〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#505/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  02/12/25(Wed.)  21:56  ( 43)
とりあえずするべきこと     一久
★内容
とりあえず、日本のするべきこと

 とりあえず日本のするべきこと

 まずは国会において、北朝鮮の核ミサイルの脅威が現実的
 なものになった段階では、航空自衛隊機による先制攻撃も
 許される。それは自衛の為の正当な権利である、という見解
 をだすこと。

 むろん、全会一致という訳にはいかない。自民党の見解とし
 て出すことも難しい。だが、一部の保守議員が持論として意見
 発表することはできる。

 喧々囂々たる非難が集まるだろう。しかし、この種の喧騒は、
 必要なものなのである。これをしておかないと、事態に対応で
 きなくなってしまう。

 その騒ぎを横目に見ながら、対地攻撃用の航空機を買うこと。
 地対地ミサイルも整備する。

 あくまでも政府見解としては、日本に上陸した敵を撃退する為
 の攻撃機であり、ミサイルであると強調しながら、だ。

 F15Eという、F15の攻撃型のものがよかろう。これを100機
 ほど買う。アメリカから中古が買えるはずだ。

 ミサイルは、価格を下げることを理由に、大量生産すること。

 ピンポイントでかつ、大量に北朝鮮の軍事・政治施設を破壊
 するのが真の目的だからである。

 さらに、長期的な視野にたって、ミサイル迎撃ミサイルの導入
 と、指向性兵器(ビーム砲)の開発、次世代高射砲等、考えら
 れるあらゆる迎撃兵器の開発を急がせること。

 いっておくが、これらが完成したとしても、北朝鮮が白旗を揚
 げるようなことにはならない。

 むこうで、クーデターが起こったとしても、北朝鮮の危険性は
 減少するものではない。

 もはや、戦争は不可避であって、あとは何時起こるかの問題
 にすぎないのである。


#506/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  02/12/27(Fri.)   9:39  ( 48)
株価1/3、地価4割     KN
★内容
 カイカク無くして、成長無し。

 でも、資産デフレは急成長。

 カイカクするから、急成長。これらは、基本的に、大き
な間違いではあるまいか。国の富が、1000兆単位で失
われている。

 最近、ぶっそうな金融犯罪が起きている。ま、小泉総理
には、何か起きてるな程度の他人事。スローガンでは国は
動かないし、逆行している実態。


 最近、、めざましい改革が行われているのが、自動車業
界。カルロスゴーンの力で日産は甦った。コストカッター
ではあるが、魅力的な車作りという消費拡大もやっていた
から、過去最高の利益を上げた。ホンダもフィットという
ロゴという車をモデルチェンジしたのだが、名前も新しく
するほどの見事な改革。あのカローラを販売台数で上回っ
た。車のデザインを見ていると、その意図するところが、
ハッキリと見えてくる。これらは、分かりやすく、内容も
模範的。すばらしい。


 改革無くして成長無し。ひょっとして、山が動く。自民
党をぶっつぶす。実態は、意味不明。カイカクするから成
長なし。カイカクするから、資産デフレは急成長。ひょっ
として、日本の資産の山は動く、崩れて、世界恐慌の引き
金を引く。自民党は生かし、日本はぶっつぶす。が、実態
か。

 新人の頃、仕事を任されてやっても、明確な指示が無く
こちらで、考えてやる。結果をもっていっても、すべて覆
す。そこいらへんに上司としての力を示しているのだろう。
下っ端にヘッドシップを見せてもしょうがないのだが。ロ
スが多い。今の政治も結果を見て決断するという、効率の
悪さ。予定外の+6兆は、政治の構造改革が行われていれ
ば不要であったかもしれない。

 原野球は、パーフェクトであったが、打者には、外側の
ストライクが来たら、三振していいと、決め球を絞って打
席に立たせる。打者は気楽に打てる。これは新時代のリー
ダーだろう。優勝という絵が描けているからできることで、
自分でも、自分の言っていることが分からなければ、指示
など出るわけもないが。



 

#507/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  02/12/27(Fri.)  20:40  ( 18)
デフレに強い日銀総裁     KN
★内容
 デフレに強い日銀総裁を選任するらしいが、それより前
にデフレに強い総理のほうが大事だと思うが。

 ここいらへんが、デフレが他人事であり、日銀総裁の問
題にしてしまう、政治家の責任のほうが大きくはあるまい
か。敢えて言えば、やはり、デフレに強い総理、大蔵大臣
が必要だということになる。


 カイカクは進んだと、語っても、我々の仕事の進捗管理
は、出来たか出来なかったか。その積み重ねであり、現在
進行形は出来てないことにする。政治って甘いよ。

 日本の経済が壊れ、日本が壊れるという結果が出ないと、
動かないのだろう。それでは遅い。先を読むのは難しいけ
ど、読めなければ、日本国民を路頭に迷わすことになるの
だ。それで、政治家と言えるんだろうか?。



#508/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  02/12/29(Sun.)   9:24  ( 29)
君子豹変、大人虎変     KN
★内容
 フジテレビの報道2001で、君子豹変、大人虎変と、
竹村氏は言ってたけど、使われている意味が違うのではあ
るまいか。大人虎変とは、ネットで検索すると、大人とい
うのは、虎の紋のように言うことが鮮明なることを言うと
ある。政策転換せよと外野がおだてても、聞く耳は持たな
いよ。

 最初から、構造改革と、景気回復はコインの裏表として、
景気が回復するような構造改革をやることが、その道と思
っていたが、最初から政策転換している。

 改革なくして、成長無しは、改革しても成長するという
意味ではない。これは、民主党岡田幹事長の読みで、そこ
までは捉えてなかったが、そうだろう。これは、虎の模様
のような明快さはない。○人玉虫とでも言おうか。

 カイカクしても、景気回復無し。これが言えたら、変人
虎変と言える。実態をとらえ、鮮明だ。でも、これでは、
政治はできない。本能寺の信長で終わる。

 回復させなくてもデフレを止めるという目立たない政策
でも早めに打たれていれば、評価するのだが。


 






[ コメント数 1 読む(F508) ]

#509/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #508 ***
★タイトル (********)  02/12/29(Sun.)  21:22  ( 24)
Re:508 君子・凡人・狂人     一久
★内容
君子は事前に論理をもって非を悟り、

凡人は事後に事実をもって非をさとる。

しかして、狂人は事実を見ても非を悟らない。

ゆえに、民主主義の国は凡人の「事実をもって悟る」
姿勢を大事とする。

君子英才の論理は、当たれば益も大きいが、外れれば
狂人の戯言と化す。

もっとも、狂人の一徹さもまた、現代社会においては
必要である。

これなくしては、新技術や新発見はありえない。

ひとりの天才の裏には、数百人の狂人がいるのである。

しかしてそれらは、政治の場にあるべきではなく、学
会や経済界のように、多くの失敗者を必要とする場所
にこそあるべきものなのである。

政治は凡人がすべきものなのだ。


#510/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  02/12/29(Sun.)  23:47  ( 13)
凡人の政治家     KN
★内容
 二宮尊徳さんが、確か関東方面の農業指導を頼まれてそ
ちらに住んだ時の事。ある年の夏のナスを食べていたら、
秋のナスのような味がするものだから、庭先にイモを植え
させたということがあります。お陰で、冷害の影響を受け
ず、その村は飢えずに済んだとか。

 先見性のある人がいれば、その集団は、助かります。逆
では、困る。先見性のない凡人ばかりの集団は、滅びてし
まうことでしょう。先憂後楽のリーダーがいると、安心で
す。そういう人が前面で活躍できることが最も望ましい。

 

 

[ コメント数 1 読む(F510) ]

#511/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  02/12/30(Mon.)  19:11  ( 32)
北の車     KN
★内容
 北では、ほとんどの工場が操業しておあらず、経済的に
は破綻しているそうだが、初めて北の乗用車が、紹介され
ていた。

 どこかで見た車と思っていたが、思い出せない、ゴーン
のルノーかと見ていたが、イタリアのフィアットだという。
OEM生産の車だろう。1年間は無償で修理、販売店の電
話はと、TVcmまで流しているようだ。国民は買えない
そうだし、ショーウンドウ国家としてもひどすぎる宣伝だ。

 国力の誇示にしても、実態を伴わない。核の話にしても、
この通りか。ミニチュア原子炉で、ミニチュア原子爆弾。
おもちゃ程度か。

 たくみなウソ国家。うまいなあ。そのウソホント?。


 まわりの人々が、耳障りの良いことをいうのは、ウソだ
と、キムジョンイルは、分かっているのだそうだ。なお、
ひどいよ。


 リッター16kmの車なんて日本では燃費が悪いとなる。
ホンダのインサイトは、確か30kmだったと思う。ま、
国家間の競争と言うことで、リッター60Kmというよう
な原付バイク並の車を開発すれば、北はすごいということ
になる。でも、今の、時点では問題にならない。

 子供の体格競争とかしてみて頑張るのなら話が分かる良
い狩猟様だろうけど。




#512/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #510 ***
★タイトル (********)  02/12/30(Mon.)  21:57  ( 36)
Re:510 当たり外れ     一久
★内容
ヒットラーの先見性によって、ドイツ経済は回復し、
外交でも大きな成果を得た。

ゆえにドイツ国民はナチスに賛同した訳です。

先見性というものは諸刃の刃。

当たれば斬れるが、外れれば自殺行為となる。

外れても害のないこと(イモを植えるとか)や、
責任の限られる問題については先見性を尊重
するのはいいが、国家の命運を掛けるような
問題については、それは極めて危険なことな
のだ。

それと、先見性がなくても、現実をみて反省
する力と仕組みがあれば、なんとか挽回でき
るものである。とくに問題が大きければ大き
いほど。

イギリスは、ヒットラー打倒を叫ぶチャーチル
を「戦争屋」だとして排除した。

しかし、それが誤りだということが明らかに
なるやいなや、チャーチルに政権を渡した。

こんなことができたのは、先見性などに頼ら
ないですむ、自由主義の伝統があったればこ
そでしょう。

真理はかならず再発見される。

自由主義の根本です。

これが日本ならばどうなっていたでしょうか。



#513/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 1(Wed.)  12:52  ( 52)
政治家らしい話。     KN
★内容
 年末、サンデープロジェクトなどで、北川三重県知事ら
が、いろいろ話しをしていた。いわゆる政治家らしい話が
聞けた。

 学者が、入札システムの最低価格についての問いかけを
したら、「それを廃止したら、優企業が潰れます。」との、
北川知事の話。この話は、横須賀市などの先導している自
治体の話では、予算が2割ほど節約になっているという話
は聞いており、自治体関係の新規システム開発は電子申請
と、入札関係がが多い。

 議員との癒着を感じながら入札制度を見ているので、こ
れを、自由化すると、無駄な経費は減ると、推薦してはい
たシステムなのだが。久しぶりに見る、政治家の決断であ
る。


 ”安けりゃ良いのよ”という、主婦の感覚では正しいの
だが、夫の給料は下がらないという前提での話では、誰も
異論はない。しかし、結果的には、夫の給料も下げる力な
わけで、それがわかると、どうであろうか。


 政治的な眼力としては、北川知事の見方が正しい。あと、
島根県知事の話も、そうだと、うなずく点が多かった。外
務省は港湾の予算をつけるより、韓国との漁業交渉をやっ
てほしいとの話。これも、暴力団関係の企業に収税に行き
たくないであろう税務署員も似たようなものだ。社会保険
事務所も似たようなものだ。取り易いところから取り上げ
て成績を上げるというのが推測される。解けない問題は解
かずに点数を上げてきたという学歴エリート官僚。彼らに
対する堺屋太一氏の指摘はぴったりだろう。


 政治家として、時間があればこのような政治家的な思考
ができるなら、土日休みのサラリーマン総理でも文句は言
うまい。20台の頃、年間の休みが数日というような過ご
し方をした者としては、サラリーマン総理はどうかと思う。
が、自らの経験を押しつけるわけにはいかないが、総理を
やるレベルの人がこのレベルでは(?)なのだ。


 政治家としての仕事が無くなったら寂しいというレベル
では完遂できないよ。


 元旦には、総理の年頭の話がきけたが、今年は無いよう
だ。替わりに、12CHで、中曽根氏の国鉄改革が聞けた。
意外だったその大変さ。今の政治家でこれができるかな?
と思いながら見ていた。




#514/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 1(Wed.)  20:47  ( 23)
老舗4店に1店が廃業する経済     KN
★内容
 構造改革は必要だ。過去に成功した例としてJRがあげ
られる。JRは私鉄に較べると割高ではあるが、元気が出
ている。駅の工事が各地で行われ、大変に便利になってい
る。大きな改革は、10年かかると見るべきだろう。

 分割民営化の前は、さながら、北朝鮮のようなものであ
ろうか。働くことの痛みは避け、食べるときは前にでると
いう社会主義の特徴で、国が弱り疲弊した。狩猟様や、幹
部達だけが、前に出て食べてしまうわけだ。日本では、病
になった組織を治癒するだけの政治があり、国家全体が病
になることは無い。


 今は、老舗の店4店に1つが廃業しているという。景気
が悪くなれば、売上も伸びない。伸びないから借り入れも
できない。悪いサイクルに入ってしまう。異常ではあるま
いか。


 道路は、多極分散という考えであれば、正しいのだが、
予算を先食いしてしまって、関わった政治家先生は責任を
取らない。地方議員並の国会議員がはびこってしまった。



#515/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 1(Wed.)  21:33  ( 40)
小泉総理の年頭所感     KN
★内容

>本年は不良債権処理の加速と産業の再生、
>デフレの抑制など
>政策強化を通じて改革路線を確
>固たる軌道に乗せていく。

 デフレの抑制には大きな予算が必要になる。30兆円の
枠を減らすことだけが決まっているのに、そのウソホント
と、言いたくなる。

 資産デフレさえ克服できれば、不良債権処理や、産業の
再生なるものはそんなに力をいれることもない。消費の拡
大が無いのに、産業の再生などしても、無駄金を使うだけ
ではあるまいか。プライオリティの付け方が?だ。30チ
ョ円の内側、不良債権処理をやり、産業再生をやって、デ
フレを抑制するのだと。絵が描けてないに等しい。

 なにやら、破滅の軌道に乗せるような気がするが。自分
でも分からない軌道にのせるべきではないだろう。


>日本には大きな潜在力がある。
>改革こそが潜在力を発揮させるための道だ。

 株価を140兆も減らしておいて、潜在力があるって言
うのはどういうものだろう。潜在力が無くなっているので
はあるまいか?。現状認識が現実ばなれしてないか?。

 むしろ、下手なカイカクごっこで国力が疲弊している。
むしろ、ごっこを止めるほうが良くはないか?。

 経済の疲弊で、自らの任期も全うできるか分からないの
になぁ。


>厳しい情勢が続くが、改革に全力を尽くし、国政に邁進する

 やはり、他人事か。現実感が無いのだ。経済を見ず、必要
以上に厳しい情勢を作ったのではあるまいか?。



#516/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 2(Thu.)  21:29  ( 71)
景気コントロール  推考     一久
★内容
推考途中ですが・・・・


 技術革新によって生産性が向上すれば、それ以前に比べて
 消費は増える。増えなければ、失業者が出る。もしくは、値段
 下がってデフレになる。

 消費が増えて、失業者もでない。デフレも起きない。

 ♪ なんでだろう〜 、なんでだろう〜 ♪

 「誰かが借金をしてるのさ〜」

 この借金のぶんだけ、世間の金は増えていることになる。

 言い換えれば、「富とは、借金の多さのことだ」ということ。

 この借金の中には、普通の借金だけではなくて、株価や
 地価のようなものも含まれる。いわゆる、信用創造という
 ものだ。

 バブル経済とは、この種の信用創造が極端に大き過ぎる
 状態をいう。

 その崩壊は、創造した信用が失墜する状態を意味する。

 ところで、バブル期において創造された信用に見合うぶん
 の労働が要求されたのであり、それに対しての供給も、あ
 る程度満たされていた。

 バブル末期には、不足気味になり、外国人労働者受け入れ
 問題まででてはいたが。

 その後、バブルが崩壊して創造した信用が失墜した。

 当然、信用失墜に相当する労働力が不要となる。消費も減
 る、デフレにもなる。

 以上のことから、国が借金を増やすのは、行き過ぎた信用
 失墜を救済するために必要なことであることがわかる。

 また、国が投入する資金は、国債のような借金という形を取
 る必要はなく、紙幣の増刷でも構わないということになる。

 要は、生産性の向上によって生みだされた余剰財を消費に
 転換させるに足るだけの貨幣の投入をすることが政府に求
 められているのである。

 政府は、信用創造と信用失墜とのバランスがどのような状況
 にあるのかをみて、さらに余剰労働力との関係を把握し、それ
 らの指標から、投入するべき貨幣の量を加減すればよい。

 貨幣というものは、あくまでも経済活動を円滑に動かすための
 道具にすぎず、それ自体が価値のある財ではないのだ。

 私のこの考えかたは、いうまでもなく、兌換紙幣や金本位の否
 定である。

 貨幣政策の担当者が注意すべきは、第一は、生産性の向上が
 もたらす必要労働人口の変移と、余剰労働力の関係であり、第
 二に、市場の持つ信用創造力の強弱である。

 ★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 ただし、このような考え方は、日本のように生産力が消費を常に
 上回る国についてだけ言える。

 北朝鮮のように、生産と消費の関係がつねに逼迫している国に
 は適応されない。



#517/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 3(Fri.)  19:23  ( 26)
日本の場合     一久
★内容
推論からの演繹 日本の場合

 さて、前回の推論が正しいと仮定して、現在の日本経済を
 顧みると、どういうことになるのだろうか。

 不況を克服するべく、各人・各企業はムダを省き、生産性
 を向上すべきである、という意見が支配的であるように思
 えるのだが、このような行為は、不況をより深刻なものに
 するだけのことだ、といわねばならない。

 日本の経済が低迷している原因は、信用崩壊による信用
 貨幣の激減にある。

 各人・各企業が生産性を向上させれば、そのぶんだけ貨
 幣を増大させる必要が生じ、より信用貨幣の需給関係を
 逼迫させることになる。

 もっとも、生産性を向上させた企業に対する融資や株式
 の値上がりが起こるのであれば問題はないのだが、株式
 市場自体が冷えきっている今、それを期待することは無理
 であろう。

 つまり、各個人が努力すればするほど、事態は悪化するの
 である。

 


[ コメント数 1 読む(F517) ]

#518/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 3(Fri.)  19:24  ( 29)
北朝鮮の場合     一久
★内容
推論からの演繹 北朝鮮の場合

 北朝鮮の場合はどうであろうか。

 そもそも北朝鮮においては、生産性の向上がない
 に等しい。

 このような状態においては、信用貨幣の増大は必要
 がない。

 にも関わらず、北朝鮮政府はインフレ政策を行なって
 いる。

 その当然の結果として、北朝鮮の通貨の価値は下落
 して、インフレを起こし、通貨の国際信用を失墜させる
 ことになるだろう。

 しかし、そのほうがまだしもマシであるかもしれない。

 インフレが進行するのであるならば、国民は金をタンス
 預金などにはせずに、物資を購入することにまわすであ
 ろうからだ。

 外貨に対する価値は下落するが、国民には国内貨幣し
 か支払わないのであるから、結局、北朝鮮政府が得を
 することになる。

 それはつまり、国民の労働力を外国に安売りする行為
 である、ということなのであるが。


#519/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #517 ***
★タイトル (yoshiko-)  03/ 1/ 5(Sun.)   3: 8  ( 20)
Re:517      レモン
★内容
経済学的には少し見方が違うかもしれないけれども、私が今年は
各人が改革をするべきだという日経の記事に同感だと思ったのは

一久さんが書かれたように、ーーみんなが努力すればするほど経済が
悪くなるーーのではなくて

みんなはバブル時期の給料や、消費行動や、遊びや、儲け方が忘れられなくて
新しい方向が見つけられないのではないか、一旦それは無かった事にして
自分のやりたかった事は何だったのか、夜空を見上げる充分な時間ができた
事が幸せだってこともアリではないのか、そういう改革が今必要だって事なんです。

その中に新しい経済活動も見つけられるでしょう?

50代で退職して世界放浪の旅に出た一人暮らしの女性がいても、それも
素敵な人生だと思えるようにみんながなれば、柔軟な日本が出来るのにと
思うのです。
(私は出来ませんが、、、)

今までの考え方で、小さく小さく縮むのではなくて、放射状にのびるように。



[ コメント数 1 読む(F519) ]

#520/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 5(Sun.)  17: 2  ( 26)
今年の経済状況     KN
★内容
 サンデープロジェクトで、今年の経済見通しが話し合わ
れていた。かなり正確に予測される方々なので、真剣に聞
いたが、イラク戦争、石油、アメリカの景気、円などの要
素で、どちらかかと言うと、水平から、下がる傾向が強そ
うだ。


 榊原氏の話では、デフレと不景気は分けるべきと言われ
る。だいたいその通りとは思うが、デフレは、物価が下が
るからいいとは、ちょっと疑問が残る。

 小泉政治のインフレターゲット論に対し、また間違って
いると、言われている。ま、アメリカのテロの前に、世界
的な問題は、首脳の休みの時にと言われたことが当たって
いるので、その見通しの正確さを省みると、ターゲット無
しの経済運営は必要であり、難しいのだろう。


 日本の経済に影響しているのは、やはり、中国である。
先見の明のある経済人は、以前から対策を練っているので、
立ち直っているケースもあるようだ。

 中国は、尖閣で騒いでいるようだし、靖国問題でも日本
の総理の意志を汲もうとしない。北よりはましだが、厄介
な国だ。



#521/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 5(Sun.)  17:20  ( 12)
キッシンジャー博士の世界予測     KN
★内容
 日本は、2003年の後半か2004年にこの経済状況
から抜け出すと、予測している。中国との棲み分けもでき
て日本らしい発展ができるかもしれない。

 ま、その前に政治が大きく変わりそうだ。


 12年前にも、湾岸戦争の見通しを述べていたが、予測
はほぼぴたり。あの諸葛孔明が生きていれば、こういう方
であったのだろうと思うような見通しである。




#522/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 5(Sun.)  22:12  ( 10)
キッシンジャー博士の世界予測:北朝鮮     KN
★内容
 キッシンジャー博士は、北は、2003年後半に、核開
発を止めて、怪談に応じるよう働きかけてくると言われて
いた。瀬戸際外交の限界も分析済みのようです。暴発は起
きないという見通し。

 以前からの”崩壊を待つ”との姿勢は、何かを掴んでい
るからでしょう。暴れても、それがもとで、イラクの次と
いうことで、核施設は空爆されるし、キムジョンの命もな
いということは、分かっていることだろう。意外と常識人
で、愚かではないかもしれぬ。傅く人達は、ウソだとも分
かっている。ま、そんなに心配ないようなので、一安心。

#523/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 6(Mon.)  14:54  ( 23)
北への援助     KN
★内容
 北への援助は、意外にも密告を取り締まる秘密警察を生
かす方向に働くというから皮肉なものだ。97年頃の干ば
つでは、密告の報奨金が払えない程になり、秘密警察自体
が崩壊の危機にさらされていたが、国連の食料援助で、こ
れが生き返ったとある。

 これを読んで、水銀中毒患者が偶然発見した水銀の排泄
法を思い出したことだ。通常の体重では水銀は体内に蓄積
し出ていかない。しかし、ガリガリに痩せると、水銀が出
ていくというものだ。理屈はよく分からないけど、脂肪と
同じ扱いで体内に蓄積していくらしい。脂肪の燃焼ととも
減る。

 北の体制も、秘密警察が機能しなくなり、軍にも物資が
回らなくなる頃が崩壊と見てよさそうだ。北がむしろ、強
がっていることは、崩壊を早め、良い結果をもたらすかも
しれない。あの地村さんは、父親が息子の背中に手を回し
たら骨と皮ばかりで、これは、大変な生活をしてきたんだ
と、思ったそうだが、恵まれた階級でもこの通りである。
地方都市の生活は推して知るべし。





#524/600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 1/ 7(Tue.)   8: 3  ( 48)
総理の年頭記者会見     KN
★内容
 正直なところ、あらら、またかという感じ。不良債権が
経済の足を引っ張ると言われて、急速な処理を言うし、デ
フレと、言われてデフレ策。ま、今年から来年にかけて、
日本は、今の状況を脱する。となると、財界主導で今の苦
境をぬけることになるのか、それとも、ニューリダーか?。
政治のリーダーは、いても居なくても関係無さそうだ。

 日産の回復をリストラだけで乗り切れるかといえば、
小泉総理にしても、無理と言うに違いない。魅力的な車が
無ければ回復は出来ない。むしろ、魅力的な車を出し続け
られればリストラはいらない。今の政治の問題点は、後追
いのリストラだけということだ。苦境は深まるだけ。

 不良債権処理、デフレ克服、それはそれで現れた問題点
で、考える必要はある。本質は、ちょっと違うぞ。日産の
社員にしても、リストラの必要は分かる。それなくして成
長無し。それも認める。しかし、魅力的な車を作ると宣言
しなければ、従業員とて納得しない。それがなければ、工
場が工場として成り立たない。そこのところを、国家的な
視野でやらないといけないのだが、記者会見では、そこま
で踏み込めてないのだ。

 ゴーンの替わりに日産に乗り込んで、リストラ無くして
成長無しと、言ってみるのもいいだろう。でも、魅力的で
ない車でも作れればいいだろうが、それすら作れなくなる。
それが分からない。悲しいな。

 大手コンピュータメーカー系のソフト会社。経費を切り
つめメーカー全体の売上は、黒字ではあるが、リストラの
成果だけ。売上の回収が遅れ、新規のネットワーク、モバ
イル等が立ち上がらす、厳しい状態にある。政策が後手後
手になり、その対処でさらに苦境に陥る。政策そのものが、
デフレなのだ。もはや、ハードでスケールメリットを追え
る時代ではないのだ。存続そのものが問われていることは
あるが。

 今年の半ばには、種々の要因で株価が下がり、恐慌に近
い状態になっても、まだ”カイカク無くして成長無し”と
のスローガンが叫ばれることだろう。下手なカイカク数打
ちゃて当たる(何のこっちゃ?)程度の意味不明なスロー
ガンなど、迷惑千万。政権交代か、中にV字回復できる、
財務大臣でもはいれば、日本は、今の状況を脱すことがで
きる。年頭の所感が、的外れであり、早めに明らかになれ
ば、痛みは少ない。



 


[ ( タイトル一覧#505-524 | メッセージ#523 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#525 | タイトル一覧#525-544 ) ]

番号またはコマンド=