

100%?

30748

5

2

13年9月〜12月党大会前14年1月、5カ月間

15031

15031以下

0

0%?

34748

231.1

7

3

14年5月15日〜7月末、2カ月半

12410

12410以下

2590

17.2

19583

157.8

8

4

総選挙直前14年11月1カ月間

3607

3607以下

11393

75.9

6561

181.9

8

なし

15年4月統一地方選前2月1カ月間

5224

5224以下

9776

65.1

40769

780.4

9

5

15年610日〜9月末、3カ月間半

13045

13045以下

1955

13,0

14756

113.1

 

5中総

6411日〜710日、3カ月間参院選

9145

9145以下

5855

39.0

42489

464.6

10

6中総

6921日〜171月末、4カ月10日間党大会

10029

10029以下

4971

33.1

22532

224.6

11

4中総

8611日〜9月末、3カ月間半

7535

7535以下

7465

49.7

17118

227.1

13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9回計

39カ月間

71672

56672以下

59005

52.0

229624

320.3

 

地方議員・候補者以外の一般党員は、ほぼ全員が賽の河原の石積み運動参加拒絶

第2回減紙数は4カ月間数値、第3回減紙数は、5カ月間数値。5中総は2カ月間数値

8回中、拡大最大数は、第2回15031部→4カ月間減紙34748部・減紙率231.1

 

「拡大月間」939カ月間で、HN拡大数716725カ月間減紙229624→差引157952

「拡大月間」方式の全面破綻→志位・小池は無総括・結果隠蔽組織・党員破壊犯罪トップ

 

 〔隠蔽2〕、目標達成率−「拡大月間」9回目

 

 4中総「拡大月間」8611日〜9月末、3カ月間半で、目標減紙分99000部を増やせ!

 拡大数HN7535部→5カ月間数値HN17118部減=目標達成率5カ月間17118部減÷99000部≒達成率マイナス

 

 〔隠蔽3〕、支部長1万5千人の参加率=参加拒否率

 

 支部長1万5千人中参加7465参加率50.3=参加拒否率49.7

 約半数の支部長か゜「拡大月間」への参加を拒否している。志位・小池はこのデータを毎回隠蔽している。

 

 3、「拡大月間」方式の全面破綻→その真因?

 

 〔真因1〕、HN拡大対象者が例外のみで、潰滅

 例外対象者−(1)地方選挙で初めて立候補する新たらしい候補者は、周りに対象者を持つ。

          (2)地方自治体職員で、まだ赤旗をとっていない幹部−議会対策=共産党議員に手心を加えてもらう。

 

 〔真因2〕、支部長=地区委員1万5千人には、対象者壊滅=一人もいない地区委員長・志位・小池への騙しのテクニック

 (1)、元読者に1〜2カ月間短期購読をカンバとして頼む→拡大申請→すぐ減紙申請を出す。

 (2)、自腹で日曜版代金を払う→架空実績→拡大虚偽申請→「月間」後、一気に他の減紙と合わせて、減紙申請を出す。

 (3)、「拡大月間」中、月初めに拡大虚偽申請→月途中で減紙申請を出す→支局から赤旗請求来ない。

 〔真因3〕、マンネリの「拡大月間」を総括なしで、指令する志位・小池軽蔑する→面従腹背が定着する。読者拡大数分野ではトップから支部長・末端まで嘘つき政党化に腐敗

 

 1、安倍批判の瞬間的・限定範囲効果=選挙投票行動時点のみ、赤旗購読拒否

 2、大量連続減紙の根本原因5つ

     〔原因1〕、ソ連崩壊とレーニンのウソ・詭弁・大量殺人犯罪データ発掘公表→大拡散

     〔原因2〕、日本共産党戦前・戦後史のウソ・詭弁・隠蔽→美化犯罪データの拡散

     〔原因3〕、志位「一点共闘」主張のペテン性への不信・怒り→犯罪政党との共闘嫌悪

     〔原因4〕、「官僚主義的中央集権制」=党内民主主義抑圧・破壊政党認識の流布

     〔原因5〕、21.5万党員・1.5万地区委員の賽の河原石積み運動参加拒絶率激増

 

 

 2、志位・小池の末路=縮小再生産じり貧の先

 

 志位は、1赤旗部数の37年間大量連続減紙に沈黙した。また、(2)7年間で145.4万部→124.1万部=21.3万部・14.6%減113万部=32.4万部・22.2%減にも沈黙した。(3)彼の報告は、113万部という現数だけだった。

 

(表4) 37年間=党大会毎の読者大量離脱政党

 

80

82

85

87

90

94

97

00

04・1

061

101

141

171

大会

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

HN

355

339

317.7

317.5

286

250

230

199

173

164

145.4

124.1

113

内H

54

50

40

35

30

28

25

21.8

19.2

内N

232

200

190

164

143

136

120.4

102.3

93.8

増減

16

21.3

0.2

31.5

36

20

31

26

9

18.6

21.3

11.9

25回〜第27回大会は、HN部数の区別報告なし

→24回比率H17%・N83%で推計、最後の比率データ

 

 党大会比較で、1980年第15回大会〜2017年第27回大会までの13回の37年間、赤旗部数は毎回激減している。宮本・不破・志位は、賽の河原の石積み運動に執着し、衰弱死突入政党に変質させた。

 

http://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/img/s02_0102.jpg

 このグラフは、外部HPのリンクである。グラフを見る限り、党員数のピークは昭和62年(1987)であることがわかる。ちなみに機関紙数のピークは昭和55年(1980)。2012年時点、党費納入党員数実態は、21.5万人に激減している。赤旗部数は、2017年1月第27回大会志位報告のように、113万部に激減した。

 

 〔関連ファイル〕       健一メニュに戻る

   志位幹部会報告第5回中央委員会総会20181014

    『「党勢拡大大運動」=志位5回目〔トラウマ〕か?』