〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#3080/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #3078 ***
★タイトル (********)  10/11/11(Thu.)  20:57  ( 10)
Re:3078     S1
★内容

全否定するつもりはありませんが…。

現代であれば、政府の失政を合法的に糾弾する方法はいくつもあると
思います。
次の選挙で自民党をかえり咲かせるのも一つの方法でしょう。

私は、今の状況をみていて、義挙という名で非合法手段が美化されて
しまうのが怖いな、と思っています。



[ コメント数 1 読む(F3080) ]

#3081/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #3080 ***
★タイトル (********)  10/11/12(Fri.)  18: 8  (  6)
Re:3080 質問ですが・・・     拓睦
★内容
>私は、今の状況をみていて、義挙という名で非合法手段が美化されて
>しまうのが怖いな、と思っています。

で、何法違反なの?
スパイ防止法、日本にはないんだけどな。

そもそも、共有フォルダにはいっていいた映像が機密なのかね

[ コメント数 1 読む(F3081) ]

#3082/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #3079 ***
★タイトル (********)  10/11/12(Fri.)  20:37  ( 34)
Re:3079法と正義の別     一久
★内容

 「流出させる前」も、「流出させた後どうなるか」に拘束されます。
 どういう結果になるか、ある程度は誰にでも予測できるのだから。 

 日本に不利な内容であったとしても、公開は是でしょう。それが民
 主国家というもの。事実を知らせ、対応を考えるべき。

 アメリカでは、内部告発者は英雄視されるそうです。そういえば、
 チョット前に、アメリカの情報も漏洩した事件があったような気が
 しますが、あれはなんだったっかなぁ?

 何度も言うようですが、法的には流出はダメですが、社会的政治的
 にはアリです。そうでないと、たちまちにして言論統制独裁国家が
 できあがる。

 もっとも、2009年の政権交代の時点で、日本はすでにファシズム
 国家となっているのですが・・・

 危険性の高い情報というものは、何も「流出」されたものに限らない。
 例えば、時限爆弾の作成マニュアル「はらはらどけい」とか、部落地
 名総監とか。とりたてて「流出」だけが危険という訳でもない。

 民主主義においては、国民は常に国家権力に対して「天に訴える権利」
 を有する。それはつまり、法的にはナシでも天道においてアリ、という
 場合がある得るということ。

 そしてガンジーは言った。非暴力であれば、法に逆らうもアリだと。


 

 

 
 

[ コメント数 1 読む(F3082) ]

#3083/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #3081 ***
★タイトル (********)  10/11/13(Sat.)   8: 6  (  5)
Re:3081     S1
★内容

現在、守秘義務違反で捜査されているのではなかったでしょうか。

今回の件はそれほど重い罪には問われないでしょうが、これをきっかけ
に、国家の大きな損失になるような情報流出がおきるのが怖いと思って
います。

[ コメント数 1 読む(F3083) ]

#3084/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #3082 ***
★タイトル (********)  10/11/13(Sat.)   8: 7  (  6)
Re:3082     S1
★内容

繰りごとになりますが、やはり私はそこまで人を信じきることができま
せん。

証拠をねつ造する検察官とか、普通に考えて、絶対してはならないこと
をする人間が現実にいる以上は、一部にそういう人間もいるという前提
で縛りを設ける必要があるように思います。

[ コメント数 1 読む(F3084) ]

#3085/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/11/13(Sat.)   8:15  ( 46)
社内英語公用語化と商社     一久
★内容

【市場という名の神の手】

 英語で説明できなければ、日本企業の国際競争力が失わ
 れ、その企業は没落する。のだそうな。

 ゆえに、社内英語公用語化が必要なのだそうな。

 しかし、もし本当にそれが必要であるならば、それを代
 行することにビジネスチャンスを求める企業が現れる、
 というのが市場経済のダイナミズム、すなわち、見え
 ざる神の手というやつだ。

 つまり、英語が本当に必要なのであれば、外注によって
 英語業務を引き受ける会社が必ず現れるということで
 ある。

 社内英語公用語化して対応するか、それとも外注によ
 って英語の用を済ませるのか、どちらが良いかは一長
 一短であり、各企業の規模・内容・財政状態で評価は
 分かれる。

 本来、そのような業務を請け負うのが商社というもの
 であったはずだ。英語だけでなく、相手国の文化習慣
 をも考慮して商談をまとめる組織が商社というもの。

 ということは、今になって英語交渉術が企業に求めら
 れているということは、商社が十分な機能を果たせて
 いないということを意味している。

 商社というものが本来の使命を忘れ、金儲の亡者と化
 しているのではないか?

 しかしこの状況は、新たなビジネスチャンスでもある。

 すなわち、個人経営の”商社”がその役割を担うチャ
 ンスである。

 英語が堪能で交渉術に長けた個人が、企業からの外注
 を受けて、交渉役を務めるという形での新しい個人商
 社という形態が成り立つだろう。

 大手商社から見向きもされない(はて、かつての商社
 はドブ板回りをしてでも有望な零細中小企業をみつけ
 て商売に結びつけたはずだが)企業を発掘し、交渉役
 としての自分を売り込む。本来、商社とはそういうも
 のだろう。

[ コメント数 1 読む(F3085) ]

#3086/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #3084 ***
★タイトル (********)  10/11/13(Sat.)   8:24  ( 12)
法と正義     一久
★内容

 法的には縛りをかけるべき。

 政治的には縛りをかけざるべき。

 法と正義の別。いわゆる政教分離にはじまる近代国家の基礎です。

 そもそも、個人の正義に対して、いかなる縛りも不可能でしょう。
 中国や北朝鮮のように思想統制でもしない限りは。

 死を以って悪政を討つのだ、と言う人間に対して、縛ることので
 きる方法はどこにもない。


#3087/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #3083 ***
★タイトル (********)  10/11/13(Sat.)  10:40  ( 20)
Re:3083 あらあら。     拓睦
★内容
>現在、守秘義務違反で捜査されているのではなかったでしょうか

100条で捜査だが、それすら疑わしいて議論だよ。
それを・・・下記のように都合よく知る権利はたなあげ。
民主党が野党だったら、どう騒ぐのだろうね。
ダブルスタンダード、またはお都合主義だわ。

>国家の大きな損失になるような情報流出がおきるのが怖いと思って
>います。

国家?民主党の間違いでは?
あるいは、中国を理想の国としてモラルハラスメントしまくった、左翼。
公開したほうが、国益にかなうのにね
ああ、柳腰(土下座)外交か。
中国の意図は明白だよ、海底油田ほしさに尖閣列島を取りに来たんだよ。
以前書いたでしょう、第二次世界大戦は、イギリスがヒットラーに融和的な
外交を展開したからって。
第三次世界大戦を起こしたいにかね、一党独裁、人権弾圧、侵略国家が中華
人民共和国だよ。建国60年のね。
漢民族なんて、客家の人々であって、国家としては漢帝国とともに滅亡。
いまの人民は、蛮族も末裔だよ

#3088/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/11/20(Sat.)   6:39  ( 10)
法相の更迭はやむなし     一久
★内容

 あの言葉を言ってしまった以上、いくら謝罪したとて(謝ってるようには
 とても見えないが)無意味である。

 なぜならば、今後本当に個別の問題でかつ慎重な調査が必要な事案がでて
 きたとしても、この大臣がそう言ったならば、「ウソにちがいない」と思
 われてしまうからである。

 信用を失った者が大臣でいてよいはずが無い。それを許すのはファシズム
 だけである。ゲッペルスがいくらウソをついても更迭されなかったように。


#3089/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/11/21(Sun.)  20:30  ( 35)
法的な縛り ビデオ流出事件     一久
★内容

 法的な縛りが必要ということは、漏洩させた人間にだけ言えること
 ではなくて、取り締まる側の人間にも当てはまる。

 つまり、法に照らして妥当な取調べや、起訴・不起訴の判定をしな
 ければならない。

 政府が公開を禁じていたから、法を逸脱してでも、なにがなんでも
 起訴せよ、と言うようなことはあってはならない。

 このような行為がまかり通る国は、すでに北朝鮮や中国と同じである。

 実は、法律や政府の指示が、明らかに人権侵犯をすることがある、と
 いうことは昔から知られている。とくにフランスはその問題で苦しんだ。

 なぜそうなるのか、ようやく第二次世界大戦後にその答えが見つかった。

 憲法裁判が有効に行われ、違憲立法審査がきちんと行われないならば、
 憲法の保障する人権は守られなくなる、ということが分かったからだ。

 つまり、人権を蹂躙するものの中に、法律や行政も含まれるということ
 である。

 今でも、アメリカ人の少なからぬ者は、テロ容疑者に拷問を課すことを
 認めている。これなども本来、憲法裁判によって解決せねばならないこ
 とである。

 憲法がなぜ人権や権利を言うのか。それは、為政者は法秩序の為だと言って
 人権蹂躙の法律を作り、弾圧を行う性癖を持つからである。

 憲法が改変しにくいようになっている理由もそこにある。普遍的な価値を
 定め、時の政治勢力の変動によって恣意的に運用されることを防ぐ為で
 ある。




#3090/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/11/22(Mon.)   6:42  ( 31)
民主主義とは期限を切った独裁である     一久
★内容


 「議会制民主主義とは、期限を切った独裁である」

  菅首相の従来からの持論だそうだが、ある意味これは正しい。

 ただし、こう付け加えよう。

 「独裁が真の独裁におちいらないように、政党内民主主義を持った
  政党に政権を取らせることが、民主主義国の国民の義務である」と。

 民主的に運営されている政党が独裁権を得た場合、党内民主主義に
 よって、その国の民主主義は担保される。

 早い話が、議会で単独過半数を持っていても、党首脳の不正は糾弾され
 るし、失策は批判される。党内の論客によって、である。

 民主主義とは、民に主権があるということ。主権とは言論の自由がある
 ということ。そして言論の自由の最低ラインは、政府首脳の不正を糾弾
 できること、である。

 民主党は2009年の衆議院選挙前に、小沢・鳩山問題を棚上げするこ
 とを公言して選挙に挑んだ。これすなわち、民主主義の否定そのもので
 ある。

 にもかかわらず、国民はこの政党に政権を委ねた。

 国民は、民主主義を否定し、ファシズムを選択したのである。

 選挙とは、民主主義が自殺する為の装置でもあるのだ、ということを
 知らないで。


#3091/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/11/25(Thu.)  22:36  (  3)
リラックマ時計つけました     一久
★内容

 ブログパーツ、リラックマ時計をつけました・・・

 ひよこに見えるのは気のせいなんだろうか?

#3092/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/11/29(Mon.)  21: 0  ( 26)
仕分け人を仕分けせよ     一久
★内容
 仕分け人の「権威の源泉」は定かではない。

 なにゆえにこの人が選ばれたのか、地位にふさわしい意見の述べたのかを
 査定し、真にふさわしい人間かどうかを仕分けせねばならない。

それをしない仕分けは、ファシズムそのものである。
 
 とりあえず、「二番手ではいけないのか?」とノタマッタ人には消えてもらう
 べきだろう。

 一番を目指さない二番手というのは無い。あるのは周回遅れのセカンドグループ
 である。

 戦後の日本は、まさにセカンドグループの利を生かして、欧米の物真似をし、
 それ以上の物を作り出すことで繁栄した。

 スーパーコンピューターや核融合、増殖炉、ロボット、超伝導リニアなどは、そうした技術
 ただ乗りの周回遅れ選手であることを止めて、そろそろトップランナーとして
 の責務を果たそうじゃないか、という意図の下に始められた事業である。

 それを、周回遅れでいいじゃないか、と切り捨てたのである。

 つまり、独創性などいらない。物真似に終始せよ、と言ったのだ。

 日本をそういう国に留めて置きたいのであろうか。



#3093/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/11/29(Mon.)  21: 3  ( 28)
政権交代によって「後退」した時計の針     一久
★内容

 政権交代によって、時計の針はむしろ後退した。


 民主主義における二大政党制の政権交代とは、より優れた民主主義を
 実現している政党に交代するということである。

 民主党は、鳩山・小沢問題を棚上げしたまま選挙戦に突入した。これは
 権力者の不正を糾す権利という、最低限の言論の自由を否定したという
 ことであり、民主党には民主主義が無いのだと宣言したに等しい行為で
 ある。
 
 にも関わらず、国民は民主党に政権を与えた。これはつまり、国民が
 民主主義なんかもういらないと言ったのと同じである。その自覚も無
 しに、日本の民主主義を自殺させたのだ。

 民主主義なき政党への政権交代によって、日本の民主主義はむしろ後退 
 したのである。いや、死に瀕しているといえる。

 不幸中の幸いは、民主党首脳自身が、そのことを理解していないという
 ことである。彼らは自分達を民主主義者だと勘違いしている。
 
 実態はファシストであるのに、だ。いわば、今の日本民主主義は、死んだ
 ことに気づかないゾンビ国家である。
 
 ヒットラー以前のドイツの政権もまた、同様のゾンビであった。しかし
 確信犯ファシストである、ナチスよりはまだマシだったといえようか。



#3094/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #3085 ***
★タイトル (********)  10/12/ 7(Tue.)  19:46  ( 24)
Re:3085 続き 商社との関係     一久
★内容

【英語を社内公用語とする企業】

 ということは、英語を社内公用語化しようとする企業とは、
 商社との関わりが薄いか、もしくは商社との関係がうまく
 いっていない企業であるといえるのかも知れない。

 もしも、商社との関係が良好であって、商社を通じて商売
 したほうがうまくいくのであれば、社内に英語など必要で
 はないからだ。

 つまり、英語社内公用語化というものは、普遍的なもので
 はなくて、商社との関係が良好ではない企業特有の課題で
 しかない、ということである。

 いわば、その企業にとっての弱点である。その弱点を、逆に
 大々的に宣伝することによって、あたかもそれが当たり前で
 あり、これからは皆、自分達のようにすべきであると言いく
 るめようとしているだけなのだ。

 商社との関係が良好な企業では、そのような改革は無用な
 のに、である。


 

#3095/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/12/ 8(Wed.)  20:45  ( 78)
外交とは     一久
★内容
【 対等な日米関係って? 】

 子供と大人が、すべてにおいて同じことをする権利を持つべきだ
 という人は多くはあるまい。

 同様に、国際社会において、軍事プレゼンスを持つ国と、そうで
 ない国とでは、決して対等ではありえない。

 もし両者が全く対等に扱われるべきだとしたら、軍事費をより多
 く支払っている国の国民は、不当に搾取されていることになる。

 アメリカと対等であろうとするならば、最低でも同等の軍備を持
 ち、地域紛争に介入できる侵略可能な国家にならなければならな
 い。

 我々の欲する、対米対等外交とは、そんなものなのであろうか?


【 良心における対等外交を 】

 国家と国家の対等関係は、悪平等のそれではない。貢献度に応じ
 て、利得を主張できる「対等関係」である。核兵器や侵略規模の
 軍隊を持つ国のそれは大きく、非武装中立の国家のそれは弱い。

 しかしながら、そのような国家間の「対等関係」とはべつに、理
 性における対等関係というものも存在するのである。

 すなわち、民主国家の大本たる、国民多数に語りかけ、誠意・真
 実・正義たるはどちらか、を語り合うとき、どの国家の国民も対
 等のものとなる。

 日本が目指すべき対等外交とは、まさにこれであるべきなのだ。

 日本の良識ある意見をアメリカに届け、アメリカ国民に無明あれ
 ばこれを開く。(その逆もまた可である)

 アメリカ政府ではなく、その背後にあるアメリカ国民に直接訴え
 ることこそが、真の対等関係を築くということなのである。

【 具体策 】

 ネットTV、ケーブルTV、衛星放送、その他、アメリカ国民に
 直接語りかけることのできるメディアを使って、日本の識者各位
 の意見を伝えることができるシステムを作る。

 当然、英語で、である。そのための翻訳局が必要になるだろう。

 識者以外にも、日米双方の一般人が意見交換できる場も必要とな
 る。そのために、国家プロジェクトとしての翻訳機械の開発が必
 要となる。

 翻訳機械の開発は、単に翻訳の為だけのものではない。翻訳機械
 に求められる性能こそ、人工知能の核だからだ。

 完璧な機械翻訳が可能になるということは、機械が人語を理解す
 るということと同義である。これなしには、ロボットが生活に溶
 け込んだ社会というものは実現不可能である。


【真の対等関係】

 日本やアメリカ、あるいは他の世界中で起こった事々につて、い
 つでもお互いの意見を知ることのできるシステムを作ることこそ
 が、良心の対等というものであり、それこそが、我々の目指すも
 のなのである。


【他のすべての国に対しても】

 アメリカ以外の国についても、同様のことが言える。

 中国や北朝鮮のような国に対しても、互いの国民が意見交換できる
 関係を作らねばならない、と主張し続けるべきなのである。

 我々が良く知っていると思っているヨーロッパの国々にしたところ
 で、その偏見の強さは中国と大差ない。

 世界はいまだ、全く闇鍋のごとき交際関係にあるのだ。


#3096/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/12/19(Sun.)  22:11  ( 45)
鬼が笑う話     一久
★内容

 来年の目標

 ながらくサボっていた「年間365本」書き込みを、来年は復活
 させようと思っています。

 この掲示板を通じて、政治に関する考察を続けた結果、私の考え
 はすでにひとつの結論に達した。

 ここ数年、何度も言ってきたように、「政党内民主主義こそすべて」
 であり、民主主義とは、より優れた政党内民主主義を持っている
 政党を選挙で選ぶこと、であるということです。

 当然、人によって理想とする「政党内民主主義」は異なる。ゆえに
 複数の政党が必然的に生まれ、そして競合する。

 そのことによって、より優れた政党内民主主義へと互いを彫刻して
 いうくことになる。

 これこそが、「民主主義とは真正の民主主義へ至る不断の努力のこ
 とだ」という定義を、実現する為の具体的な方法論である。

 ・・・と、こう書いてきても、理解できる人は多くないと思う。

 それは、この回答があまりにも簡単であるということと、あまりにも
 世間の常識と違っているということがひとつ。

 もうひとつは、そのような常識を覆すには説得力のある言葉が必要
 であるが、それを私が未だに持ちえていないということです。

 来年の目標は、誰でもが理解できるように、上に書いた結論を説明
 していく。そのような文章を書けるように努力するということです。

 「マッチ箱の裏(程度のスペース)に書けないようなら、君自身よ
  く分かっていないということだ」

 という言葉がある。私の結論「政党内民主主義がすべて」というのは
 マッチ箱の裏に書ける。だが、それを理解できるのは極少数だろう。

 (尤も、深く政治のことを自問している人ならばこの言葉を聞くだけ
  で閃くように理解するだろうと思っていますが・・・)

 ゆえに、世の中には膨大な数の書籍が存在する。来年はそれをやろう
 と思っています。

 

#3097/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/12/23(Thu.)   9:12  ( 34)
またぞろ「内向きな若者」だとさw     一久
★内容

【増減するのは私費留学生の数】

 また、日本から海外へ留学に行く若者が減ったのだそうな。

 若者の「内向き志向」が強まっているのだそうで、このままでは
 日本は沈没するのだそうな・・・ワハハハハっと、私の嫌う下品
 な笑い声を使ってしまいたくなるほどの愚論である。

 そもそも、「減ったり増えたりする留学生数」とはなにか?

 それは、私費留学生のことである。

【公費留学生は減らない】{仕分けされれば別だが(笑)}

 国家や団体の援助の下に留学する公費留学生の数は、予算制約上、
 簡単に増えたりしないし、常に競争率が高く、定員以下になるこ
 となど在り得ないのであるから、減ったりもしない。(予算を削
 らされて定数が減ることはあるかもしれないが)

 つまり、減っているのは親の金で海外に行く私費留学生の数である。

 ということは、当然に親の懐具合によって、増減することになる。
 景気が悪ければ、留学なんかさせる余裕はあるまい。否、考える
 ことさえあるまい。

 逆に、バブルの頃には「なんでこんなヤツが?」というようなパー
 プリンな男女までが海外留学したし、日本語だけで済んじゃった、
 と言って四年間遊んで帰ってきたりしていた。

 今でも、有名芸能人の子息には、海外留学させたとか、してきた
 とかいう例が多いではないか。彼らの幾人が例えば音楽学校の主
 催する留学生枠を取っての留学であったか?

 

#3098/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/12/26(Sun.)  20:35  ( 25)
藻から重油が採れるんだとか     一久
★内容

前からあったのと比べて10倍の効率だとか。

http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html

 休耕田の二万ヘクタールもあれば、国内石油需要を賄えるそうで。
 1Lあたり、50円ぐらいだとか。 

 んで、耕作放棄地は今どのくらいあるのか調べてみたら、39万ヘクタール。
 十分すぎる。

 とはいうものの、これで大儲けできるという訳ではあるまい。外国でも作れる
 から。ただし、もはや50円以上の値上がりはなくなるということだ。それ
 以上にあがれば、国産に切り替えればいいのだから。

 温暖化問題の解決にはつながる。地下資源ではなくて、CO2の再生加工
 だからだ。

 採取するのは、重油(炭化水素)だけだから、藻本体は再利用できるはず。
 ということで、「藻田」には特に必要なものはなさそうだ。

 重油が採れるということは、ガスタービンを回せるということ。つまり、電力
 を作れるということになる。出てきた二酸化炭素は藻田に還元。




#3099/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/12/28(Tue.)  20: 8  ( 19)
在日外国人のほうが意欲的に働く     一久
★内容

 在日外国人のほうが仕事があればなんでも意欲的に働くのだそうな。
 だから日本の若者は彼らに比べて不平不満だけを言うナマケモノな
 のだそうな。

 しかし、この見解は、両者の社会的立場を無視してのみ成り立つ。

 例えば中国人ならば、GDPが日本とほぼ同じという現況で10倍
 の人間が存在するのであるから、一人頭に直せば10分の一のGDP
 である。つまり、1/10の現金で生活しているということだ。

 ということは、日本で稼いだ金を持って帰れば、その10倍の価値
 があるということになる。

 15万円の給料から毎月3万円を貯蓄できれば、中国内での価値では
 毎月30万円を貯蓄していることになる。

 毎月30万円貯蓄できる仕事であれば、何国人であれ、一生懸命に働く
 であろう。


[ ( タイトル一覧#3080-3099 | メッセージ#3098 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#3100 | タイトル一覧#3100 ) ]

番号またはコマンド=