■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50    

'19春季大会

64 :桐光の父 ★:2019/04/30(火) 23:10:23 ID:???0
桐光の関東大会1回戦の相手は、埼玉県4位校です。

昨日、その4位候補を観戦に上尾市民球場へ行ってきました。

西武台  000 000 000 0
山村学園 100 000 10× 2

山村学園の左腕エース和田、4安打完封です。


浦和実 002 000 010 3
昌 平 000 000 001 1

浦和実の豆田投手、MAX140キロのストレートを武器に11奪三振。

ベスト4に勝ち上がった山村学園と浦和実業、前日東海相模の打撃を見てきたこともあるが、
投手力に比べて、打線はそれほど怖さは感じなかったですね。


埼玉県は、浦和学院が3回戦で敗れ、花咲徳栄も準々決勝で敗れました。
戦国時代ですね。
春日部共栄のプロ注の村田、東農大三の飯島(MAX145キロ)を含め、
好投手が多いですね。


65 :桐光の父 ★:2019/05/01(水) 22:24:10 ID:???0
今日現在の各都県の状況。

【東京都】
1位 東海菅生
2位 国士舘

【神奈川県】
1位 東海相模
2位 桐光

【埼玉県】
春日部共栄 − 山村学園
浦和実業  − 東農大三

【群馬県】
前橋育英 − 樹徳
桐生一  − 健大高崎

【栃木県】
佐野日大 − 文星芸大付
栃木工  − 国学院栃木

栃木工が、作新学院に勝利。

【山梨県】
東海甲府 − 駿台甲府
山梨学院・帝京三 − 富士学苑・甲府商

【千葉県】
千葉学芸  − 専大松戸
木更津総合 − 成田
銚子商   − 千葉明徳
習志野   − 東海大市原望洋

【茨城県】
常総学院 − つくば秀英
水戸商  − 常盤台高
藤代   − 竜ケ崎一
鹿島学園 − 水戸葵陵 


66 :桐光の父 ★:2019/05/01(水) 22:48:33 ID:???0
【関東大会の組み合わせ】

https://kokoyakyu-memories.jp/spring-2019-kanto/

67 :桐光の父 ★:2019/05/03(金) 20:20:53 ID:???0
今日現在の各都県の状況

【東京都】
1位 東海菅生
2位 国士舘

【神奈川県】
1位 東海相模
2位 桐光

【群馬県】
前橋育英 ー 健大高崎

【栃木県】
佐野日大 ー 栃木工

【埼玉県】
浦和実 ー 春日部共栄 (決勝戦)
山村学園 ー 東農大三 (三位決定戦)

【茨城県】
常総学院 ー 水戸商
藤代 ー 鹿島学園

【山梨県】
東海甲府 ー 駿台学園
山梨学院 ー 甲府商

【千葉県】
専大松戸 ー 木更津総合
銚子商 ー 習志野

今日は、埼玉県の準決勝を観戦。
春日部共栄は、エースを温存して貫禄勝ち。
浦和実業の豆田投手、6回まではノーヒットノーランの好投。
軟式出身の二年生です。
これで、桐光の一回戦の相手は、山村学園か東農大三ですね。

明日は、群馬県の決勝戦を見てきます。

68 :桐光の父 ★:2019/05/04(土) 21:10:49 ID:???0
今日は、午前中は群馬大会決勝戦。
高崎城南球場は、地方球場としては珍しく、駅から比較的楽に歩いて行けます。
帰りは、シャトルバスもあります。

健大高崎 003 000 002 5
前橋育英 310 200 10× 7

両チーム、今一つでしたねぇ。
前橋育英は、緻密な野球は鳴りを潜め、エラーが続出。
健大高崎も、機動破壊は見る影もありませんでした。
選手が変わると、野球も変わるのかな。

午後からは、大宮で埼玉県大会の決勝戦。
高崎→大宮は、新幹線で24分。
十分ハシゴができます。
ただ、午前中の試合が長引いたため、埼玉決勝は3回途中からでした。

浦和実業  110 013 000 6
春日部共栄 000 023 101 7

浦和実業・豆田投手、4回まで1安打。
しかし、昨日からの連投の疲れから捕まりました。
春日部共栄は、7回からエース村田。
貫禄のピッチングでした。

69 :桐光の父 ★:2019/05/04(土) 21:53:54 ID:???0
今日現在の各都県の状況。
だいぶ決まってきました。

【東京都】
1位 東海菅生
2位 国士舘

【神奈川県】
1位 東海相模
2位 桐光

【群馬県】
1位 前橋育英
2位 健大高崎

【栃木県】
1位 佐野日大
2位 栃木工

【埼玉県】
1位 春日部共栄
2位 浦和実
3位 山村学園
4位 東農大三

桐光の1回戦の相手は、東農大三になりました。
打線は、あまり強くないですね。
エース飯島は、常時140キロのストレート。
準々決勝で花咲徳栄を破りましたが、飯島はこの時投げ、その後準決勝、
3位決定戦では登板していません。

【山梨県】
山梨学院 − 駿台甲府

【千葉県】
専大松戸 − 木更津総合
銚子商  − 習志野

【茨城県】
常総学院 − 水戸商
藤代   − 鹿島学園

70 :桐光の父 ★:2019/05/05(日) 21:23:19 ID:???0
今日現在の各都県の状況。

【東京都】
1位 東海菅生
2位 国士舘

【神奈川県】
1位 東海相模
2位 桐光

【群馬県】
1位 前橋育英
2位 健大高崎

【栃木県】
1位 佐野日大
2位 栃木工
 
【山梨県】
1位 山梨学院
2位 駿台甲府

駿台甲府 000 000 000 0
山梨学院 000 000 02× 2

【埼玉県】
1位 春日部共栄
2位 浦和実
3位 山村学園
4位 東農大三

【千葉県】
専大松戸 − 習志野 (決勝戦)
木更津総合 − 銚子商(関東大会出場決定戦)

習志野は、選抜甲子園準優勝なので無条件で関東大会に出場しますが、
習志野以外の2校を選ぶ決定戦があります。

【茨城県】
藤代 − 水戸商

茨城県大会の優勝候補の常総学院が敗れました。

常 総 010 100 010 3
水戸商 100 000 003×4

関東大会の組み合わせでは、桐光が1回戦に勝てば2回戦の相手は茨城県1位校。
そのため注目していたのですが、優勝候補と思われた常総学院がサヨナラ負けです。
常総は、昨年秋の関東大会でも、桐蔭学園に9回逆転サヨナラ満塁ホームランで敗れており、
キツイ敗戦ですね。
常総には、天野、鈴木と東京城南ボーイズで同期だった齋藤、手塚選手がおり、
その対戦も楽しみだったのですが・・・

71 :桐光の父 ★:2019/05/06(月) 20:36:45 ID:???0
【茨城県大会決勝戦】

水戸商 200 010 100 4
藤 代 210 000 101 5

1位 藤代
2位 水戸商


【千葉県大会決勝戦】

習志野  000 022 000 1 5
専大松戸 003 000 100 0 4 (延長10回)

【関東大会出場決定戦】

木更津総合 120 030 010 7
銚 子 商 102 000 100 4

推薦 習志野
1位 専大松戸
2位 木更津総合


この結果、桐光の対戦相手は・・・

1回戦 東農大三
2回戦 藤代
3回戦 専大松戸vs健大高崎の勝者    となりました。


72 :桐光の父 ★:2019/05/08(水) 22:59:23 ID:???0
【東京1位 東海菅生】

監督 若林弘泰(53) 東海相模・東海大・日立製作所

【戦績】
東海菅生3−0八王子
東海菅生8−1明大中野八王子
東海菅生9−2二松学舎(7回)
東海菅生12−5日大三
東海菅生4−3関東一
東海菅生4−3国士舘

【打線】
A小 山(3)愛知木曽川S(侍J)
D中村洸(3)湘南B   (横Jr)
6成 瀬(3)稲沢S
3杉 崎(2)愛知西S
9西 垣(3)西相模ヤング
8今 江(3)東練馬S  (巨Jr) 
F外 岡(3)愛知木曽川S
C石 田(3)小田原足柄S
@中村晃(3)湘南B

@新 倉(2)逗子S
1藤 井(2)豊田S
5玉 置(2)武蔵府中S

東海菅生は、昨年秋は東京大会で準優勝、決勝戦では1点差負けの好ゲームでした。
誰もが、選抜甲子園には、東海菅生が選ばれるものと思っていたでしょうね。
まさかの落選。
今回の選考は、選抜甲子園の選考には「何でもあり」という前例を作り、しかも
選抜大会の権威を傷つけ下落させた最悪のものでしたね。

東海菅生が、春の都大会において、東京都の強豪校を次々と破り優勝したことには、
敬意を表したいです。

エース中村晃と新倉は左腕、藤井は右腕です。
湘南Bが、2016年のジャイアンツカップで優勝した時、優れた4投手がいました。
谷村(桐光)中村晃(東海菅生)海老原(二松学舎)鵜飼(日大藤沢)です。
鵜飼は、日藤のショートとして活躍しており、他の3人はエースとして
成長してますね。

またサードの中村洸は、湘南Bでは4番を打っていた選手です。
ちなみに、その時の1番本間、2番徳田、3番小関は東海相模に行っており、5番は谷村が
打ってました。

勝ち上がって欲しいチームです。
初戦の相手は、駿台甲府です。


73 :桐光の父 ★:2019/05/08(水) 23:41:27 ID:???0
【東京2位 国士舘】

監督 永田昌弘(61) 中京大中京・国士舘大・東京ガス

【戦績】
国士舘4−2立志舎
国士舘6−1東村山西
国士舘10−6片倉
国士舘7−5帝京
国士舘10−3小山台
国士舘3−4東海菅生

【打線】
4黒川(3)横浜緑S
G森中(3)狛江B
7冨田(3)下鎌田アトムズ
B黒澤(2)金沢ヤングブルーウェーブ
E鎌田(3)グランフレール
9渡辺(3)江戸川南B
2澤野(3)八王子S
1白須(3)富士見台中
5浦本(3)湘南平塚北S

@石橋(3)川崎B
1山田(3)上馬シニア野球クラブ
1山崎(3)東京サニーズ
2吉田(2)狭山西武B (ロJr)

昨年のチームは、左腕3本柱が強力で強かったのですが・・・
皆引退し、メンバーも総入れ替え状態で、監督も「国士舘史上最弱のチーム」
と言っていたようですが、秋は組み合わせにも恵まれ優勝。
10年ぶりの選抜甲子園出場でした。

1月初旬、国士舘恒例の柔道の寒稽古で、エースと4番が骨折した、という話題もありましたが、
甲子園では明石商業に完敗でした。
しかし、春もきっちりと勝ち上がり準優勝で、2年連続の関東大会出場は立派ですね。

白須、山田、山崎は右腕。石橋は左腕です。
国士舘は、昨年のチームも感じましたが、中学時代の所属チームがかなり特殊で、
どこで見ていて探し出したのだろう、と感心しますね。

初戦の相手は、佐野日大です。

74 :桐光の父 ★:2019/05/09(木) 01:00:48 ID:???0
【群馬1位 前橋育英】

監督 荒井直樹(54)日大藤沢・いすゞ自動車

【戦績】
前橋育英17−8東農大二
前橋育英8−2常盤
前橋育英4−2伊勢崎清明
前橋育英8−5樹徳
前橋育英7−5健大高崎

【打線】
G丸山(3)高崎中央B
6中村(3)高崎中央B
C剣持(3)前橋S
D森脇(3)狭山西武B(西Jr)
1梶塚(3)伊勢崎殖蓮中
3吉澤(3)中之条中
F岡部(3)富岡東中
H金子(3)境北中
2須永(2)前橋桜B

1阿部(3)前橋立東中
1川島(3)館林B
1武藤(2)塚沢中

前橋育英と健大高崎。
前橋育英は夏に全国制覇し、健大高崎も「機動破壊」で甲子園ベスト4。
両チームとも全国区ですね。
誰もが認めるライバル関係。

神奈川での横浜と東海相模、埼玉の浦和学院と花咲徳栄、山梨の東海甲府と山梨学院なども、
同様の関係なのですが、群馬の2校は、ここ3年間で7回決勝戦で対戦しているようですね。
ただ、驚くことには、すべて前橋育英が勝利しています。
健大高崎には、苦手意識が有るのかなあ。

エース梶塚は右腕で、球威がありますね。
阿部は右腕、武藤は左腕です。
前橋育英は、ほとんどすべて地元群馬の選手ですね。

初戦の相手は、東海相模と木更津総合の勝者です。



75 :桐光の父 ★:2019/05/09(木) 22:23:51 ID:???0
【群馬2位 健大高崎】

監督 青柳博文(46) 前橋商・東北福祉大

【戦績】
健大高崎2−0利根商
健大高崎12−1前橋工(6回)
健大高崎3−1前橋商
健大高崎3−2桐生一
健大高崎5−7前橋育英

【打線】
2柳澤(3)西毛B
D山内(3)宝塚B
4田口(3)栃木下野S
B伊藤(3)四日市B
7宮石(3)西毛B
G稲村(3)前橋中央B
7御園(3)愛知西S
E井上(3)那須野ヶ原B
@藤原(3)愛知瀬戸B

1吉井(3)横浜南B
@鈴木(2)波崎B
1笹生(3)神奈川大和B
1吉田(3)深谷中央B

D辻 (3)桑員B
B小澤(1)横浜南B

エース藤原は左腕、他の投手は右腕です。
一昨年の秋、関東大会で桐光相手に1失点完投した吉田投手は、県大会で
投げてないのかな?
健大高崎というと、あまり完投能力のある投手が育たないイメージですね。

横浜南Bからは選手が行くようで、吉井投手もいます。
また、神奈川の大砲・小澤が、ここにいたのを発見できてうれしい。

初戦の相手は、専大松戸。
これは、面白い対戦ですね。


76 :桐光の父 ★:2019/05/09(木) 23:13:05 ID:???0
【千葉1位 専大松戸】

監督 持丸修一(70)竜ヶ崎一・國学院大

【戦績】
専大松戸7−0東金(8回)
専大松戸7−3中央学院
専大松戸5−1千葉学芸
専大松戸8−1木更津総合(8回)
専大松戸4−5習志野(延長10回)

【打線】
8小泉(3)東京城南B
E高崎(2)市川S
5平山(3)鎌ヶ谷S
3丹呉(3)常盤平中
2間中(3)常総S
F吉岡(1)江戸川中央S
9鈴木(3)松戸S
1横山(3)上一色中
4小野樹紀(3)松戸中央B

1杉田(3)水元中
@小野樹一(3)松戸中央B
@西村(2)松戸中央B

エース横山は右サイドスローで130キロ後半〜140キロ。
2番手杉田は、右本格派で140キロ。
小野樹一と西村は、左腕。

専大松戸は、秋の千葉大会優勝校・中央学院に7−3で勝利し、
木更津総合には8−1のコールド勝ち、決勝戦では習志野に負けたが、
エース、2番手を温存して延長戦に持ち込んでいる。
投打とも鍛えられた、かなり強いチームなのでしょうね。

吉岡は、江戸川中央シニア出身の1年生。
桐光の森田の1年後輩で、横浜の安達と同期。
この選手は、中学2年の時から注目していたが、脚の速さは陸上選手並みで、打撃のセンスも抜群ですね。
小泉は、東京城南シニアでは、天野、鈴木と同期でした。

持丸監督は、藤代、常総学院、専大松戸とすべて甲子園に導いた名将ですね。

初戦の相手は、健大高崎です。





77 :桐光の父 ★:2019/05/09(木) 23:17:31 ID:???0
健大高崎の選手紹介で書き忘れたこと。(追加)

田口と辻は、中学の侍ジャパンでした。
また辻は中日Jr、小澤は横Jr、C橋本(2)東京城南Bは巨Jrです。

78 :桐光の父 ★:2019/05/10(金) 00:10:05 ID:???0
【千葉2位 木更津総合】

監督 五島卓道(64) 関・早稲田大・川崎製鉄神戸

【戦績】
木更津6−3市柏
木更津5−1佐倉
木更津5−0成田
木更津1−8専大松戸(8回)
木更津7−4銚子商

【打順】
9齋藤(3)茂原S
2小池(3)磯辺中
8太田(3)大田水門S (高校侍J)
B岩井(3)成田S
5下川(3)磯辺中
F熊谷(2)市原S
4戸島(3)公津の杜中
1根本(3)竜ヶ崎S  (ロJr)
6属増(2)柏B

1篠木(2)館林B
@吉鶴(2)千葉北S
1四反田(3)大師中

G深野(3)千葉市S (ロJr)
2村岡(1)大田水門B(巨Jr)

エース根本と2番手篠木は、最速140キロ後半の右腕。
吉鶴は左腕。

太田は、U18侍ジャパン。
大田水門ボーイズ時代は、エースで4番であり、東京城南Bとはライバル関係でした。
東京城南B、大田水門B、志村Bなどは、ボーイズリーグの東東京支部に所属しています。
この3チームが、ここでは3強ですね。
2月中旬から下旬にかけて、毎年大田区長杯が行われ、優勝チームが春の全国大会に出場します。
かなり寒い中の試合ですが、全国がかかっているだけに面白い。

3年前の大田区長杯の決勝戦を見直してみると・・・
東京城南B対大田水門B。
太田は大田水門の4番、東京城南を見ると、鈴木がこの試合は2番でした。
桐光の2番の原型が、ここにありました。

村岡は、強肩強打の1年生キャッチャーで注目です。
この選手も、大田水門B出身ですね。



79 :桐光の父 ★:2019/05/13(月) 00:36:33 ID:???0
【千葉・推薦 習志野】

監督 小林徹(57)習志野・青山学院大

【戦績】
習志野8−1安房(7回)
習志野5−1翔凛
習志野12−1東海望洋(5回)
習志野3−2銚子商
習志野5−4専大松戸

【打順】
6角田(2)佐倉S
7竹縄(3)千葉市S
G根本(3)佐倉S
B櫻井(2)下総みどり学園(千葉ファイターズ)
9高橋(2)佐倉S
D和田(2)市川B
2兼子(3)市川B
@飯塚(3)習志野二中
4小澤(2)佐倉S  (ロJr)

1山本(3)佐倉S
@山内(2)市川B
1杉山(3)佐倉S

G小林(1)佐倉S

飯塚は右スリークォーター、春の甲子園ではエースとして活躍し、
習志野を準優勝に導きましたね。
山本は右腕、山内は左腕。
杉山は右腕、秋の県大会ではエースナンバーを付けましたが、秋の関東大会、選抜甲子園では
ベンチから外れました。春は2試合投げています。
1番ショート角田は、素晴らしい選手ですね。
佐倉シニアでも、1番を打っていました。

佐倉S出身の選手がチームの主軸になっていますね。
佐倉シニアは、毎年全国大会でもトップクラスの成績をあげています。
仮に、ありえない話ですが、佐倉シニアの選手全員が、3年間同じ高校に
進んだとしたら、当然高校での全国制覇を狙えるでしょうね。

甲子園では、星稜を破るなどして久しぶりに優勝争いをしました。
初戦の相手は、水戸商と山村学園の勝者。
関東大会でも、勝ち上がって来るのでしょう。


80 :桐光の父 ★:2019/05/13(月) 00:42:03 ID:???0
春の県大会が終わってから2週間。
その間、12試合を行いましたが、9勝3引き分けです。
関東大会に向けて、順調に仕上がってきてます。

鹿児島での招待試合の疲れを取り、うまく調整して関東大会に臨んでもらいたいですね。

81 :桐光の父 ★:2019/05/13(月) 22:20:56 ID:???0
【茨城1位 藤代】

監督 菊地一郎(48) 竜ケ崎一・法政大

【戦績】
藤代3−1水戸啓明
藤代3−2明秀日立
藤代8−0竜ケ崎一(7回)
藤代8−1鹿島学園(8回)
藤代5−4水戸商

【打順】
C田島(3)勝田S
D青木(3)つくば中央S
2藤井(3)取手S
B有村(3)我孫子S
F今野(3)取手S
6栃折(3)取手S
H大津(3)我孫子S
8原 (2)荒川S
1中山(3)取手S

1石川(3)
1小島(3)
1一條(3)竹園東中

エース中山は右上、130キロ中盤〜後半
石川は右スリークォーター、一條も右腕。
昨年秋エースナンバーを付けていた右腕小島は、春はベンチを外れていた。
要するに、投手は皆右ですね。

桐光が1回戦で東農大三を破れば、2回戦の相手は藤代です。
桐光は、現チームが結成された直後の8月10日、藤代とは練習試合を行っています。
この時は、桐光が前チームからレギュラーであった選手が多く、チームが出来上がっていたこと、
それに対し藤代が新チームが始動したばかり、ということもあって、
桐光が大差で2連勝しています。

しかし、藤代はその後、昨年秋そして今年春と2季連続して関東大会に出場しており、
安定した戦力を持っているのでしょう。

チームは、取手シニアが投打の主軸を占めています。
取手シニアといえば、関東のシニアでは強豪。
今年の春の関東大会でも優勝しています。

茨城県は公立2校が出場しますが、どうなるでしょうか。

82 :桐光の父 ★:2019/05/13(月) 22:47:35 ID:???0
藤代のシートノック。

https://www.youtube.com/watch?v=3yJDj7YluoU


秋季関東大会、藤代対春日部共栄戦。

https://www.youtube.com/watch?v=LeQz7tPkmAE

83 :桐光の父 ★:2019/05/13(月) 23:21:07 ID:???0
【茨城2位 水戸商】

監督 西川将之(34)水戸商

【戦績】
水戸商5−0科技日立
水戸商5−1石岡一
水戸商9−7下館工
水戸商7−5常盤大高
水戸商4−3常総学院
水戸商4−5藤代

【打順】
E高橋(3)友部中
G磯部(3)勝田一中
H大津(3)日立B
1小林(3)内原中
3森田(2)友部中
5小橋(3)水戸東S
7原田(3)府中
4加藤(3)水戸S
2中山(3)日立B

1坂本(2)大子西中

小林は、エースで4番。
MAX142キロのストレートで準決勝では常総学院を破る。
大津、坂本も右腕。

桐光が初めて選抜甲子園に出場したのが2001年。
その前年の秋の関東大会は水戸で行われました。
桐光は、1回戦は拓大紅陵に5−1の勝利、2回戦は水戸商に3−4で敗れましたが、
関東5枠目で選ばれました。
天野主将のチームでした。

水戸商の初戦の相手は、山村学園です。

84 :桐光の父 ★:2019/05/14(火) 00:18:30 ID:???0
【山梨1位 山梨学院】

監督 吉田洸二(50) 佐世保商・山梨学院大

【戦績】
山梨学院17−0北杜(5回)
山梨学院9−0都留興譲館(7回)
山梨学院8−1帝京三(7回)
山梨学院12ー2甲府商(7回)
山梨学院3−0駿台甲府

【打順】
G渡邉(2)山梨ふじやまB (西Jr)
C菅野(3)八王子S
1相澤(3)甲府南S
7野村(3)愛知衣浦S (U18 侍J)
B飯塚(3)練馬中央S
H脇坂(3)湖東S
2栗田(2)いわきB
5高垣(3)大阪東淀川B
6小吹(2)いわきB (楽Jr)

1中込(3)北杜B
@駒井(3)北杜B
1佐藤(3)甲府南S

F功刀(2)白根巨摩中

選抜甲子園にも出場した山梨学院。
山梨県大会は、圧倒的強さで優勝したようですね。

吉田監督は、長崎清峰監督時代は甲子園に5回出場し、09年春には優勝しています。
決勝戦の相手が、菊地雄星擁する花巻東でしたね。
吉田監督は、13年に山梨学院の監督に就任。
翌年春に選抜出場を果たした後、16年から18年まで3年連続で夏の甲子園に
出場しています。

エース相澤は左投げ、右打ち。
3年前、横浜にいた石川と同じですね。
中込は右腕、佐藤は右サイドスロー、駒井はMax142キロの左腕です。

4番野村は、U18の侍ジャパン。注目です。
甲子園で披露したように、打線は破壊力がありますね。

山梨学院の初戦の相手は、浦和実業です。



85 :桐光の父 ★:2019/05/14(火) 21:07:38 ID:???0
【山梨2位 駿台甲府】

監督 但田邦之(40)駿台甲府

【戦績】
駿台甲府14−5日川
駿台甲府9−6巨摩
駿台甲府10−0富士北陵(5回)
駿台甲府7−6東海甲府
駿台甲府0−3山梨学院

【打順】
G藤澤(2)
7小林(3)大月東中
C杉田(3)富士河口湖S
5池田(3)
B依田(3)甲府南中
9戸塚(3)
@藤井(2)
2有賀(3)
6一瀬(3)

1羽鳥(3)大田S
1大須賀(2)甲府南中

大須賀、羽鳥は右腕、藤井は左腕です。
準決勝の東海甲府戦は、大須賀→羽鳥→藤井の継投で勝利。

駿台甲府は、山梨自動車工業として創立、その後校名を2回変え、
1980年に駿台予備学校と提携して、校名を「駿台甲府」としました。
東京の駿台学園とは、無関係のようです。

山梨といえば、東海甲府と山梨学院が2強です。
以前は日本航空が強く、甲府工業も安定して強いですね。
そこに、これから駿台甲府が割って入れるのか。
注目していきたいです。
但田監督は27歳、関東大会出場の監督の中では最年少ですね。

初戦の相手は、強豪東海菅生です。

86 :桐光の父 ★:2019/05/14(火) 22:10:50 ID:???0
【栃木1位 佐野日大】

監督 麦倉洋一(47) 佐野日大・阪神

【戦績】
佐野日大10−3小山高専(7回)
佐野日大5−2矢板
佐野日大11ー0今市工
佐野日大8−1文星芸大付
佐野日大11−3栃木工

【打順】
E押山(3)佐野S
D佐藤(2)栃木下野S
3藤澤(2)宇都宮S
2橋浦(3)宇都宮S
@松本(3)栃木下野S
G中島(3)小金井S
H尾花(3)佐野S
7八ツ代(3)世田谷西S
4臼井(3)上三川B

1松倉(3)栃木下野S
1長島(2)栃木さくらB
@望月(2)関東ブレーブス

4栗原(3)世田谷西S
E清水(3)栃木下野S

春の大会のエース松本は左腕。
秋の大会のエースで春に登録を外れていた松倉は右腕。
長島は右で望月は左です。

関東のシニアで、千葉県で最も強いのは佐倉シニアなら、茨城県は取手シニア、
そして栃木県は栃木下野シニアですね。
3年前の夏のシニア全国大会では、栃木下野シニアは優勝しています。
その夏、栃木下野Sは、楠本、鵜沢がいる海老名Sと対戦し4−3で
勝利しています。
その試合では、松倉投手が投げ、松本は3番ファースト、清水は6番センターでした。

佐野日大は、秋春とも栃木県で優勝し安定した力があります。
初戦の相手は、国士舘です。

87 :桐光の父 ★:2019/05/14(火) 23:04:00 ID:???0
【栃木2位 栃木工】

監督 日向野久男(56)栃木工・JR東日本(東京鉄道管理局)

【戦績】
栃木工12−1足利清風(5回)
栃木工8−1栃木農(8回)
栃木工5−2白鷗大足利
栃木工3−1作新学院
栃木工4−2國學院栃木
栃木工3−11佐野日大

【打順】
6佐藤(3)国分寺中
F内藤(3)栃木南中
G中島(3)小山三中
B別井(3)壬生中
D西田(3)藤原中
H黒須(2)野木中
@古内(3)寺尾中
2渡邉(3)西方中
4水沼(3)若松原中

1小幡(3)小山山中
@久村(3)東陽中

エース小幡は右腕、古内と久村は左腕です。
2016年春に続いて、作新学院に勝利。
この試合は、古内が完投し、5安打1失点でした。
準決勝の國學院栃木戦は、古内→小幡の継投。

公立の工業高校としてどこまでやれるのか、注目ですね。
初戦の相手は、春日部共栄です。
左打者をずらりとそろえる栃木工が、春日部共栄の村田投手を打ち込めるか。



88 :桐光の父 ★:2019/05/15(水) 23:09:44 ID:???0
【埼玉1位 春日部共栄】

監督 本多利治(61) 高知・日体大

【戦績】
春日部5−0川越初雁
春日部2−1松山
春日部4−3埼玉栄
春日部5−1山村学園
春日部7−6浦和実

【打順】
8黒川(3)東京城南B (巨Jr)
H木村(3)春日部B
F平尾(2)大石南中
1村田(3)東京城南B (巨Jr)
3森 (3)和名ヶ谷中
C平岡(3)新宿S
5片平(3)春日部B
E丸田(3)宮土中  (ヤJr)
2上原(3)青木中

1武藤(3)大袋中
1斎藤(3)大宮土里B
1三枝(2)幸並中
@小森(3)春日部B
@菊地(2)鳩ケ谷中

エース村田は、140キロ中盤のストレート。
甲子園では十分力を発揮できなかったが、関東大会ではどうか。
武藤、齋藤、三枝、小森は右腕。菊地は左腕。

秋の関東大会で、横浜の及川を打ち込みコールドで破った打線は破壊力があります。

埼玉県の秋と春の優勝校ですから安定してますね。
1番俊足の黒川、4番でエースの村田は、東京城南B時代、桐光の天野、鈴木と同期でした。

どこまで勝ち上がるのか注目。
初戦の相手は、栃木工です。


89 :桐光の父 ★:2019/05/15(水) 23:38:54 ID:???0
【埼玉2位 浦和実業】

監督 辻川正彦(54) 浦和実

【戦績】
浦和実3−2狭山ヶ丘
浦和実4−1所沢商
浦和実3−1昌平
浦和実4−2東農大三
浦和実6−7春日部共栄

【打順】
3秋山(3)十二月田中
C松村(2)川口S
G長谷川(3)笹目中
2竹内(3)草加B
H水谷(3)庄和S
5後藤(3)草加B
F遠藤(3)朝霞三中
1豆田(2)千間台中
E吉田(2)冨士見中

1三田(3)大谷中

浦和実業の試合は3試合見たが、2年生の軟式出身の豆田投手はイイですね。
130キロ台後半の直球ですが切れが良く、かなり速く見えます。
変化球のコントロールもよく、三振を量産します。
佼成学園から國学院大へ行った小玉投手を思い出させますね。
後半豆田が疲れた時にリリーフに立つのが、エースナンバーを付けた三田。
本格派右腕で、安定感がありますね。

この投手陣が、初戦の強打の山梨学院をどう抑えるのかは興味がありますね。

90 :桐光の父 ★:2019/05/16(木) 00:18:31 ID:???0
【埼玉3位 山村学園】

監督 岡野泰崇(42)茨城緑丘・立教大・三菱重工横浜

【戦績】
山村学園4−3秀明学光(延長12回)
山村学園7−2川口市立
山村学園2−0西武台
山村学園1−5春日部共栄(準決勝)
山村学園7−3東農大三(三位決定戦)

【打順】
5小林(3)新座東S
E横田(3)行田S
G平野(2)行田S
2橋本(3)東京神宮S (ヤJr)
9櫻澤(3)浦和S
@和田(3)浦和S
F坂上(3)浦和S
B益子(3)大宮S (ヤJr)
C川島(3)大宮S

@伊織(3)狭山西武B
@河部(3)冨士見S
1小泉(1)新座東S

エース和田と河部が左腕、伊織と小泉が右腕です。
和田は、関東大会を決めた準々決勝では完封しています。

山村学園は、1922年裁縫手芸伝習所山村塾として開設され、
1951年に山村女子高等学校となる。
そして、2008年に男女共学の山村学園になると同時に野球も創設されたようです。
その後、野球部は強化され、15年には初のベスト8、16年、17年にはベスト4の成績を収め、
埼玉県の強豪校になってきましたね。

部員は100人前後おり、狭山西武B、浦和S、東京神宮Sなどの強豪クラブ
からも多く入部しています。

初戦の相手は水戸商。
伝統ある公立校との対戦ですね。


91 :桐光の父 ★:2019/05/16(木) 00:46:08 ID:???0
【埼玉4位 東農大三】

監督 高広聖也(31) 東農大三・東農大

【戦績】
東農大三3−0大宮東
東農大三5−3市川越
東農大三7−5花咲徳栄
東農大三2−4浦和実 (準決勝)
東農大三3−7山村学園(3位決定戦)

【打順】
D畔 上(2)東練馬S
C堀  (3)熊谷S
8加 納(3)東練馬S
3井 口(3)深谷彩北S
1飯 島(3)北本中
2小 島(3)東練馬S
6松本春(2)北本中
9田 島(3)深谷彩北S
F西 山(2)秩父S

@長島(3)東松山中央B
@尾沢(2)鴻巣B
1白川(2)春日部B

エース飯島は右腕。
140キロ台のストレートを投げる埼玉県屈指の投手。
準々決勝で花咲徳栄を破ったが、この試合では完投している。
この試合は、県営大宮で行われたが、当然花咲徳栄が勝つだろうと思い、
埼玉4位校探しに上尾球場に行っており見逃した。
その後、完投を決めた東農大三は、飯島を投げさせていない。

井口は右腕、長島と尾沢は左腕。

スタメンを見ると、東練馬S出身の選手が3人。
桐光の仲亀とチームメイトでした。
打線は、それほど強力ではないが、井口、飯島の4番5番は、長打力もあり
怖い存在ですね。

ここが桐光の初戦の相手です。
春は埼玉4位でしたが、秋も関東大会に出場して佐野日大と接戦を演じており、
全く油断できませんね。


92 :桐光の父 ★:2019/05/16(木) 01:12:47 ID:???0
【関東大会の写真、ビデオの撮影について】

高校野球において、ここ数年前から、写真及び動画の撮影、そしてそれらの
インターネット等への配信(掲載)について、問題になっています。

高校球児の球場における肖像権は、公式戦においては各県の高野連が管理していると
考えられます。
そのため、写真や動画の撮影等の問題は、各高野連がそれぞれ対応しています。

今回関東大会が行われる、埼玉県高野連は、どのような対応を行っているのか。
先日、埼玉県大会を3日間観戦しました。
結論を言えば。
「写真、ビデオの撮影は認めるが、写真、動画を主催者の許可なくインターネット等に
配信することは禁止する」
ということです。

私が観戦した試合では、5回終了後または7回終了後に、下記の通りアナウンスが
なされました。
        記
「球場で撮影された動画を、主催者の許可なくインターネット等に配信することは
おやめください。
また、写真等の配信についても、ご遠慮願います」

このアナウンス後、電光掲示板にも同じ内容の記載がなされました。

埼玉県高野連では、2年ほど前から写真、ビデオ撮影については、
このような取り扱いがなされているようです。

桐光は、今回神奈川県の代表として、関東大会に出場します。
この埼玉県高野連の方針に反する行為を行うことは、桐光野球部および桐光学園に
迷惑を及ぼすことになりますので、良識ある行動をお願いします。


93 :桐光の父 ★:2019/05/16(木) 01:36:07 ID:???0
神奈川県高野連は、どのような対応を取っているのか。

基本的には、埼玉県高野連と同様です。
2年程前から、球場に張り紙がなされ、主催者の許可なく写真、動画をインターネット等に
配信することを禁止しています。
昨年秋に保土ヶ谷球場では、このことを繰り返しアナウンスされました。

また、2017年秋の関東大会(神奈川県主催)からは、入場券に下記の
記載がなされ、今年の春季県大会も同様でした。
           記
「主催者の許可なく、動画や写真を電子媒体や出版物に掲載(公開)することを
禁止します。」

入場券に書かれていることを読まない人がほとんどで、一般観客の年齢層からして、
老眼で小さな文字は読めないかもしれません。
しかし、神川県高野連の意思は、明らかに示されています。

高校球児の肖像権。
これは、学校内での練習、あるいは練習試合では、その高校の野球部が管理していると
考えられます。
そのため、写真やビデオ撮影、それのインターネット等への配信は、野球部の許可がなければ
違法です。
撮影自体は黙認されることが多いかもしれませんが、少なくともインターネットに配信することは、
野球部の許可が絶対に必要です。

15歳から18歳の高校球児とプロ野球選手は異なります。
高校球児と氷川きよしも異なります。
十分に、相手が高校生であるということを考えて、行動すべきだと思います。


94 :桐光の父 ★:2019/05/17(金) 21:30:55 ID:???0
市営大宮球場。
さ91m、中堅122m。

県営大宮球場。
両翼99m、中堅122m。

鈴木のレフトへの大飛球が、スタンドインするかどうか。

95 :桐光の父 ★:2019/05/17(金) 21:53:32 ID:???0
市営大宮球場。
さ91m、中堅122m。

県営大宮球場。
両翼99m、中堅122m。

鈴木のレフトへの大飛球が、スタンドインするかどうか。

96 :pochikoの母 ★:2019/05/18(土) 21:52:54 ID:???0
春季関東大会 1回戦 対農大三高戦

桐 光 100 702 1|11
農大三 000 002 0|2(7回コールド)

先発メンバー
9森田(2年)
8鈴木(3年)
5馬込(2年)
1安達(2年)
4唐橋(3年)
7仲亀(2年)→H3中澤(3年)
6楠本(3年)
3天野(3年)→7直井(2年)
2高橋(3年)→H鵜沢(3年)→2有賀(3年)

試合経過(敬称略)
〈1回表
桐光先攻。森田当たり損ねのセカンドゴロ、これを1塁悪送球エラー。
無死1塁、鈴木レフトフライで1アウト。
馬込サードへのライナー。これをはじく。1走スタート遅れセカンドアウト。
2死1塁。安達レフトへ大きな当たり。頭上越えて行く。
1走森田、ホームイン。4番安達のタイムリーツーベースで、桐光1点先制。
唐橋四球選び、2死1・2塁。仲亀空振り三振でチェンジ。
〈1回ウラ〉
桐光先発は安達。1番センターフライで1死後、2番ライト前ヒット。
1死1塁、3番見逃し三振。4番見逃し三振。

〈2回表〉
楠本セカンドゴロ。天野セカンドゴロ。高橋ショートゴロ。三者凡退。
〈2回ウラ〉
5番見逃し三振。6番カラ部kり三振。7番ファーストファウルフライ。
三者凡退。

〈3回表〉
森田ショートゴロ。鈴木レフト前ヒットで出塁、1死1塁。
馬込センターフライで2アウト。
安達、1・2塁間ヒット、唐橋死球で2死満塁のチャンス。
中が目ショートゴロ、セカンドフォースアウト。
満塁のチャンスに無得点。
〈3回ウラ〉
8番セカンドフライ、9番空振り三振、1番センターフライ。
三者凡退。

〈4回表〉
楠本サードへ強い当たりほぼ正面。これを抜かれ、打球は外野を転々。
楠本迷わずセカンド進む。記録はエラー。
無死2塁、バッター天野。パスボールで楠本サードへ。
無死3塁、天野フルカウントから、ライトへ痛烈な当たりのタイムリー。
1点追加し2−0。高橋四球で無死1・2塁。
森田、1塁強襲ヒット。外野へ抜けて行く。
コーチャーの手が回り、2走天野本塁突入。
タイミングはアウトながら、バックホームそれてセーフ。3−0。
無死1・3塁。鈴木の当たりは左中間抜けて行く。
3走高橋に続いて、1走森田も俊足飛ばしてサード蹴る。
クロスプレーとなるがホームイン。
鈴木の2点タイムリーツーベースで5−0。
尚も無死2塁。馬込四球選び、1・2塁。ここで農大三ピッチャー交代。
安達セカンドフライに倒れ1アウト。
唐橋セカンド横破るヒットで繋ぎ、1死満塁。
仲亀押し出し四球選び、6−0。
尚も1死満塁。楠本初球つまった当たりがライト前いい所に落ち
2点タイムリーとなる。8−0。
1死1・2塁、天野ショートゴロ併殺でチェンジ。
桐光この回ビッグイニング、一挙7点。
〈4回ウラ〉
2番セカンドフライ。3番レフトツーベース。仲亀からセカンドいい送球も
惜しくもセーフ。1死2塁、4番ファーストライナー。
5番2Sと追い込み、空振り三振。

〈5回表〉
高橋ライトフライ、地面すれすれ捕られる。
森田四球、鈴木センター前ヒットで1死1・2塁。
しかし馬込レフトフライ、安達サードゴロに倒れチェンジ。
〈5回ウラ〉
6番レフトフライ。7番右中間方向へのフライ、鈴木いい所に守っていてアウト。8番レフトフライ。
ここまでアウト15個の内、ゴロアウトはなし。
5回終了、桐光8−0農大三。

〈6回表〉
唐橋サードゴロ。代打中澤、セカンド・センター・ライト間へのフライ。
セカンド追うが捕れずライト前ヒットとなる。セカンドへナイスラン。
1死2塁、楠本左中間タイムリースリーベース。9−0。
天野レフトファウルフライ。コールドの10点目の可能性があるが、これを捕る。
タッチアップから、楠本ホームイン。離塁が早いというアピールにも
判定覆らず。天野の犠牲フライでもう1点追加、10−0。
2死ランナーなし、代打鵜沢空振り三振。
〈6回ウラ〉
この回から代打の中澤がファーストに入り、代打の鵜沢に代わってキャッチャー高橋。天野に代わってレフト直井。
9番代打、セカンドゴロ。農大三、この試合初めてのゴロアウト。
1番センター前ポテンヒット。2番ライト前ヒットで1死1・2塁。
3番に左中間真ん中破られる2点タイムリーヒットを打たれ、10−2。
1死2塁、4番レフトフライ、5番ピッチャーゴロ。
安達、2点は失うものの、後続きっちり抑える。

〈7回表〉
森田空振り三振で1死後、鈴木ストレート四球で出塁。
馬込セカンドゴロで2死3塁。安達ライト前タイムリー、11−2。
唐橋サードゴロでチェンジ
〈7回ウラ〉
6番サードゴロ、7番セカンドフライ、8番代打空振り三振。
安達最後しっかり三者凡退で締めて試合終了。
桐光11−2農大三。7回コールドで勝利。
明日2回戦は、12:30より県営大宮球場にて、藤代高校と対戦。

97 :桐光の父 ★:2019/05/18(土) 22:22:42 ID:???0
4回表、桐光の攻撃。
楠本がエラーとワイルドピッチで無死三塁の場面。
ここが、勝負の分かれ目でしたね。

バッター天野。
ワンボール、ツーストライクと追い込まれ、飯島の得意の鋭く落ちる
ツーシームで三振の光景が頭をよぎりました。
しかし、天野、2つの決め球ツーシームを、しっかり見極め、
フルカウントに。
四球を出さないところで、ストレートをライト前に綺麗に
打ち返しました。

ここで、飯島は完全に動揺しましたね。
高橋に四球を出し、森田、鈴木に連打を浴びました。

おそらく、天野があそこで三振していたら、飯島が立ち直り、
もっともつれた試合になっていたでしょうね。

98 :桐光の父 ★:2019/05/18(土) 22:43:52 ID:???0
4回表、桐光の攻撃。
楠本がエラーとワイルドピッチで無死三塁の場面。
ここが、勝負の分かれ目でしたね。

バッター天野。
ワンボール、ツーストライクと追い込まれ、飯島の得意の鋭く落ちる
ツーシームで三振の光景が頭をよぎりました。
しかし、天野、2つの決め球ツーシームを、しっかり見極め、
フルカウントに。
四球を出さないところで、ストレートをライト前に綺麗に
打ち返しました。

ここで、飯島は完全に動揺しましたね。
高橋に四球を出し、森田、鈴木に連打を浴びました。

おそらく、天野があそこで三振していたら、飯島が立ち直り、
もっともつれた試合になっていたでしょうね。

99 :pochikoの母 ★:2019/05/19(日) 20:06:52 ID:???0
春季関東大会 2回戦 対藤代高校戦

藤 代 100 001 000 100|3
桐 光 000 001 001 101x|4(延長12回)

先発メンバー
6楠本(3年)
8鈴木(3年)
5馬込(2年)
3→1安達(2年)
4唐橋(3年)
9仲亀(2年)
7鵜沢(3年)→R7直井(2年)
2高橋(3年)→H天野(3年)→2有賀(3年)→H森田(2年)→2石倉(2年)
1谷村(3年)→1冨田(3年)→H3中澤(3年)

試合経過(敬称略)
〈1回表〉
桐光先発は谷村。1番サードゴロで1死後、2番にストレート四球与える。
3番にレフト戦タイムリーツーベース打たれ、1走生還。
藤代にあっさり先制を許す。
1死2塁、4番フルカウントから見逃し三振。
バッター5番、2走完全にモーション盗み3盗成功。キャッチャー投げられず。
2死3塁、5番をセンターフライに打ち取りチェンジ。
〈1回ウラ〉
今日は1番に入った楠本。強い打球がピッチャーの足元抜けてセンターへ。
ヒットで出塁、無死1塁。しかし鈴木はショートゴロ併殺に倒れ2死ランナーなし。
馬込ファーストゴロでチェンジ。

〈2回表〉
6番ピッチャーゴロ、7番ライトフライで2死ランナーなし。
8番、サード横の当たり。馬込飛びつくが抜かれて、レフト線ツーベース。
2死2塁、9番ボテボテサードゴロ、1塁送球アウト。
〈2回ウラ〉
安達レフトフライ。
唐橋ファーストファウルフライ、フェンスぎりぎり捕られる。
仲亀サードゴロで三者凡退。

〈3回表〉
1番ボテボテショートゴロ、楠本突っ込んで捕り1塁送球アウト。
2番ライト前ヒット。3番エンドランでセカンドゴロ。1塁アウトのみ。
2死2塁、4番強い当たりのファーストゴロ、安達がっちり捕り
自らベースに入り3アウト。
〈3回ウラ〉
鵜沢レフトフライ、高橋サードファウルフライ、谷村見逃し三振。
簡単に三者凡退。

〈4回表〉
5番にライト前ヒット打たれる。6番はピッチャー正面バント。
谷村ややジャッグルして2塁送球、際どいタイミングながらセーフ。
野選で、無死1・2塁のピンチ。
7番にサード前バント決められて、1死2・3塁。
8番1−1からスクイズは小フライとなり、谷村捕る。
3走大きく飛び出しており、戻れずゲッツー。ピンチ凌いでチェンジ。
〈4回ウラ〉
楠本ストレート四球選び、無死1塁。
鈴木ピッチャー返しの当たりは、マウンドに当たり大きくバウンドしながら
センターへ抜けて行きヒット。無死1・2塁のチャンス。
ここで馬込のいい当たりは惜しくもショートライナー正面。
2走戻れずゲッツー。
2死1塁。安達の痛烈なピッチャー返しも取られ1塁アウト。
チャンス生かせず無得点。

〈5回表〉
9番ライト前ヒット。1番ストレート四球。この回も無死1・2塁のピンチ。
2番を2Sと追い込み、スリーバント空振り三振。
1死1・2塁。3番ゆるいセカンドゴロ。唐橋捕り、まず走っていく1走に
タッチしアウト。さらに1塁投げてアウト。ゲッツー。唐橋好プレー。
この回もピンチ凌ぐ。
〈5回ウラ〉
その唐橋からの攻撃。左中間方向へのヒット。外野の隙をついて2塁向かいセーフ。ナイスランでツーベースとする。
無死2塁、仲亀バントピッチャー前バント決めて1死3塁。
鵜沢四球選び、1・3塁。
代打天野登場。仲亀2盗決めて、1死2・3塁とする。
天野2−2からボール球振らされ空振り三振。
2死2・3塁、谷村もファーストフライに倒れ、この回もチャンス生かせず。
5回終了、桐光0−1藤代。

〈6回表〉
この回からキャッチャー有賀。
4番ライト前ヒット。5番サードゴロ、これを馬込そらしてエラー。
またも無死1・2塁のピンチ。ここでピッチャー冨田に交代。
6番、2Bからバント空振り。2走大きく飛び出しているのを見て
有賀セカンドへ投げる。2・3塁間挟殺プレーでタッチアウト。1走そのまま。
1死1塁、7番当たり損ねのゴロ。冨田好フィールディングでさばき1塁アウト。
2死2塁。7番を2Sと追い込み、次の球ハーフスイングも判定ボール。
センター前タイムリー打たれ、藤代に欲しかった追加点が入る。0−2。
2死2塁、8番センターフライでチェンジ。
〈6回ウラ〉
楠本フルカウントからファウルで粘るが、空振り三振。
鈴木右中間破る大きな当たり。セカンド回りながら打球確認しサードへ。
クロスプレーとなるがセーフ。
1死3塁のチャンス。馬込、前の打席と同じ逆方向への当たり。
今度はショートの頭越し、レフト前タイムリーヒットとなる。
ようやく1点返し、尚も1死1塁。
しかし安達ショートゴロ併殺に倒れチェンジ。

〈7回表〉
9番初球ショートゴロで1アウト。
1番、2Sからファウルが主審のマスクに当たり倒れこむ。
両チームからスプレー持った選手が飛び出してくる。
主審立ち上がり、場内から大きな拍手。
試合再開、空振り三振で2アウト。
2死ランナーなし。2番センター前ヒット、さらに2盗決められ2死2塁。
3番にフルカウントから四球与え、2死1・2塁。
4番ショートゴロ、楠本自らセカンドベースに入り3アウト。
冨田、粘ってピンチ凌ぐ。
〈7回ウラ〉
唐橋センターフライ、仲亀ライトフライ、鵜沢セカンドフライ。
フライアウト3つで三者凡退。

〈8回表〉
5番サードゴロ、6番レフトフライ、7番セーフティバント試みるもキャッチャーフライ。三者凡退。
〈8回ウラ〉
代打森田ショートフライ、代打中澤捉えたかに見てた当たりも、風に流されレフトフライ。楠本ライトフライで三者凡退。

〈9回表〉
この回からピッチャー安達。ファースト中澤、キャッチャー石倉。
安達代わり端、8番にレフト線ツーベース打たれ、いきなり無死2塁のピンチ。
9番初球バント決め、1死3塁。
1番カウント2−1からスクイズ。安達ダッシュし、石倉へ優しくトス。
石倉3走待ち構えてタッチアウト。スクイズ失敗、2死1塁。
バッター2番、1走スタート。これを石倉ストライク送球で刺す。
ピンチ凌いで、最終回の攻撃へ。
〈9回ウラ〉
1点を追う攻撃も、鈴木ファーストファウルフライ、馬込ショートフライに倒れ2アウトランナーなし。
追い込まれた桐光。
安達、ライト大ファウルの後、セカンド後方へフラフラっと上がった当たり。
セカンド後ろ向き捕ったかに見えたが、2塁審判の両手広がり落ちていた。
安達執念のヒットで2死1塁。唐橋死球で1・2塁。
仲亀2−1からショートゴロほぼ正面。万事休すと思われたが
ショートが2塁へ悪送球エラー。1塁方向へ転々とする間に、
安達サード蹴ってホームイン。
桐光土壇場で2−2同点に追いつく。さらに一打サヨナラのチャンス。
2死1・3塁。鵜沢、敬遠気味四球で満塁。
バッターはこの試合初めての打席に立つ石倉。一気に試合を決められるか?
2Sと追い込まれ、3球空振り三振。逆転サヨナラは成らず。
9回終了。2−2同点のまま延長戦突入。

〈10回表〉
2番ショートゴロで1死後、3番にセンター前ヒットを打たれる。
1死1塁、4番三遊間ヒット性の当たり。サード馬込飛びつき止める。
倒れたままセカンド送球、間に合ってアウト。ファインプレー、2死1塁。
5番を1−2と追い込むが、ファウルで粘られ2−2から左中間破る
タイムリーツーベースを打たれる。桐光2−3藤代。
2死2塁から、6番に四球与え1・2塁。
バッター7番。2走リードが大きいのを見て石倉投げるがセーフ。
2−2から空振り三振。
〈10回ウラ〉
1点を追う攻撃。桐光粘れるか?
途中出場の中澤、この試合初めての打席。
2Sと追い込まれてから、1・2塁間の当たり。これをセカンドはじいて
記録は強襲ヒット。
無死1塁、楠本バントのサイン。2球続けてファウル。3球目空振り三振。
ランナー送れず1死1塁。バッター鈴木、中澤見事に盗塁決め1死2塁。
次打者は鈴木。2−2からファウル3本で粘る。
藤代エースと息の詰まる対戦は、ボール球振らされ空振り三振。
2死2塁。またも追い込まれた桐光。
バッターは馬込。その初球打った。左中間へのヒット。
中澤3塁蹴ってホームイン。馬込もセカンドへ。
馬込の見事なタイムリーツーベースで桐光再び同点に追いつく。
2死2塁、安達敬遠四球。さらに唐橋初球死球で2死満塁のチャンス。
今度こそサヨナラ決められるか?
仲亀、初球打ち上げてファーストフライ。試合はまだ続く。

〈11回表〉
8番からの攻撃。ボール先行、3B。3−1から三遊間の当たり。
楠本よく止めたが1塁送球それてセーフ。記録は内野安打。
無死1塁、9番バントは小フライ。中澤ダッシュして捕り1アウト。
1死1塁、1番2−1からバントはファウル。
1走スタート、しかしこれも石倉が刺してアウト。
ベースに入った楠本足を痛めうずくまる。心配そうにナインが駆け寄る。
二人に肩を抱かれてベンチに下がり治療へ。
主審から指示が出て、守っていた他の選手もベンチに一旦下がる。
内野手の浅見が出てきて、キャッチボール始める。楠本交代か?
待っている選手の表情は明るく、重苦しい試合を戦っているようには見えない。
そして、ベンチから大きな拍手に送られ楠本戻ってきた。
場内も大きな拍手で歓迎。やや足を引きずりながらではあるが、楠本守備位置につく。
2死ランナーなし、バッター1番、フルカウントから試合再開。
レフト前ポテンヒット、2死1塁。
2番をセカンドゴロに打ち取りチェンジ。
〈11回ウラ〉
鵜沢からの攻撃。センター前ヒットで出塁。代走直井。
石倉初球ピッチャー前バント決めて1死2塁。
中澤敬遠四球で1・2塁。
怪我が心配される楠本、ライトフライに倒れ2アウト。
2死1・2塁、鈴木決められるか?しかし2球目セカンドゴロでチェンジ。

〈12回表〉
3番に死球、4番バント決め1死2塁。
ここで桐光守りのタイム。高橋、伝令に走る。
5番に3−1から四球。6番にもストライク全く入らずストレート四球。
安達連投の疲れからか、いつもの制球ができない。
四死球3つで、1死満塁の大ピンチ迎える。
7番にはストライク先行、2Sと追い込む。2−2から空振り三振。
2死満塁、バッター8番。1−2と追い込み空振り三振。
安達、気迫のピッチング。苦しみながらもこの回ピンチ凌ぐ。
〈12回ウラ〉
この回決められなれば、13回はタイブレーク。
藤代、ピッチャー交代。
馬込レフト前ヒット、足立もセンター前ヒットで続き無死1・2塁のチャンス。
藤代、またピッチャー交代。
唐橋フルカウントから空振り三振で1アウト。
1死1・2塁、仲亀3−1から選んで四球。
1死満塁、直井この関東大会初めての打席に立つ。
ボール先行、カウント3−1。サインは待てか?
次の球ヒッティング。
1・2塁間痛烈な当たりが抜けていき、サヨナラタイムリー。
試合終了、桐光4x−3藤代。

出場した選手はベンチ入り18人のうち16人。
チーム一丸で、ベスト8進出を決める。

次戦準々決勝は、20日㈪12:30より、市営球場にて
専大松戸高校と対戦。



100 :桐光の父 ★:2019/05/20(月) 07:29:04 ID:???0
桐光の選手層の厚さを見せつけた藤代戦でした。
3番目の捕手として出場した石倉の冷静なプレーには、
感動しましたね。

今日の専大松戸戦。
横山投手は、プロ注目の好投手。
一昨日、健大高崎戦を見ましたが、右サイドで140キロ台のストレート。
スライダーも切れます。
さらに、シンカー系の落ちる球が厄介ですね。

攻略には、桐光の左打者がカギを握るかな。

どうも、私のスマホから投稿すると、二重投稿になるようです。
すみません。

101 :見た:2019/05/20(月) 16:05:39 ID:Tneq6Opo0
夏の課題は3年投手陣と一枚、外野が足りない。
投手陣はよく四死球出すし、よく打たれるね。
打撃は6、7番あたりが取っ替え引っ替え
してるが弱い。左の富田は打撃がいいので
投げない時に外野で使ったらどうか?
後2カ月余り試してる時間もないが…。
このままだと相模には勝てない。

102 :絶対甲子園!:2019/05/20(月) 21:58:39 ID:LCPYUbDw0
冨田くんと谷村くん、夏までに間に合うような気がしました。
課題は冨田くんは荒れて球の四死球を減らす事。

良い球の時のフォームと足の着地点を記録し再現させるようにすれば良い。
谷村くんは気持ちを受けずに攻め続ける事。球に気持ちを籠める事で重くなる。

頑張ってください。

103 :pochikoの母 ★:2019/05/20(月) 22:29:14 ID:???0
春季関東大会 準々決勝 対専大松戸高校戦

桐 光  003 300 000|6
専大松戸014 040 01×|10

先発メンバー
9直井(2年)→H楠本(3年)
8鈴木(3年)
5馬込(2年)
3安達(2年)
6唐橋(3年)
7鵜沢(3年)→1谷村(3年)
1天野(3年)→1冨田(3年)→7仲亀(2年)
2高橋(3年)→2有賀(3年)→H森田(2年)

〈1回表〉
桐光先攻。1番には昨日さよならタイムリーの直井。ピッチャーゴロ。
鈴木セカンドゴロ、馬込ピッチャーゴロで三者凡退。
〈1回ウラ〉
桐光先発は天野。1番空振り三振。2番も空振り三振。
3番にフルカウントから四球与え、2死1塁。
4番に2−2からファウルで粘られるがセンターフライで3アウト。

〈2回表〉
安達打ち上げて、キャッチャーファウルフライ。
唐橋、レフトへ大きな当たり。惜しくも切れてファウル。
足に投球当たるが、避けていなかっとの判定。
もう1球当たり、またも避けていなかったとの判定。しかもストライク。
最後はサードフライに倒れ2アウト。
鵜沢、フルカウントから空振り三振でチェンジ。
〈2回ウラ〉
5番四球、6番にもストレート四球。無死1・2塁。
7番バント決め1死2・3塁。
8番強い当たりのファーストゴロ、安達よく捕る。
天野カバーに走り、ぎりぎりアウト。
しかしこの間に、3走ホームイン。専大松戸1点先制。
2死3塁、9番ショートフライでチェンジ。

〈3回表〉
中澤、左中間素晴らしい当たり。センターダイビングするも抜けて、最も深いところへ達する。見事なスリーベースで無死3塁。
天野、レフトへ飛距離十分の犠牲フライ。1−1同点に追い付く。
1死ランナーなし。高橋四球選び、1死1塁。
直井、初球ナイスバント決めて2死2塁。
鈴木、左中間破るタイムリーツーベース。2−1、逆転。
馬込も続き、レフトオーバータイムリーツーベース。3−1。
2死2塁、安達はファーストゴロ正面に倒れる。
しかしこの回、打線繋がり3得点。
〈3回ウラ〉
1番レフト前ヒット、2番ライト前ヒット。
3番サード前バント決め、1死2・3塁。
バッター4番、レフト線鋭い当たりファウルの後、甘い変化球完璧に捉えられ、レフトへスリーラン打たれる。3−4。
5番に四球与えたところで、桐光ピッチャー交代。冨田がマウンドへ。
1死1塁。バッター6番。初球ボール。わずかな隙をつかれ、1走セカンドへ。
さらにワイルドピッチをキャッチャー止められず、2走サードへ。
1死3塁、ライト前タイムリー打たれ、3−5。
ここでキャッチャー有賀に交代。
7番ショートゴロ、6→4→3と渡るが、セカンドアウトのみ。
2死1塁、バッター8番。2Sと追い込んだ後の球、バックネットに直接
当たるワイルドピッチ。2死2塁、ファーストゴロでチェンジ。

〈4回表〉
今日は既に2度ボールを足に受けている唐橋。この打席も足に死球受ける。
痛みに立ち上がれず、おぶられて退場。臨時代走安達。
鵜沢、場外ファウルの後、レフト前痛烈な当たりのヒット。
無死1・2塁。バッター中澤2球バントファウル。
2−2からワイルドピッチで無死2・3塁となる。
中澤、つまったセカンドゴロ。スピンがかかり、ゆるい打球となる。
中澤ヘッドスライディング、1塁セーフ。
内野安打タイムリーで1点返し、4−5。
無死1・3塁、冨田痛烈なライト前タイムリー。5−5同点。
ここで専大松戸、ピッチャー交代。
無死1・2塁。有賀ストレート四球で満塁。
無死満塁、直井空振り三振で1アウト。
バッター鈴木、ワイルドピッチで1点追加。6−5勝ち越し。
1死2・3塁、鈴木は空振り三振で2アウト。
2死2・3塁、馬込ショートフライに倒れチェンジ。
この回3点、逆転するも、尚も続くチャンスに追加点ならず。
〈4回ウラ〉
死球による怪我が心配された唐橋、元気にグラウンドに戻る。
スタンドから拍手。
9番サードゴロ、1番空振り三振で2アウト。
1塁線オンラインに落ちる難しいゴロ、安達よく止め自らベースに入る。
この回三者凡退に抑える。

〈5回表〉
安達、空振り三振。唐橋ボテボテのセカンドゴロ。1塁ヘッドスライディングも惜しくもアウト。
鵜沢ショートゴロで三者凡退。
〈5回ウラ〉
3番空振り三振で1死後、4番にストレート四球与える。
5番死球、臨時代走。1死1・2塁、6番センター前タイムリー。
6−6同点に追いつかれる。
1死1・3塁、7番ピッチャー前スクイズ。3走ホームイン。6−7
1塁送球セーフ。足がベースから離れたという判定。
尚も1死1・2塁のピンチ続く。
バッター8番、ワイルドピッチで2・3塁。ライト前2点タイムリー。
6−9、尚も1死1塁。
9番バントはピッチャー正面。ゲッツー狙うがセカンドアウトのみ。
2死1塁、1走盗塁決め2死2塁。
1番に四球与え、1・2塁。2番センターフライでようやくチェンジ。
この回、与四死球3に被安打2。バッテリーエラー、1塁カバーの遅れなどが
加わり4失点。3点リードを許す。

〈6回表〉
中澤ライトフライ、冨田空振り三振、有賀空振り三振で三者凡退。
〈6回ウラ〉
3番ショートゴロ。4番ショートゴロ、唐橋軽快な動きでさばき2アウト。
5番に四球与え2死1塁。6番ショートゴロ、唐橋自らベースに入りチェンジ。

〈7回表〉
直井ピッチャーゴロ、鈴木見逃し三振、馬込ショートゴロ。この回も三者凡退。
〈7回ウラ〉
7番ピッチャー返し、冨田体で止め前に落とす。拾い直して1塁アウト。
冨田、両手で丸を作り、大丈夫のサイン。
8番三振で2アウト。9番に死球与え2死1塁。
1番サードゴロ。バウンド変わるが、馬込落ち着いてさばいて3アウト。

〈8回表〉
安達死球で出塁。唐橋ショートフライ。鵜沢ショートゴロ併殺。
〈8回ウラ〉
この回からピッチャー谷村、レフト仲亀。
2番に四球。3番死球かファウルかで審判団協議の末、判定死球。
無死1・2塁。今日ホームランを打っている4番にバントのサイン。
結果スリーバント失敗で1アウト。
1死1・2塁、5番三遊間ヒット性の当たりを唐橋よく止め2塁送球アウト。
2死1・3塁、6番三遊間ゆるい当たりのショートゴロ。
唐橋捕って懸命に1塁投げるがセーフ。内野安打タイムリーとなり
専大松戸10点目。7番空振り三振。

〈9回表〉
中澤セカンド強襲ヒットで出塁。仲亀エンドランでサードゴロ。1塁アウト。
1死2塁、代打森田センターフライ。
代打楠本もセンターフライに倒れ試合終了。
桐光6−10専大松戸。
試合途中まで接戦となるが、5回以降はわずかに1安打。
専大松戸の2番手投手を攻略できず。
関東大会、18年ぶりの2勝でベスト8進出も、準決勝はかなわず。





104 :ぽとん:2019/05/21(火) 04:35:00 ID:azqXzR6g0
選手の皆さん、お疲れ様でした。夏に向けてかなり収穫のあった大会でした。冨田君は良い時と悪い時が明確に出てるので、後は良い時のフォームに完璧に修正して夏に臨んで欲しいです。冨田君の復調は必要不可欠ですが、復調出来る時間は十分有ります。打線は水物と言われますが、決勝の相模戦の紫藤君、今日の2番手投手に抑え込まれてしまったのが、敗因の一つになってしまったので、もっと粘り強く攻略出来れば良いですね。3年生は最後の集大成です。僕は個人的に天野君の打棒復活と冨田君、谷村君の完全な復調に期待したいです。今年こそ甲子園に連れて行って下さい。息子は全校応援で、私はネット裏で観戦させて頂きます。

105 :sp49-97-101-49.msc.spmode.ne.jp ◆Yk9Pufb6Aw :2019/05/21(火) 23:24:09 ID:iDOVMs+c0
天野君の復調って?公式戦で打ったのをみたことがありません。一から頑張って欲しいです。

106 :はひ:2019/05/22(水) 21:37:27 ID:WpOA9vSo0
書きたいこと書いてる人がいますが、多分あんまり観てないんだろうな。
外野が足りないとか、公式戦で打ったの観たことないとか。
とっかえひっかえは、やはり貴重な公式戦、今年は層が厚いので満遍なく経験
を積ませたい証かと。外野の層の厚さもここ数年でトップクラス。
天野君は投打共にサブとして控えていて調整難しい中、この大会でも火の出る様
なタイムリー、観てませんか?
関東大会のレベルの高い中、中々結果が出ないのは仕方ない。
それを方向性まで否定するような書き込みはやめましょう。

107 :桐光の父 ★:2019/05/22(水) 22:57:39 ID:???0
今日は、午後から大宮へ行き、準決勝第二試合を観戦してきました。

東海菅生対専大松戸戦。
東海菅生は絶対的エース中村、専大松戸は桐光戦で桐光打線を封じ込んだ杉田が
先発しました。

4−0で東海菅生の完勝。
中村は、専大松戸打線を2安打に抑えました。
ストレートは130キロ前後ですが、絶妙な制球力。
スライダー、カーブ、チェンジアップが、低めにコントロールされ、
専大松戸打線を翻弄していました。
無四球、死球が2でしたね。
要するに、コントロールです。

中村は、谷村と湘南ボーイズでは同期。
横浜緑ボーイズの冨田、東京城南ボーイズの天野とは、中学時代はライバルとして
対戦していました。

今日の中村のピッチングは見事でしたが、これを冨田や天野には見てほしかったね。
というよりも、対戦したかったなぁ。


108 :39歳会社員:2019/05/22(水) 23:06:17 ID:X+GQqO9E0
春季大会、選手の皆さんや関係者の方々、お疲れ様でした。
秋季を見逃したため、約1年振りの観戦でしたが、3年生達は下半身の強化が見てとれる体格になっていました。いいぞいいぞ。
藤代戦では、結果以上の競り勝ちという、とても貴重な収穫があったかと思います。
専大松戸戦は、連戦の疲れが多少出たのかと思います。次は必ず攻略しましょう。
自分達の日々の鍛錬を信じて、夏の大会に臨んでくださいね。シード獲得も非常に良い風が吹いています。
今年も心から応援しますよ。

109 :桐光の父 ★:2019/05/22(水) 23:36:44 ID:???0
5月11日、12日の鹿児島県高野連の招待試合では、かなりの暑さの中、
二日間で4試合を行いました。
そして、関東大会も延長12回の試合を含んだ3連戦。
チーム全体が疲れていて、動きが鈍かったのは明らかでしたね。

専大松戸戦。
専大松戸の先発は、左腕西村。
この投手は、千葉県大会の決勝戦、習志野との延長試合で先発し好投しています。
球威、制球とも、かなりのレベルでしたが、この投手を完璧に攻略したところまでは
良かった。

しかし、右腕杉田に代わってからの攻撃が淡白で、工夫がなかったね。
振りにいって攻略できなかった場合、同じことの繰り返しでは相手の思うつぼになってしまう。
臨機応変。
もっと攻撃のバリエーションが欲しいね。

東海菅生は、杉田に対しランナーに出るといきなり盗塁を試み、塁を進める打撃を行い、
きっちりと犠牲フライも決めていた。
やはり、打ち崩すだけの攻撃には、好投手が出てきた場合には行き詰まることがありますね。

長いこと桐光野球を見ていると・・・
今のチームのバットスイングは、00年、01年世代に戻って、それに近いものを感じる。
しかし、それだけでは勝てなかった歴史もあるからね。
野球は単純ではなく、深く、難しい。
だから、面白い。

110 :見た:2019/05/23(木) 12:38:33 ID:SLGcZMU60
経験を沢山の選手に積ませるというのは
夏に向けて大切なことなので評価をしています。
しかし、左、右の違いがあるなりまだしも、
コロコロと先発野手を変えるというのは物足りないから
では?ということです。そういう意味では外野が一枚足りていません。
いや、2枚かも。信用ある野手はケガでもない限り固定ですよね?
経験というならショートもケガでたまたま先発変えていましたが
2番手は作っておくべくかなと思いました。
層が厚いんじゃなくいるメンバーで回さないとならないから
経験が大事なんですよ。全く試合出さないで最終回に代打とか
思い出作りするような野球部じゃないですよね?
良いような事ばかり並びに立てて毎回準決、決勝で負けるのは
見飽きてますから。

111 :古いOB:2019/05/23(木) 21:06:33 ID:4zibFDHY0
 春の大会は春の大会です。隠すところは隠して、勝敗にはそこまでこだわらないのが春の大会です。
関東で2勝したというのは大きな自信になるはずです。
 ただ、負け方は良くなかったということで、四死球や暴投が多かった投手陣には反省を促したいです。
谷村君、富田君、天野君にはいい意味でバッターを見下ろすくらいの気持ちを持って夏に臨んでほしいと
思います。

 今から独り言を言いますが、20数年前、自分が現役の高校3年生だった5月〜6月頃、ある野球部
の主力メンバーが「先輩達が3年生になるとやる気を失くすと言っていたのがわかる」。と話している
のを隣で聞いていました。その年は力があるチームで、練習試合ではその年の夏の甲子園の神奈川や東
東京代表チームにも勝利していました。しかし、主力メンバーがやる気を失くしていたり、甲子園に行
けるわけないと思っているチームがいいところまで行けるはずがありません。思いがけないところで敗
れていいところまで行けませんでした。

 現役でベンチ入りしている選手、それに準ずる選手は当時の選手より数段上の能力を持っていると思
います。皆さんは入学時に相当期待されて入って来ている能力のある選手ばかりです。横浜や相模の選
手もすごいですが、今の主力メンバーはそれに劣らないくらいの能力を持っています。高校3年生は色
々な迷いがあると思いますが、残り2か月余り本当に悔いの無いくらいの最後の必死の努力と最高の笑
顔を期待しています。

112 ::2019/05/27(月) 08:21:49 ID:0fdvaYdA0
どういう意図を持って采配しているか、過去からどういう流れ
できているか、直近の練習試合などでどんなパフォーマンスをしていたか
など知らずにチーム方針批判はいかんね。
あと1枚、2枚とか、プロ球団じゃない。
桐光もそんなに大人数抱えといるわけではない中で、馬込君とか、秋には先発
では出ていなかったメンバーも食い込んで来ています。
そんなに層厚く何人も抱えているチームを応援したければ、横浜や東海大相模を
応援されたらいかがですか?
観てるあなたが満足する為に生徒はやってるわけではない。
準決勝や決勝で負けるの見飽きたとか、悔しさを噛み殺して卒業していった
彼らがいたたまれない。

113 :pw126182018165.27.panda-world.ne.jp ◆Yk9Pufb6Aw :2019/06/01(土) 07:46:54 ID:CM0N+6WY0
明石商業との練習試合の日時と場所を教えてくださいませんか。
よろしくお願いします。

139KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス