北海道梅雨よけツアー日誌 第6話 北方領土編
- 竜神崎の駐車場はとても寒く、3時半に寒さのあまり目が覚めてしまった。それでも昨日眠ったのが22時だから睡眠が足りないということは無いだろう。しかし、この時間に動いても、何にもあいていないので、もう少し横になっていよう。
- 回りが明るくなると、いつものように霧が出てきた。セーターに、ハーフコートを着込んで、辺りを見て回る。昨日に引き続き国後が見えない。すごく近くにいるはずなのだが。
トドワラ
竜神崎から野付半島を戻るとそこには有名なトドワラがある。海の上に立ち枯れした木があるのだが、そこまで駐車場から、歩く道々も、原生の草木が花を咲かせてきれいである。トドワラに着くと海の上に木道(ボードウォークとは言わない)が作られているのだが長年の塩水で腐り壊れていて、通行禁止になっていた。が、朝も早いので気にせず入っていった。もう一人、朝靄の景色を撮ろうとするカメラマンがいたが、彼も気にせず入っていた。
野付は狭い
野付半島は本当に狭い。なぜこのような半島が出来るのか不思議である。道路から、左右を見渡すと道路の幅の倍位しかないで海がある所がある。こんなに狭いのに長さは結構ある。朝早いので、車の通りも少ない。っというわけで、一般公道最速(この車で)記録に挑戦。記録は、高速道路で追い越しの時に出す位のスピードまで出した。(数字は公表出来ません。もちろん一発で免許が無くなります)ここでも海の向こうに国後は見えなかった。
トドワラよりトドワラらしい?
野付半島から、根室の方に向かうと風蓮湖という湖がある。そこに春国岱というところがあり、そこにも木道で歩いて回れるようになっている。ただ国道沿いのネイチャーセンターの駐車場からだとそこに行くまでにもずいぶん歩くことになる。ここも野付のように海の中にあるため、木が立ち枯れしている。もちろん土の多いところでは鬱蒼とトドマツ、エゾマツが生えている。
遙か北方領土
根室から道路案内に従って走っていたら根室半島の南側(太平洋側)から納沙布岬に到着。右回り(帰りが太平洋側)で、道道35号線を走りたかったのに!そんなことはさておき、納沙布岬は、北方領土最前線の雰囲気を醸し出している。とられてしまった、先祖が開拓した土地に対する碑や、北方領土を見るためのタワー、資料館など。火も燃えていた。印象的には長崎の平和公園のような印象だ。(修学旅行のちゃらちゃらしたのが無い分重いが)
ここでも重い天気のため見晴らしが利かず、近い島々とロシアの巡視廷しか見えなかったが、そんな距離がもう外国なんだと思うと、複雑な印象だ。
強風の霧多布
根室に戻り太平洋沿いの道道142号線で西に向かう。(普通は国道44号線が釧路・根室間の主要道路)根室半島が終わりかける頃には、太平洋の上に明るい太陽が照り返すようになる。海の上に切り立った台地が浮かぶのが見える。そこが霧多布だ。北海道側は湿原で低いのに、高く切り立つその島(本当は半島らしいが、完全に海で仕切られている。)の先に霧多布岬がある。霧で有名らしいが、こんな時霧は出ていない。そのかわりにとても強い風が吹いていた。
アヤメの岬
霧多布湿原をぐるぐる回り、厚岸の方に向かうと、祭りの立て看板がある。そこには、対向車線からの車がどんどん入っていくので、自分も入ってみる。そこはあやめヶ原という所で、今がその旬のようだ。そこには海に突き出た台地(結構高い)にアヤメが原生している。どっかの花園のようにきれいに咲き乱れるようなことはないが、素朴に咲いている。どちらかというと花より、風景のきれいさに目が移る。(もちろん風は強い)
何でそうなるの?
ガソリンがそろそろ少なくなり(警告のランプもつきっぱなし)、釧路まで行けば安いかなと思い、厚岸を抜け釧路に向かう。残念ながら釧路まで粘っても安くなかったのは言うまでもない。(期待していたのは、苫小牧までとは言わないが、100円は割る)その後、今日の泊まる所を考えながら道なりに西に向かう。実は明日釧路で、勤め人をしていた時お世話になった先輩(先輩も会社を辞め釧路に帰った)と会う約束をしている。普通なら釧路で宿を考えるのだろうが、そのうち白糠の道の駅まで来てしまった。そこで海を眺めながら今日の宿を決めた。そこはここからでも西に7〜80Kmある本別という所だ。走りながら電話で予約を入れる。こんな時携帯はとても便利。(月に1度持っててよかったと思えば携帯は持ってる価値があると、ある先輩が言っていたが本当にそうだと思う)
走行距離 458Km (竜神崎出発時37609Km 本別到着時38067Km)
ガソリン給油1回 52.7L(釧路では大きな街なのに!の108円 6月29日現在)
1給油辺りの走行距離 599Km (斜里37365Km 釧路37964Km)
すごい満タン1回で約600Km!!
燃費 11.37Km/l
北海道6日目 (釧路湿原編)へ
明日は釧路で先輩と会う。
トップページへ