検索結果詳細


 『夜叉ヶ池』 青空文庫

鯉七《こいしち》。鯉の精。夕顔の蔭より、するすると顕《あらわ》る。黒白鱗《こくびゃくうろこ》の帷子《かたびら》、同じ鱗形《うろこがた》の裁着《たッつけ》、鰭《ひれ》のごときひらひら足袋。件《くだん》の竹の小笠に、面《おもて》を蔽《おお》いながら来り、はたとその小笠を擲《なげう》つ。顔白く、口のまわり、べたりと髯《ひげ》黒し。蟹、これを見て引返す。
鯉七 (ばくばくと口を開けて、はっと溜息《ためいき》し)ああ、人間が旱《ひでり》の切なさを、今にして思当った。某《それがし》が離れしたと同然と見える。……おお、大蟹、今ほどはお助け嬉しい、難有《ありがた》かったぞ。

 276/564 277/564 278/564


  [Index]