いままでの日記はこちらですm(。。)m

2月27日


みなさんこんにちわ。
ガレージアズのヘルメットリムーバー推奨委員会 委員長ポール早乙女です。
皆さんも喜んでかぶりましょう。



副委員長の川瀬でございま〜す。   メガネをかける人は↓このようにかぶってネ。

 

なぜか?うれしそうな川瀬さん。





またまた随分と日にちがあいてしまいました。

それには理由がちゃんとあるので、・・・すいませんです。
今日は、載せようと思っててたまってしまった写真をのせます。





先日、ジープからオイルが漏れている気配があったので、車屋さんに出したのですが結局何事も無く戻ってきました。
その間、高久さんに送迎をしてもらったのですが、
一緒にたいらやに寄って晩御飯のお買物をして帰りました。この日本酒も買いました。

そこで、

3月の高久ちゃんの推奨品コーナー

ガレージアズの近くで貯蔵されてる‘四季桜‘です。

鼻に抜ける香りがポン酒とは思えない位フルーティーで素晴らしく良いそうです。



一人で飲んでいたのにも関わらず、美味しくてついつい飲みすぎてしまい、

平日なのに次の日、二日酔いになってしまった程だそうです。飲師には物足りないかも・・・との事。

みなさんも是非飲んでみて下さい。3月の高久ちゃんの推奨品です。確か¥2500位かなぁ?

・・・高久さんは最近まで紙パックの‘呑‘を飲んでいたそうです。(;;) 高久さんには‘呑‘のが似合いますよえぇ〜?





   

水沼ちゃんの免許書です。おおもしろい。 
‘運転免許書‘の字の大きさは変わらないのに顔だけがどーんどん大きくなってきました。 スゴイスゴイ!

左から、S62年、H04年、H10年、H17年だそうです。
一番右の免許書は、今使っている免許所だそうです。凄いデブデブゥ〜(;;)





先日、高久さんに餃子を1パック上げました。



どこの餃子なのかは不明。野菜が甘くて美味しかったです。


送迎をしてもらった時、鹿沼に部品を取りに行った帰り道、個人でやっている小さい露店で、買ったセリ。

水沼さんにもお土産で買ってお店に向かいました。 季節ものなので大変喜んでくれました。

おしたしで食べたそうです。




24日、用事があったので、お仕事をお休みしました。
その時に高久さんに 生のラム・ラック(ラム・チョップ)5本と、魚太の新鮮なとび魚まるまる一匹(お刺身用)を買ってきてあげました。

 

わぁ〜お! 美味しそう。 








2月14日


こんにちわ(^。^)  今日はウキウキ・バレンタインデー
チョコは、寂しい事に毎年恒例で水沼さんと高久さんにあげました。

ココアパウダーがまぶしてある生チョコで人に上げときながらなんですがほとんど私が頂いてしまいました。
舌触りが滑らかでヌル〜っと、お〜いしかったです。

高久さんは分かりもしないのに (今野文彦さんが教えてくれた) ‘ゴディバ‘ のチョコが欲しい〜っなんて言ってました。 

‘ゴディバ‘ なんて4個しか入ってなくて\2000位するんですもの!  ゲ、ゲ、ゲェ !
近所のヨーク・ベニマルでも売ってましたケド、チョコの味も分からない高久さんには、もったいないワ

皆さんは今晩   sweet&sweet   な 夜をお過ごしの事でしょう。  うらやましい・・・。
プップク、プー 

今どきは学校給食でもバレンタインの日はチョコが、でるんですねぇ〜。 ビックリ!





私は寒がりで毎日、ユニクロのフリース等 6、7枚着ているのですが、サスガに今日はチョット薄着です。

注:(毎年冬は、かなり着膨れしておりますので・・・)
今日は暖かかったですねぇ    ‘超さむぅ〜い‘って日はもう無く、このまま春になるのでしょうか?
毎日眠くて 眠くて 仕方ありません。





こう暖かくなるとサスガに毛糸の帽子は蒸れるねぇ〜。 今日はバンダナにしよう。 
アラアラ締めすぎて前が、みえにゃ〜い。




今日は、花粉が凄くてクシャミが止まりません(;。;) ショボショボ・・・





先週の土曜日に仙台からバイクの整備をしに、相澤みちのくさんがやって来ました。

なぜか、仙台よりも宇都宮のが寒いそうです。  ???

この後、大親友のポールさんと ‘ ノーパン ・ カラオケ ‘ ・・・?に行く予定だそうです。
そんな うかれているから、宇都宮まで整備をしに来たのに 家にマフラーを忘れてきちゃうんですヨ!  

それじゃ整備できにゃ〜いから、マフラー取りに行ってきなサイサイ!





相澤さんからまたまたお土産を頂きました。 これは仙台名物のお饅頭だそうです。



おいしかったです。ご馳走様でした。





もうすぐ春ですねぇ〜。 バイク乗る人 車検切れていませんか?

ガレージアズでは、車検代が合計 ¥37780 (24ヶ月) です。

お待ちしております

(詳しくは‘車検‘のページを見てネ)



  ≪内訳≫  

代行手数料  \10000 + 消費税  \500

代書代
  \1260

重量税 \5000

印紙  \1400

自賠責  \19620 (24ヶ月)



(当店の手数料は\10000しか頂いておりません)





そういえば水沼ちゃんの人気コーナー、

ボクも、‘もこみち‘になりた〜い、
ふむふむダイエットコーナー
 ですが

始めてからまだ数日しかたっておりませんが、なんと7キロも痩せました。

今までどれだけ余計に食べていたか伺われます。

今日の水沼さんです。自分でもだいぶスッキリしてきたとの事。



どうでしょう?    ・・・あまり変わりませんよネ?  でもチョットもこみち系に見えるかも!




正実ちゃんはDE耐マシンの配線加工をしてます。

・・・飽きてきたそうです。

もう少しなので頑張りマス! ・・・と言ってチキンラーメンを食べに事務所に来ました。


今日、体重を計ったら、かなりパワーアップしていたそうで、(水沼さんの現体重のー10キロあったそうです)

最近近くに出来たドラッグ・ストアーで帰りにサプリメントを買って帰るそうです。











2月8日


こんばんわあ(^。^)

只今、19時20分で、大急ぎでPCを打ってます。

先程、中澤さんが遊びに来てくれました




んで、今年からレースで義務のヘルメットの中にかぶる水泳帽みたいのを、見せてくれました。

今年のレースはこれが無いとレースに出られないので、皆さん笑ってないで?ちゃんとかぶりましょう
アズでもいくつか仕入れておきますので、買いにきてネ 

今野歩武さんが、かぶっているのを見てみたいですにゃ 一番似合うかも。





みなさん、お似合いですよ  でも↑このかぶりものは夏っぽいので、ボクはまだ毛糸の帽子をかぶってます。







まだまだ寒いねぇ〜








2月1日
 さっぷ〜い さっぷ〜い  ‘どんと‘ ほっち〜い (←ばい 水沼)
こんにちわ、冬の雨はイヤですねぇ〜。 すごく寂しいミジメな気分になります。 ホヨヨ〜だっ(;。;) 




水沼さんの、‘今日の、ものしり‘コーナー

(うそか、ほんとかはご本人に聞いて下さい)
アンデスメロンの話 

‘アンデスメロン‘の名前の由来は、アンデス地方の‘アンデス‘ではなくて、

‘安心です‘の略で アンデスになったらしく

アンデスメロンの原産地は、日本だそうです。
(多分また水沼さんのつまらないギャグでしょう)




そういえば、とうとう 宇都宮市山本町 に‘メイドカフェ‘が出来たらしく
高久さんが大興奮。大喜びです。  ウキウキ!

ポールさんも是非今度!

どんなものかチョット行ってみたいですネ。私も靴下履かせてくださ〜い




昨日はいつもの明治屋さんでお食事をしました。

食べたものは、マグロブツ、鳥皮、オニオンスライス、ほっけ、たこポン、ざるそば、ざるうどんなどを食べました。
久しぶりの明治屋さんでいっぱい食べてしまいました。ホホホ・・・。
東京でお仕事している今野歩武さんも お誘いしたのですが‘ファーラウェイなのでいけましぇん‘との事でしたぁ。(;。;)

水沼さんは、ダイエット の事が気になるらしく、いつもの様にヘヴィーなものも食べませんでしたし

量も馬鹿食いしないで、考えて食べていたようです。

今回のダイエットは、もしかして成功するかも・・・?

いままで何十回も失敗してますからネ・・・。(苦笑)

・・・っていうか、今回は母親に ‘太りすぎて、病気になって死ぬよ‘ っていわれたそうです。  ・・・確かに死にますヨ!







先日、本屋さんで、こんな本を買いました。

行ってみたいような飲み屋さんばかりです。
煙草の煙が薄紫に見える位に灯が無く、天井が低くて、

壁には外国のロックンローラーさん達の、ほこり臭い様な黄ばんだポスターが

ベタベタ貼ってあって、この不健康そうな所がとても私好みです。

LPレコードが4000枚以上あるお店もあって、ホント行ってみたいです。

     


お店でよくかける曲も載っているのですが、

クラプトン、イーグルス、ボブ・デュラン、ニール・ヤング、ツェッペリン、エアロスミス、

ディープ・パープル、ボブ・マリー、レインボー、ストーンズ、・・・。

だそうです。  たまにはこんな場所で、音の隙間がなく相手の会話もなかなか聞こえないような大音量の中で
ノリノリ クピクピ飲んでみたいものですねぇ〜。 どなたか一緒にいきましょう