ご意見ご感想をどうぞ

Name
Mail
Web Page
Title
Message

hayami.exeの空−地球切替スイッチ
2008/06/10 04:37:38, written by ftinfo

を付けたのはいいけど、README書くのがやだ。気分悪くなる。吐きそう。

しょうがないのでRebeccaの楽譜をmid打ち込みして、携帯用に変換でもしてみる。
まだ携帯には移してないけど。
音源が変な音だけど、変な曲だから別に構わん。
レーバイの不協和音万歳。


んー
2008/06/08 20:19:25, written by ftinfo

月と一緒に撮るのは自然物より建物の方が撮りたいのぉ。
でも日本国内ではあんまり思い浮かばないのぉ。
(まっすぐな道が少なく街が混んでて、距離を稼ぎにくいってのが大きいが)
ブランデンブルグ門とかエッフェル塔とかニューヨークとか、
そのくらいしか思い浮かばん。むー。

南天はいつでも撮れるからまあそのうち。

頭痛い…
2008/06/05 00:58:47, written by ftinfo

ぼーちぼち限界かのぉ。
都市データも月位置近似式も、膨大過ぎてキリがない。
2uの方は適当に切れるけど、あれはあれできついし。


んでもって、最近の商品はなんでも壊れやすくて困る。
ノートパソのボタン類を出来るだけ使わないようにするために
マウス代わりを買って使っているが
(マウスだと持ちにくいから、トラックボールとかごろ寝マウスとか、
ボール無しボタンだけとか、ゲームパッドをマウスエミュレートとか)
1年以上持った商品はひとつもない。1年以内に確実に電線が内部断線する。
しかもUSBコネクタのシールドの根元で断線するから、
うちにある道具と材料だけでは修理出来ない。

前代のノートパソ(カシオ)の電源アダプタは6年は故障が無かったが、
6年目で電源アダプタの本体接続側コネクタの根元で内部断線した。
秋葉原まで行って、コネクタ屋のおばちゃんに
「これと同じやつちょうだい」と言って調達して修理したけど。

んで、去年の正月に買った今のノートパソ、これがひどい。
1年経たないうちに、液晶側面のネジがゆるみ始めた。
何度もしめ直したが、とうとう1個紛失した。
明らかに携帯・外出用の機種なのに、なんちゅういい加減な造りだ。
1個ない状態で使っていたら、液晶固定のプラスチック製外枠が
ネジのない所から割れた。
で大体こういう時に情緒不安定になるんだな、いやまったく。

都市データ作成
2008/06/02 17:35:38, written by ftinfo

ガーナに「Wa」という都市があって人口が分からなかったので、
とあるサイトで検索しようとしてみたら
「3文字以上入れてください」
仕方なく国一覧からたどって見つけた。
んでもってその次に調べる事になった都市は「Ho」。

月黄経近似式
2008/06/02 02:49:00, written by ftinfo

最初の20項ほどを、
角速度の定数を2次近似の平均離角等に置き換えて、
地球の近点角の部分の係数を2次式にして、他数箇所係数いじったら、
AD1700-AD2400で一気に10秒程度の誤差まで落とせた。
全項やれば5秒以下までいけるかも知れない。
黄緯と距離を含めるとすんごい項数だけど。

で、係数計算がめんどいので、複素数電卓を作ってしまった。
一応探してみたけど、極座標表示主体のモノが見当たらなかったので。

太陽黄経近似式
2008/05/26 20:09:52, written by ftinfo

フーリエ回転しまくって、
なんとかAD1600-3000年の間で1秒以下に押さえ込めそうだ。
グラフの様子から読み取った数値の多数が、何の因果で出てきたのかは知らんが。

あと、なんだかんだいいつつ都市リストを作成しているが、
国名アイウエオ順でまだアが終わらない。
「まず人口順で見て、その上で出来れば各州1都市は出す」
なんてやってたら、並の国で10都市越えてしまう。

うちの近所で狙ってみるかのぉ
2008/05/17 05:39:00, written by ftinfo

とおもって某号橋の対岸の下見に行ったらきっちり迷ってしまった。
前半戦はいい感じだったのだが、
後半戦は明らかに調子がおかしくなっていた。
あれで事故ならかったのが不思議としかいえない。
別に事故って死ぬのは構わんが、死なないんだよ全く。
車の方も調子が狂ったのか、いつもの道で軽くアクセル踏んだだけで
70km/h行ってしまう。はて。

英語ページ増やすかのぉ
2008/05/12 03:33:33, written by ftinfo

「日本全国酒飲み音頭」英訳でもして。

はて
2008/05/10 00:29:27, written by ftinfo

「ごめんなさい、皇帝はいません。王冠ならありますけど」の写真はどこにやったっけ?


ふんぎゃー
2008/05/05 20:16:07, written by ftinfo

hayami.exe の DRAW using FILE の文字列検索から
Centralizing した場合の黄経対応してなかったー。
しかもプログラム簡易化のための番号付け替えも
ここだけやってなかったから誤動作するー。
番号3zまで行ったから新しいウィンドウ付けちゃったのにー。
困ったぞー。

英語版ページ作ってて思い出した
2008/05/05 15:06:08, written by ftinfo

「モーツァルト像と月」ってのがあったんだ。
他にもリンク内で撮りまくったのがあった。
でも後回し。

昴と水星
2008/05/02 19:52:38, written by ftcenter

を狙おうと思ったけど、西の空が曇ってるから海岸まで出るのやめとこ。
低空狙いはこれがきついんだよなぁ。

星表フラムスティード番号付けあと1割
2008/05/01 16:18:36, written by ftinfo

とはいえ、りゅう座とりゅうこつ座という、
巨大かつ、フラムスティード番号もバイエル記号も
何もついてない星が多数あるやっかいな星座が2つも残っている。
完了する前にしにそ。

軌道要素ぶちこんで簡易計算する機能を付けようかと思わなくもないが、
すぐに必要なわけでもなし、ウィンドウのレイアウトが面倒だし、はて。

ここのとろこ毎日月を撮ってはいるが
2008/04/27 03:56:21, written by ftinfo

やっぱ砂漠とかでないと1ヶ月ほぼ同じ高度で毎日は難しいかのぉ。

とりあえず忘れないようにメモ。
1)ヨーロッパ名物落書き車両
2)190km/h指してるメータ
3)ラップランド原野の動画をどこにやったか探し出す。

次の写真
2008/04/25 05:35:47, written by ftinfo

なにかにしようと思ってたんだが、なににしようと思ってたのか忘れてしまった。はて。

800*600のMeで動かしたら
2008/04/24 16:25:02, written by ftinfo

pixel指定をinch指定に変えてやってみても、
レイアウトが狂う。特にボールド指定の文字が狂う。
やる気失せてきた。


うぐー
2008/04/18 19:47:58, written by ftinfo

1)ナンバリングの挙動がちょっと変
2)DRAW using FILE の半径比例にOutlineを付ける
3)メインの描画にOverDraw機能を付ける

とか思うけど、ぼちぼちじにぞー


白道って英語ないのね
2008/04/18 01:34:51, written by ftinfo

別にいいけど。

なんかつかれたので
2008/04/12 20:22:04, written by ftinfo

月の推算式を黄経黄緯それぞれ25項くらいでぶちきって
とりあえず計算してみた。
距離は3桁精度だったけど、赤経赤緯は天文年鑑の数値
(赤経0.1m単位、赤緯1'単位)と最後のデジットが違う事が
ほとんどないレベル。
今年8月1日の日食で、皆既食帯内から適当に北緯東経を
度単位で読み取って計算してみたら、食分が0.02違う程度。
北緯東経の方が適当だからそっちの誤差かも知れん。

でもインターフェースはまだ何も整ってなかったりする:-)

とも座とはくちょう座…
2008/04/11 18:56:41, written by ftinfo

小さな星座を数こなすのは楽だけど、巨大星座はちょっと…

ここんとこちょっと眠れない
2008/04/09 00:04:07, written by ftinfo

だからと言ってなにかやるとドツボにはまる。
次のホームの写真は何がいいかなー。
昔のICEかタリス辺りでも掘り出すか。
チザルピーノ撮ったカメラは車に轢かれたから。

もーぎづいじぬじぬじぬ
2008/04/08 19:26:15, written by ftinfo

犬がトラックボールのケーブルを噛むからすぐダメになる。
づがれだ。


じにぞーだがらねる
2008/04/07 19:15:38, written by ftinfo

なんかいろいろ考えてたような気もするが寝る。

つかれたー
2008/04/06 20:36:43, written by ftinfo

ネカフェってあんまり疲れとれないな。
ネカフェで時計ダウンロードして使ってみたけど、
アラーム音が最初の1回だけなって、後が鳴らなくなってしまった。
全然動かないならともかく、最初の1回だけ鳴ったから訳が分からない。
はて。

体おもたー
2008/04/04 11:02:57, written by ftinfo

でも天神のマクドにいたりする。
昭和通りと明治通りを間違って2駅歩いてる間に
朝マック終わってた。きつ。

ぎづい
2008/04/01 20:09:58, written by ftinfo

病院行くのも面倒になってきた。
でも行かないともっとひどい目に合うのだが。

フラムスティード番号打ち込み中
2008/03/30 19:25:50, written by ftinfo

アイウエオ順だから、大物が最初の方にずらずら並んで全然進まない。
おうし座がようやく終了。
使ってる星図が天文年鑑のオマケだから見にくいのなんのって。

意味ないけど歌います!
2008/03/28 19:57:10, written by ftinfo

れべーっかー、そこにおるとね〜
あたが鼓動が荒れーる海のよーに波打っとる
夜になれば風が歌う
れべーっかー、かえりきたりんしゃい、れべーっかー
霧の向こうからここ、まんだれー

探せばあるもんである
2008/03/28 17:47:35, written by ftinfo

国境線データ。UNEPのデータをNASAで見つけてきた。
でも、どうやってデジタライズしたのか知らんが、
「経度180度線がデータの中に複雑に紛れこんでいた」。
まさかでっかい世界地図(0度中心のメルカトル図法か何か)を
枠込みで自動読取したとか、そんなんじゃあるまいな。

そろそろ燃料切れ
2008/03/27 19:23:20, written by ftinfo

じにぞ。もともとじにぞだが。
えーい、まともな医者は九州におらんのか。
交通事故ごときで400km運ばれたラップランドと変わらんではないか。

とかなんとかいいつつも
2008/03/26 21:18:01, written by ftinfo

地図表示が出来るようになったら、
一応普通の東経西経で読み書きしたくなったりしたので、
10進表示だけ±表示の選択肢を付けてみる。
サブルーチンとしては60進表示でも出来るけど、
ラジオボタンをさらに加えるとウィンドウがまた大きくなるから。
分単位までなら暗算でどうにかなるし。
星表データと差し替えに都市データを入れれば国名都市名検索も出来るけど、
国一覧はともかく都市データはさすがに大変そうだなぁ。

円筒図法を2つほど追加してみたりして
2008/03/23 21:00:20, written by ftinfo

それだけではつまらんので他にないかと探してみたら、
英語版Wikipediaにやたら豊富に乗ってたりして。
必要なものであれば別に何語でもかまわんのだけど、
「不要である事を確認するために読む」のに
オランダ語とかイタリア語とかだったりするとむなしい気分になる。

ふにょ
2008/03/22 20:08:19, written by ftinfo

アフィリエイト付けてみようかなーと思っていたのは随分前からなのだが、
とりあえずストックホルム空港で超低空の月を撮らせて頂いたラディソンホテル辺りでも、
とサイトを見たのだが、ヘルプ読んでるうちに2ページ目で疲れ果てて挫折。

ついでもフランス語版とオランダ語版なんかをつくってみたりなんかして
2008/03/18 17:13:28, written by ftinfo

ブダペストの写真を漁ってみたら、シャープ化かけたとしか
思えない写真があったりして。
でもサイズ調整するのが面倒だからそれを使ったりして。
あの時はまだ三脚を買ってなかったから、
1600*1200の夜撮影は全部ぶれまくり。
縮小すれば大した事はないと思うけど。

イタリア語版なんかつくってみたりして
2008/03/17 18:02:01, written by ftinfo

ASCIIの26文字で済むから。

ドイツ語版作ったけど
2008/03/15 19:26:47, written by ftinfo

ドロップダウンだけうまく表示しない。なぜだ。

ぎづい、じにぞーだ
2008/03/12 19:33:46, written by ftinfo

妹が犬買って(それは随分前)、
てめーは面倒見ないでどっか行ったもんだから、こっちに襲い掛かる。
元々死にそうなのに、良くて2日に1日しか動けないのに、
犬のせいでさらに状況が悪くなる、困ったもんだ。
どこでもいいから寝倒せる場所がないと本当にどうにかなりそうだ。

んで。重ね合わせて9等星出てるようだから、
星座早見盤ソフトの星表を9等星まで増やしたけど、
完全に揃ってるか分からない(データ形式の問題)。
実際写真と比較するとそれぞれ写ってる星写ってない星がある。
それでも6MBだと。困ったね。変光星データも付けたいけどぎづい。

15枚くらい重ねたら
2008/03/08 19:00:18, written by ftinfo

なんか9等星近くまで写ってる。
手持ちの星表(8.5以下)でカバーしてない分まで写っている。
SDカード込みで3万しなかったデジカメなのに。
三脚固定で解像度1分でシャッター時間4秒だからやや流れてしまってはいるけど。


うーむ
2008/03/07 20:25:08, written by ftinfo

木星を撮影して、カリストが写ってはいるのだが、ハレーションに埋もれかかっている。
カメラの角度を10度ずつ変えて撮影するべきであったか。

というこうとで慌ててコンパイルし直して差し替え
2008/02/28 22:36:34, written by ftinfo

なんのために1泊余計に取ったのやら。

んでもって、GUIの連中、今使っているパソでは
指定したフォントがないようで、崩れまくり。
かといってデフォルトだかシステムだかにすると
ウィンドウサイズが大きくなるもんなぁ。

ネカフェ
2008/02/28 14:54:50, written by ftinfo

う、jpgを扱うやつら、「DLLがない」とほざきやがった。

画像処理ソフトに座標読取機能をつけてみたりなんかして
2008/02/16 20:18:26, written by ftinfo

ソフトはいいんだが、Document書くのがつらいのぉ。
パソで打ってる分にはまだいいんだが、
手書きすると本当に死にそうになる。
通販のためにFAXでクレカ番号を送るだけの文章でも死にそうになる。

と、医者には何度も言ってるんだが、とくに何もしてくれない。
気持ちわるいのに、うぐうぐ。

頭痛がひどくて寝れないので
2008/02/16 01:07:56, written by ftinfo

土星でも試しに撮ってみた。
いろんなカメラ設定で撮ってみたが、どうもおかしい。
Leo-alphaもおかしい。
画像を10倍拡大してピクセル数を数えた上での結論。
「土星が背景に比べ明るすぎるためにjpeg圧縮の荒れが極端に目立つ」
土星の輪は期待してないが、タイタンが写らないじゃないか。

頭痛が痛い…
2008/02/04 22:31:20, written by ftinfo

昨日の夜というか今日の未明に頭痛で目が覚めて、
仕方ないので飯食ってから写真撮影をしたが、
寒くて手が震えて、小型三脚使ってもしっかりぶれやがるの。
かんむり座を集中して撮ってみたけど、ぶれた分を削除したから、
重ね合わせ処理出来るかどうか。
意外にも最大倍率だと視野に収まらなくて、倍率が違う写真が多くて困ってしまう。

んで処理をしようと思ったが、頭痛が痛いので寝る。

なんか微妙に計算合わないなー
2008/02/03 20:15:35, written by ftinfo

と思ったら、JPL暦もこっちの計算もUT-TD補正をしていたのだが、
JPLの方は未来の分までは補正をしていなかった。間抜けだ。
しかもこっちの補正式は「遠い未来」は手抜きをしていて、
「遠い未来」と「近い未来」の境目でギャップを生じてしまっていた。
さらに間抜けだ。

phtdtm終了
2008/01/27 17:21:18, written by ftinfo

写真上の星の自動ピックアップなんかめんどーだから放置。
えーと他に何やるつもりだったかな。もう記憶がない。
「容量満杯だよーん」といわれたのでストックホルムの動画を削除。

福岡ドームの屋根辺り
2008/01/24 22:39:33, written by ftinfo

体調悪くて十分下調べせずに「地下鉄の駅から歩いていけるだろー」
と思って220円ケチったら、ひどい目にあった。
冬なのに無駄に汗をかいて無駄に手足がしびれて。
実距離でいえばミュンヘンやミラノやグアムで歩いた距離よりは
短いはずだが、あの時よりダメダメ度が上がっていたんだろう多分。

んで、さっき窓を見たら、雲の切れ間から月が見えてた。
もうちょっと気をつけていれば、ドームの上から出る月を
撮れたかも知れん、撮れなかったかも知れん。
ミラノのドームならともかく福岡ドームで嬉しいか、
という問題もあるが。

ぎもじわるい…
2008/01/20 16:21:17, written by ftinfo

カメラレンズの歪み検出ソフトの基本部分は出来上がったけど、
それぞれが吐き出したデータを相互利用するインターフェースがこんがらがってきた。

a)選択した図法(bで吐き出した多項式で補正する図法を含む)と写真との間の線形変換式、写真の中心の方位角・仰角・カメラの傾き、その時の誤差を算出し、誤差を画像として表示したり、そのデータを元に写真と合成出来る星座線などの画像を作る
b)複数の写真についてaで計算した結果を使って、方位図法とのずれを多項式近似する
c)bの多項式の出来具合をグラフで確認する
d)これらのデータを使って、ほぼ同じ星域をちょっとずつずらして撮った複数の写真を1枚に重ね合わせる事でノイズを除去する

これらのデータ読み書き形式を統一せねばならん。
それを考えてたらぎもじわるくなってきた…

しょうがないので
2008/01/16 19:03:46, written by ftinfo

JPLから32年分の太陽位置データを持ってきて、
フーリエ積和をぐるんぐるんと回してたら気分悪くなってきた。
回す周期は(木星太陽離角×2−木星近点角)などと変な角度を見つけては、
他の資料から良い精度のデータに差し替えたりしてはいるものの、
良く分からない角速度が数個あったりする。ぐるんぐるん。


うーむ
2008/01/11 18:55:03, written by ftinfo

どこなのかさっぱり分からない写真が6枚。

うつってた
2008/01/02 21:57:36, written by ftinfo

シリウスだけのつもりで撮影したのに、オリオン座が写ってた。
東京のど真ん中で。いや全く持って驚いた。

以前撮った写真をいじくりまわしてみたりなんかする
2007/12/28 17:57:10, written by ftinfo

写真の歪みを確認するためにどーするか考えているのだけれど、
とりあえず写真に写っている星を同定して赤経赤緯を調べて、
hayami.exeにある図法での位置と最小自乗法で1次近似してみた。
光学ズーム最高状態(11度×8度)と心射図法との比較で、
最大1.2pixel、ほとんどが0.5pixel以下、つまり読み取り誤差以下。

という事で天頂座標線を引いて元の写真と合成し、
暗い星がどのくらい写ってるか調べてみたら、
なんと7.0等星近くまで写っていた。
北海道の山の中で条件は良いが、高度は15〜20度程度。
ただし、4pixelにまたがるような位置の星は5.0等星でも
暗くなってしまうので全部写っているわけではない。
それとノイズが完全に消えてない。
ノイズ引きは一応したんだが、経年変化でもあるんだろうか。うーむ。

図書館で「理科年表過去5年分!」と叫んでみたりなんかして
2007/12/21 21:57:44, written by ftinfo

でも最新のが2006年版だったりする。
んでもって2002年版の暦が今と掲載形態が違うから使えなかったりする。
とりあえず4年分を離散フーリエ積和でぐるんぐるんしてみよう。

Alptraum!Alptraum!
2007/12/16 15:05:11, written by ftinfo

犬のせいで眠りが浅くて、悪夢を見てしまったではないか。きつい。

太陽黄緯
2007/12/15 15:53:44, written by ftinfo

瞬間黄道に対する太陽の黄緯は1秒以下だからしばらく無視してたけど、
ちょっと気になって理科年表に載っているデータを1年間分ぶちこんで、
ICRF黄道座標>ICRF赤道座標>J2000.0平均赤道座標>瞬間の赤道座標>瞬間の平均黄道座標>瞬間の真黄道座標
と変換して、離散フーリエ変換みたいな事をしてみた。
常識的に考えて「月の平均昇降点角」と関係があるだろうから
その成分を引いてグラフを見たら、300日弱の周期が見えたので、
それに近い「太陽と金星の平均離角の倍速」の成分を引いたら
0.1秒以下になってしまった。
「太陽と金星の平均離角」っぽい周期が見えるけど、
データが1年分しかないのでどうしようもない。
黄経の方は章動との区別がつきにくいし。
ということで、経緯度線のナンバリングをやってるけど、
犬が邪魔するので全然進まん。

うみゅ
2007/11/28 20:47:31, written by ftinfo

hayami.exeの全面改修は一応終わったけど、
README.txt書き直すのが面倒になってきた。

今日は今朝は快晴だったから撮ってきたけど
2007/11/24 07:35:35, written by ftinfo

国会は古いから照明一切無しの真っ暗で、
高感度撮影しないと写らない。高感度撮影では確実に月が飛ぶ。
あと、撮影点との標高差を考えてなかったから、思ったより早く、
南側で沈んでしまった。
全ては明日でんなぁ。明後日はもう夜明け後だから、
月が写らない事もないけどかっこわるい。

過去ログ→
Asagi version 1.0