今までの日記はこちらからどうぞ



12月8日

こんばんわ。

今日はジョン・レノンさんの命日ですねぇ。 今から何年前ですかね?

そう、大昔ではないと思いますが・・・。 ニュースを見て父親が泣いていたのを良く覚えています。

数年前にニューヨークに行ったときに 
生前住んでいた (オノ・ヨーコさんは今も住んでいるのだと思いますが)‘ダコタ・ハウス‘ を見てきましたけど

平日のなんちゃない時でもダコタハウス前の射殺され倒れた場所にはファンがウロウロしてて
今でもこんなに敬れられてて凄いなぁ〜と思いました。

そのファンの皆さんの‘ジョン・レノンに対する想い‘っていう話を延々聞いてみたいです。

すばらしいエネルギー をもらえそうですネ。

もちろん、今日のニューヨークは、ファンが集まりすごいんでしょうね。
ラジオも朝から‘ジョン・レノン‘の曲が多く流れています。


来日しているマドンナの曲も結構流れてますケドネ。







高久さんはプラグについて検討中。 今日の水沼さんのおやつは辛いラーメンです。

最近の水沼さんの眉毛は‘ポッキー‘のCMで妻夫木くんのお見合い編の相手側の家族の眉毛みたいですねぇ

あなたも、わたしもポッキ〜っていうCMです。 ヘッタレ眉毛。





そういえば、マドンナといえば

93年にドームのライブを見に行ったことがありますが見ごたえがあり面白かったですヨ。 

マドンナを聴いている方にはオススメです。

今回は大きいライブはやらないそうで残念ですね。



最近、暗いニュースばかりでしたが、渡辺 謙さんや 篠原 涼子ちゃんが結婚して、ホント、ホントウレシイ
自分のお兄さんが結婚したような気分で、TVを見てて‘幸せのお裾分け‘を頂きました。良かった良かった




  これは、先日まで乗っていた水沼さんの車のメーターです。 本当に40万キロです。





先日、横浜の ‘ラーメン博物館‘の各人気店のラーメンが7種類入っている‘ラーメンセット‘を、

水沼さんと高久さんにプレゼントしました。

    

今のところ、高久さんのお気に入りは ‘けあき‘ の札幌ラーメン。  水沼さんも同じく ‘けあき‘ のラーメン。

↑写真は水沼さんが作った‘けあき‘のラーメン。 オイシソウ。






このお酒はラーメンに合うねぇ。 ・・・これは、ターキー?






12月6日


こんばんわ。 日に日に寒くなってきますね。 
まだまだもっともっと寒くなるんですね〜。今日なんかこれでもまだ暖かい日なのかも・・・。 サミィサミィ




昨日、日本テレビの夜のスポーツニュースロッシさんが出てましたね。

ロッシさんは日本の‘ルパン三世‘が大好きだそうで、お土産のルパンのフィギアを選んでいる顔が

レース前のシブそうな顔つきとは全く違くて・・・。

真顔でキョロキョロ目を丸くしてルパンのフィギアを見てて

トイザらスでガンダムのプラモデルを吟味しているおにいさんと同じようです。
ロッシさんも普通のおにいさんなんですねぇ〜。  非常に近く思えました。
そんなに喜んでくれるなら、ロッシさんをトイザらス鑑定団に連れてってあげたいですネ




昨日、アズに安田さんが遊びにきました。 日曜日にレースのため、中国にお出かけするそうです。 

今頃もう中国に着いていると思います。 

昨日、中国語を勉強してました。 ‘シェーシェー‘ と ‘ニーハオ‘ と・・・そんなもんでしたが・・・。

アズのパソコンでコースを確認中。フムフム。


私には、アズで着用?のチャイナドレスを買ってきてくれるそうです。 超楽しみ







先日、水沼さんは、ハルクプロ小西さんのお見舞いに行ったそうです。

お元気だったそうでなによりです。

小西さんが ‘最近、小学生の嫌な事件が続いてて、怖い世の中になってきたなぁ〜‘ と言っていたそうです。

・・・本当ですね。 ニュースの中で私の大好きな、‘地方だより‘ とか ‘季節だより‘ とか 

師走だというのにほのぼのとしたニュースもあまり見なくなってしまいました。





今まで水沼さんが乗っていました、茶色いハイエースのワゴン40万キロを過ぎたのでかなりあちこちダメージが出たらしく

車を買い換えたそうです。 今回の車は・・・

赤いアルファロメオ です。

昨日からこの車で通勤しているのですが、ウインカーを出すつもりが、(左右逆なので)ワイパーを動かしてしまったり、

ギアも右側で、慣れるまで大変だそうです。

昨日はハリキッチャッて、 『 今から ‘いろは‘ に行くぞぉ〜。 ‘アロファで、いろは‘ なんてね 』 なんて言ってました。

今日の出勤状況です。 寒いのでお気に入りの毛糸の帽子は必ずかぶってます。毛玉だらけぇ。







みなさぁ〜ん お元気ですかぁ〜。







12月3日

早く家に帰りたぁ〜〜いい。 時間が気になります。 もう週末なので疲れました(;0;)

寒いよぉ、眠いよぉ、お腹すいたよぉ・・・(;;)





昨日のNRSレプソルの質問等を沢山頂きましてありがとうございました。







Charが少し大きくなりました。皆さん見に来てください。





明日はDVDを使えるように勉強したいと思います。

そして今年の7月に横浜日産スタジアムでやった‘ゆず‘ライブDVDを見たいと思います。



‘ゆず‘はどちらかと言うと好きな方で、何が好きかと言うと楽しそうに笑って歌っている姿と

向かって右側(多分 岩沢さんって方?)の声が好きです。

TVでゆずを見ているとコッチまでつられて微笑んでしまい肩を左右に動かしている自分に気付いて ‘あれっ?‘ ってたまに思います。

だからと言ってCDを持っている訳でもなく、ライブに行っている訳でもなく・・・。

でもちょっとした自慢は、横浜の伊勢崎町デビュー前路上ライブをしていた場所に偶然に行った事があります。

(もちろん、もうデビューは、してましたヨ)

百貨店の店先で、横2メートル・奥行き1メートル位のせぇ〜っまい場所でした。

‘ここで、ゆずが歌ってました‘ みたいな手書きの看板もありました。

路上ライブからプロになれてホント、地元の自慢ですよねぇ〜。街ぐるみで応援したくなりますネ。
・・・我が町、野高谷町で どなたか路上ライブしてみませんか? 応援しますよん。





今日は、もしかしてぴあボン・ジョヴィのチケット発売日では、ないのでは・・・。

朝から気になっていたのですが、どうしょう、どうしょう・・・と、この時間になってしまいました。

ドームに行きたいなぁ、行きたいなぁ・・・。 まだチケットあるかなぁ〜。 

前回のドームは行けなかったので、今度こそ・・・。





そういえば、先週私のジープが車検から上がってきました。

かかった費用は思っていた額の半分で、済んでしまい驚きました。

自賠責 ¥15120   重量税 ¥8800   印紙 ¥1100  リサイクル料 ¥5860   車検手続料 ¥7000

の、基本料金合計 ¥37880で、その他、車が車なもんで点検もお願いしました。

修理してもらったのは、オイル類交換はもちろんですが、各種部品交換と工賃

アクスルRシャフトB・G、 O・Sアクスル、 G・Kアクスル、 シリンダーFブレーキL・R、 ホイールナット、 シールドRアクセル、 

リテーナB・G、 E・Gルームとシャーシ下回りのスチーム洗浄、 主体作業料金、 総合検査料金 をしてもらって、
基本料金と合計で10万円位でした。あまりの安さで拍子抜けしました。ビックリ ヨカッタヨカッタ。







今からFRPでカウルの修正をします。






家の机に飾ってあるアンジェリーナ・ジョリーの生写真。 カッコイイ





明日は久々に雨です。 川瀬さんの奥様、明日、日産シラサギマラソン頑張ってください。

私の友達で、川瀬さんの奥様のようなアクティブな方がいないので、

今日、川瀬さんにお話を聞いただけで ‘私も何かやらなくては、いけないのでは・・・。‘ と、凄い刺激を受けました。

結果はどうあれ、頑張って下さいネ。 風邪ひかないようにして行って下さい。
たまにはお店に遊びに来て、私の話し相手になってくださぁ〜い。

( 皆さん男性でバイクのお話ばかりでぇ・・・。 ‘おしゃれなお店が出来た‘とか女性らしい?お話がしたいです。)
マラソンのお話も聞かせて下さいネ。





12月2日


こんにちわ。

東北方面のJ様、いつもいつも遠くからありがとうございます。お世話になっております。

この度、4ストMiniのご予約ありがとうございました。m(。。)m

当店まで来店して頂けるそうで、お逢いできるのを今から楽しみにしております。  ら ん ら ら ぁ 〜 ん♪




今日の休憩中に水沼さん高久さんはこんな遊びをしてました。

今日の休憩の楽しい過ごし方コーナー



目にUSコインをはさむゲームだそうです。  どうですか? エイッ! 上手でしょっ?!







目がいたぁい(;;) ショボロ〜ン。



ボクの勝ちだね。





今日のお仕事



高久さんはヤクルトバイクの定期点検中です。

水沼さんは、ジャズのメーターステイを取付中。





今日の売りたしバイクコーナー


委託でお預かりしております。 NSR50レプソル20万円位で売りたいそうです。

このまますぐにSP12のレースに出られるそうです。すごいすごいキレイです。私が欲しい位です。



↑タンクにこんなステッカーが貼ってあります。ドゥーハンさんのサインです。

タンクは最近新品にしたばかりだそうです。

ノーマルマフラー金のスプロケ2つフロントスタンドリアスタンドがおまけ?で付いてます。
詳しくは当店までお電話下さい。

料金別途で、新品カウルもあるそうです。

そのカウルはFRPカウルレプソルカラー塗装スミで、な・な・なんと新品未使用だそうです。

いかがでしょうか?









12月1日

こんばんわ。とうとう12月になってしまいました。 

あまりにも一年が早くて ‘どうしよう・・・。‘ という、あせりの言葉しか出ませんネェ。 アラアラアラ・・・って感じです。
毎年、毎年こうボケ〜っと のぉ〜んびり過ごしていて良いものなんでしょうかねぇ〜。 ふぁ〜ぁ 寒くて眠いなぁ。





正実の、 てじにゃ〜にゃ (←パクリ)



ほら、タネも仕掛けもありませぇ〜ん。 ハイッ!





昨日は3人でいつもの ‘明治屋‘さんに 行きました。

散々 飲み食いした後の、上がり は 高久さんは白いご飯の大盛と月見とろろ

水沼さんはユッケ丼のダブル大盛、私は中華雑炊を食べました。

おつまみ類は、もつ鍋、 焼き鳥皮、 オニオンスライス、 生かき、 ししゃも、 まぐろぶつ、 タコ刺身 を食べました。
お通しはアツアツゲソのから揚げで 久々の明治屋で楽しかったです。

お酒を飲みながら携帯で写真を撮ったので見て下さい。アズのイケメンガイ高久さんと水沼さんです。ちょっと蛭子さんチックです。




・・・そんな中、ホヤ貝が好きな都会派の孤独なAさんからこんなメールを頂きました。


  ← ‘今、ミキティとお酒を飲んでます‘ と言ってこんな写真を送ってくれました。
Aさんは、さみしいんですねぇ・・・。‘ と水沼さんが慰めのメールを送ってました。
土曜日アズにAさんが来るのを 今か今かと楽しみに待ってますヨ〜ン。






 

きょうも寒い夜になりました。 電気毛布を未使用の方、3000円も出せば素晴らしいものが買えますので、是非買ってみてください。

廣美のオススメです。

寒いので朝までMAXで毎日喉がカラカラです。皆さんはちゃんと弱くしてからお休みになって下さいm(。。)m





今度の日曜日は雨だそうで  さみしい日曜日になりそうです。

先日買った電化製品の説明書を1頁も読んでないので日曜日に熟読しようと思います。

今年も後30日、風邪をひかないようにハツラツと元気にお過ごし下さい。




ぐんなぁ〜い