ソフトウェア動作状況

  ジャンル 動作の可否 備考
Microsoft Word 2002(Office XP) ワープロ OK 新規インストールも認証も問題なくできる。Windows UpdateでSurvicePackのインストールができる。
Microsoft Excel 2002(Office XP) 表計算 OK 上に同じ。
Microsoft Powerpoint 2002(Office XP) プレゼンテーション OK 上に同じ。
JUSTSYSTEM Shuriken Pro4 /R2 メールソフト OK 最新版にアップデート必要
iTunes (7.0.2.16) 音楽 再生、同期ともにOK 次のバージョンで正式対応するらしい。私のPCでは問題ないようだが、障害出る場合があるみたい。聞くだけだったら、Windows Media Player11で対応できる。
QuickTime Player (7.1.3) 動画再生 OK 問題なし。
RealPlayer(ver. 10.5) 動画再生 OK 問題なし。
ウイルスバスター 2007 ウイルス駆除 OK 最新版を入れる。
B's Recorder GOLD8 (version 8.43) CD/DVD 書き込み OK 最新版のアップデータを入れること。TV FOLiOは使用不可。
B's Clip version6.50 CD/DVD パケットライディングソフト OK 最新版のアップデータを入れること。
Adobe Reader 8 PDF表示 OK 7が使えるかはわかりません。
Feather 2005 V2 Premium Edition TV表示、録画 NG 対応期待薄。Vistaではオーバーレイ表示するタイプのTVキャプチャは原則使えない。
携帯動画変換君 動画変換 OK  
PEGASYS TMPGEnc 4.0 XPress 動画エンコード OK Media Center録画ファイル(dvr-ms)→MPEG2への変換に使えるソフトのひとつ。CMカットも可能。
PEGASYS TMPGEnc DVD Author 2.0 動画オーサリング OK 最新のアップデータを入れること。Media Center録画ファイル(dvr-ms)を読み込むことができるが、Media Centerの設定をどう変えてもビットレートが高すぎる(15000kbps)という警告が出る。なぜなんだ。ともかく、TMPGEnc 4.0 XPressでMPEG2に変換してから読み込ませたほうがよさげだ。
Lhasa 解凍 OK  
Irvine 1.1.2 ダウンローダー OK 初めて起動するとPowerUser以上で起動してくださいという警告が出る。回避する方法は下記参照。

MPEG2の再生について

 Vista Home Premium、および UltimateにはMPEG2のコーデックが入っているので、コーデックを別途入れることなく、Windows Media PlayerでMPEG2やDVDを再生することができます。

Irvineを使う方法

 私の場合、Administratorでログオンして、Irvineを一度起動すれば使えるようになりました。Administratorでログオンする方法は以下のとおりです。

  1. 〔コントロールパネル〕−〔管理ツール〕−〔コンピュータの管理〕を開ける。
  2. 〔ローカルユーザーとグループ〕−〔ユーザ〕を選ぶ。
  3. Administratorのプロパティを開けて(ダブルクリックか右ボタンクリックしたプロパティを選択)、[アカウントを無効にする]のチェックをはずす。
  4. ログオフする。
  5. Administratorでログオンする。わたしの場合パスワードを入れなくてよかった。
  6. Irvineを一度起動する。
  7. ログオフする。
  8. その後、普段のユーザー名でログオンすれば、Irvineが使えるようになりました。

普段のユーザー名も管理者権限あるのにな。不思議だ。


[ Vista 導入記 | HOME ]