〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 101) 最新 | 最初 ]

#2149/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #2148 ***
★タイトル (********)  08/ 5/10(Sat.)  10:14  ( 24)
Re:2148   Vistaはひどすぎる     S1
★内容

源氏さんは、98の前は95をお使いでしたか?
95から98への更新は、欠点つぶしが主だった
こともあるのでしょうが、あまりとまどいはなか
ったですよね。一部のゲームソフトとか、問題が
なかったわけではないけど、ビジネスソフトなら
ほとんど互換性が維持されていたし。

Xpへの進化でかなり大きく変わったけど、それ
でもかなりの部分で互換性は維持されていました。
それで、継続してウィンドウズを使ってもらうた
めにマイクロソフトは互換性を重視しているのだ
と思っていました。

それなのに、Vistaはひどすぎます。同じマ
イクロソフトのオフィス2000がインストール
さえできないのですから。泣く泣く最新版の20
07を買いましたが。

こんなことでは、オフィス離れ、ウィンドウズ離
れを招き、結局は自分らの首をしめることになる
とは考えないのでしょうかね。ここまで普及した
ら好き勝手しても大丈夫というおごりがあるので
しょうかね。


[ コメント数 1 読む(F2149) ]

#2148/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #2146 ***
★タイトル (mor80_ya)  08/ 5/ 9(Fri.)  17:11  (  6)
Re:2146 大変でしたね     源氏
★内容
私はこの1月にVISTAパソコンを買ったのですが、最初とは戸惑いました。だってそれまでは98だったからです。もうサポートも終わってしまったOS。

いきなりこれからVISTAでは本当に苦労の連続でした。98で使っていたソフトをインストールしようとするとUACではねつけられて出来ない。こんなのが多かったのです。UACを切ってしまえばちゃんとインストール出来るけど、起動する時にまた確認を求められたりするのもあったりしてイヤになります。

最近ではインターネットで見たページを印刷しようとしたらエラーが出てプレビューも出来ない始末。これはIE7のセキュリティ関連らしく、保護モードを切ったら印刷できるのですね。こんなので何度悩まされたことか。

マイクロソフトの方の問題だと認識しました。プリンタードライバーが悪いのではないんです。こんな点を改良して欲しいところです。SP1が出てきましたがまだインストールしてません。どうなるのか分からないからですが・・・・

[ コメント数 1 読む(F2148) ]

#2147/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #2145 ***
★タイトル (********)  08/ 5/ 5(Mon.)  16:31  ( 10)
Re:2145 ネットで少し検索した限りでは     S1
★内容

ガンダム00で主役ロボットが登場しなかったのは、
物語の構成上そうなっているのではないか、という
声があります。終わったのは第一部で、ガンダム0
0は第二部で登場するといううわさです。(まあこ
れも憶測なんだろうが)
現実世界を舞台にした作品じゃないのだし、打ち切
りに追い込もうとするほど目くじらを立てる団体が
そうそういるとはどうしても思えません。



#2146/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 5/ 5(Mon.)  16:21  ( 30)
OS再インストール     S1
★内容

今のパソコンを買って1年余りだが、かなり不具合が出る
ようになった。

「最近使った項目」が更新されなかったりタスクバーが固
定できなかったり。何が原因かはわからないが、ゲームソ
フトを入れては消しをくりかえしたり、似たような機能の
ソフトを二つ以上入れたり、一応はインストール前に旧ソ
フトをアンインストールしていたものの競合が予想される
ソフトを続けざまに入れたりしたことが影響していたのか
もしれない。

不具合の一つ一つは些細なことなので我慢して使い続けて
きたが、それもちょっと耐えられなくなってきた。連休に
入ったのを機会にデータのバックアップとOS、各種ソフ
トの再インストール、再設定を行った。

おかげで、4連休の2日を費やしてしまった。(泣。しか
し連休でなければやれなかったな。)

リカバリーディスクから入れるソフトを選択する時点で、
今まで使用していなかった、これからもまず使いそうもな
いプリインストールソフトをはじめからインストールしな
いようにしたせいもあるのか、購入直後より快適になった
ように思える。(気のせいかもしれないが。)

思えばこの1年、Xpからの乗り換えのとまどいとパフォ
ーマンス優先の考えから、Windows の表示をクラシックに
していたのだが、これからはVista 標準でAeroも有効にし
て使ってみようと思う。(Vista 使いながらAero使わずに
1年も使っていたんかい俺。)

[ コメント数 1 読む(F2146) ]

#2145/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 5/ 1(Thu.)  21:26  (  5)
ガンダム、やっぱり無料みたい     一久
★内容
前は、4/30の昼に見たので、まだやっていなかっただけみたい。

今、別のパソコンのテストで入ってみたら、ちゃんと見れた。

三日まで、だったかな? お急ぎを。


[ コメント数 1 読む(F2145) ]

#2144/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 4/30(Wed.)  22:40  ( 62)
点取り虫の教育にすぎない、習熟度別     一久
★内容
根っこは同じ、習熟度別と「ゆとり教育」

【哲学の問題】

「ゆとり」も習熟度別も、その根源となる教育哲学は同じもので
しかない。それはつまり、教える内容を削ってでも、理解程度を
高めようという考え方である。

「ゆとり」においては、公教育のすべてが「内容低減」を迫られた
が、習熟度別においては、理解の遅い者だけが、教わる内容を
削減されることになるだけの違いでしかない。

そして、「ゆとり」の下でも、私塾や予備校によって、理解の遅く
ない生徒達はより多くの内容を学んでいたのであるから、実質的
には習熟度別と変わらない。ただ、金が要るだけの違いだ。

ひとことでいえば、どちらの方式も、「点取り虫を育てる教育」に
他ならない。理解度を上げるために、より広く高度な知識世界を
子供達に示すという使命を放棄している考え方である。

【もうひとつの哲学】

「では、理解できない状態でいいのか」と橋下知事は言う。

しかり、ある意味、それでいい。否、そうでなくてはならない。

理解を深め、テストで点数が取れるようになることを目的とする
のではなく、広く深い知識世界を示し、そういうものがあるのだ
という認識を生徒達に与えることこそが、第一に重要だという考
え方がこれである。

理解し習得し、点数が取れるようになるかどうか、そんなことは
二の次で良い。知っている、習ったことがある、ということこそが、
生徒達の将来にとって重要な意味を持つからだ。

四則計算のような、極めて基礎的なものは別にして、少なくとも
中高生以上の知識は、テストで点数が取れなくても問題はない。

赤点ギリギリで卒業したとしても、社会に出て必要となれば、自
学自習できるからだ、習ったという経験さえあれば、やり直すこ
とは難しくない。

だが、習ったことの無い物を大人になってから学習することは、
至難の業である。元・大阪市助役の女性弁護士の著書にもあ
るが、グレて授業に出なくなった時期の英文法を学びなおすこ
とは非常に苦痛であった、とのこと。

電気関係の試験を受ける為に勉強しているオジサン達の多く
は、微積分が出てきたら恐慌に陥る。彼等は普通化を出てお
らず、微積は百日咳よりも怖いと思っているのだ。

【点数の為の教育】

ようするに、習熟度別もゆとりも、点数を取る為の教育である。

そんなので良いのだろうか。真にすべきことは、社会に出てから
必要になったとき、学びなおす為の引き出しを作ることではない
だろうか。

基礎が出来ていたら、応用も出来る、というが、それはウソだ。

そんなことができるのは、ガロアやインドの数学者のような天才
だけである。

#2143/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 4/30(Wed.)  22:39  ( 34)
社員と公務員は根本的に違う     一久
★内容
府の職員は、破綻した民間企業の社員と同じか?

【社員と公務員の根本的な違い】

橋下知事が良く使うワンフレーズであるが、これは世論をミス
リードする詭弁であると言わざるを得ない。TV討論会でならば、
番組を面白くするであろうが、現実社会では混乱を招くだけだ。

社員というものは、多かれ少なかれ、皆、社の業績に対して責
任を持っている。社員ひとりひとりの能力と行動によって、社の
業績・売り上げが変わってくる。

受付嬢の対応が最悪だったために客を逃すことがある。工員が
へまをしたばかりに工場が吹っ飛ぶこともある。営業が無能なら
車は売れないし、開発チームに力が無ければ、売れる商品はで
きない。もちろん、社長がダメなら倒産の危機である。

すべての社員は、会社の売り上げの一端を担っている。ゆえに、
会社が破綻に対して、すべての社員に一定の責任がある。

これに対して、公務員は売り上げを稼いでくる訳ではない。会社
において売り上げに相当するものは、税収であり、これは個々の
公務員の働きとは無関係に徴収されてくるものである。(収税管
は別にして)

ゆえに公務員には、国・府・市町村の破綻に対する責任はない。

個々の公務員がいくら頑張ったとしても、それで税収が増えるこ
とは有り得ないのであるから。

役所の破綻に対して責任を負う者とは、支出を決定する者だけ
である。具体的には、首長と議会だけである。

多すぎるという役人の数も人件費も、首長と議会が決めたことで
ある。

#2142/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #2136 ***
★タイトル (********)  08/ 4/30(Wed.)  21:13  (  9)
Re:2136 無料放送ではないみたい     一久
★内容

有料のほう、だそうな。

 無料で見ることのできるほうではなくて、有料会員に
なる必要のあるほうで、「無料配信」だそうです。

 まあ、すでに放映終了しているのだから、無料で配信
しても、広告効果がない、ということか。



#2141/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 4/29(Tue.)  20:12  ( 38)
連絡、とうかなんというか     一久
★内容

「goo掲示板」のアクセス数が、上がっています。

 もともと、何も書いていない期間にも、60アクセス
ぐらいあったので、あてにならない数字だと思って、無視
してきたのですが、どうも、あちらの記事は、ネット検索
に掛かり易いようなのです。

 というか、この掲示板の記事は、検索に引っ掛らない
みたいなのです。。。。

 去年あたりから、何も書かずに放置するのも良くない、と
思って、過去の記事などをUPしてきたのですが、それゆえ
かどうか、今では、一日に、200〜800のアクセスが
あります。

 ちなみに、この本体のアクセス数は....カウンターを
みれば分かるように、残念ながらごく少ないです。

 ということで、多数に訴えたい内容の記事は、gooにも
upしてもらったほうがいいかも。二重掲載でも構いません。

ただ、アクセス数が多いとはいっても、個々の記事が検索に
引っ掛ることが原因だと思われるので、掲載=多数の目に
触れるということではない、と思います。

 あくまでも、検索される対象になりやすい、ということで
す。

 しかし、それは逆に言えば、過去の記事をupしておけば、
誰かに見てもらえるということでもあります。

 いわゆる、「ロングテール」というやつです。

 この掲示板では、ロングテールは期待できない(どうも検索
されていないようだから)が、gooの掲示板では期待できる
ようなのです。



#2140/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 4/26(Sat.)  16:56  ( 16)
弁護士のくず     S1
★内容

ビッグコミックに「弁護士のくず」(井浦秀夫)という
マンガがある。
私はこのマンガが好きで、単行本も5冊ほど持っている。
法廷ものではあるが、内容は人情話であり、泣かせる話
が多い。

しかし、この作品に盗作の嫌疑がかけられて裁判沙汰に
なっている。
今まで、「抗議で作品をつぶすな」と言い続けてきたが、
特定の人に実害を与えるのでは話は別だ。法廷ものであ
ることから、作品内の各エピソードは実在の事件をもと
に脚色や改変を加えてマンガにしているのだと思うが、
問題の回はその改変が少なすぎたということであろう。
何にしても盗作はいけない。該当する回が単行本未収録
となったとしてもやむを得ないと思う。好きな作品なだ
けに残念なことではある。

#2139/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 4/26(Sat.)  16:54  ( 28)
#2135 補足2     S1
★内容

映画「靖国」の上映をする・しないで国内が騒がしい。
中国に対する嫌悪感が大きくなっているだけに、上映
反対の声は大きい。

しかし、である。
映画に限らず、どんな作品であれ、批判するのも賞賛
するのも、まずは観てからである。仮にも日本が自由
の国であるなら、予想される内容が自分たちの気に入
らないものであっても、公開させないなどということ
があってはならない。観ない自由もあれば、観た上で
批判する自由もあるのだ。(もちろん自由は無制限な
ものではなく、公序良俗に著しく反するものは別だろ
うが)

中国人が監督で、モチーフが靖国神社であれば、反日
的な内容になる可能性は容易に想像がつく。しかし、
右翼団体の鈴木邦夫が推薦しているというから、それ
ほど反日色があるとは思えない。

かなり昔の話になるが、東西冷戦時代のソ連映画や中
国映画をいくつか観たことがある。中には、厳しい制
約があったであろうことが伺える中で、ストレートで
はないにしろ体制批判をにじませた作品があった。全
体主義国家だからとて、誰も彼もが政府のチョウチン
映画を作るのではないということをそのとき知った。

「靖国」の監督がどういう人物かは知らないが、願わ
くば理性的な中国人であってほしいものだ。

[ コメント数 1 読む(F2139) ]

#2138/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 4/24(Thu.)  22:49  ( 23)
#2135 補足     S1
★内容

何年か前に、こちらのサイトで本宮ひろしの「国が燃える」というマンガを
とりあげたことがあった。

「ガンダム00」の打ち切りについては今の私にはわからないが、このマン
ガに関しては明らかに抗議につぶされた形だった。南京大虐殺の描き方で読
者ばかりでなく政治家からも、はては右翼の街宣まであったという。

確かに、とことん日本軍を悪者に描くあの描写に嫌悪を抱く人は多いだろう。
しかし、「犠牲者30万」みたいな信憑性の低い数字を出しているとか、百
人切りをまぎれもない事実だったと描いているわけではないのだし、そもそ
も歴史マンガ、時代マンガに  史実の正確性をそこまで問うか、という気が
してならなかった。教科書でも学術書でもないのである。今も諸説があり議
論の的となっている題材である。しかも、掲載されたのは、架空と現実を混
同しがちな幼少者向けではなく、青年誌である。マンガ的な脚色や誇張があ
ったとして、それがどうだというのだ。

小林よしのりも、あの作品の南京大虐殺は事実に反するとしながらも、マン
ガ表現の自由の立場から本宮ひろしを擁護していた。

買わない・読まない自由もあるのだし、「たかがマンガ」と受け流すなり、
抗議する側にももっと寛容さがほしいと思ったが、それ以上に出版側の事な
かれ主義が残念でならなかった。


#2137/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 4/19(Sat.)  21:12  ( 42)
ヒマ弁連絡ネットを作れ     一久
★内容

【新人弁護士が余っているのだそうな】

 いや、昔から余ってはいた。「いそ弁」(居候弁護士)
と言って、大手や先輩の弁護士事務所に居候させてもらい
ながら、経験と人脈を築いてのち独立するのが普通だった。

 しかし昨今は、景気が回復しないので、先発弁護士事務
所も世知辛くなり、一方、弁護士の数は増え続ける。

 その結果、いそ弁にもなれずに、不本意ながら弁護士事
務所を立ち上げることになる新人弁護士が多いのだそうな。

 もちろん、そのほとんどは開店休業状態で、客なぞ来ない。
能力云々というより、顧客を得る方法を知らないからだ。


【新人弁護士は、オールラウンド】

 だが、新人とは言えども、弁護士資格を持つ人間に対する
潜在的需要は高い。なにせ、法律上の代理交渉をすることは
弁護士にしか許されていないのだから。

 だから、「とりあえず弁護士に聞く」ことのできる場所を
作り、そこから今ヒマな弁護士を紹介するシステムを作れば
相当に大きな需要があるはずだ。

 例えば、イジメ問題について、いきなり弁護士が訪問して
きたら、加害者側や学校関係者は真剣に対応せざるを得ない
であろう。

 このヒマ弁ネットは、本来弁護士の仕事ではないと思われ
るような事でも、受け付けるようにすべきである。

 そうすることによって、新人弁護士の仕事の幅が増えるか
らだ。例えば、商売上の調査についても受け付け、弁護士が
様々な専門家や役所との交渉をしつつ全体的な報告書を作り
あげる、というような仕事をである。

 新人弁護士は未熟ではあるが、それだけに、いままで無か
った弁護士業務を開拓する可能性がある。また、その作業を
通じて、彼ら自身の能力をも開花させることができるだろう。


#2136/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #2135 ***
★タイトル (********)  08/ 4/16(Wed.)  21:27  ( 10)
4月30日より、GYAOで放映     一久
★内容

4月30日より、GYAOで無料放映だそうな。

 期間限定でネットで見れる。

 じつは、10話目ぐらいで同じような期間限定イベント
 があって、それで見始めた。

 もっとも、私のソーテックでは、紙芝居のように、
 こま落ちが激しいのだけれど。


[ コメント数 1 読む(F2136) ]

#2135/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #2134 ***
★タイトル (********)  08/ 4/ 5(Sat.)   9:51  ( 16)
Re:2134  ガンダム00はみていなかったが     S1
★内容


視聴率が一ケタ台のマニアックなアニメ番組を打ち切りに追い込む
なんて、どんだけ・・・。
一久さんの言われる左翼ファシスト団体がどんな人たちか知らない
が、攻撃すべきはもっと他にあるだろうに。(まあ一久さんも憶測
で言っておられるのだろうが)

アニメに限らず、あらゆる視点からみて問題のないものなど、この
世にないと思う。
ポケモンが、動物虐待だという批判を何かで読んだことがある。サ
ザエさんが、昔ながらの大家族制を賛美しているという批判がある
ことも知っている。個人的には目くじらを立てるほどのものではな
いと思うが、感じ方には個人差があり、そういう意見があってもい
い。数あるなかには犯罪や反道徳的行為を美化していて、批判され
て当然というものもあるかもしれない。それでも、表に出ない形で
作品を葬り去るのでなく、もっとオープンに議論すべきだろうな。

[ コメント数 1 読む(F2135) ]

#2134/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 4/ 3(Thu.)  20: 2  ( 66)
ガンダム00  突然終了     一久
★内容

【新しいパターン】

 今までにも、タイトルマシンが旧式化して、主人公が別の名前のマシン
 に乗るようになる、というのはあった。

 (ザブングル → ジャギュア、 ダンバイン → ビルバイン 等)

 また、番組初頭には旧式機に乗っていたが、途中から新型のタイトル
 マシンが登場して、それに乗り換える、というパターンもあった。

 ( ガンダムM2 → Zガンダム、 Zガンダム → ZZガンダム 等)

 しかし、今回の「00」では、「00」が登場する前に、番組が終了して
 しまった。

 ??????

 よっぽど、オモチャが売れなかったのだろうか。。。

 やはり、ガンダムといえば、「ザク・グフ・ドム」が必要だったのでは
 ないか。水戸黄門に「助さん格さん」がいるように、ガンダムとザクは
 セットでなければならない。

 いや、しかし、ガンプラは番組が終了しても発売する、新製品も出る、と
 訳の分からないことをCMで言っていた。

 ということは、番組終了の真因は、政治的介入かもしれない。

 つまり、左翼ファシストによる妨害工作である。


【 左翼ファシスト団体による妨害? 】



 「00」のテーマは、「紛争根絶のためにガンダムによる武力介入を行う」
 という、ムチャなものであるが、アニメの中のことなので、普通は目をつ
 ぶるものだ。

 また、作品世界の中でさえ、このテーマは矛盾したものであり、他に別の
 目的があるのではないか、という描写もある。おそらくは、その謎解きを
 軸に、ストーリーは展開するはずだったのだろう。

 しかし、一部の左翼ファシストにとって、「ガンダムによる武力介入」が
 紛争を根絶させる、という図式は、我慢ならないものなのだろう。

 この主張は、非武装中立論や、自衛隊の海外派遣反対といった思想の真反対
 のものだからである。

 彼らにとって、アニメの中とは言えども、紛争介入を美化する行為は断固
 粉砕されねばならないものであるはずだ。ましてや、ガンダムというアイテム
 を使って、子供達がカッコイイと思うようなものを放送されるという事態
 は、絶対に潰さねばならない。

 そしてまた、番組スポンサーはオモチャ会社であり、オモチャを買うのは
 母親であり、左翼ファシストの牙城は母親である。左翼ファシストに対して、
 玩具屋は、いつも弱いのだ。

 ずっと以前にも、このようなことがあった。「エリア88」という漫画に
 登場する戦闘機のプラモデルをTVCMで宣伝したところ、左翼ファシスト
 団体から抗議があって、CM中止となった。

 00ガンダムは、武力介入の正当化という、さらなる”悪”を持っている
 がゆえに、エリア88の時とは比べ物にならない圧力が掛かったのでは
 ないだろうか。


[ コメント数 1 読む(F2134) ]

#2133/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 4/ 1(Tue.)  20:24  ( 32)
知事への手紙  大阪賞を作れ     一久
★内容

【人が集まる都市とは】

 人が集まってくる都市とは、そこに情報がある街である。

 その情報を持ってくるのは、人である。

 では、情報を持っている人は、なぜその街にやってくるのか?

 それは、彼らの持つ情報を生かしてチャンスにありつこうと
 思ってである。

 ゆえに、人が集まる都市を目指すということは、そこに集う
 人々に、飛躍へのチャンスを与える機能を整備することに他
 ならないということになる。

 チャンスを与える方法とは、多種多様のコンクールを開催する
 ことと、その結果発表を全世界に向けて放送することである。

 M1グランプリを見よ。たった1000万円の賞金で、あれだけ
 の影響力があるではないか。

 ノーベル賞を見よ。世界最高のこの賞でさえ、賞金はたったの
 一億円程度でしかない。

 「賞ほど素敵な商売はない」 賞ほど、都市をして情報発信都市
 に変えるための簡便で効果的な方法はない。

 財政が破綻しても構わない。賞を設けよ。世界中の人々が、大阪
 に来て認められることを夢見るようになるまで、ありとあらゆる
 賞を設定せよ。



#2132/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 3/29(Sat.)  20: 2  ( 79)
新・PC−98を     一久
★内容
 
新・98を


【ベンチャー企業で】

 NECの関連ベンチャー企業として、98を継承したパソコンを
 企画製造販売する会社ができないものだろうか。

 98資産を継承する(多くは、付録のフリーソフトとする)と共
 に、98コンセプトを進化させたものとする。

 旧98シリーズの強みは、当時は優越していた(後期には劣位と
 なった)グラフィック機能と、漢字ROMの搭載による日本語の
 高速処理にあった。

 他のパソコンよりグラフィック性能で劣るようになり、ウインド
 ウズ上での使用では漢字ROMが意味を持たなくなったとき、
 98は終わった。


【新・98のコンセプト】


 漢字情報をROMに持つことによって、高速処理を実現する、と
 いうコンセプトは、現代でも形を変えれば通用するものだ。

 漢字だけでなく、あらゆるデータをROM化してパソコンに置け
 ば、あらゆる作業を高速化できるはずだからだ。

 現代では、ROMではなくRAMを使用し、ネットを通じて更新
 を頻繁にすることもできる。

 また、RAMもROMも、その容量は年々増大している。入れる
 ことのできるデータの種類も量も、それに合わせて変化させ得る。

 例えば、RAMでさえ、2008年現在の市場価格で、1万円で
 8GBのものが買える。これは、百科事典ソフトに匹敵するほど
 の容量だ。

 RAMは更新用にし、それにプラスしてROMにも情報を置く。
 こちらには、更新する必要のない古典的な情報を入れておけば、
 その分、RAMの負担を減らすことができる。


【どういうパソコンになるか】

 さて、この新・98パソコンでの作業はどのようなものになるで
 あろうか。

 一言で言うと、現在の我々が文字を打つのと同じ感覚で、画像や
 映像、参考文献等を打ち出すことができるということである。

 「ガンキャノン」とキーボードを叩けば、変換候補にガンキャノン
 の画像や動画が現れる。その中からいくつかを選択すると、エディタ
 に画像や動画が貼り付けられる。

 そのまま、旧来の掲示板に投稿しても、98同士でならば問題なく
 再生できる。98同士にとって、それは単なる文字情報に過ぎない。
 「ガンキャノン E1」(映像No1)という情報だけで、映像を
 表すことができるからだ。

 いうまでもなく、他のパソコンでは表示できないのだが。

 インターネットの普及と、ネット上のサービスやソフトの充実は、
 むしろ、機種やOSの独自性を許容する方向に有理となってきた。

 これからは、共用制を求めてウィンドウズに走るのではなく、独
 自性を求めて、他機種のユーザーを排除するサービスこそが、受
 ける時代になる。

 98でしか見ることのできない情報が、掲示板に増えれば、その
 傾向は急速に推進されるであろう。


 

 



#2131/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 3/29(Sat.)  10:20  ( 27)
判官びいき     S1
★内容

HD DVDとかベータとか、敗北した側についつい
肩入れしてしまうのは、判官びいきもあるかもしれな
いが、それ以上に、自分がユーザーになっていたかも
しれない、ということからだろうな。幸いにして(と
言うべきなのだろうか)、どちらも自分が買う前に決
着がついたが。

自分の家で初めてビデオデッキを買ったのは、85年
か86年だったと思う。すでにVHSがデファクトス
タンダードになっていた頃だ。それでも、友人や親族
等、私の周りにベータユーザーが何人もいて、ぼやき
や恨み節をよく聞いた。私も、雑誌記事等を読む限り
では、性能的にはベータの方が良さそうだと思ってい
た。しかし、選んだのは当時出たばかりの松下ハイフ
ァイ機だった。

初めてパソコンを買ったのは89年だったと思う。そ
の何年か前まで、NECか富士通か、8ビット機か1
6ビット機か、本気で迷っていた。結局、選んだのは
当時バカ高だった9801だった。

どちらも選んだというより選ばされたという感が強い。
勝ち馬に乗ったといえば聞こえはいいが、どちらも1
0年かそこらで天下をあけわたしてしまっている。
げに恐ろしきは栄枯盛衰のならわしよ、ということだ
ろうか。


#2130/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで    *** コメント #2128 ***
★タイトル (********)  08/ 3/25(Tue.)  22:21  ( 17)
Re:2128   部外者はそれでいい     S1
★内容

商品が売れようが売れまいが直接利害に関わらない部外者は、結果論で好き勝
手なことを言ってもかまわないでしょう。仮に「バカの壁」が売れなかったと
しても、「そんなダサいタイトルをつけるのが悪い」と言えばいい。
しかし、売る側の当事者はそうはいきません。名前が売れ行きを左右するとな
れば必死になります。それこそ簡単ではないでしょうし、外すことも多いでし
ょうが。

これはあくまで私の感覚ですが、ベータとVHSの名称が逆だったら、たぶん
両者の差はもっと広がったと思います。ベータが先進的でカッコいい名前だっ
たから、あそこまで善戦したんじゃないかと。まあこんなことは確かめようが
ありませんけど。

「家電批評」という雑誌に「HD DVDはなぜ負けたのか」という記事があ
りました。多くのライターが多少なりともふれていたのがコストで、メディア
を安く作れるはずのHD DVDが、ブルーレイと同じ値段で売られていたの
では容量単価でみたら割高であり、売れるわけがないというものでした。東芝
一社では量産によるコストメリットが出せなかったんだろうな。

[ ( タイトル一覧#2129-2110 | メッセージ#2129 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#2131 | タイトル一覧#2149-2130 ) ]

番号またはコマンド=