~この頃のこと2000~

2007

5月24日

すみません!ずっと更新できないでいました!

HPの入っているハードディスクがウイルスに壊されてしまい、復旧がなかなかできないでいたんです。まだ、変な箇所があるかと思いますが、少しずつ直して更新して行こうと思います。

更新できないでいたために、鈴与グループのCM曲が、着メロにとっくになっていたにもかかわらず、お知らせ出来ないでいました。本当にすみません。

この間の5月の連休では、また、犬のうららもつれて、京都に行って来ました!今回は金閣寺にも行ってみました。その金閣寺では、何故か外国人の人達に、うららが大人気になってしまい、写真まで写されたりで、おもしろかったでした!


2006

1月2日

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。

まったく更新をしていなかったのですが、元気にしています。

今年は戌年なので、で…(ノーマルなわんわんです)

NHK番組のいないないばぁ!での昨年の忘年会のわんわんです。HGさんの衣装バージョンでのわんわんの登場だったのですが、ふいをつかれて、写真を撮りそこねてしまったのが、すごい残念です。

(いないないばぁ!の番組で作詞作曲もしているので…で、なんです)


2005

4月16日

H.Pトップにも書いたのですが、童未望(ドミノ)も入っているCDが出たんです。メールをくださった方から、わたしも初めて知ったのですが…それで、昨日、銀座ヤマハ店の前を通ったので、買って来ちゃいました。銀座ヤマハ店は、実は、わたしのポプコンの原点なんです。ポプコンって、ヤマハの応募したお店の大会が、1度めの大会なんです。それから、わたしの場合、東京大会?だったか?そして関東甲信越大会、つま恋い本撰会と行くんです。それで、わたしは、銀座ヤマハ店に応募をしたため、銀座ヤマハ店大会で童未望(ドミノ)を歌ったのが、童未望(ドミノ)を人前で歌う初めての事だったんです。

なつかしいような、そんな昔の事でもないような、不思議な感じです。

童未望(ドミノ)も入っているCDは、

http://www.yamahamusic.co.jp/others/yccu10005.html
で、もう少し良くわかります。


1月9日

1月9日ですが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


2004

11月28日

ずっと、ここ最近、ホームページをまったくアップロードができなくなってしまい、ものすごく大変だったのです。なんで、できなくなってしまったのかは、さっぱりわからなくって、サポートセンターさんに、いろいろ聞いたり、とにかく時間があれば、アップロードができるように頑張っていたのですが、気がつけば、いつも朝で、もう、体調は悪るくなるはで、ひさびさに、まいりました。でも、今、こうして書いている事ができると言う事は、アップロードができるようになった訳なのですが、これをやったから、できるようになった、と言う確かな理由はわからずじまいで、でも、まだ、もしかしたら、見苦しい画面もあるかとも思いますので、これから、ゆっくりと、直して行こうと思います。わたしは、普段はMacでの作業なのですが、Windowsでも確かめて見た所(これも持っていてで)、トップ画面の文字の並びなどがヘンだったりで、とにかく、どうにかして行こうと思いますので、これからも、どうぞよろしくお願いします。


2003

12月19日

ずっと、いろいろと、なんだかんだとあったり、忙しくて、メールをいただいているのに、お返事がなかなか書けないでいて、この場をおかりしまして、本当にすみません。


9月21日

ポプコンをきっかけに、童未望(ドミノ)の曲でレコードデビューをした日から、今日は、なんとなんと、ちょうど20年めなのです!

ちょっと自分でもおどろいちゃっています。


5月25日

よく、ホームセンターへは行くのですが、今は、春のいろいろな苗や、夏野菜の苗が売っているので、ついつい、やはり、少し、買って来てしまいました。パセリはいつもは種からまくのですが、りっぱな苗が150円位で買えるので、苗って簡単だなぁ〜と思いながら買って来てしまったり、カルホルニアローズの苗も、いくつかまた、買ってしまいました。

とっても、久しぶりに、園芸をやりました。

また、ワイルドストロベリー(野イチゴ)が、今、たくさんできる頃で、ベランダは、と〜っても良い香りがしています。


5月18日

仕事(音楽)の方では、楽しくやらせてもらっているのですが、その他の事で、とても面倒な人間関係の中に巻き込まれてしまい、とてもマイっています。面倒な人間関係は、とても苦手で、かなり疲れ果てて来ています。二日前の夜、仕事でいつもお世話になっている方から、くだらない?事で電話があったのですが、こういう時は、そんなくだらない?電話も、かなりたすかります。今月末には、どうにかなってくれる事(なってくれないと困るのですが)を願うばかりでいます。

どうか、この状況から解放されますよ〜に!(本当は逃げ出したいのですが…)


4月26日

今日は午前中から家の用事で、久しぶりに、前に住んでいた所(文京区の家あたり)へ行って来たのですが、なんだか、とても楽しかったのです。

スタートはお茶の水の駅から、わざわざバスに乗り、東京医科歯科大学病院、順天堂大学病院、もう、これだけでも、うれしくなって来てしまうのですが(本人にしか分からない)東京大学、東京大学農学部、もう、ここに来ると、ここは、わたしの遊び場だったのです。東大、農大は、わたしが毎日の様に、遊びに行っていた場所だったのです。とくに、獣医さんの学生さん達や、植物を研究していた学生さん達には、本当に、良く相手にしてもらい、入り浸っていたのです。

家庭菜園にある、ワイルドストロベリーは、実は、東大に雑草の様に生えていてその思い出で、ラズベリーは、植物の研究をしている学生さんから、果樹園で、いろいろ教えてもらい、よく食べさせてもらった思い出だったのです。今、思うと、よく、子供のわたしをみんな、相手にしてくれていたなぁ〜って思います。感謝です。

それから、バスは、わたしの家が建っていた真ん前を通り過ぎ、用事がある目的地に到着し、用事をすませました。

伯父が近くの病院に入院をしているので、その今日の報告をして、伯父も、なんだか、家の近所の話しが聞けて、とてもうれしそうだったので良かったでした。

わたしには、田舎って、ないので、良く分からないのですが、いつも、このあたりに行くとうれしくなって来てしまうのです。


4月2日

クリスマスローズ(写真の花)、3年めの今やっときれいに咲いてくれました!本当は寒い2月頃に咲く花なのですが、何故か2月頃には咲いてくれず、今年もダメなのかなぁ〜とあきらめかけていた所だったのです。3年前に苗を買ったのですが、その年に、すぐに咲いてくれるものかと思っていたのが甘く、1年以上、葉っぱだけのままで、2年めの昨年、初めて2つだけ花が咲いてくれて、そして、3年めの今、3つ咲いています。(写真には2つの花しか見えていません)

4月20日追伸〜また1つ花が咲いてくれて、4つになりました。とてもかわいいです。

話しは変わりますが、うららをつれてよく行く、大きな大きな芝生の広場のある公園があるのですが、犬を自由に離せて、いつも、たくさんの犬達が来ていておもしろいのです。何がおもしろいかと言うと、まず、犬と言っても、おぼっちゃま、おじょうちゃま、って感じのワンちゃん達ばかりが来ていて、みんなで、追いかけっこをしたり、あいさつしたり、なのですが、うららは、犬のあいさつが、どうしても出来ないないために、みんなの輪の中に、入りたくても、いつも上手に入れないのですが、でも、ものすごく、うれしそうなので、ついつい、無理してでも、つれて行ってあげたくなり、行っています。

犬にも、筋肉痛ってあるのでしょうか?その公園へ行った次の日は、なんとなく、うららがそんな感じがするのですが…。


1月25日

風邪をひいてしまい咳がひどいです。数日前ひどく咳をしている人がいて、その人から風邪菌をもらってしまったのだと思います。昨年の夏にわたしは季節外れのインフルエンザにかかったのですが、そのおかげか、今の所、ただの風邪です。

話しは違いますが、鈴与グループのCMの曲ヘのメールを、以前から今にかかて、たくさんいただくので、それについて、お答えをするページを、簡単ですが、新しく作りました。(遅すぎる?)

まったく関係のない一輪車の話しなのですが、一輪車って、ものすごく難しい乗り物だったのですね。ホントにおどろいちゃいました。手などを持ってもらっていても、まったく乗れないのです。しかも、コワすぎるのです。乗った事のある方は、良くご存知かと思いますが、わたしには、一生乗れないものだと思いました。でも、ふと、思ったのは、「サーカスのクマは、乗っていなかったっけ?」って。わたしがそれをその場で言うと、「そうだクマは乗ってた!」と言う人と、「クマの一輪車はこういう一輪車ではなかった!」と(じゃーどういう一輪車なの?って感じで)意見が2つに分かれたのですが…でも、もしも、やはりクマが乗っていたら、凄すぎます。


1月1日

"あけましておめでとうございます!"


2002

12月29日

この間の秋の紅葉の頃、犬のうららと一緒に京都へ遊びに行って来ました。久しぶりにとても楽しい時間でした。大きなお寺は、うららは抱いていれば入れたので、清水寺や、三十三間堂へ、一緒に見学して来ました。でも、大きいラブラドール犬なども、抱いているか、背負っていれば、やはり入れるのかなぁ〜?と今でも思ってしまうのですが。

また、犬と一緒に食事が出来るイタリアンレストランで、食事もしました。外のテーブルで犬と一緒に食事をすると言うのは、何度も経験がありましたが、室内の同じテーブルで、同じ人間用の椅子に、うららも座って食事をする、と言う体験は初めてで、これも、すごくうれしくって楽しかったでした。こう言うお店は少ないためか、他のテーブルはほとんど予約で、全席、うまっていました。一組だけは、人間だけで来ていて、他全部のテーブルは、ビーグル、ラブラドール、ミニチュアダックス、などがいて、とにかく、堂々と、ワンちゃん達と一緒に食事が出来るので、すごくうれしかったでした。(ちなみに、うららは、家では、わたしと同じテーブルで、わたしの隣で一人分の席に座って食事をしたりしています。)

しかし、今年ももう終わりなのですね。(と言っても、あまりピンと来てはいないのですが。)

来年も、どうぞよろしくお願いします。


2月9日

2002年になってはじめての文章です。

本は良く読む方なのですが、今、少しハマッテいるのが脳のはたらきが書かれている本です。この数日でかなり読みました。以前、テレビの特番でも放送されていましたが、脳の話しは、おもしろいです。ハマッテいる本ではないのだけど、『早く肉をやめないか?』と言う狂牛病の事が書かれている本は、昨年11月に買ったのだけど、読んでいると、どんどん具合が悪くなって来る本で、珍しくなかなか進まなかった本でした。

話しは違いますが、昨日、うららと家の前に立っていましたら、目の前にソフトボールが落ちて来たんです。あれ?誰か子供が飛ばしたのかなぁ〜?と思っていたら、どこからも子供が出て来なく、なんと、上からカラスが降りて来て、迷わずそのソフトボールをくわえて飛んで木に戻ったのです。それを見て、あ〜カラスが遊んでいたんだぁ〜と少し、驚きました。そう言えば、こんな話しもありました。親戚の家が東京でお菓子屋さんをやっているのですが、カラスに、パンケーキなどを持って行かれる!とこぼしています。わたしは、ひと事の様に、その話しはおもしろいなぁ〜と思っているのですが。

どうでも良い話ですが、Xファイルのシーズン8って、モルダーがもう出てこないんですね。ものすごく驚いたのと、それでも話しは続くんだぁ〜と思ったのと、やっぱりモルダーがいないと寂しいなぁ〜と思いました。

追伸2月12日…モルダーは、シーズン8の後半から、また復活する事を知りました。良かった。しかし、久しぶりに書いていると言うのに、こんな内容で…


2001

11月10日

ものすごく久しぶりに書いています。

幸福の木って花が咲く事があったんです!

近くのスーパーで10センチくらいの木をもらったのが、何年もかけて大きくなったものです。

花が咲くだなんてまったく思わなかったのでとても驚いています。つぼみの時は、白いブロッコリーの様だったのですが、花が開くと、その一つ一つが、ユリの花に似ています。とてもきれいです。何か良い事があるかも?な〜んて事も言われている様なのですが、どうでしょうか〜?花が開くのは、夜で、とても香りが強いです。

農園の方は、この夏、ズッキーニ、スイカ、メロン、ミニトマト、ゴーヤ、その他いろいろ、またとても良く出来てくれました。ただ、最近は行けない日が続いたりで、とうとう人任せになりつつあります。

うららも、とても元気にしています。


6月7日

夏野菜を作れる楽しい時期になりました。

今年も農園へ、いろいろな苗を植えたり種を蒔いたりしています。昨年はあまりうまく出来なかったズッキーニも、今年は、今の所順調に成長していて、黄と緑のズッキーニを、もうそれぞれ何本か食べる事もできました。でも、食べる事よりも、それぞれの植物の成長段階がとても好きなんです。スイカも2種類、メロンも2種類植えて、もう、畑の中を歩き回っています。(ツルを伸ばし放題に伸ばしています)

その他、赤のミニトマト、オレンジのミニトマト、キュウリ、ニガウリ(ゴーヤ)、パプリカ(赤、黄、オレンジのピーマン)、オクラ、シシトウ、長なす、米なす、エシャロット、トウモロコシ(八百屋さんで普通売っていない種類)、モロヘイヤ、レタス、ネギ、昨年のジャガイモが勝手に芽をだして成長している、など、など、まだあったかなぁー?

変わったものでは、コリンキー(黄の小さいカボチャで生でも食べれる)、ヤーコン(アンデス山脈のお芋で、ビフィズス菌がたくさん入っているらしく、他にも、すぐれているらしい)などがあり、また、全体の見た感じをもっと楽しくしようと、ゴーギャンのひまわり、ゴッホのひまわり、まで、種を蒔きました。普通のひまわりではないので、咲いた時の姿を見るのが今からとても楽しみです。


4月8日

ものすごく間をあけてしまいました。

いろいろ、なんだかんだとありまして、ホームページが後まわしとなってしまい、こんなに時間が過ぎてしまいました。いちおう、そんな中でも、農園は続けています。うららも、元気いっぱいに走り回っています。この間は、他の人の畑も含めた、大きな畑を、うららは、ウサギさんの様にピョンピョン跳ね回り、他の人に、おこられる前に、どうにかつかまえて来たほどです。最近、大きな芝生の公園につれて行ってあげる事が多く、その時は、つなを、放してあげるので、それに、なれてしまったのか、とにかく、とっても楽しそうに走るんで、うれしいのですが、ヒヤヒヤものでもあります。

ところで、桜の木って、特別な場所へ行かなくても、結構、いろいろな場所に植わっているんですね。さすがに日本なんだなぁーと改めて、そう感じました。


2000

NEW9月24日

2月6日2月28日3月12日4月10日5月23日6月23日


2月6日

2000年、はじめの更新が、なんと、もう2月に入ってしまって、だいぶ遅くなってしまいました。

風邪をだらだらと、ひいてしまっているのですが、うらちゃん(うらら)は、ものすごく元気に、変わらず、1日中、走り回っています。止まる事がないくらいにです。

パン作りの方は、かなり上達をしていまして、と言っても、機械が作るので、材料を計って入れるだけなのですが、ただ、いろいろな粉を入れてるんです。小麦粉、全粒粉、グラハム粉、ライ麦粉、小麦胚芽粉、アマランサス(ペルーの主食になっているもの)、etc・・・など、など、これらを、一緒にみんな入れちゃうんです。栄養価が、すっごく高そうでしょうー。味も、なかなかなんです。

家庭菜園では、サラダものが、良く、今、できています。リーフレタス(緑と赤)、ルッコラ(ロケット)、パセリ、サラダ菜、など、いろいろで、芽キャベツは、まだ小さいのですが、やっとこの頃、結玉して来ました(遅いんですが)。これからが、楽しみです。


2月28日

きのうは、うらちゃんの1才のお誕生日でした。うらは、今、わたしのベットの上で、埋もれる様な感じで、ウトウトしています。

この間、町(今住んでいる所)が貸し出すと言う、農園の利用希望者の広告を見つけ(初めて見た!)、応募してみたのですが、多数の場合は、抽選だそうで、どうかなぁーって感じです。もっと、大きな所で、もっとと大きな野菜などを作ってみたいなぁーと、ずっと思っていたので、借りられたら良いなぁーって思っています。ただ、その場所が少し、家から遠いんです。車で来るのは、ダメ!なんだそうで、自転車で頑張って行こうかなぁーって感じです。健康的!です。この数日間の間に、報告が来ます。34人分(34家族分)の畑なんです。その、34人に入りたいなぁーって思います。でも、面倒が、だいぶ、タイヘンなのかなぁーっとも思い、ちょっと不安もあるのですが・・・でも、でも、やっぱり、やってみたいなぁーって感じです。


3月12日

農園、抽選で、当選しました!うれしいです。4月1日から、使えるそうです。さっそく、借りられる畑を、自転車に乗って、見に行って来たのですが、本当に、車を止められそうな所は、ぜんぜんありませんでした。借りられる畑の大きさですが、1人(1家族)30平方メートルなんです。18帖分位です。家庭菜園では、ちょうどいい、手ごろな大きさです。今まで、作れなかった、トウモロコシなど、いろいろ挑戦出きそうで、とっても楽しみです。畑へ行く事になったら、うらちゃんも、つれて行こうと思っているので、うらちゃんの方は、今、自転車の前のカゴ乗り練習が、始まりました。以前の、ウロ(天国に行ってしまった犬)は、上手に前のカゴに乗れたのですが、今のうらちゃんは、落ち着きがまったくなくって、だいぶ危ないんです。ともあれ、4月からが、楽しみです。でも、やっぱり、すっごくタイヘンかなぁー。


4月10日

30平方メートルの農園、使用開始しました。1日めは、雑草取りをしなければならなく、その後、肥料や、いろいろなものを入れて、耕しました。わたしは、両親と3人暮らしで、その父親が、かなりその畑に、ハマってしまい、進んで畑を耕してくれちゃいました。先週末に、前から買ってあった、ブロッコリー、カリフラワー、レッドチコリ(赤キャベツ)、ネギの苗を植えて来ました。かなり、ハマっている父にも、スペースをあげたので、父も、なにやら、種をいろいろと、蒔いていました。もうすぐ、メインテーマの、夏野菜を植えたり、種を蒔いたりする予定で、念願だった、大きなトマトや、トウモロコシを作ってみるのが、とても楽しみです。わたしにとっては、工作気分なんです。すべて、苗は、マルチフィルムを土の上にカバーしてから、植えているので(その方がいろいろな意味で良いんです)結構、タイヘンな作業なんです。だいぶ、運動したかなぁーなんて感じに疲れます。これからの時期は、虫との戦いなので、どうなるのかなぁーとも思っています。


5月23日

いろいろ、胃が痛くなる様な事が多くて、H.Pの更新をぜんぜんしていませんでした。家庭菜園の畑の情報は、近いうちに、載せるつもりでいます。


6月23日

やっと 先々週、H.Pの更新をしまして、畑のページも作ってみました。

ところで、畑に行くと、いろいろな人達がいて、なんだかおもしろいです。だれとも話さず、ひたすら、自分の畑をいじっている人。そうではなくって、誰かと、お話しがしたくって、来ている(やっている)感じの人。又、わたしの様に、ただ趣味で、やっている人。その他には、畑は、借りていないのだけど、野菜作りの話しをしたくって来る人、などなど・・・。

しかし、畑のある場所が、少し遠くて、それなのに、自転車で行かなければならないので、それが少し難点です。今日からまた雨降りなので、きのう、畑へ行って来ました。そうしたら、この数日間で、おどろくほど、いろいろと成長をしていて、トウモロコシも、出来始めていたので、うれしかったです。その他、トマトも、少し赤くなり始めているのがあったりで、収穫して来たものは、ナス8コ(水ナス、千両ナス、それぞれ4コづつ)、米ナス1コ、キュウリ2本、シシトウ沢山、ブロックリー4コ、ズッキーニ1コ、で、まだまだ、この数日で、また大きくなりそうなのが、沢山あり、今までのプランター作りとは、ぜんぜん、大きさから、成長の勢いも違うので、畑って、やっぱり、すごいんだなぁーって、感動しました。わたしの家族は(親戚中含めても)、だれも、農家をやった経験がないので、とにかく、わたしには、新鮮に感じる事が多いです。


9月24日

なんと、3ヶ月も更新していなかったんですね。

この3ヶ月は、とくに、時間があると、畑へ行っていたんです。とっても、どの夏野菜も、良くできてくれて、楽しいんです。小玉スイカも、たった一つの苗だったのですが、いくつもちゃんと出来てくれて、ものすごく感動しました。でも、初期の頃は、カラスに見つかってしまい、いくつも食べられてしまいました。その後は、スイカがまだ小さな頃に、網のカバーをかけたりしてみると、襲われなくなったり、トウモロコシも、他の畑の人達は、バクバク、カラスに食べられていましたが、わたしのは、トマトのすぐとなりに、植えていたせいか、それとも、スイカだけにしてやろうーとカラスが気を使ってくれたせいか、わかりませんが、とにかく、トウモロコシは、無事だったのですが、でも収穫が少しでも遅れたものには、虫がかなりついてしまいました。その他、真夏のミニトマトは、収穫するのが、疲れるほど、沢山できました。ナスは、7月が大豊作で、8月は、雨が降らなかったせいか、かなり元気がなくなってしまい、もう、だめかなぁーまで思っていた9月、雨が続いて降ってくれたおかげで、復活しまして、今は、とっても、元気になっています。

しかし、大豊作の時の写真がもしかして、ないかもなんです。真夏の畑の作業は、やはり、ものすごく、暑くって疲れるんです。日焼けをしないためと、虫に刺されないためとで、結構、暑苦しい格好をしていまして、作業だけでも、精一杯で、ついつい、カメラを持って行っても、写すのを忘れて帰って来てしまったり、写すのは、もういいやーって感じで帰ってきてしまったりだったんです。良い写真が、もしも、ありましたら、今年中には、HPに載せたいと思っています。

そうそう、畑って、水道がないんです。近くにも、ないんです。結局、最悪の時に限るのですが、ペットボトルに水を入れて、9本位を持って行くだけなんです。(自転車のため、それ位が限界なんです)畑って、本当に、天候次第なんですね。改めて知りました。

ところで、ウララも、とっても元気しにています。ネコのシロちゃんも、毎日、半日位、うちにいます。(シロちゃんの希望で、半日位なんです。半日は外の方が楽しいらしいんです)ウララの散歩には、いつも、シロもついて来るんです。近所では、ちょっと有名になってしまいまして、犬の散歩にネコがついて来るって・・・。

そんなこんなで、3ヶ月間、更新していませんでしたが、とても元気にやっています。秋に向かっての今の畑には、バッタ、コウロギ、カマキリ、スズムシ、など他にも、いっぱいいまして(名前がわからない)、わたしの普段の生活では、出会えなかった昆虫達が、沢山いて、感動しています。(いくら、畑でも、そんなにいる様な感じの所ではないと思うのもあってで・・・)オマケですが、この間、ベランダのプランターに、大きなカマキリがいたので、これにも、本当に、驚きました。それこそ、いるはずのない所だと思うので・・・そうそう、もう1つ・・・毎日、せっせせっせと、ベランダのプランターの花の蜜を集めに来るハチが、毎年、何匹かいるんです。これにも、いつも驚かされます。1件家のベランダで、ハチ達にとっては、もしかして、穴場なのかなぁー?とも思ったりーなんてですが・・・。

このページのトップへもどる!

1999年のDiaryへ行ってみる!