〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2493/2500 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 1/21(Wed.)   7:20  ( 14)
オバマ氏の大統領就任演説     KN
★内容
 歯切れの良い演説を聞いて思ったことは、基本に聖書があること。
この宗教観は、国を治める人の必要条件と言えるだろう。国民には
奉仕活動という分りやすい活動を提案していた。この分りやすさも
田中角栄と同じものだ。アメリカは、健全なリーダーを選んだようだ。

 前回のブッシュ大統領は、今にして思えば間違った選択だった。
わずかな差でゴア氏は大統領になれなかったが、もう少し伸びていれば
環境改善が進み、戦争や、金融危機に遭遇しても、軽症に済んだかも
しれなかった。簡単なことではないが、異常気象が頻発する状況で、
自国の経済を優先するような大統領は、選択ミスだったな。

 日本でも、異様に視野の狭い人物が総理になることが続いてきた。
困ったことに自民党内は、自浄作用も働かなくなっていた。腐臭の
漂う内閣がとうとう出てしまった。


[ コメント数 1 読む(F2493) ]

[ ( タイトル一覧#2474-2493 | メッセージ#2492 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#2494 | タイトル一覧#2494-2500 ) ]

番号またはコマンド=