IceBlue Member ListProfile : Necropotence
Menu: Home / Manual / Memberlist Top / BBS
Login : name pass

Necropotence さんのプロフィール
ハンドル
POLハンドル
e-mail
ホームページhttp://
コメント1、仕事は1日1時間
2、3時間おきに睡眠をとる
3、それでいてクビにならない
4、暇つぶしを常に探索する
5、後は自由

Necropotence さんの日記。(3件表示)

白猫細腕繁盛記11/16 14:54(18)
土曜のツアーでげっちゅした牛角の20万で鍛冶上げを再開しました(;゜ロ゜)ノ
スタート:鍛冶43
目標 :鍛冶52

なんで目標52かと言うと、錬金術の指定生産が「ブラッディレイピア」!
コレを作るには「シュレイガー(鍛冶限界59)が必要なんですな。
となると-7の鍛冶52は欲しいところ(;゜ロ゜)がんばるぜい

アイアンサブリガ【鍛冶45】:アイアン板、木綿布、トカゲの皮
やや赤字のコレが一番まともに上げれるレシピですな(;゜ロ゜)
というか40ぐらいからずっとコレです(;゜ロ゜)はい

倉庫をあさったらアイアンインゴットが1ダースあるじゃないですか
木綿と皮もてきとーに保存してあるし、在庫処分で合成開始!

競売でインゴット補充したり板にしたりしながら「鍛冶45」到達!
アイアンサブリガをギルドに売却して(;゜ロ゜)消費金額4万ギル

なーにまだ16万もありますよ♪
んじゃ続いてのレシピ
ダークインゴット【鍛冶52】:黒鉄鋼、鉄鋼x3
上げきるまで保存型のレシピ(;゜ロ゜)しかも高い!

まぁ16万もあれば何とかなるぜい(;゜ロ゜)・・・
インゴット2ダースほど作成した段階で
(;゜ロ゜)c資金切れ

(;゜ロ゜)<たーすけてーねくろー

ネクロから100万奪い取って何とか再開
しかしネクロを呼んでる間に黒鉄鋼&鉄鋼【完売】
(;゜ロ゜)サンドリアへ緊急退避!

幸いザルカバードがサンド領だったのでOPで直行
(;゜ロ゜)!バスで6500均一だった黒鉄鋼が7000均一!

まぁ許容範囲だしホームポイントをサンド港HPに設定
ギルドでサポートつけてもらって競売へダッシュを繰り返し
(;゜ロ゜)「鍛冶48」到達!

この段階でサンドからも鉄鋼がなくなったので
黒鉄鋼を買い占めてバスへとんぼ返り
ルテ→エスケプで移動がらくだぜい 三(;゜ロ゜)

(;゜ロ゜)!バスも黒鉄鋼が7000均一になってる!
まぁ鉄鋼が補充されてたのでインゴット作成再開
在庫37もある鉄鋼が600で落ちなくなったので
この段階からバス-サンド往復の旅開始

外人からの直テルで買取などもありどうにかこうにか50到達
(;゜ロ゜)!もう23:30だ!指定生産が!!

ここで大博打-9のシュレイガー作成三本勝負へ
1本目:割れるダークインゴット1個吹飛ぶ
2本目:成功

(;゜ロ゜)ノ<我々の勝利である。
早速ブラッディレイピア作成→木っ端→全ロスト(;/ ロ゜)

3本目にしてようやくブラッディレイピア完成しました。


次回目標【鍛冶55】
残金46万
ダークインゴット山盛り

Micchyy > (;゚ω゚)すごいブルジョア上げだ 俺宛に3Dほどインゴをおうあflらおp (11/17 08:12)
awesome seo > wMXkHH Thanks-a-mundo for the post.Thanks Again. Will read on... (06/26 16:53)

名前
決戦!ティアマットvsサンドリアの悪魔!11/10 11:13(17)
やって来ました第2ラウンド!
今回は前回の失敗を踏まえて21時開戦!
前回より若干人数は少ないがコッチには秘策がある。

(゚д゚)<キサマの弱点はお見通しだティアマット!!

(゚д゚)<おまえのブレスは確かに凶悪だ。しかぁぁぁし!

(゚д゚)<その威力故に連発する事は「不可能」!

(゚д゚)<欠点を補うために習得したファイガIIIも既にスタンで封じた!

(゚д゚)<更にこの遠距離からの攻撃では自慢の羽も届くまい!!

(゚д゚)<コレで攻撃力は五分と五分かかってこいやぁぁぁぁぁ!!!!

見たいな感じで全てを封じられた竜
魔法のついでにWSも止められる竜
苦し紛れに飛んでみたり、急降下で攻撃する竜
マイティストライクを使うも空蝉で回避される竜
ちょっと優勢になったかな?と思うと寝かされる竜

(゚д゚)<残りHP1割だ!キサマの命運もコレまでのようだな!

(゚д゚)oO(あとはとどめの時にPT内に入って称号ゲットだ)

(゚д゚)oO(少し回復の手を抜いてMPありますよって主張しないとネ)

(゚д゚)<バッカヤロウ!ファイガIIIぐらい止めやがれ!!

(゚д゚)ノ<【白印】ケアルガ

(゚д゚)<ぐぼぁ引き寄せられた

(゚д゚) ・・・

(゚д゚)oO(死んだそしてPT外された)

(゚д゚)oO(耐えろ耐えるんだティアマットォォォゥ)

(゚д゚)oO(おまえはそんなヤワだったのか!俺が行くまで耐えるんだ!)

**** ティアマット討伐 ****

(゚д゚)oO(バッカヤロウ・・・後少しだったってのに)

(゚д゚)<ティアマットォォゥゥゥッ

戦闘時間:3時間半
ヘラルドゲードル:Drop

Micchyy > (;゚ω゚)おぽぽぽぽ (11/17 08:10)

名前
11/01 14:5011/01 14:50(16)
俺と仲間と竜の一週間
「ティアマット」3竜の中で最も弱いとされる竜。
最もギャラリーが見学しやすい竜。
ヘラルルドゲードルを出す竜。
そんな竜との一週間。

一日目:開幕
人数がそろうまで二日待った。
夜はコースが出るので夜明けを待って開戦した。
地球時間にして午後11時だった。

二日目:試行
魔法はそこそこ効いた。矢もそこそこ効いた。
飛ぶので殴りは意味なかった。
獣使いやモンクは外部PTに左遷された。
隅っこでエレやアリと戯れてた。

三日目:危機
風エレがでた。3つも来た。エアロガIIIとか使ってきた。
いっぱい人が死んだ。その間も竜は好き放題だった。
絶対殺す。

四日目:安定
とにかくマイティストライクが痛かった。
痛いので眠らしてやった。
戦闘が楽になった。

五日目:睡魔
楽にはなったが一気に作業になった。
単調な戦闘はたとえどんな相手でも眠いものだ。
地球時間で3時。眠いはずだ。
このペースでいくと倒せるのはいいとも増刊号のころのようだ。

六日目:希望
竜の体力も徐々に減ってきた。
朝ご飯までには倒せそうな感じだ。
食べる前に寝るだろうと思った。

最終日:終焉
竜のやつ寝なくなった。ちくしょう
エレとコースの同時攻撃も重なった。
安定してた竜が歩き始めた。
「やば」まで打ったところで死んだ。
みんな死んだ。
死因はスパイクフレイルだった。

次は必ずぶっ殺す(#゜ロ゜)

Micchyy > 3日目(;゚ω゚)イイね (11/04 11:45)

名前
前のページ 次のページ

Script by senobeya.com
FF11 Member Registraion System Version 0.51β
Icon by FFXIであそぼうかな
Copyright (C) 2002,2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.