8
- 2020年
- 月号
- 第540号7/15発売
- 定価340円
[特集]あ~そ~ぼ♪―子どもとあそび
- [表紙]「暑いのに ご苦労様です」
[特集]
あ~そ~ぼ♪―子どもとあそび
「子どもにとっての遊びとは」についてあらためて学ぶとともに、学童保育での子どもの遊びの様子、遊びに関わる際に指導員が大切にしている視点を交流します。
*これまで本誌で紹介した「室内で楽しめる遊び」も再掲。
- 子どもの遊びをどう見守り、理解し、支援するか
- 「また明日も一緒に遊ぼうね」
- 子どもたちが楽しく安心して遊べる生活を
- [たのしいな]矢印パズル(2015年12月号より再掲)/ エンドレスメクレール―無限にめくれるカード(2018年7月号より再掲)
- [投稿]私が小学生の頃、夢中になった遊び
[ずいそう]
- 地面の下をさぐるには
[講座]障害のある子どもの理解を深める
- [5] 子どもの内面をより理解するために求められる、保護者との連携
[連載]連続エッセー 心の散歩道
- おしろい花
[連載]のぞいてみよう 昆虫の世界 (17)
- 「持ち込む」
- [こどもランド]クイズ / どうして どうして? / 子どものひろば / まんが「学童ぶいぶい」
- [私のおすすめこの絵本]『たすけて!』
- [たのしいな]天かすおにぎり
- [おもいで絵日記]私の願いは……
- [実践ノート]砂・土・水あそびと子どもたち(2)
- [わたしは指導員]一人ひとりの個性を大切に育める学童保育を
- [子育て日記]あたたかなまなざしに見守られて
- [仕事・職場のいま]子どもの「輝き」、みんなの「支え」とともに―小学校教員
- [自由企画]意外と知らない自転車の交通ルールⅣ あらためて確認したい自転車利用―知らないではすまされない自転車の交通ルール
- [お知らせ]「東日本大震災 学童保育募金」ご協力のお願い
- [全国研]「2020(フレーフレー)がくどう!」―山形から感謝を込めて
- ◆読者のひろば / 作文 / [グラビア]つくってみよう 開くと飛びだすポップアップカード・子ども作文ギャラリー / 協議会だより(ちょっと見てみる) / 次号予告・編集後記