〜*〜 ロビー ちょっと 一息 気楽な話題で楽しんで 〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | | 401-500 | 201-400 | 1-200
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 101) 最新 | 最初 ]

#2114/2201 ちょっと一息、気楽な話題で楽しんで
★タイトル (********)  08/ 2/19(Tue.)  23:50  ( 46)
初めての押しがけ     一久
★内容

【初めての押しがけ】

 どこかの事務所に押しかけたのではなくて、バイクの
 エンジンを、手で押して始動させることです。

 昔のバイク(今でも小排気量のバイクでは普通ですが)
 には、キックレバーで始動させることができますが、
 今の中型以上のバイクは、四輪車と同様に、電動モー
 ターで始動させるのが普通です。

 車と同じということは、車同様にバッテリー上がりで
 動かなくなることがあるってこと。

 車の場合、他の車から電源をもらって始動するけれど、
 バイクは車よりは軽いので、人力で走らせて、始動さ
 せることも可能。というより、バッテリーが車みたい
 に露出していないことが多く、面倒なんです。

 二速にギアを入れ、クラッチを握りながらバイクを押
 して走り、スピードが出たら、クラッチを放す。

 すると、勢いでエンジンが回り、点火プラグに火が付
 いて始動するという具合。

 WEBや本には、一発で成功することはマレ、と書い
 てあったが、初回で始動してしまったので、却って慌
 ててしまいました。

 ともかくも、レスキューサービスの世話にならずに復
 旧できたので良かった。。。。

 ________________________

 こういうことにならないように、間を置かずに走らせ
 ていたつまりだったのだが、バッテリーが上がってし
 まった。

 寒波が来たときに休んでいたことが原因だろうか。

 走らせる時間や距離が短すぎたのも悪かったかも
 しれない。

 走行中に充電する量よりも、始動や放電によるマイナ
 スのほうが多かったのだろうか。



[ ( タイトル一覧#2113-2101 | メッセージ#2113 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#2115 | タイトル一覧#2133-2114 ) ]

番号またはコマンド=