今までの日記はここからですm(。。)m





10月11日

こんにちわm(。。)m
先日は体育の日でしたが皆さんは運動しましたでしょうか?

高久さんは先日、タイヤを100本近く車に乗せて廃棄所に置いてくる作業で次の日、肩が痛くて参ったそうです。

・・・運動不足ですねぇ
朝からあちこち花火がなってて運動会も多かったのでしょうけど、お天気が残念。



今日は水沼さんが、凄いものを持ってきてくれました。

ジャ〜ン 今までのMFJライセンスです

みなさんで水沼さんの歴史をふりかえり笑いましょう?


  88年 水沼さん  19歳
       かぁわい〜い 
                                        (本人談 : まだ顔がシャープだねぇ〜。体重も今の半分ダヨ!!)
  89年 水沼さん  20歳


  90年 水沼さん 21歳
                   凛々しい公務員さんみたいです。

  91年  水沼さん 22歳
  こわい

  92年  水沼さん 23歳
                         天然パーマをそのまま生かしたヘアスタイル

  93年  水沼さん 24歳
                                        中学校の時に入れたソリコミに毛が生えずそれをカバーしたスタイル
                           (現在も、ソリ後の毛は生えていないそうです)
  95年  水沼さん  26歳


  96年  水沼さん  27歳
                               奥田民生に似てる〜ってギャル達に言われていた頃。
                     10年経った今でも自慢げに話します。
  99年  水沼さん  30歳
     わかい30歳

  05年  水沼さん  37歳


  05年  今日の水沼さん
                    ・・・・・。今日の作業中の顔です。





10月8日は水沼さんの37歳のお誕生日でした。
夜のお食事会をゴージャス会にするので、お昼のケーキはショートケーキです
・・・でも水沼さんは、3個も食べてしました
来月、筑波でレースがあるためこれでも ダイエット中だそうです。(どうせいつものように誘惑に負けて失敗に終わるでしょう・・・。)

夜はフランス料理のコースを三人で食べに行きました。

お店の近くの東病院の横を入っていった所で、名前は・・・忘れちゃったぁ

コックさんが元、宮内庁のコックさんだったそうです。

安くて美味しかったのですが量が多くて水沼さんに少し分けてあげました。

 お誕生日プレゼントは、これです
本当に空を飛ぶ‘ドラえもん‘です。



風が無いと10メートル位 高く飛んでいきます。凄く楽しいです。

そんなにハイプライスでもないので皆さんも買って遊んでみて下さい。

飛んでいるのを見ているだけで、可笑しくて大笑いしちゃいます。

お店の前で飛ばしていたら、信号待ちの人が見上げて ‘ドラえもんが飛んでる!‘って笑っていました。







安田さんが 鈴鹿のトロフィーをお店に飾ってってくれました。
皆さん 見に来て下さいネ






9月26日

こんにちわm(。。)m  いきなり秋になってしまいましたねぇ〜。

毎日一人、青いビールと コンビニで売っている細長い150円位のサラミで 
テレビと月明かりだけのロマンティックな夜を過ごしております。

肌寒い日に、暖房をつけてTシャツで過ごすのが、この時期 最高の贅沢です。

しかも、お布団の入ると、シーツのピヤッとした肌触りがなんともキモチイ。


先日は台風で干していた座布団や枕が、何度 庭に落ちた事か・・・。

負けずに何度も干しなおしましたけど。(;。;) クヤチイーッ

私事ですが、お仕事上、アイファクさんの超モテモテのイケメンさん‘川端さん‘と

ファックスのやり取りをさせていただいております。

そのファックスで用件の隅にいつもイラストを書いて送ってくれるんです。

毎日、それが楽しみでお仕事に来てるといっても過言ではありません。


一番最初に‘ドラミちゃん‘を書いてくれたのですが、

‘ドラえもん‘を書いてくるなら、普通だなぁ〜と思っていたのですが、

ド・ド・ドラミちゃんとは・・・!! ちょっとかまえてしまいました。

凄い絵心のある方なのか、ただ絵描き歌の絵をかいているのか。

恥ずかしくて下手ゲな絵を描いて送れないなぁ・・・。と思いました。

水沼さんと、‘川端さん絵のレパートリーはどんなものなのか・・・‘と

とにかく次回のファックスが来て見ない事には、何も解らないと

討論までして次回ファックスが来るのを恐る恐る待っていたのですがーーー。
・・・来ました・・・  ドラえもん・・・

水沼さんが、大ウケしてました 

そのうち川端さんはネタが無くなってしまったらしく、町のコックさんとドラえもんを

合体させたような、オリジナルキャラ??が多くなってきました。
ネタ切れで困ったウサギさんとか・・・。
そのうち、助け船でみゆきさんが参戦?してくれました。

みゆきさんはイオベさんの似顔絵を書いて送ってくれました。

SEXYな目元が超ソックリでカッコよく書いてくれました。

イオベさんご本人さんもスマートでカッコいいですが
‘愛‘があるとより一層カッコ良く映るもんなんですねぇ〜。ラブラブで羨ましい限りです。ヒューヒューです

みゆきさんはサンリオキャラクターみたいな

かわいらしいチャーミングな絵を書いてくれるんです。
楽しみにしてますんで、又 絵を描いてくださぁーい


    

左からみゆきさんが書いてくれたイオベさん

川端さんがお嬢様と練習したしまじろう

川端さんの自画像だそうです。

(みゆきさん、川端さん、HPに載せちゃってすいませんm(。。)m)

川端さんとは一度もお逢いした事がないのですが、超イケメンさんだというウワサなので今から楽しみです。
川端さんが最近、食べた物で美味しかったのは、お嬢様のタマゴボーロだそうです

こっそり食べたのをお嬢様に見つかってしまい怒られたそうです
お嬢様は一歳半だそうですが、自分の物を盗った!というのがわかるんですねぇ
ホント幸せそうで、うらやましいですねぇ〜(^。^)ホノボノ。


まぁ、私も自分のお菓子を高久さんや水沼さんに盗られると本気で怒りますけどネ。

速攻で、かましんで倍返しで買ってきてもらいます。ホノボノ〜。







9月20日


こんにちわ。今日から下期の始まりでバタバタお忙しい事と思います。
お疲れ様でございます。



GP楽しかったですねぇ〜。もてぎでお客様や知っている方、誰一人とお逢いすることがなかったんです。
それだけすごい来場数だったんですね・・・。

お昼前には、駐車場が入りきれなくて駐車場チケットが無い人は、入場出来なくて可哀想でしたねぇ。

日曜日だけのお客様で、6万8000人と過去最高だったそうで。




今回の主役はまさに ‘青山博一さん‘でしたねぇ。

このTシャツは、博一さんが優勝した後、あまりの感動に、お店に走って即買いしました。

お店の方も店頭先に並べて ‘待ってました!‘ という様子で出迎えてくれました。

すごい勢いで売れまくっててすぐ売り切れになっちゃって、押すなひっぱるなでバーゲンのおばちゃん状態。

表彰台で‘君が代‘の時に博一さんが目頭を押さえて目を真っ赤にしていたのを見て

近くに座っていたおじさんが‘よくやった〜!よくやった〜!‘と わんわん泣いていました。

また博一さんがアズに遊びに来てくれた時はこのシャツにサインを頂きたいですなぁ。


博一さんを応援している方で、表彰式で 頭だけの大きいかぶりもの(水色)をかぶって‘青山兄弟‘のTシャツ着て

表彰台前で飛んだりひっくり返ったり泳いだり全身で大喜びしていた3人さんを見てて幸せを感じましたぁ〜。

うれしかったんでしょうねぇー。 博一さんのお友達ですかねぇ?

ところであのかぶりものは何ですかねぇ?犬?熊?

やたら横に広くて大福みたいな形に耳が付いていて・・・。

あんなに一生懸命夢中になれるものがあって羨ましく思いました。






正面に出てみたらMIUが売ってました。

アイファクのみゆきさんも看板娘で大忙しでした。

ご挨拶させていただきたかったのですがすごいお客様で無理でした。






オーバルコースや どこでも入れるプラスチックの、よく分からないパスカード。

これを見せると、スタッフの皆さんが お辞儀をしてくれる不思議なカードです。

日の丸が印刷されててモノクロの大治郎が写されてます。







GPオフィシャルで日焼けしたポールさんが昨日遊びにきてくれました。

ポールさんは去年、1コーナーで沢山のマシンが転倒した際、ビアッジさんのバイクを

起こして押してあげて世界デビューしている?方です。今年はバイクでコース回りをくるくる回る係で、 

‘青山周平さん‘と、 ロッシさんが、どてっぱらカックンをしてしまったライダー(名前がわかりません)

を乗せてあげた?そうです。 あと一人の方にロッシさんを取られてしまい悔しかったそうです。






今年ジベルノーさんが転倒した際、大澤さんがジベルノーさんをバイクの後に乗せてピットまで

連れてってあげたそうです。

ジベルノーさんがお客さんに手を振っていたので、‘遅く走ってあげたほうがいいのかなぁ〜‘と

思いスピードを緩めたら、ジベルノーさんに ‘GO!GO!‘(早く走れ!)と怒られた?そうです。

‘スペイン人はすぐに怒るからドキドキ恐かった‘との事。




≪私がパドック内で、見た方々≫

カピロッシさん、ケニーロバーツさん、松戸さん、

ノビーさん、琢磨さん、桶川塾のかくさん、

しか、わかりませんでした。

・・・他にも沢山の外人さんがいたのですが、なんせちんぷんかんぷんでわかりませんでした。

もっとお勉強してから行けば良かったと反省しております。

 
GP前の、金曜日、土曜日は、安田さんと、小西さんと、Xさん?が 水沼さんちにお泊りしたそうです。

水沼さん曰く、楽しいエキサイティング?な一夜を過ごしたそうです。

何があったのかしら?






8月31日(水)

こんにちわ みなさん(^0^)  ご無沙汰しております。

ずっとずーっと、前頁の‘5月16日‘の日記を見てて下さってありがとうございます(−−;)スイマセン。

いつの間にかもう夏も終わってしまいました。ホヨヨ(;;)

一年の大イベントが終わってしまったようで さみしいですがこの季節は落ち着きますネ〜。

明け方はお布団なしでは、肌寒いくらいです。
 
*この夏のショッピングとニュースのコーナー*

高久さんのショッピング

礼服のセット(Yシャツ、靴、ベルト、チーフ等)一式
壊れてしまったので、車を買ってしまいました。超ロングローン(;;)泣き泣き

高久さんのニュース

お盆中、お腹が痛くて寝込んでました。
食用の栽培中のハバネロが辛くなりすぎて食べられなくなっちゃった。
どうしょう・・・。



水沼さんのショッピング

高久さんに奨められてバランスボールを買いました。
毎日使っているのでこの夏、超激ヤセヤセ! ウソポン!

水沼さんのニュース

ボクのもて耐が5周で終わってしまった。
つなぎを新調しなくてよかったぁ〜。



わたくしのショッピング

1985年の ‘LIVE AID‘のDVD
フェリックス(のら黒みたいな猫)の赤いTシャツ
チャイルドプレイのチャッキーのキーホルダーと携帯ストラップ

わたくしのニュース

ジープ購入一周年記念で初めてワックスをかけました。
カンセキに行って車のワックスを探したらあまりの種類の多さに驚き、
どれを買っていいのか初心者には、わからず 悩みに悩んで購入を断念。
結局、お店においてあるバイク用のワックスを借りていきました。