ゲーム編:12月の気になるゲーム

編集前記

Xbox360が発売されます。 2005-06世代機の幕開けですね。
Xbox360は、グラフィックよりもネットワーク重視、と呼ぶのが正確だと思います。 そして、MMO以外のネットゲームの柱も作っていく、という流れでしょうか。

また、NDSでも先月からWi-Fiコネクションがスタートしました。 こちらもネットワークを活用しようとしてます。

先月分の補足。 PS2のSIMPLE2000 「THE ALL★STAR格闘祭」 は12/15に延期されてます。

ゲーム編:12月の気になるゲーム

X3 X360>ガイアマスター(本文とは関係ありません)

▼10日、 「エブリパーティ」

パーティ系、妨害すごろく。 ルーレットで出た数だけ進んでいき、最初にゴールした人が勝ち、というスゴロク。 そんな単純すぎる基本ルールに、相手を妨害する要素を追加。 たとえ運で独走したとしても、2位以下が一斉に妨害してきて、いつしか混戦模様に。 シンプルゆえの戦略を味わえそうです。
Xbox360の特徴を活かし、XboxLiveでのネット対戦+ボイスチャットも完備。 さらにXboxLive専用ショッピングサイト(マーケットプレイス)で、 自分のキャラクターのカスタマイズもできます。
2005-06世代機で、グラフィック以外の魅力を引き出した最初のソフトかもしれません。

<Effect視点>様子見
元カプコンの岡本氏のプロデュースと聞いて納得しました。 欧州とかの元気のいいボードゲームに詳しい人ですね。 ただのスゴロクだなんてあなどってはいけません。
ただ、さすがにこのソフト「だけ」のために買うには、ハードが高すぎますね(^^;。 他に欲しいソフトがあって、ハードを買う予定の人であれば、買って損はないと思います。

NDS NDS>コロコロポストニン(本文とは関係ありません)

▼1日、 「まわしてコロン」

孤高の名作「キャメルトライ」(1989年発売)の21世紀版。
ボールを転がして、迷路のゴールへ持っていくゲーム。 ただし、操作できるのはボールではなく「迷路そのもの」。 ボールは下に向かって落ちていくので、迷路を回して誘導します。
狭い通路で慎重に操作したり、並んだレンガ壁を爽快に破壊していったりと、 アナログ感あふれるゲームです。 ハードがDSになったことでアナログ感も一層アップしてます。

<Effect視点>購入予定
「キャメルトライ」が好きなので、ねんがんの続編が発売されたぞ、ってことで。 旧作は音楽も良かったので、そこにも期待してます。
最近のタイトーのソフトが、かなりツボに入ってます。

▼8日、 「マリオカートDS」

多人数対戦系レースゲーム「マリオカート」の最新作。
「どうぶつの森」に続く、Wi-Fiコネクション対応ソフト。 インターネット経由で遠くの人とも対戦できます。

<Effect視点>気になる
Wi-Fiを一気に普及させよう、ってことでしょうね。 売れるってことも、面白いってことも、想像できるので、待ち。

▼29日、 「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」

脳鍛錬ソフト上級編。 ロングセラーとなった 「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング」の続編。
「もっと脳」ということで、漢字書き取りなど、トレーニングの難度が高めらしいです。 「もっと脳」は前作で脳を鍛えた人のためのステップアップ用、 前作を持ってない人は前作で鍛えてから「もっと脳」に行くといいようです。

<Effect視点>購入予定
前作が面白かったので。 前作との連動機能があると面白いんですが、どっちもDSカードなので難しいでしょうね。

▼29日、 「機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS」

四人打ちキャラ麻雀。 イカサマありで、キャラクター重視の麻雀ゲーム。 特徴のありすぎる打ち筋のガンダムキャラと対局できます。

<Effect視点>気になる
キャラクターと麻雀の相性はいいと思います。 自己中心派みたいな成功例もありますし。

NGC NGC>ギミアぶれいく(本文とは関係ありません)

▼1日、 「SDガンダム ガシャポンウォーズ」

戦略シミュレーションとアクション戦闘が融合した、ガシャポン戦士シリーズが復活。 シミュレーションとアクションの2つの要素が、 ゲームキューブでパワーアップして再現されています。 登場モビルスーツは、懐かしいファーストから最新のSEED系まで。

<Effect視点>様子見
NGCのワイワイガヤガヤの雰囲気にはぴったりのソフトですね。 ハード持ってたら買ってたかも(レボ待機中)。

▼8日、 「伝説のクイズ王決定戦」

マイクで答えるクイズゲーム。 今までの「択一式」とは違い、マイクに向かって直接答えを言います。 選択肢が出ないので、純粋に知識の幅広さを問うことができます。
NGCらしく、多人数で楽しめるようなモードもたくさん入っています。

<Effect視点>気になる
今までのクイズゲームはあくまでゲームでした。 速読とか、選択肢から推理とか、十字ボタンーを正しい回数だけ急いで押すとか、 普通のクイズとは違った能力を要求していました。 それが、マイク入力になったことで、解消されそうですね。

PSP PSP>タッチゲームパーティ(本文とは関係ありません)

▼22日、 SIMPLE2500「THEテーブルゲーム」

SIMPLEシリーズPSP版、テーブルゲームで参戦。 麻雀、将棋、囲碁、五目ならべ、花札(こいこい・花合わせ)、リバーシ、 カード(ブラックジャック・7並べ・大富豪・ページワン)の11種類を収録。
メモステに入ってる曲をBGMにできる機能あり。 PSPらしい機能で、ボードゲームには適してますね。

<Effect視点>気になる
無難に揃ってます。 麻雀・将棋・囲碁・大富豪があるので、かなり幅広く対応できるのでは。 1台での対戦もできるらしいですし、PSPを持ち運ぶ人には良さそうです。 カードゲームが、ちと物足りないかも。


(05/11/28更新) このページへのリンクは良心の範囲で自由です→詳しく

REF★ラジオエフェクトメニュー月刊!気になる記月刊2005