〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

[ 書き込む(W) ] [ 全部既読(M-) ] [ 検索(RT) ] [ コマンド(H) ] [ 操作マニュアル ] [ 市民の討論広場 HP へ ]
[ タイトル一覧 未読 ( テロップ ) | 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 166) 最新 | 最初 ] [ 過去ログ ]


#3285/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #3283 ***
★タイトル (********)  14/ 8/28(Thu.)  23:30  ( 19)
Re:3283     一久
★内容

そしてその意見が不道徳で不遜だといわれているからといって、無謬性の
仮定が反対されるべきものでなくなったり、危険でなくなったりするどこ
ろか、こういう場合こそが他の場合にもまして、その仮定は致命的なもの
となるのです。 jsミル 自由論


例えば慰安婦問題における「性奴隷を非難し日本政府に認めさせよう」とする人々。

四書五橋の第一、「大学」もミルと同じようなことを言っている。

ミルほど論理的ではないが、逆により具体的だ。ただそれゆえにか、よく忘れられる。

「好みてその悪を知り、憎みてその美を知るは天下に少なし」およそ教養のある人で
ミルや大学を知らぬ人はいないはずだが、それを実践していると思える人にお目にか
かることは滅多にないのはどうしたことだろうw

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/5ad55da6.jpeg
リトルワールド


[ 削除する(D3285) ] [ コメントを書く(C3285) ]


#3286/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/ 9/ 1(Mon.)  20:26  ( 22)
被疑者の人権擁護は社会正義の基本     一久
★内容

【 被疑者の人権が擁護されないと・・・】

ときおり、被害者の人権が軽おじられ、加害者の人権が過剰に保護されている!
と言って怒る御仁がいるが、擁護されているのは被疑者の人権だ。

そしてこれが無くなったら、冤罪事件が多発する。

権力に歯向かう人間は残らずブタ箱行きとなる。前述の発言をする人など特にあぶないぞよ。


 【1の冤罪は1000の犯人逮捕に勝る】

 1000人の犯人を逃しても、1人の冤罪を出すっよりはマシだと、昔の警察
の人の言葉にあったと記憶している。

たとえ犯人を逃しても、刑事・警官が懸命な努力をしていると評価されれば、国民の
信頼は無くならない。むしろ積極的に協力してくれるだろう。

しかし、一件の冤罪事件を出せば、日本中の捜査官が疑いの目を国民から持たれる
ことになる。

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0284.JPG

[ 削除する(D3286) ] [ コメントを書く(C3286) ]


#3287/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/ 9/ 2(Tue.)  21: 1  ( 23)
反論こそが肯定の素     一久
★内容

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/22649126.jpeg


あなた達の意見に反駁したり、反証したりする完全な自由が存在している状況こそが、
あなた達の意見が真であるということを仮定することの、まさに条件となっている。

この条件の下で論争するたびに論破されないならば、それを真であると推定することも
許されよう。


http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0042.JPG



いかなる真理といえども、「これに反証してみよ!」と全世界に対して挑発すること
なしには、その正当性を主張できはしない。

ところが実際には、我々は正しいのだ! これに反論するのは人間のクズだ!! と、
ナチスばりの態度をとる「正義の味方」がなんと多いことか。

噴飯ものなのは、こういう人々ほど、彼らに反駁する相手をナチス呼ばわりしてこう
呼ぶのだ「ネトウヨ」と。


[ 削除する(D3287) ] [ コメントを書く(C3287) ]


#3288/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/ 9/10(Wed.)  14:27  ( 13)
自由主義と憲法     一久
★内容

【憲法は自由主義の為にある】


現代憲法の根幹は「自由主義」である。これのない憲法は近代憲法ではない
(17条憲法みたいなものだ)。


http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/389c7c17.png

憲法は自由主義を守るための一手法であるにすぎず、往々にしてその任務を
守れないことがある。ワイマール憲法下でのナチスのように。憲法はけっし
て十分条件ではないのだ。


[ 削除する(D3288) ] [ コメントを書く(C3288) ]


#3289/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/ 9/14(Sun.)   8: 0  ( 34)
民主主義とは     一久
★内容


民主主義とは、国民に主権があるということなのだが、主権の最低必要条件はなにか
というと言論の自由なのだ。

王国で考えてみれば分かりやすい。王に言論の自由が無ければ、王に主権があるとは
誰もいわない。傀儡の王と呼ばれるのだ。言論の自由があり、政府や自国民の耳に痛
いことを聞ける環境あっての民主主義なのだ。


選挙をすれば民主主義ではない。 選挙によって民主主義の政党が選ばれてはじめて
民主主義国家となる。

中国人も言うように、ただ選挙をして形だけの民主主義を取り入れても、かえって悪
くなることのほうが多い。議会は利権を得ようとする者と不満分子の巣窟となる。

これはイギリスでも日本でも同様だった。ではどうすればよいかというと、「少しは
マシな、話の分かる連中」を集めて紳士同盟を結び、国政を自己の利害より優先させ
る勢力を作らねばならない。これが政党の本来の機能である。



http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0216.png



普通に選挙をやったら不平不満をいうだけの者達の巣窟になる、という井上薫の意見
に対して、伊藤博文は理想論をもって第一回帝国議会選挙を強行した。しかし結果は
井上のいう通りになった。

このままだったら日本もアフリカあたりと同様のことになっていたが、「俊介、周旋
の才アリ」と吉田松陰に評された伊藤が議員の間を駆けずり回ってマシそうな人間を
集め、なんとか政府系与党を作り上げることに成功した。



[ 削除する(D3289) ] [ コメントを書く(C3289) ]


#3290/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/ 9/23(Tue.)  21:15  ( 23)
自由と法治の関係     一久
★内容

自由は他人に迷惑をかけない限りにおいて自由である。ゆえに尊法精神と
一体不可分のものである。

迷惑をかけないといっても、どこからが迷惑なのかその境界は不明瞭だか
らだ。 「息を吸うのも酸素を消費しているから迷惑行為だ」と強弁する
こともできる。

ゆえに、自分の価値観と違ったものに対する寛容さと、法や条例による
規制を必要とする。 パンクロックが存在することを許容するが、この地域
では何ホンまで何時までという規制が必要なのだ。

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/7a00e83c.jpeg



法治が徹底していればその範囲で自由も存在する。

すべての非自由国では、その強固な法支配にも かかわらず、法による保護
は存在しない。これはつまり、法が恣意的に運用されているということ で
あり、法治の否定そのものなのだ。

そのような国には自由もまた存在しえないのである。


[ 削除する(D3290) ] [ コメントを書く(C3290) ]


#3291/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/ 9/26(Fri.)  21:37  ( 25)
民主主義とは2     一久
★内容
民主主義とは


http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0241.JPG


民主主義とは国民が主権者であるということ。主権者の最低条件は言論
の自由を持っていること。

では、言論の自由とはなにか? 単に言いたいことを言うだけでは自由
があるとは言えない。精神が自由でない言論の自由は獣の咆哮となにも
変らないのだから。

精神に自由があるということは、自分と違う意見に謙虚に向き合えると
いうことである。

自分と違う意見や知らなかった物事に対して真摯な対応ができてこそ自
由に考えることができるのだから。

自分の主張を頑固一徹にがなりたてる行為は、一見自由に見えて、実は
精神の自縛プレイにすぎないのだ。

批判を受けて、自分たちの見解を今一度「洗濯」できる。それこそが
精神の自由があるということであり、言論の自由の本質なのだ。



[ 削除(不可) ][ コメントを書く(C3291) ] [ コメント数 1 読む(F3291) ]


#3292/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/ 9/30(Tue.)  20:24  ( 28)
民主主義とは3     一久
★内容


民主主義とは、多数派や権力を握った者達が数や力を頼んで横暴を働くことがない
という信頼関係あって初めて成り立つ。

すべての力ある者は自由主義に則って自分に反対する者達の意見に真剣に向き合う
ことを求められる。

そうでなければ、なんで多数決や多数派に従うことができようか?


http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0042.JPG


 良き独裁者は、ときに民主主義よりも良い政治を行う。

 しかしなんのことはない。それは彼自身がその国を代表する民主主義者である、
 というだけのことだ。一人の独裁者が民主主義的であることのほうが、多くの
 国民が民主主義を理解することよりも容易に起こりえる事態だというにすぎない。

 だが、一人の為政者はやがて死ぬ。その後継者は大抵、非民主主義者となる。

 血縁王政の場合、とくにそうなる。

 なぜなら、前君の元には「歯に絹着せぬ言動をする家臣」が多く集う。彼らは
 王の子や縁者にも容赦なく指弾をする。よほどデキのいい後継者でないかぎり、
 性格が歪み、王亡き後、これら名臣達を粛清することになる。

 商鞅と呉起は殺され、楽毅は亡命して難を逃れた。

[ 削除する(D3292) ] [ コメントを書く(C3292) ]


#3293/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/10/ 4(Sat.)  20:40  ( 34)
英語とか・・・     一久
★内容

【英語教育】


日本国が学生に求める英語とは、英語で書かれた学術書を読む為の基礎英語。
英語を習得することが目的ではなくて、そこに書かれた中身を知ること。

「試験に出る英単語」の森一郎氏はそれを喝破して使用頻度など関係がない、
「犬と猫がケンカして猫が勝ちました」みたいな幼稚でプアーな内容ではなく、
社会問題とか科学記事とかを読むための基礎英単語(高度に専門的なものは
大学で学ぶからいらない)こそ求められていると言った。

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0525_517.JPG



高校・中学でろくに英語を勉強しなかった社長が、一念発起して勉強しなおし、
中学・高校の教科書を丸覚えしたら、ほとんどの本を読めるようになった、
という話を何度か見聞きした記憶がある。

コーパス的にも、中高教科書の単語数を覚えれば、だいたいの英文は読める
ようになるという。毎月一回「教科書丸々書き取り」試験をさせればよい。
それが出来ればその時点で卒業。費用も手間もほとんどかからない。

ま、シャチホコ貼らずに、単純に小学校から英単語を覚えていけば、今よりは
習得語彙数が増えるし、負担も少ないだろう、ぐらいの気持ちでいればいいの
ではないか?

 我々は漢字を小中9年間かけて2000字ぐらい習う。英単語も同様の感覚
で覚えれば良いだけのことではないか? 9年かけて3000語習得レベルに
なれば、あとは個人の努力でどうとでも伸ばせる。英書もだいたい分かるし、
ヒアリングマラソンだって、このレベル以上からなら効果があるという




[ 削除する(D3293) ] [ コメントを書く(C3293) ]


#3294/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/10/10(Fri.)   7:16  ( 34)
政党を育てるという意識     一久
★内容

【政党を嫌悪するものには民主主義はない】


皆さん、政党というものがお嫌いでしょう? だからダメなんです。

 「良き政党に育てていく」ことを党員も、党外の識者や一般国民も
目指している社会でしか、民主主義は行い得ないなのだから。

 政党に対する批判や叱責も、この根本的認識があってこそ意味がある。



http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0598_590.JPG


良き政党とは、自由主義に則った討議や検証を厳守している政党のこと。

自分とは違う意見が発表されることを尊守し、真剣に相手の言い分を聞き、
真摯に再検討する。それができているかどうかを党員全員が互いに監視し
注意し改めることができる。そういう団体であることを自らに課す。
これが民主主義の政党というもの。



つまり、良き政党とは、民主主義を具現する団体のことであり、これなし
には民主主義国家は成立しない。

独裁政党しかない国で選挙を何十回やっても、独裁国家しか生まれない。
民主主義の政党があってこその民主主義国なのだ。

どの政党が「より良き政党」なのかを問うてこその民主主義の選挙なのだ。




[ 削除する(D3294) ] [ コメントを書く(C3294) ]


#3295/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/10/22(Wed.)  15:42  ( 18)
酒は中身ではなくラベルである     一久
★内容

ビール類の酒税でまたモメているようだが・・・

いっそ、旧日本酒のやり方に学んだらどうか?

酒というものは庶民の楽しみであると同時に、富裕層の装飾品でもある。
富裕層用の銘柄に高税をかけ、庶民用には低率にする
(品質・原料費に関わりなく)

というやり方のほうが正しいのかもしれない。

全く同じビールであっても、「庶民用」の税率は10%、
「富裕層用」は50%の税率にする。

それでも富裕層は高税率のビールを飲むし、彼らに取り入ろうとする者は
お歳暮にこちらを使うだろう。庶民用か富裕層用かは、メーカーが決めて
届け出れば良い。



[ 削除する(D3295) ] [ コメントを書く(C3295) ]


#3296/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/10/22(Wed.)  19:44  ( 23)
神戸 大分 由布院 フェリーの旅     一久
★内容

 プライベート・デッキ付き個室に乗るために神戸・大分間のサンフラワーにした。

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0002_606.JPG


http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0030_634.JPG


由布院

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0209_813.JPG

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0231_835.JPG

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0352_956.JPG



神戸の朝


http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0518_1122.JPG


[ 削除する(D3296) ] [ コメントを書く(C3296) ]


#3297/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/11/ 6(Thu.)   9:29  ( 23)
自由主義について     一久
★内容

「自由主義」とwikで出したら、なにやらゴチャゴチャと書いてあって、
 ああ、なるほど、これでは文字通り「話にならない」と。

 私のいう自由主義とはこういうものではないのだがなぁ・・


 自由主義とは、「自由に考えることができなければならない」という主義。
そのためには、反対意見を述べる自由を全員に与え、その意見を真剣に吟味
することが自分に求められる。

場合によっては、物言わぬ者からさえ異見を聞き出す努力が必要となる。

 自分の意見を自由に言えるだけでは自由ではない。それは「言う自由」がある
 だけで、「自由に考えて」いるとは言えない。

 反対意見を聞き、それと自分の考えを真剣に検討できて初めて「自由に考えた」
 と言える。言いたいことを言うだけでは、「口は自由でも心は不自由」のまま
 なのだ。

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0097_701.JPG


  

[ 削除する(D3297) ] [ コメントを書く(C3297) ]


#3298/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/12/ 2(Tue.)   8:53  ( 40)
政党なくして国家運営は不可能     一久
★内容
政党をなくそう、そうすれば良くなる。というような意見がたまに出る。
口に出さずとも、そうかもしれないと思う人は少なくないであろう。

しかし、神で無い以上、為政者は仲間を必要とする。政党を無くしても、
政党の役割を担う人々はどうしても必要なのだ。結果、より醜悪な集団
による支配を招く。

人間は神ではないのだから、政党(のようなもの)無しには国家を運営
することは出来ない。

どんなに強力な独裁者であっても、自分を補佐する”仲間”がいなけれ
ばなにもできはしない。逆に言えば、市長に当選したTVタレントの周
りには”仲間”になろうという人間が群がってくる。

政党とは、為政者を補佐する人々に規律や道義を求め、タガをはめる為にある。

「汚いもの」ではなくて、「汚いものを少しでもマシにするため」に存
在するものなのだ。政党をなくせば良いという意見は、火災報知機を無
くせば火事は無くなると言っているようなものだ。


では政党に求められる規律や道義とはなにか? 

それは真っ当な感覚を維持する為の具体的な取決めと精神である。
といっても難しいことではない。

「自分と違った意見を聞き、真摯にこれを検討し、果断に実行し、
謬りがあれば修正する」

     これだけのことだ。古今東西、名君の政治とは皆これである。


問題は、そのような取り決めがあっても形だけのものになり実質を
失いやすいということと、その精神までもしばしば蹂躙されること
がある、ということである。

すべての組織は人間疎外を起こす。つねに規律や道義から離れてい
ないか、互いに注意しあうことが必要になる。




[ 削除する(D3298) ] [ コメントを書く(C3298) ]


#3299/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/12/ 8(Mon.)  19:17  (  7)
何を基準に選ぶべきか     一久
★内容

選挙に行こうとはいうけれど、選挙でなにを基準に選ぶべきかを誰も議論しないって
可笑しすぎだろう。 民主主義の選挙とは、よりマシな民主主義を持っている政党や
個人を選ぶこと。

個々の政策なんて事態の推移しだいで良くも悪くもなるではないか?

「彼はよく人の意見を聞いた」某米国議員への追悼の弁

[ 削除する(D3299) ] [ コメントを書く(C3299) ]


#3300/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/12/ 8(Mon.)  19:19  (  8)
ヘイトスピーチ     一久
★内容

自由論におけるヘイトスピーチ:当然、ミルはヘイトスピーチに反対なのだが、
その理由が少し違っている。ヘイトできるのは多くの場合、社会的に強大な側
であり、弱小な側は事実上不可能に近いから、という。

大徳会の街宣は「ヤメロ」と批判されるが、某国・某マスコミの宣伝には咎めがな
い現状のように.

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0097_701.JPG

[ 削除する(D3300) ] [ コメントを書く(C3300) ]


#3301/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/12/ 8(Mon.)  19:24  ( 45)
選挙公約     一久
★内容



私の選挙公約 : 国定教科書を作り、版権フリーとする。>なぜそれが必要か? 

ネット上で学習教材を公開し質疑応答をすれば効果的かつ経済的であることは
理解できるだろう。

しかし現状では著作権の壁がある。例えば「試験に出る単語リスト」さえ他人
の著書のものを勝手に使うことはできない。


私の選挙公約 : 放射能除去装置の研究開発にとりあえず100億円。

 放射能とは核分裂して放射線を出す能力。ならば核分裂できないようにするか、
放射線を出せなくすることが放射能を除去するということ。

人は可能なことしか想像することが出来ないという。ならば可能なのであろう、
これも。



私の選挙公約 : 核融合発電とアンドロイド開発に毎年1兆円を100年間。

財源は赤字国債。

エネルギーと労働力を無限に得ることができるようになれば、赤字国債なんて
何の意味も持たなくなるから。

 国民は認証カード一枚で働かなくても喰っていけるようになる。


私の選挙公約 : とりあえず、国家公務員を300万人増やす。

  500万円×300万人で15兆円か。安い安い!

 人手不足になるのは、雇う側に信がない、将来の保証がないから。

国家公務員として生活を保証し、その労働条件人事院監督のもとで企業に派遣すればよ   い。派遣手当もつく。



http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0352_956.JPG




[ 削除する(D3301) ] [ コメントを書く(C3301) ]


#3302/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/12/ 8(Mon.)  19:28  ( 10)
少子化     一久
★内容
http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0417_1021.JPG

少子化は、子供を産まないのが原因じゃばくて、結構を考えるだけの稼ぎが
若い男性に無いということが原因なのだが・・・

なんだかんだ言っても、結婚の主導権は男性にある。

「喰わせていけるだろうか」という心配を払拭するだけの仕事と稼ぎがなけ
れば「身を固めよう」とは思えない。

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0416_1020.JPG

[ 削除する(D3302) ] [ コメントを書く(C3302) ]


#3303/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/12/ 8(Mon.)  19:29  (  9)
アベノミクス     一久
★内容

アベノミクスは始まってさえいない、というのが私の見解。


景気刺激策はニューディール以来ずっと「やりなさすぎで中途半端」なものばかりだった。

職安や生活保護に来る者を全員、国家公務員に採用するぐらいのことをせねばならない。


http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0445_1049.JPG

[ 削除する(D3303) ] [ コメントを書く(C3303) ]


#3304/3366 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  14/12/ 8(Mon.)  19:32  ( 24)
官僚は政党になれない     一久
★内容


政党って何だろう? 

官僚組織こそが最強の政党なのではないかと思えてくるが、
実際には官僚は政党の役割を果たせないし、それを担おう
ともしない。

政治的な方針を官僚が決めようとすれば、官僚同士で意見の
相違が表面化し、派閥闘争を産み、結果、官僚の本分である
実行力が無くなるからだ。



ということは政党とは、相反目するような政治的課題を決定
する為の集団であるということになる。

そしてトップは、意見が違っても同士的尊崇を持ちえる仲間
としての政党員を必要としている。

そういう組織の内部でしか、敵対する意見を闘わせ、かつ結
束を保つということはあり得ないからだ。

http://file.yagyuu10.blog.shinobi.jp/DSC_0126_123.JPG


[ 削除する(D3304) ] [ コメントを書く(C3304) ]


[ ( タイトル一覧#3285-3304 | メッセージ#3303 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#3305 | タイトル一覧#3305-3324 ) ]

番号またはコマンド=