製作記(2006/08/18〜)
写真をクリックすると拡大します。
| 2002年からずっと放置してあったこのB凸を完成させようとまた触り始めました。ボディーはアクリル板から切り出しですでに組みあがっています。塗色は赤一度塗りで放置されてました.. |
|
| どうも赤はしっくりきてなかったので、光沢のある黒系に変更することにしました。特に下地処理もなくいきなり塗装開始。使った塗料は自動車補修のSOFT99『ボデーペン』トヨタ用ブラックメタリック。たっぷり二缶使って塗り重ねてあります。 |
|
| メタリックのせいか単に塗っただけでは光沢のかけらもありません。ある程度磨いた後、クリアー塗装が必要ですね.. |
|
| 1200耐水ペーパー→コンパウンド粗目→同細め→鏡面仕上げ用と磨きを重ねて艶を出しました。ちゃんと表面に映りこんでいます。この後はクリアーを吹いて同じ工程を施工予定。 |
|
| まだクリアーも吹いてないのですが手持ちのパンタとビニルテープを使ってイメージ作り。前照灯は自由型で定番、細身の懐中電灯。これはまんま銚子電鉄『デキ3』の模倣ですね.. |
|
| このパンタグラフはモデルニクスのエコノパンタPS22タイプです。EF210の量産0番台に使おうとストックしてあったものを拝借してきました。 |
|
| [2006/08/22] |
| 未完成のまま明石レイアウトへ持ち込みました。みょんさんの2軸貨車をつなげていい感じ!このサイズの貨車をたくさん引きたくなりますね |
|
| [2006/09/22][NEW!] |
| バッテリーを買ってきました。それに合わせた端子も。いままでラジコンのスターター用鉛密閉バッテリーを使っていましたが、キハの補機電源専用とするために新規導入。お値段\1,780!助かります。 |
|
| サイズはギリギリですね、これ以上大きいと凸に収まらなくなるに加えて、持っている充電器で充電できなくなってしまいます...。 |
|