[8]
リンクの張ってあるセルを探す「KIlinkcheck」ver3.01(2014/09/13)
1.概略
先週リンクを張ってあるセルを外したいが(他人の作成したファイルでメールで
送られて来たもの)、場所が判らないので探して欲しいと依頼されセル位置
を教えて上げたら大変好評だったので、小さなマクロですが掲載する
2.このソフトの使用方法
(注意:リンクが図形の場合はリンク数は表示するが位置は表示しません。)
(1)ショ-トカットメニュ-を表示

[1].リンク個所をチェックしたいブックを開く
[2].本ファイル「KIlinkcheck」を開く。[1][2]逆でも問題なし
[3].ワ-クシ-ト上で右クリックしショ-トカットメニュ-を表示。(上図参照)
[4].「リンク記載セル検索スタート」クリックで処理スタ-ト。
(2)リンク数を表示

(3)各シートのセル位置表示

3.ダウンロード (圧縮ファイルは解凍して使用して下さい)
ここをクリックでダウンロ-ド(40kb)
圧縮ファイル名:KIlinkcheck.zip
解凍でフォルダ内に、KIlinkcheck.xls、KIlinkcheck.説明.txt、があります
(マクロは「McAfee VirusScan 」でウイルス無しチェック済み)
4.その他
[1]このプログラムはExcelVBAで作成しています。Excelの入っていないPCでは使用不可。
[2]Excel97・Excel2000で実行出来ます
【ホ-ム】