小学校入学 |
 |
なおちゃんは、小学校に入学しました。
小学校までは2km弱、朝7時30分には、家を出て登校です。
5月には家庭訪問と運動会、6月には10km歩くすいすいウォーキングと行事があります。 学校で視力検査があり、眼鏡が必要とのことで眼科に行きました。視力は0.1
メガネを作りました。 |
 運動会リレーで走る。 |
将棋 |
なおちゃんが、将棋に興味を持った。祖父に話すと誕生日に将棋の駒を送ってくれました。柘植のなかなかいい駒です。将棋の駒の動かし方は父が教えました。父の腕前は初心者。祖父は3段です。母、父と毎日のように対戦してます。祖父が8月に亡くなり孫への最後の誕生日プレゼントになりました。
|
|
なおちゃんが、友達から貰ってきたさわがにです。2匹います。小さなプラケースにウィローモスと亀用の陸地(プラスチック素材)を入れてます。餌は熱帯魚の餌(ディスカス)用を少々。もう一つの水槽にいるビーシュリンプの好物でもあります。小さな鋏でつまんで口元に運んでます。
気温も低い冬なので、エアーは入れてません。時々水の交換のみ。
|

家族のページ
最初のページに戻る
|