|
|
1999シリーズ 2000シリーズ 2001シリーズ | |
2001.12.15 UP |
|
なんちゃって!忘年会2001 「宴会革命」 |
|
12月7日(金)繋温泉になんちゃって!チームから選抜された有志8人が結集。今年のニューキャラクターの「もじゃーる兄弟+タテモトマジック」=「ヤンティー兄弟」が史上最大の嵐を引き起こす。■アクション@ 「ヤマザキシンジの時間」ヤマザキシンジの頭脳と取材力の結集。極秘問題を次々と出題。各自は持ち寄ったプレゼントを3人1組×2チームによる分捕り合戦。答えをフリップに書いて3人の答えがそろったらプレゼントをもらえるという仕掛けだ。放送禁止用語続出による超ヤバイ状況に・・・。このあとは、読者のみなさんの想像のお任せする。ひとつだけ、オイカワが提供した海外輸入のアダルトトランプはナカタの手に・・・。これがどのように使われたかは定かではない。■アクションA 「なんちゃって!LIVE 2001EX」演奏4人。観客4人。ちょっと、寂しい部分もあるが、しかし、今年のライブはちょっと違う。オイカワが離れているため、変則的な練習方法で、さらにバンドの要のタカハシは所要で参加不可能なため、ピンチヒッターにナカタを起用。練習は、オイカワ×ミウラ(1回)、ミウラ×くっちい×ナカタ(2回)。4人そろったのはこの日が始めて・・・。しかし、ナカタが結構よかった。残念ながら、今日のために練習したオイカワの縦笛は披露されなかった。 |
|
(演奏曲) ※1部演奏曲が聴けます(MP3ファイル)
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Photo by OHJI |
|
予告編 | |
なんちゃって!忘年会2001 今年もやります! 今年のテーマは「宴会革命」 |
|
なんちゃって!チームの年に1度の祭典「なんちゃって!忘年会」今年もやることになりました。今年で3回目になります。 今年は、いろいろなキャラクターがでましたね。もじゃーる兄弟。これにタテモトマジックが加わり、ヤンティー兄弟という史上最大のユニットも誕生したらしいです。怖そうですね。 どこの忘年会よりもテキサイティングに、スピード&チャージ。 さあ、どんなドラマが起こるのでしょう!すっごく楽しみです。 ところで「なんちゃって!兄貴」は諸般に事情のよりウーロンチーで二次会まで過ごすらしい。 |
|
日時:12月7日(金) 18:30〜21:30 場所:清温荘 プログラム(予定) (1次会)
|
|
|
|
〜冗談が本当になる日〜 |
|
BuBz+くっちい・・・・あのアーティストが帰ってくる!。3人は7月14日盛岡の某所でミーティング。今年のライブの演奏曲を一部発表。 ●「遠野物語」(尺八付き)・・・・公開練習は不定期的に盛岡市大通「ばんすきんぐ」でやっています。 ●「SO much in LOVE」/山下達郎(ビールのCM曲)・・・・7人のアカペラになる見込み・・・。 ※あの天才ドラマーのタカハシは出演交渉をする予定です。 |