〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#3118/3200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  11/ 1/14(Fri.)  20: 0  ( 50)
a@016 政党内民主主義     一久
★内容

【選挙は民主主義の入り口にすぎない】

 選挙というものは、民主的手段のひとつには違いないが、選挙を
 すれば民主主義という訳ではない。

 古くから言われているように、選挙によって独裁者が選ばれたり、
 選挙の結果、強圧的な政権が誕生したりすることが少なくない。

 いわゆる識者諸氏は、そうなる原因として国民が馬鹿だからだと
 しか言わない。なにがどう馬鹿なのか、何に気をつければよいの
 か、という肝心なことについては何も言わずじまいである。

 「だまされた国民が悪い」と、他人事のようにうそぶくのである。


【民主主義の国にしたいなら】

 民主主義の国にしたいのであるならば、民主主義を持っている政
 党を選べばよいだけのことなのだ。

 民主主義を持っていない独裁的・強権的・独善的な政党や候補者
 に票を投じなければ良いだけのことだ。

 実に簡単なことではないか。

 個々の政策や、政治綱領などではなく、その政党の内部において
 民主的な話し合いが行われているかどうかを見ればよい。

 しかしながら、今現在行われている選挙は、大概そうではない。

 政党も、マスコミも、国民も、どの政党が最も理想に近い民主主
 義的運営をしているか、などということは、問おうともしない。

 そんな観点から選挙すべきであるとは、誰も考えたことすらない
 かのようだ。

【選挙は捕獲網のようなもの】

 選挙は民主主義のアイテムのひとつである。しかしそれは、民主
 主義以外のものを導入することもできる道具でもある。

 カブトムシ(民主主義)を捕まえようとして民主主義印の昆虫網
 をふるったはいいが、入ってきたのはゴキブリ(独裁政権)だった、
 ということがありえる。

 カブトムシ(民主主義)を手に入れたければ、どれがカブトムシで
 どれがゴキブリなのかを良く見極めて投票(網をふる)必要がある。




[ ( タイトル一覧#3101-3118 | メッセージ#3117 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#3119 | タイトル一覧#3119-3138 ) ]

番号またはコマンド=