検索結果詳細


 『国貞えがく』 青空文庫

 「手前じゃ、まあ、持物と言ったようなものの、言わばね、織さん、何んですわえ。それ、貴下《あなた》から預かっているも同然な品なんだから、出入れには、自然、指垢、手擦《てずれ》、つい汚れがちにもなりやしょうで、見せぬと言えば喧嘩になる……弱るの何んの。そこで先ず、貸したように、預けたように、余所の蔵に秘《しま》ってありますわ。ところが、それ。」
 と、これも気色ばんだ女房のを、兀上《はげあが》った額越《ひたいごし》に、ト睨《や》って、
 「その蔵持の家には、手前が何でさ、……些《ち》とその銭式《レコしき》の不義理があって、当分顔の出せない、といったような訳で、いずれ、取って来ます。取って来るには取って来ますが、ついちょっと、ソレ銭式《レコしき》の事ですからな。

 298/317 299/317 300/317


  [Index]