BBS
スレッド:要望
- 要望 - o 24/11/25-10:49 No.6528
- Re: 要望 - mikimaru 24/11/25-12:30 No.6529
- Re^2: 要望 - mikimaru 24/12/08-18:21 No.6548
- Re^3: 要望 - o 24/12/09-09:21 No.6559
- Re^4: 要望 - mikimaru 24/12/09-19:36 No.6561
- Re^5: 要望 - mikimaru 25/02/09-16:16 No.6619
要望 投稿者:
o 投稿日:2024/11/25(Mon) 10:49:02
No.6528
要望お願いします
1カレンダー
ランチャーの方にはありますが
ランチャーは日にち、時間表示してるのでそのまま画面端に吸着で
カレンダーのみ画面端で自動で隠す機能が欲しい
2マウスナビ
右クリックメニューにマウス画像の
ノーマルとドットの切り替えが欲しい
Re: 要望 投稿者:
mikimaru 投稿日:2024/11/25(Mon) 12:30:03
No.6529
> 要望お願いします
> 1カレンダー
> ランチャーの方にはありますが
> ランチャーは日にち、時間表示してるのでそのまま画面端に吸着で
> カレンダーのみ画面端で自動で隠す機能が欲しい
カレンダーに画面端動作の設定無かったですね…。
あってもいいと思うので今後のバージョンアップで対応できるように検討します。
> 2マウスナビ
> 右クリックメニューにマウス画像の
> ノーマルとドットの切り替えが欲しい
こちらも今後のバージョンアップで対応できるように検討したいと思います。
Re^2: 要望 投稿者:
mikimaru 投稿日:2024/12/08(Sun) 18:21:21
No.6548
> > 2マウスナビ> > 右クリックメニューにマウス画像の> > ノーマルとドットの切り替えが欲しい> > こちらも今後のバージョンアップで対応できるように検討したいと思います。Ver1.51で右クリックメニューで画像変更できるように対応しました。

Re^3: 要望 投稿者:
o 投稿日:2024/12/09(Mon) 09:21:54
No.6559
対応ありがとうございます
キー文字表示対象が
アクティブウインドウの場合はドットでウインドウに重ねて
マウス画像付近はノーマルと使い分けたかったので助かります
あと
その他の設定
環境設定確定時に設定をバックアップする
ですが本体フォルダにバックアップされるのを
各種ソフトのバックアップをまとめた場所(USBメモリ)があるので
その場所ににしたいのですが
(ClockLauncher2の設定保存先はそのまま)
どうすればいいのでしょうか
横にあるバックアップフォルダがそれかと
思いましたがバックアップフォルダがひらくだけのようですし
なければ要望でお願いします
Re^4: 要望 投稿者:
mikimaru 投稿日:2024/12/09(Mon) 19:36:34
No.6561
> その他の設定
> 環境設定確定時に設定をバックアップする
> ですが本体フォルダにバックアップされるのを
> 各種ソフトのバックアップをまとめた場所(USBメモリ)があるので
> その場所ににしたいのですが
> (ClockLauncher2の設定保存先はそのまま)
> どうすればいいのでしょうか
> 横にあるバックアップフォルダがそれかと
> 思いましたがバックアップフォルダがひらくだけのようですし
> なければ要望でお願いします
バックアップフォルダを指定する機能はないので、要望として承ります。
今後のバージョンアップで検討したいと思います。
Re^5: 要望 投稿者:
mikimaru 投稿日:2025/02/09(Sun) 16:16:13
No.6619
> > その他の設定
> > 環境設定確定時に設定をバックアップする
> > ですが本体フォルダにバックアップされるのを
> > 各種ソフトのバックアップをまとめた場所(USBメモリ)があるので
> > その場所ににしたいのですが
> > (ClockLauncher2の設定保存先はそのまま)
> > どうすればいいのでしょうか
> > 横にあるバックアップフォルダがそれかと
> > 思いましたがバックアップフォルダがひらくだけのようですし
> > なければ要望でお願いします
>
> バックアップフォルダを指定する機能はないので、要望として承ります。
> 今後のバージョンアップで検討したいと思います。
Ver1.54で対応しました。
ご確認ください。
Re^6: 要望 投稿者:
o 投稿日:2025/02/09(Sun) 19:09:43
No.6623
>・設定ファイルのバックアップ先フォルダを任意のフォルダに設定できるようにした>・特定ソフトからのドロップ時に「FORMATETC 構造体が無効です」というエラーログが出ていたが出ないようにした対応ありがとうございます確認しました
>・Win10において、モード切替メニューのボタンON/OFFのトグルアイコンが表示できてなかったためアイコンを変更したトグルアイコンではなくチェックになりました
あと設定の確定ボタンがタスクバーにかかって少し隠れるのが気になるので
設定ウインドウ少しだけ小さくして欲しいです(タスクバー幅分位)

- WebForum -